1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. #20 サンダルで琵琶湖を一周走..
2021-04-28 1:30:50

#20 サンダルで琵琶湖を一周走ってみた話

Podcast 「Run LAB(ランラボ)ワラーチとマフェトンと」へようこそ!

この番組は大阪の普通のおっさん、けんたろーのランニングブログです。

第20回のテーマは「サンダルで琵琶湖を一周走ってみた話」ということで、サンダルで琵琶湖を一周走ってきた顛末を話します。

ビワイチランに興味がある人はぜひ聴いてみてください!

【今回の内容】

1. オープニングトーク「ランニングチャンネルすげー!」(3回目の緊急事態宣言発出、比叡山インターナショナル延期…、息子と須磨アルプス、上田怜さん神伝説&ランチャン効果!とか)

2.「サンダルで琵琶湖を一周走ってみた話」ひさびさのsmileパイセン登場!

3.「チカラコトバ」(世界のヤマケンさんのインタビュー記事より)

ランニング中や通勤・通学中などに聴いてみてください!

番組では、同じようにサンダルor裸足ランやマフェトン理論、ファットアダプテーションを実践している方や、これからやってみたい方からのご意見やご質問をどしどしお待ちしております。 Zoomでの番組参加も大歓迎です!

番組へのご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。 forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7 

Clubhouseでサンダルor裸足ランやマフェトン理論、ファットアダプテーションについて一緒に話してくださる方も大募集中!

【Notes】

今回のビワイチランのstrava記録(一部計測漏れあり)はこちら 

https://www.strava.com/activities/5182185514

ビワイチランニング(Facebookグループ)

https://www.facebook.com/groups/707884033075852

Running Channel(Podcastを紹介してくださり、ありがとうございます!) 

https://www.runningchannel.jp/

ヤマケンさんの挑戦「甲斐国ロングトレイル PASaPASA」についてはこちら

Run the World (Podcast)

https://dogsorcaravan.com/2020/11/11/kainokuni-kenichiyamamoto-runtheworld-podcast026/

山本健一「自分をさらけ出す旅〜甲斐国ロングトレイル PASaPASA」

http://grannote.jp/archives/1553002


【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。ごはんのお供にぜひどーぞ!

今回おすすめしているのは「干し梅」です。

http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/

【けんたろーSNS】

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/ 

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

けんたろーClubhouse  @kentarojapan

※エンディングテーマはFLASH☆BEATさんの「New Departure」(https://dova-s.jp/bgm/play6861.html)を利用させていただいています。 FLASH☆BEATさん、素敵な曲をありがとうございます!

00:07
ポッドキャスト、Run LAB 、ワラーチとマフェトンと、どうもみなさんこんにちは、けんたろーです。
今日は2021年の4月28日です。
このポッドキャストは、大阪の普通のオッサンのランギングブログです。
普段からランギングが大好きで、どないしたら年とっても持続可能なランギングライフを送れるかなということで、日々サンダルとかマフェトンとかファットアダプテーションとか色々やってます。
それはですね、書いてもいいんですけども、書くよりも喋ろうが好きなんで、ポッドキャストという形を借りてランギングブログとして細々とやってるという感じでございます。よろしくお願いします。
始めはちょっと色々最近のことを話すんですけれども、いつも言うてても嫌になってくるんですけど、コロナね。
4月25日にまた出ましたね、緊急事態宣言が発出されました。
今度は5月11日までですね。東京、大阪、京都、兵庫と関西ばっかりやん。
今回は今までよりも厳しい感じですよね。アルコール類とかですね、カラオケの提供してる飲食店はもう休んでくれと。
もしくはもう、串カツ屋さんとかも、大阪で言ったら串カツですけど、串カツ屋さんなんかもビール出さんと串カツやって貼りましたけど、店長もインタビューで貼りましたけど、ビールの荒い串カツなんてもうなんやねんと串のないカツみたいなもんやないかと、そんな気はしますけど、骨抜きですよね。
どうしてあのギトギト油とソースの味を洗い流して次の串を食えばいいんやっていう。ビールで一杯流してからまた違う串食べることでまた新鮮な感じで食べれるもんやないですか。
キャベツとソースだけではちょっと無理やろうと思うんですけどね。あと水。
それから他にも、他の飲食店も8時までの時短営業要請ということですね。
他はあれですか、ショッピングモールやら、遊園地とか、人の様子が集まるとこ、これも休んでくれと。
03:00
ゴールデンウィークでね、これから連休が始まりますから、しゃーないっちゃいしゃーないんですけどね。
なんとかならんもんですかね。
基本的に僕はそういうところあんまり行かないんで、僕自身はいいんですけど、そういうところで働いてある人とかね、そういうところに行くのが好きな人とか、
そういうところで関連のお仕事をされている方、その周りで仕事をされている方とかいらっしゃるじゃないですか。
その辺への配慮はあんのかな。コロナが広まった、むちゃくちゃ増えてますしね。
どうしたらいいか言うのはわかんないですけど。
他スポーツイベントとかね、コンサートなんかのイベントも無観客で、また振り出しに戻ったみたいな。
まあまあ全国ちゃいますからね。
多分大阪、東京、大阪、京都、兵庫に限るんでしょうけど。
うちの息子なんかでもね、やっと小学校入ったら思ったら、大阪市なんかもわっけわからんオンラインですからね。
朝1、2時間目家で勉強して、17時くらいに集団で投稿して、4時間目受けるのかな。
ほんで給食食べて掃除して、ほんで帰ってきてまた家で勉強みたいな。
確かコロナで食べるときが一番ね。
まあまあもうあいつら食べる給食のときもね、給食の白衣みたいに来て、グループならんと前向いてですね。
お坊さんのご飯かいうぐらいもぐもぐと食べてるらしいんですけど、そんなおもろない飯食うんやったらもうええかなと思うんですけど。
まあお仕事されてる親御さんのところとかはやっぱご飯だけでもっていうのもあると思うし、あると思うんですけど、
その中途半端なことを朝から預かってくれたらええのになとか、何がちゃうんかなと。
それでリスクは軽減されるのか、それによる先生の負担。
僕はまあ教師やってるんで、もう20年ぐらい教師やってますけど、
いや自分は教師なんで、なんかそういうのをやらされると非常にこう、もういいよ普通通りでっていうのが正直なところですけどね。
まあまあまあこれはコロナの番組ちゃうんで、まあもうええんですけど。
例外としては医療機械の通院とか、食料、医薬品、生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤とかね、
屋外での運動や散歩など、運動や散歩OK、生活や健康の維持のために必要なものについては外出の自粛要請の対象外ということらしいです。
06:05
それ以外は8時以降の不要不急の外出すんなとかですね、あるみたいですけれども、
なんでこんなことすらすら言えんねんって言ったらですね、内閣府、内閣官房のホームページを見てるんですね。
新型コロナ緊急事態宣言でググったら出たんですけど、フォントとか色使いめちゃくちゃひどいけど、めっちゃ見にくいけど、
情報はちゃんと整えてあるなという、このセンスなどがめっちゃメイチカチカするんですけどね。
なんとかしてください、内閣官房の方。
というわけで、なるべく番組の中で他の人の悪口を言うとかそういうつもりは全くないんで、
僕も要請というかリクエストですね。見やすい方がいいなという仕事をしてるんで。
そういう緊急事態宣言の影響ですね。前々からこの番組でも宣言していた、
宣言というか出ますと言ってた、比叡山インターナショナルトレイルですね。
5月22日にレースがあるはずやったんですけど、延期になりました。
延期、いつまで延期なんかな。
時期によって出られへんから、出られる時期に延期してほしいんやけど。
夏の暑い時も嫌ですからね。
他にもね、次々とレースが今、関西だと工房取れるとかも今年はやらへん。
山やなくて、単語ウルトラ、9月の。今年もやらへんということで、
中止なんかも決まってまして。
深夜とかも延期かなっていうのをツイッターで見た気がしますが、
ほんまにもうちょっと残念でなりません。
それからちょっとコロナから離れましょうか。
最近言うと、ちょっと10日くらい前になるんですけど、先々週の週末にですね、
これはほんまこの間の放送で言うと良かったんですけど忘れてて、
うち息子がね、さっきも言いましたけど小学校になったばかりの息子がいて、
週末は僕と遊んでくれるんですよ。
スマーアルプスに行ってきまして、
前々から僕がロッコ重装とかしてるときに馬乗せの写真とか動画とか送ったら、
息子が行ってみたいと。なんで僕も連れて行ってくれへんねんと。
09:01
行けんのと。君こんなとこまで歩いて行けるんかいなと思いつつも、
本人が行きたいよねんから行かれへんかったら自己責任ということで、
行ってきましょう2人でね。息子のリクエストに応えて。
もうお父ちゃんとしてはもう嬉しいじゃないですか。
行けるか行けへんか知らんけど、行きたい言われたら、
USJへ行きたいって言われたら、ちょっと2人でね。
2人言うわけにもかかわらず、ママも連れて3人で言うたら、
もう目当てられへんぐらいのお値段になりますけど、
馬乗せ言うたらもう写真だけですからね。
嫁さんに行きますか言うたら、そんな階段登るんですかって言われて、
登ります。行きませんって言われたら、そうですかと。
2人で行ってきたんですけども、
ウジの息子は電車好きでして、乗り物も大好きなんで、
とりあえず阪神電車のスマウラ公園まで、
阪神とスマウラ公園まで行ったわけですよ。電車でね。
そっからロープウェイで八戸瀬山登って、
あのおなじみの六湖重曹でおなじみの旗振山、
で、鉄海山、高倉大まで歩いたので走ると。
ウジの息子は山を走る前と思ってるんで、走って、
高倉大に紅葉があるんで、そこで2人で弁当買って、
そこで津川大山、津川大山の天国への階段と言われる階段を登りまして、
前にキャノンボールで一緒にご一緒した北田さんの言うところの
北斗の下の西底十字寮を鑑んだ、西底十字寮ですか、
サウザーのとこですね。あれを駆け上がりまして、
400段あるんですよ階段。でね、ウジの息子ははは言いながらも文句一つ言わんとね、
炭素山に登るんですよ。そういうの見てると、親バカなんですけど、
親バカ、バカな親なんですけど、何かになってくれるんじゃないかこいつはみたいな、
何者かになるんじゃないかみたいな変な期待を抱くのも、
関西でバカってあんまり言わないな、アホな親としてはええんかなって思ってるんですけど、勝手に思うっていうね。
押しつける気はないですけどね。そっから横山行って、ようやく息子君の念願の馬乗せですよ。
で、馬乗せでテンション上がるのかなこいつ思ったらね、そんななんですよね。
怖かったかもしれないですけど、僕の手離さんと二人で手繋いで、
僕もこいつ落としたら家帰られへんと思って、こいつ落ちたらシャレならないんで、
馬乗せ渡って、写真撮って、ビデオ動画ね、ママにここが馬乗せですとか言わせてね。
12:05
そうやけど息子のテンションあんま上がらないんですよ。
でもええわ、パパじゃじゃじゃっと行こうみたいな。
どうもね、その前の弁当食うた時点で彼の楽しみは終わったみたいで、
あれ?って馬乗せ見たかったんちゃうの?子供ってそんなもんなんかなという。
たぶん僕に聞きつくて、すごい、すげーとか言うてくれてましたけど、
たぶんそんなすごいと思ってない。
そうやけどいつかテレビとかで馬乗せ出てきたら、行ったよここ、行ったでーって他の人には誇らしげに言うんでしょうね。
東山からサクッと下山しまして、帰ろうかなと思ったら、息子がまだ時間あるし、
どうせやから、電車好きやから、神戸電鉄乗ったことないし乗ってみたいと。
神戸電鉄って山の中走る電車やから、ええやんと、行こうやと。
ひよどり越え駅まで二人で歩いとったんですけど、そこまでいい天気だったのに急に雨降ってきまして、やばいと。
近所にあったコンビニに即雨宿りで入って、ちょっとおやつ買おうって食うて時間潰しとったんですけど、
ちょうど天の助けでバスが通ったんですよ。
駅行きのね。それ乗って、飛び乗って。それはひよどり越え駅ではなく明宝寺駅という地下鉄の駅行くやつなんですけど、息子にええんかと聞いたら、
いや神戸市へ地下鉄も乗ったことあるへんからかまへんでと。非常にポジティブな答えが。何が嬉しいんですかね。わからないけど。
まあまあまあ、電車好きなんで。神戸市へ地下鉄乗ったら一駅一駅、地下鉄の中でもじーんとね、アナウンスから外の様子から、ドアの開き方から何番線に到着とかどうでもいいんじゃないかみたいなことをね、
一個一個チェックしながらめちゃくちゃ満足そうな顔で、その後JR乗ってサクッと帰ったんですけど、まあそういう楽しい、はい。
こんな話だけで一本いけんじゃうかな。まあいいや。何にも関係ないですね。そういう休日を過ごしました。
でね、まだ繋がるんですよ。これに関することで、この間ポッドキャストの勧めって言っていろんなポッドキャストをご紹介したんですけど、その中で爽やかですよーって、
でね、恋店、上田レイさんのランギングチャンネルをご紹介したんですけども、あのランギングチャンネルの今回のテーマがですね、トレラン特集やったんですね。
おすすめのトレランスポットはありますか?みたいな質問をレイさんがいつもインスタでね、されてるんで、僕はもう危機として書き込んだわけですね。
15:05
いやもうトレラン言うたら僕は六甲さんしか覚えかないんで、六甲さんですーって。最近は息子も大きくなって一緒に六甲さん走ってますーみたいなことをね。
この間スマウルさせてきましたーみたいなことを書いたら、それもまたまたですね、読んでいただいて、この間の、いつのやつやろ、えーとね、24、4月24日の配信のやつですよ、皆さん聞いてください。
で、さらに、なんと僕のメッセージを読んだ挙句に、このケンタロウさんというのはポッドキャストもやってて、サンダルランナーでマフェットの紹介とかって言ってくださったんですよ、びっくりしましたね、ほんまに。
えー、そんな縁ですかーみたいな恐縮しきりなんですけども、いやれいさんありがとうございます。すいません、なんか気づくと思って。でね、おかげさまでこの間の土曜日から、またまたリスナーさん急増中ですよ、ありがたいです、ほんまに。
いや、ありがとうございます。インフルエンサー言うんですか、まさに。はい、それですわ、はい。でね、それに伴い、アップルポッドキャストのランキング部門の、えー、ランキング部門、初めて3位に、ええの、みたいな、もうランチャン効果が言えずないですね。いや、ほんまありがとうございます。
まああの、この、これ聞いてくれてる人の中におらんとは思うんですけど、ね、えー、ランキングチャンネルまだ聞いてへんという、ちょっと奇特な方、もしいらしたら、ぜひ聞いてください。はい。この、このコテコテの、あの、僕のポッドキャストを聞いた後の、なんていうのかな、焼肉食べた後の、あの、ウーロン茶とか、ジャスミンティーみたいな感じの、はい、中華料理食べた後のジャスミンティーみたいな感じで、めちゃくちゃ爽やかな感じに、はい、なりますんで。
夏のスピード練習の後のコーラみたいな、はい。ぜひぜひ、ランキングチャンネルみなさん聞いてくださいって、なんの宣伝やねんって言うとですね。はい。で、あ、そうそうそう。ほんで、あれなんですよ。初めてですね、あの、インスタとかでメッセージいつもいただくんですけど、あの、初めて、ランラボのポストボックスに、初めてですよ、コメントいただきまして、はい。
えー、横田さん、横田からですね、えー、ご紹介します。はじめまして。上田レイさんのランキングチャンネルを聞いて拝聴させてもらってます。ありがとうございます。僕もワラアチ族なので楽しく聞いてます。仲間や。また5個目ですが、もうそんな聞いてくれてあるだけでも感激です。ありがとうございます。このまま全部聞きます。ありがとうございます。全部聞いて、ね、あの、がっかりさせない、がっかりしてあるんちゃうかなと思うんですけど、すいません、ほんま。
で、いろいろな情報をインプットして実践しようと思います。という非常にありがたいコメントをいただきました。はい。えー、みなさんもですね、えー、コメントいただいたら是非、あの、是非ってかもう絶対紹介しますんで、あの、本人見てください。見て、見えへんよね。はい。聞いてください。もうむちゃくちゃこのテンション高ぶりっぷりがわかると思うんですけど、はい。えー、よかったら、えー、インスタからでもいいですし、えー、ポストボックスからでもいいですので、ぜひぜひ、あ、ポストボックスというのはね、あの、番組の、
18:27
ページ、概要のとこに貼ってるあの、Googleのフォームのことなんですけど、ま、そっから、えー、メッセージ、コメント、質問等いただけたら嬉しく思います。横田さんどうもありがとうございます。
というわけで、えー、すいません今日前置きめちゃくちゃ長くなったんですけど、本編です。本編もね、多分長くなります。今日は、ゲスト、あの方をお呼びしてます。
はい、えー、それではですね、えー、今回の、えー、トピックですけども、えー、サンダルで琵琶湖を一周走ってみた話ということで、まあ、もうそのまんまなんですけどね、えー、この間、緊急事態宣言が出る前に、なんかアホなことしたいと思いまして、えー、まず、
有給を取り、はい、えー、琵琶湖の方に行って、もうただ単にシンプルにサンダルで琵琶湖を一周走ったと、そういう話を今日はしたいと思います。で、多分今皆さんね、こうなんとなく気配をなんとなく感じてると思うんですけど、今日はあのゲストが、さっきも紹介しましたが、ゲスト呼んでます。はい、えー、お久しぶりのゲストです。スマイルさんです。スマイルさんこんばんは。
はい、こんばんは、スマイルです。お久しぶりです。
なんかね、あの、久しぶりやね、顔合わせると。
はい、はい、お久しぶりです。12月ぶり、12月のあの時以来。
あれ以来ですね、結局。
はい、はい。
なんかやろやろ言うてなかなかできませんでしたね。
そうですね。
まあ、コロナやらね、大仕事もあって。
そうですね。
コロナはね、週末もね、僕は朝早いし、スマイルさんは、あの、アフターの早いから。
ナイト早いから。
最近ひたすらね、あの、閉店、閉店タイムしたり。
はい、はい。
夜走るのが、夜走るのが、なんか好きになってきましたね。
えらいね、夜派になってきましたね。
はい。
いやいや、というわけでですね、スマイルさん、第8回目の2020年振り返り以来の出演ということで。
21:03
はい。
前回もですね、今回に負け図を取らず、2人でね、アホなことをしたわけですけども、大阪城を100キロ走ろうということで。
はい。
城公園100という。
そうですね。
もともとね、何時間やったっけ、10?
あの時は最初は12時間とか言いながら、はい。
もう1時間ぐらい走ったね、確か。
はい、そうですね。結局11時間ぐらいですかね、はい。
もうええかなっていうことで。
はい。
その時の天末は、第8回目を聞いてください。
今から考えたあれも、第8回も負けたらよかったね。振り返りと、城公園100やってみたみたいな。
はい、はい。
なんかレポート系で、今だと。
そうですね。
まあね、タラレ側で言うてもあれですけど。
はい。
まあまた何回やりましょう、アホなことを。
はい。
はい。
わかりました。
で、今回スマイルさんをお呼びした理由としましては、久しぶりに会いたかったというのもあるんですが、
あれですよね、スマイルさんも実はすでに、あれいつやったっけ、去年?
去年の8月頭ですかね。
一番やったらあかんときにやったんですね。
一番やったらあかんときに、はい。
美は一、初美は一。
されましたね。
されました、はい。
しかもあの頃ってまだ、あれちゃうかったっけ、ロングディスタンスウルトラに移って1年経ったぐらいだっけ。
そうですね、はい。
ですよね、確かウルトラに、こうウルトラの方に来られたのが確か、2019の向こう側ぐらい。
ああ、そうですね、はい。
それから長い距離、長い距離、はい。
はい、スマイルさんはすでに去年の夏ですね、美は一周走るという、美は一って言うんですけどね、はい。
さっきまずは美は一について簡単に説明をしますと、やりやすいわけよ、普段一人で喋るから。
誰か追ってくれるとめっちゃやりやすいですね、はい。
聞いててね、みなさんもわかるでしょ、これ。
わかるでしょって言っても相手おらへんって言うんですけど、嬉しそうでしょ、僕。
普段の一生懸命頑張ってるっていうのがナチュラルな私ですけれども、
美は一っていうのは美は一周、ほんまあれサイクリングロードがあってですね、
ちゃんと滋賀県がサイクリングロードをちゃんと準備してくれていて、道がちゃんと整備されてるんですね。
24:05
たぶん最近のこの外国人の人がたくさん自転車に乗りに来るっていうのもあったりして、
ちゃんと英語表記とかもしっかりされてるし、
つどつどちゃんとトイレとか、あとは車ですね、車道とのちゃんと分離がされているところがありがたいですよね。
あとは本気で早く走りたい自転車で早く走りたい人は車道の一丁左の自転車レーンを走って、
そうじゃなくてゆっくり自転車で行きたいとか歩きたい歩行者ですよね。
ちゃんと道分離して、基本的に9割ぐらいはそれ整備されてますよね。
そんな感じで琵琶湖を一周、自転車でね、回るようなそういうコースがあるんですけども、
それを時々いるんですね。走ろうという人が。
足で。
で、今回言っていたわけですけども、僕がそもそも今回やろうと思った理由が、
スマイルさんの話を聞いていて、先越されたと。やりたいなとは思ってたんですけど、なかなか機会がなかった。
季節的に天候の良い時期を狙っていたわけですが、
引き金になったのは3月かな。
ストラバとインスタでフォローしている、フルネームに分かってないですけど、元気さんという方がいらっしゃるんですけど、
住吉界隈を走っている元気さんなんですけど、ここまで言ったらやばいかな。
元気さんがフワイチを一人で走った。
その写真を見た瞬間に、今やろうと。今なら寒くないし暑くもっていけると思いまして、
そしてこの世の中の情勢的に、緊急事態宣言がもう出るぞと。
菅総理が発出される前だったら怒られへんやろうと。
前ならポッドキャストでも叩かれへんやろうという、やらしい狙いがありまして、行ってきました。
そこが大きな元気さん引き金、今いけるみたいな。
天気と社会情勢全てがマッチング。
そして仕事その日はなんとか休めて、
本もあれなんですよ。この間の土曜日に息子の小学校の参観じゃなくて土曜授業を月に一回。
土曜日は普段は絶対息子と朝ご飯を食べて一緒に遊ぶんやけど、
27:01
その日は息子が、お父ちゃんは自由にしてええよと言われ、
本はもうここしかないと思って出たら、
なんと緊急事態宣言が明日から出るから土曜授業ありませんと言われて、
息子にごめんねって言って、日曜日絶対遊ぶからと約束をして、
金曜日の朝から行ってきました。
というのが美和市の概要、長いな。
ちょっとスマイルさんの話に行きたいんですけど、
スマイルさん自身は8月に走ったときは一人やったっけ?グループやったっけ?
いや、そのときは6、7人のグループで行ってきましたね。
このグループというのはどんな方々?
それは私がFacebookで見つけた方々のグループなんですけども、
美和市をやるためのグループというか、美和市が話題のグループになりますね。
つまりそのグループの人らは、美和市を走ることを目的としたグループ?
いろいろいろんなカテゴリーの方がいらっしゃると思うんですけど、
その中でたまに取り仕切ってるような方がほぼ毎月走ってはって、
それにいろんなメンバーが、今月は行きますよ、みたいな。
そんな感じでやってはります。
ちょっと余談を挟むと、
けんたろうさんが言ってはったときとほぼ同じ時期に、そのグループは、
美和市は美和市なんですけど、ちょっともう一個違う美和市で、
美和湖をもう一個大きい一周するっていう、
300キロ近いような一周されてましたね。
あれ、結局最後まで行かれた?
最後まで、ほんと5、6人最後まで行かれてましたね。
女性も2人ぐらい。
見てて、僕も思想とかコース決まりとかいうところを流れ見てて、
すごい人おるなと思ったけど、やっぱやり張ったんや。
そうですね。
おかしな人はいっぱいいるなと思いながら。
でも本来やったら、このゴールデンウィークぐらいに、
それこそ市街地のツアーレースがあったはずやけど、
やっぱ今年もできなかったじゃないですか。
去年ね、美和さんがFKTやった、
30:02
多分ああいうコースをツアーレースやるはずやったんやと思うんだけど、
その辺とも絡み合うのか、どうなんでしょうね。
前、一緒に走ったときは、
その辺の運営にもちょっと勘でるようなことはあったんで、
あれはできたら面白いですね。
参加しようとは思えないですけど。
いかに休みと家族の業界を取るか。
あれ5日間ぐらいツアーレースでしょ。
そうですね。
やってみたいけど。近いしね。
そうですね。
今回行ってみて美和湖ほんま近いなと思いましたね。
しかも大阪駅から10分1本快速でてるから、
30分ぐらいで行けるじゃないですか。
そうなんですよ。
なんて便がいいのみたいな。
すいません。
当日の私の流れをお話ししますと、
美和市外洋湯だけど、1周193キロなんですよね。
はい、そうです。
僕は当日朝6時半ぐらいに家出て、
7時過ぎぐらいに石山駅に着いて、
そこから歩いて瀬田の唐橋というところまで行きました。
そこから結局準備とかしてて、
8時7分ぐらいに瀬田の唐橋をスタートして、
中途半端な世界にスタートしまして、
そこの瀬田の唐橋のところに書いてるんですよ。
美和市スタート、ゴールみたいな円で書いてて、
1周193キロ書いてて、
そこからの流れだと半時計回りにぐるっと回るっていうのが、
一応順路みたいですけど、反対回りもOKみたいで、
そこから今瀬田の唐橋から何キロ走りましたよ、
みたいな表示が出てくるようになってるんですよね。
走り出して、まずは、
草津の方から大海八幡の方ですね。
草津、森山、康と向けて行くわけですけども、
この辺はまだ僕も知ってる名前ですね。
康なんてサッカーの、
セクシーフットボールの康、高校のある康。
この辺まだ僕も元気で、
逆に押さえてて、6分ぐらいで行こうっていう感じで、
33:02
ずっと見てると、
ストラーバーのペースを見てると6分ぐらいはいけてはいるんですが、
20キロぐらいからちょっとペースが落ちてますね。
これがどこやろうな。
八幡の手前ぐらいかな、安超えたぐらいか。
なんかツイッターでも、あ、琵琶湖大橋ですね。
ちょうど20キロで琵琶湖大橋ぐらいにいますね。
そっから安入って、
それまでは僕は朝水しか飲んでなかったんで、
とりあえず初補給ということで、
小山寛さんのバターコーヒークリーマーを持って行って、
バターコーヒーを自分でコンビニのコーヒーに混ぜて飲む。
そっからまた走り出して、
その頃はずっと暇やったんでね。
暇で走りに行ったんで、
古典ラジオでヘレン・ケラーを、
あんま興味なかったんで、
サリバーズ先生とヘレン・ケラーだけ最後まで置いてたんですよ。
第一次世界大戦と。
聞き出したら面白いね。
そうですね。
感動したサリバーズ先生。びっくりした。
スマイルさんも確かサリバーズ先生の話、感動した。
そうなんですよ。
ヘレン・ケラーっていう名前しか知らなかったんですけど、
あれを聞いて、すごい引き込まれましたね。
三重区で英語の授業でGメイに教えてもらって、
Gメイって英語の先生のあだ名なんですけど、
よどつく先生だよね。
なんで見てんねやろと思いながら聞いてましたけど、
実際の本人を知ると、
案内してちゃんと紹介してくれたら、
僕らも授業ちゃんと聞くやん。
そうですね。
こういうとこがね、進みますかね。
走っていきまして、
表明八幡を越えて、
このぐらいからもうだんだん厚さにもやられ、
6分後半から7分ぐらいになり、
30、でもあれですね、頑張って37分、
7キロぐらいまで7分ぐらいいってんかな。
38分で25分ってかかってるんですけど、
これ何やろ。
飯でも食ってたのかな。
歩いたのかな。
歩きながらなかしたのかな。
わからないですけど。
38キロ地点で25分かかってるのは何なんでしょうね。
歩いてたんでしょうね。
多分厚さにやられ、
36:02
日焼けしてコンビニで買った、
大人なガリガリ君QE味がめっちゃうまかったことしか覚えてないですね。
あ、そうですね。
38キロ地点のローソンでアンパンとささみソーセージの普及。
だからこれは歩きながら食ってたんですね。
で、アイス食って、
夕方ようやく長浜県に到達ですね。
遠いな。
まだやっと半分過ぎてないですからね。
東岸に着き、
この頃になってようやく
偉いことをやりだしたなと。
ただまだ体力的には、
まだ東の方って大丈夫ですよね。
そうですね。
まだ走れてるっていう感じやけど、
で、僕やっと長浜ぐらいで日沈んで、
で、ちょっとまた元気になるんですよね。
まあまあ元気になったけど、
7分、6分、7分くらいですね。
で、ようやく50キロを過ぎ、
だらだらと、
これ何時なんや、時間わからないけど、
やっと北端屋って書いてあるのが午後11時です。
だから、長浜城に着いたのが午後6時なんですよ。
そっから5時間着いた音沙汰なし。
長浜から横まで5時間。
あ、わかった。
長浜越えたら日暮れて真っ暗で、
しかもコンビニもなんもあらへん。
海沿いのあの道やって、
で、真っ暗なんですよ。
で、ハンドライトとヘッデンつけていったんやけど、
ほんまひたすらトラックしか通らないし、
孤独で。
この頃、やっと、あれかな、
あれ終わったぐらいか。
サリマン先生の話もう終わったぐらい。
で、朝日新聞とかボットネス聞きながら行ってて、
たぶんここすごい真っ暗で悩んでたんですよ。
右側に国道があって、だいぶ離れてないけど、
あっこ行けばお店もあるし、なんか食えるし、
コンビニもあるからあっち行こうかな。
あっち行くだけまた時間かかるしと思われやなと思って、
でも我慢してひたすら行ったんですよ。
それが失敗でした。
だからもう初めから早いうちに国道行っとけばいいのに、
今日、夜後行った頃にはもう10時ぐらい、
11時前やったからなんもお店開いてないし、
コンビニしかなくて。
39:00
で、コンビニでめっちゃ寒くて、
サンダルじゃないですか。
上着と長襦袢持って行ったんで暖かかったんですけど、
サンダル寒すぎて。
カップラーメン食って、めっちゃ久しぶりですね。
普段カップラーメン2年ぶりぐらい食って、
温まって夜後から出発したんですよ。
なるほど。
ここは多分1個目の長浜から夜後までの箱が、
1個目のなんか難関というか試練というか、
やっぱりグループというか誰か一緒に乗ってくれたらよかったなっていうのは感じましたね。
真っ暗になってから一気に繊維が落ちたというか、
10分台とかやったっていう。
走って歩きしてたんですね。
こういう時ってグループだと喋りながら行くんですか?
いや、私もその時真っ暗で、
しかも私は長浜ぐらいから胃の調子が悪くなって、
走れなくなって、
で、皆さんは走って行くんで、1人テクテク歩いて待ってもらってみたいな、
結構苦しい時間でしたね。
あんまりお互いに思い出のない区間ですが。
で、あれですね。
この辺、昼間やったら水取りステーションとか、
パーキング、道の駅みたいなのがあるので、
休憩場所としてはいいんですけど、
夜中になるとその辺も全部閉まってるんで、
孤独ですね。
なるほど。
はい。というわけでですね、
ここで今いっぺん湖の半分まで、北端まで来たので、
一回休憩入れます。
後編もよろしくお願いします。
はい、ここでちょっとCMです。
CMってね、なんか本格的やなみたいな感じですけど、
ちょっと何回か前から始めてるこのCMコーナー。
いつも言うてるんであれですけども、
実はうちの親父ですね、実家が昆布屋やってましてですね、
関東でいうところの津久谷屋なんですが、
42:02
大阪の駒川いうとこで商売やらせてもらってます。
もう35年ぐらいかな。
ほんでですね、駒川あずま屋という名前なんですが、
このポートギャスはですね、
そのあずま屋さんにサポートしてもらうんやのって、
あずま屋さんを陰ながら勝手に応援しようと、
息子の僕がっていう、
僕の自己満的な親孝行ですね、
ちっちゃな親孝行としてやらせてもらってますんで、
もしよかったら聞いてください。
もしあれだったらここ飛ばしてもらったらいいと思いますんで、
はい、3分ぐらいです。
さて、今日ご紹介するのはですね、
今まではご飯のお供ということで、
あずま屋の鎌商品3つですね。
ちりめん、山椒、松橋塩吹き、
ほんでから、まったけ昆布、シノノメ、
シノノゲチャ、シノノメですね。
をご紹介してきたんですけども、
今回はですね、今回のメインテーマである
病位置のようなですね、
ロングラウンドの時に是非、
補給食として欲しくなる一品をご紹介します。
奇臭軟香梅の補修めです。
こちらなんですけどもね、
何をやってる人なんでしょうね、
僕一応教師ですからね、
別に毎日お店から1円も持てないですし、
たまに店手伝いに行ってるくらいですね、
年末は僕も店立てます。
この補修め、しっとり柔らか、
甘くて酸っぱいですね、
めちゃくちゃ甘くて酸っぱい、
フルーツみたいな補修めです。
甘酸っぱいちゃいますよ。
甘酸っぱいだったらちょっと酸っぱいが勝手じゃないですか。
めちゃくちゃ甘いんですよ。
そこに酸味が入ってて、
梅干し本来の酸っぱさもあり、
蜂蜜漬けだと思うんですよね。
なのでめちゃくちゃ甘いんですよ。
梅の甘みも出てて、
ほんまにフルーツちゃうかというような補修めです。
さっきも言いましたけどしっとりしてるんで、
パッサパサ、口の中パッサパサならないんで、
カロリーメイドみたいなのはならないです。
大丈夫です。
種抜いてるんで、
そのまま食べて補給しやすいし、
ゴミも出えへんので、
あと個別、個放送になってます。
一個ずつ放送してるんで、
手がベタつきませんし、
だから放送開けてそのまま食べて、
放送だけゴミ袋かポケット入れ込むだけなんで、
手もベタつきます。
欲しい分だけ持っていっていけるので、
手汚れ取っても全然大丈夫です。
と、サラサラと言ってますけど、
僕いつも持って行ってるんですよ。
六甲さんとか、この間も美和市も持って行きました。
でね、これほんまに梅干しだから、
クエン酸入ってますし、
特に夏場これから、
45:02
めちゃくちゃ重宝すると思うので、
ぜひ、一袋、
20個ぐらい入ってるかな。
540円、おすすめです。
なんで昆布屋やのに梅なんて思い張ると思うんですけど、
実はですね、昔、
僕はまだ小学生ぐらいの時に
家族旅行で和歌山に行ったんですけど、
その時に家族で和歌山、
白浜やったかな、歩いとって、
散歩しとってね、海の帰りかなんかに。
迷子になったんですよ。
ほんで、その時にたまたま迷子になって、
行き着いた、
あの、見つけたお店が、
その梅干し屋さんで、
で、なんか入ってみたらすごいええ感じで、
お店の人と親父が喋ってて、
いや実は大阪でねーって商売やっとって、
ほんならうちの売ってもらえません?みたいなんで、
なんか知らんけど、
あるんですね、そういうのってあんまないと思うんですけど、
そういうので商売させてもらうようになって、
それから、ほんまに向こうから売り込んできたとかじゃなくて、
たまたま入った店で試食したらおいしかったんで、
で、お互いにウィンウィンやからいうので、
うちで売らせてもらったんです。
もう20年30年になるんちゃうかな。
そういう運命的な商品の、
こういうエピソード好きな人いるでしょ?
なんかええなみたいな。
これ聞いてですね、なんかええやんと、
なんか騙された気になって、
その梅干しペンコウだろかと思った方は、
ぜひ駒川あずま屋にですね、
お電話もしくはメールを送っていただいて、
ご購入いただければと思います。
全国どこでも送ります。
ただ540円に送料も払うのももったいないんで、
もうちょっとなんかね、せっかくチリメン山椒とか、
ご飯のお供もつけて購入してもらうか、
一夏分ですね、4袋ぐらい買うとかすると、
ねんちゃんはまあまあ、そんなんどうでもよるしね。
はい、ということでCMでした。
はい、では後半ですが、
ようやくですね、
世田の枯らしをスタートしまして、
森山、安、大海八幡、
それから彦根、茅原、長浜、
と、夜午後の南の方にあるね、
ローソンでカップラーメンを食べて、
復活したところまでお話ししましたが、
ここまでのペースとかね、気になる方は、
48:01
僕のストラーバー貼っておきますんで、
また見てもらったらいいと思うんですけども、
ここからだいたい10分から12分ぐらいですね。
もう歩いてはあかん走れみたいな感じで、
この辺でつらいのが、
湖の、湖と橋の嫌いになってくるんですよね。
というのは、くねくねしてるじゃないですか、ここって。
直線で行ったらもっと近い。
なんかGoogleマップとか見たらすごい腹立ってきて、
でもこれだと美は一にならへんみたいな、
その葛藤と、でも誰も見てへんやろみたいな。
ログ残んねえけど。
7-11がローソンかローソン越えて、
その後7-11もあるんですけど、
その後がつらくてトンネルがあるんですよね。
ちょっと山入って行って、
あのトンネルに入ったらあかんから、
トンネルの上をぐるーっと回れって。
何が怖いって、真っ暗な中、
山道、まあロードではあるんですけど、
行って、行き着いた先が墓場やったんですよ。
そうですね。
ブルー以外なんでもない。
だから今回の美は一で、
そんな高低差ってないじゃないですか、でっかいのが。
山ほどの。
で、唯一が今言うてるところの山越えみたいなところが、
そこがね、へこみましたね。
だいぶ時間取られてるし。
で、そっから降りて、
その後もうずーっとダラダラダラダラ、
暗いとこ真っ暗いとこ走って悪気走って悪気して、
気がつけば、
そしたら、
朝になってて、高嶋の手前ぐらいかな。
まで来たんですよ。
でね、この辺まで来て、
やっとこう、
なんていうのかな、
もう眠気との戦いで、
この頃きっと、朝4時か3時なんじゃないかな、
寝てたんですよ。
普段は夜11時過ぎたら起きてられないんですけど、
こういう、この間のキャノンボールもそうやけど、
ベースとかなんか流行ってる時って眠くならないんですよ。
で、多分、
食いながらやってるからだと思うんですけど、
トレイルミックスみたいなのを
食いながらやってるときって眠くならないんですよ。
で、
なんか、
とりあえず、
口動かしとくみたいな感じで
言ってたんですけど、
で、なるべくコーヒーは、
都度都度しか取らないようにしてて、
51:02
今回コーヒー飲んだら4回。
で、
コーヒー飲んだら4回、
で、
今回コーヒー飲んだら4回ぐらい。
あんまり取ると効かなくなっちゃうかなと思って、
気はつけてたんですけど、
一回しょっぱなノバターコーヒー入れてから、
その100キロ地点でまで飲んでなくて、
で、次に飲んだのが朝ですね。
で、
半時半頃もう耐えられへんから、
一回コンビニもないし、眠いと思って、
4時ぐらいまで引っ張った後に、
結構あれって、道沿いにバス停みたいなとこで、
声あるじゃないですか。
あんなとこで寝よう思ってたのに、
そんな思ったとき限ってないんですよ。
ほんで、
汽車内から水淹れの公園の、
ほんまに吹き荒らしの石のベンチの上で、
よかったらTwitter見てもらったらいいと思うんですけど、
そこの上で30分だけ寝て、
で、30分後に、
寝た瞬間落ちたんですけど、
30分後に寒くて起きて、
足裸足ですからね。
で、起きて、起きたら寒すぎるから、
缶コーヒーとか探すんですけど、
そんなとこに限って時間すらないっていう、
キャンプ場とかあるんですけど、
自販もやってないんですよね。
自販もないっていう悲劇で、
とりあえずこの辺もひたすら、
14分半ぐらいで歩いてますね。
で、歩いてたら、
Googleマップ見たら、あと2キロぐらい先に、
ローソンがあると。
セブンイレブンじゃないかな、あると。
で、頑張って行って、
温かいコーヒーと、
パンケーキみたいなのあるじゃないですか。
あれ、チンしてもらうと。
温まってですね。
で、やっと生き返りましたね。
そっからね、元気にですね、人間って。
120キロ地点から急に、
7分15秒とか、6分52とか、
とりあえず、
132キロぐらいまで、
140キロぐらいまでは、
135キロぐらいまでは、
10分以内で走ってんすよね。
132キロのとこは歩いてますけど、
何があったか知らんけど。
で、走ってんすよ。
で、結構行ったんかな、この辺で。
ストラバの地図と、
ペースのスプリットのやつでいいですね、これ。
54:01
面倒してて、今どこ、みたいな。
青くなるんですね。
で、やっと高島市が終わった頃、
日も昇り、暖かくなってきて、元気出てきて。
ただ、この辺りで、
つらかったんが、右見たら、
JRの湖西線が走ってる。
朝日出て、6時ぐらいになって、
湖西線走り始めた。
あれ乗ったら、
かわいい息子が待ってるお家に帰れる。
すごい誘惑が。
僕また、あれなんですけど、
家族で湖西線乗って、
迷惑一周してるんですよね。
それをまた思い出して、
楽しかったな、みたいな。
この頃って、心やみまくりで、
また落ちてきたんでしょうね。
一気にペース落ちて、
10分、12分台になり、
大体10分、11分ペースで進んでいき、
ようやくこの辺から、
琵琶湖大橋が見えだすんです。
自分的には、
とりあえず琵琶湖大橋まで行けば、
あとは歩いてでも余裕で帰れるから。
自分で調べてたのが、
湖西線の石山から、
自分の家がある福島までの、
最終電車時間。
それが11時。
それまでに、
歩いてでも放手でも行けばいいと思って。
それ見たら窓外。
あと12時間。
この辺でいいですよね。
ホーライさんとか、
ブナガタキとか、
すごい綺麗な山見ながら行けるんで。
あの山走りに行きましょうよ。
やっとですね、
この辺歩きまくりですけど、
やっと、
この辺歩きまくりですけど、
160キロ。
琵琶湖大橋を越えました。
100マイル。
歩いて達成。カッコ悪い。
ここからまた何があったんでしょうね。
急にキロ10分以内になって走り出す。
ここでね、
ゴール見えて調子乗ったんでしょうね。
ここ多分ね、
結構走れへん。
150キロから160キロぐらい。
結構走れへんとこで、
まずカタダの街中やったんと、
あと神社のとこやったかな。
宣言神社やったかな。
57:02
セブンイレブン休憩取るまでは、
道がすごいガタガタで、
足痛くて、
普段やと元気やから、
サッサッサーと足運びできるから痛くないんですけど、
そこが疲れてると、
ガタガタのとこの上サンダルで、
ゆっくりゆっくりなんで、
足痛すぎるしもういいや、
走っては歩き、走っては歩きで心折れたんですよね。
宣言神社のセブンイレブンで補給して、
ウィダーのプロテインのドリンクみたいなのを飲んで、
多分ちょっと元気になったかと思うんですけど、
ここでようやく走れるようになり、
走り出しましたね。
急にね、
ペース見ながら見るとおもろいね。
いきなり7分とか出してるもんね。
6分だよね。
実はこの時に、
僕もうほんまにやばかったんですよ、心が。
それは何なんですか?
いやもう多分無理みたいな、やめたい。
でもね、歩けるんですよ。
全然歩けるんですよ。
ただ走りたくないだけなんですよ。
でもこの辺で、夜中の時もそうやって言うけど、
夜中の時は暗いな、怖いな、嫌なやつが先行してるけど、
多分150km越えてからは、
歩けんねんけど走るの嫌や、っていう脳みそが深いですよ。
邪魔してくるんですよ。
やめとけよ、みたいな感じで。
別にどうも痛くないの。膝ちょっと痛いよね。
膝痛かったね。
左膝めっちゃ痛かったんですよ。
屈伸もできへんぐらい痛かったんですよ。
なんですけど、ここで面白いことがあって、
160km越えたぐらいの時に、
もうあとちょっとやから、自分の中で
脳みそにスイッチ入れようと思って、
僕、脳みそにスイッチ入れたい時って、
一つの方法があるんですよ。
ちょっとこの辺続けて、
恥ずかしいんですけど、
マラソンとかウルトラの時とかでもそうなんですけど、
もう最後の最後のスイッチが、
家族を妄想する。
沿道に家族みんな来て、
息子、嫁、でから、
息子のお母さん、息子の夫。
かなりコアな僕のファンなんですけども。
神戸マラソン、おじいちゃん一人ぬんくるみたいな。
あとはもううちの親父とお母さんもかなりね、
インスタとかめっちゃ見られてるんで。
あとはベルギーに行って、
マラソンに行って、
あとはベルギーに住在してる弟と、
あともう一人弟がいるんですけど、
そこの家族は知らんけど、
ラインでも家族ラインで、
1:00:02
みんな応援ずっとくれていて、
そいつらの家族全員を、
沿道に勝手に僕が妄想する。
そこでみんなが、
気の利いたこと言ってくれるんですよ。
それで最後にうちの、
名前言いそうになった。息子が、
パパ負けんなーって言ってくれるんですよ。
負けんなー。
誰に?っていうとこで、
自分にっていう、
負けてられへんっていうのが思うんですよね。
自分に負けてられへんっていうのを唱えるんですよ。
その瞬間に、
もうでもそれって最後の一瞬なんですよ。
完全妄想ですから。
それやった瞬間に、
スイッチパーンって入るんですよ、毎回。
今回もそれで入れたんですよ。
自分の目論みでは、
これで俺20キロいけるやろと思ったんですよ。
最後まで。
ほんなら結局10キロ持たへんか。
走ってるけど、
10キロぐらいまでしか持たなかったんですよ。
でも自分は、
こんだけめっちゃ歌うの。
この時は、
古典ラジオで第一次世界大戦を終戦してたんで、
スポティファイで自分の好きなグリーンの音楽を、
ガーッてリピート、
同じ曲ばっかり流しまくって、
それをひたすら聴きながら、
自分の中で記録5分くらい出してると思うんですけど、
6分くらいしか出てへん。
膝あんなに痛かったのに、
板荒れへんの。
これが人間のおもろいとって、
よく超人ポッドキャストさんとかでも言ってはるけど、
もう一つの騙し合いって言ってはったけど、
今回ね、初めて、
自分の体で体験できましたね。
100キロだとそんなに無理じゃないですか。
僕も無理絶対あかんなんて思ったことないし、
ただこのペースは無理っていうのはあるけど、
100キロだと。
だけど僕、歩けるけど走られへんってなったの、
今回初で。
それをスイッチ入れれた。
いつものスイッチで入ったっていうのが、
そう、もう負けてられへん。
自分にだけは負けてられへん、みたいな。
のがガーン入っていけたのに、
10キロでウーンって下がって、
なんで下がったかっていうと、
また街中入ったんですよ。
大角。
人いっぱいおって、
自衛隊の学校の休みで歩いてたりとか、
1:03:01
あの人らめちゃくちゃ勤勤行くよね。
こっちマスクせんと走ってたから、
すれ違うときに、
あの人らあれなんやろみたいな感じで、
みんなよそ見派。
初めは俺も一緒になって見てて、
気づいて3組くらいすれ違って、
あの人らちゃんとマスクしてあるから、
そうか、このおっさんマスクしてへんから、
映ってあかんし映してあかんから、
よそ見てくれてんやと思って。
そっから僕もマスクしたんですよ。
自衛隊の所信悪いなと思って。
いやー思いやりを感じましたね。
初めから街入ったらね。
そっからあれじゃないですか、ひたすら街じゃないですか。
あの辺が飛ばせなくなって、
人すれ違いとかで、
あとはだんだん、
もうゴール近づいてんのに近づかへんっていう。
で、
なんだかんだで、
大月来て、
この辺でね、
瀬田の唐橋見えたんですよ、と思ったんですよ。
その手前のが見えたんですよ、電車の。
で、手前のなんか走って、
電車の橋の一個手前の橋を、
大きい橋があるんですけど、
それを下くぐったら公園になってて、
あとはその湖沿いを走って行けるんですけど、
その湖沿いを走ってて思ったのが、
これはブレートレースの、
UTMFの最後のゴールシーンや。
なんか橋降りて行ったり、
橋渡って降りて、
やっと川口湖の周りやったっけ。
で、音楽が流れてくるみたいな。
みんな笑顔で、
長い道のりだったみたいなね、
ニューランスの
ナレーション入ってみたいな。
まさにあれや思って自分で気分入って、
Spotifyでファイトウィズラブに変えて、
聴きながらリピートで走ってんけど、
ファイトウィズラブも5回か6回前や平沢を歌ってんのに、
辛さはつかないんですよ。
なんで?みたいな。
で、さらにそこの公園の道が、
ちょっと何やろ、
石下橋でみたいな。
だからまたサンダルには良くないんですよ。
優しくなくて、
途中でやっぱりやめようと思って公園出て普通の車道みたいな、
ほとんど行ったんですけど。
で、やっと世田谷から橋まで、
はい、
多分ね、毎夜が10回か15回ぐらい、
ファイトウィズラブを熱唱した後ぐらいに、
1:06:01
たどり着いて、
で、世田谷から橋で、
もうあの、
リワイチ、遠藤の看板に行って、
行きたかったけど、
普通に須で走ってくるランナーさんいて、
さすがにちょっと恥ずかしかったから、
こう行きたかったけど、
やっと着いたわー!みたいな感じで、
看板叩いて、
ちょっと走ってきたんですよ、みたいな。
ランナーさん普通に須の理性があったけど、
ドイツみたいな感じで。
というわけで、
富士、
フラフラ鳴りながらですけど、
ゴールいたしました。
リワイチ、完走です!
お疲れ様です。
須丸さん、疲れてますね。大丈夫ですか?
いいえ、大丈夫です。
本当に長距離って波がありますよね。
だって思わへん。
このスプリット見てさ、
お前最後の20キロ全部10分以内で走れねえか。
チラして走れよと思わへん。
ですけど、そう簡単でもないですよね。
ここが人間なんやもんね。
そうですよね。
夜パートが如実に遅くなるのも面白い。
それまで
100キロからの
北端らへんがやばい。
というわけで、最後まで
お付き合いくださった須丸さん、
ここから振り返りに入るんですけど、
コメントとかあれば。
今回、
ただのリワイチではなく、
サンダルリワイチというところで、
サンダルはどんな感じだったんでしょうか。
サンダルに関しては、
途中膝が痛かったりはしたんですけど、
腰系の痛さというよりは、
ただ単にずっと走ってたから痛かったみたいな感じで、
筋肉系のツルとか全くなかったんですよ。
太もも。
腰とか背中とか
腰はなかったんで、
無理せずに
基本の走りはできてたんやろうなと。
あれないじゃないですか。
アップダウンがほぼないコースじゃん。
あとは最後の方に
サンダルに優しくのえみちがあったとは言いましたけど、
基本的には全部整備されてたんで、
サンダルでも全然大丈夫でしたね。
靴ずれとか全くしてないし。
1:09:02
足、ちょっと見せれるかな。
日焼けはサンダル焼けで、
見せられへん。
足つる。
完全日焼けで、
あれなんですよ。
着物跡が付いてるのと、
足の裏がやっぱり
30時間かかってて、
むくみまくってて、
いかに読みに見つからんように
急行するかっていう。
でも、
まずは足の裏の石鹸つけて
そっからでしたね。
足うるくんでたから、
足の裏の石鹸つけて
足の裏の石鹸つけて
足うるくんでたから、
家帰って初めてサンダル抜いたわけですよね。
家の床踏んだ瞬間の感覚が
全然違う感覚で、
なんかないのかなって。
結局2日間ぐらいは晴れが聞かなかったですね。
今やっとむくみ止めたけど。
そこはやっぱり、
靴でもあるんじゃないかな。むくむんじゃないかな。
毛下がってるし。
そうですかね。
ただ、やっぱり打ち付けは
サンダルの。
そういうののダメージっていうのはあったかもしれないですね。
なるほど。
まあまあ怪我もなく
よかったですね。
やっぱ熱かったんですけど、
ただ風が冷たかったんで
日焼けとかひどかったんですが、
たぶん澄まるさんの時ほどの
8月はあかんやろと思うけど、
そういうような過酷さはなかったですね。
夜も走ってる分にはそんな寒くなかったんで、
今ちょうどよかったかなっていう。
あとあれかな、
一回だけ、どこやったっけ、
宮古大橋の手前ぐらいで一回だけ
お店入ってうどん食べれたんですよ、三抜きうどん。
あれもよかったですね。
たぶん一回もちゃんとしたもの食わんかったら、
カップラーメンと菓子パンだけだとつらかったかなっていう。
あそこで一回
うどん食べてトイレ行って
仕切り直しできたっていうのが
あったかいお茶飲んでみたいな。
よかったですね。
仕切り直しっていうのが
精神的にも良かったんですかね。
あとは一回ね、
1:12:01
片田の
あんまり熱いから
マックシェイクを
ミルキー味みたいなの出てるじゃないですか、
ママの味みたいな。
マックシェイクで
休憩してたんですよ。
もうおいた瞬間に完全に落ちて
僕電車でも寝られないですけど
初めてですからそういうので寝た。
10分ぐらい寝てて
ふわーって起きたら10分経ってる。
おかげで頭すっきりっていう
落ちるっていうのを
一回シャットダウンというか
再起動するっていうあれですよね。
これか、みたいな。
結構面白い体験いっぱいできましたよ。
寝向けに関しては
その程度で進んだってことですか。
いましたね。
おかしいんで出まくってたんでしょうね、アドレナリン。
で、その日は
寝向けに関してはその日は家帰って
風呂入って、晩飯も食わないと即寝たんですよ。
そういう日は寝れたんですよね。
その次の日の
日曜日と月曜日の晩
全然寝られなくて
2、3時間。
いつも言ってるヤタさん、
背骨炎で先生に見てもらったら
完全にアドレナリンずっと
出しっぱなし状態。
複合眼神経が全く機能してないから
あと2、3日はこんな状態やでって言われて
それをスポティファイとか
YouTubeで自立神経ウルタラカンタラ
みたいなモーツァルト聞きまくって
やっと落ち着きましたよ。
昨日はね。
バランスが崩れちゃってたんですかね。
完全に興奮状態みたいですね。
筋肉とかはまだ
今日の朝も軽く走ったんですけど
消えるんですが
精神的なのとあと胃かな
胃が壊れてますね。
逆に走ってる最中全くお腹が
よかったんで
筋と神経で保ってたよね。
あとそれはいつも
ポブキャストで話してらっしゃる
ファットアダプテーションというか
そういうのの習慣化が
効いてたんですかね。
あると思いますね。
ファットアダプトするための
1:15:02
手段として毎日平日は
15時間から16時間断食してるじゃないですか。
あれのおかげで
今胃腸がすごく強くなってると思います。
働きがめちゃくちゃ良くなってるんで
そういうの感じるね。
だからお腹もなかなか壊さないし
評価もなかなか壊さないし
ただ今はもう疲れていいが
寝られてます。いいタイム。
とはいえ
いつもおっしゃってる
ファットアダプテーションというか
マフェトンとサンダルの効果が
証明されたような
美は一になったんですかね。
証明されたんかなみたいな
自信にはなりましたね。
今まで100が最高だったのに
上高円で
100ちょい超えぐらいが最高だったのに
一気に倍ぐらい走ってるから
しかもそれをサンダルで
だからすごい自信にはなりました。
やってることが別に
怪我もないし
狙ってたのは全部で30時間ぐらいで
行きたかったけど
走った時間が
26時間48分
経過時間が34時間
休憩時間とか
コンビニの時間とか全部入れたりするとか
時計が動いてなかった時間もあるんで
そんなの入れると多分27、8時間で
トンネルとか時計完全に止まってたし
経過時間としてはもう34時間
朝の8時に出て
夕方の6時半に帰ってきたんで
まぁまぁ
そんなとこかな
でも30時間ぐらいで行きたかったけどね
多分もうちょっと走れたら行けたと思う
でも
いかに単調な時間を
足を
キロあたり30秒だけでもペース上げれるか
みたいなね
200あったとしたらだいぶ違うんだよね
1時間40分とか
そんなとこでございますか
どうなんやろね
これ聞きたいな
そこはお楽しみで
俺でもこれ以上どないもん
1:18:01
みなさんもよかったら
いわいち
ちょっとコロナ落ち着いてからか
もしくは
滋賀県にお住まいの方は
ぜひ
聞いてみてください
私は大好きですね
自転車乗ってるし
ただね今回思ったのがね
家族を心配させたくなかったから
県に分けんのもありかなと思ったんですよ
家族を
心配させたくなかったから
家族を
心配させたくなかったから
県に分けんのもありかなと思ったんですよ
つまり近いから
始発乗って6時から出して
8時前ぐらいに
電車乗って家帰って
寝て
次の日の朝また始発乗って
走って
途中のとこからスタートしてゴールするか
もしくは石山から反対回りで
前の日の途中まで行くみたいな
きっとね5、6時間
寝たほうが
絶対
経過時間も
短くする
それは思いますね
しっかり寝てしまったほうが
回復すると思う
途中で宿泊止まって
やったら絶対早いと思うけど
でも満足感はきっと
ぶっ通しのほうがいい
なんか
ただの自己満やけど
あるでしょうね
たぶんあれでしょうね
もう当たり前になってきたから最近
お互いに
だからもうなんか
1日100キロずつみたいなのには
編集やったら面白いけど
チャレンジとしてはモノタリーなのかもしれないですね
じゃあ次は
飯野さんが走ったような
1500キロ毎日100キロ
ちょっとでもまたなんか面白いのやりましょう
その前に約束してた
比叡山の失踪
そうですね
これ延期になったし申し込めない
1:21:02
また申し込めるんですか
機会があれば
50キロならなんとか完走できるかなと
50っていいと思うよ
80あれは
あれはもうトップ選手じゃないと
無理でしょう
キャノンボールに入っていた
もっちラジオに出ていた長野さんが
出ようとしてたのかな
比叡山失踪をやってたって
そうですね
一応やってたってんけどめっちゃ速い
そうなんですか
すげえ
そりゃあの人と別に80普通にいけるやろ
半分くらいの時間で行った
はい
というわけで
本日はですね
スマイルさんに来ていただいて
スマイルさんどうですか
今後
次レースなんか決まってるんですか
何も決まってなくて
本当は予定してた
5月3日の向こう側の
70キロのマラソン
ゆりかもめも
中止になり
ロングの大会とかもことごとく
なくなってますよね
レース並みですけど
パンオールドラマ島戦で来たしね
クロンドロンドやるみたい
そうなんですね
夏の祭典
あれは毎週あの辺を
走ったりしてるんですけど
登り下りが結構あって
あれを
何週も回るっていうのはちょっと
苦しいなとか思いながら
レートレース見てるだけでも無理やな
今後ともよろしくお願いします
こちらこそよろしくお願いします
コロナですがお互い気をつけて
今日はどうもありがとうございました
ありがとうございます
力言葉のコーナーです
1:24:02
今日は長々と聞いてくださって
どうもありがとうございます
このコーナーは走っているとき
もうしんどくなってやめようかな
と思ったときにぐいっと背中を押してくれる
力水ならぬ力言葉を
私 日本語教師ケンタロウが勝手に
ご紹介したいなという
そういうコーナーです
今日ご紹介する力言葉は
さっきのメインのとこで
スマイルさんと喋っている中で
僕自身今回美輪市で
なんかもうしんどくなったときに
自分の中でいつも言う
自分に負けてられへん
息子とか家族を妄想して
パパ負けんなみたいな
僕にとっての力言葉ではあるんですけれども
今回ご紹介するのは
どちらかというと
こうやってコロナの状況下になって
なかなかいろんなこと
レースもなくなったりとか
なかなかチャレンジしたくてもできない
みたいな状態になっていると思うんですけど
今回僕が自分で
美輪1周やろうと計画してやった
みたいな感じで
ご自分で何かチャレンジするときに
背中を押してくれるような
走っている最中というよりは
チャレンジする前に
走っているときに背中を押してくれる言葉
トレールランナーの
山本金一さんが
同じくトレラン雑誌の
ランプラストレールの3月号で
インタビューを受けているんですけど
その時の記事からです
引用します
人に迷惑をかけないよう最大限の努力と工夫をすれば
自信を持って気持ちよく楽しく走れるはずです
すいません
人に迷惑をかけないよう最大限の努力と工夫をすれば
自信を持って気持ちよく楽しく走れるはずです
山本さん自身
昨年去年
海の国ロングトレイルパザパザということで
山梨県をぐるっと
山を走るという
336キロというとんでもない
挑戦されたんですけど
それを見事完走して
その挑戦に関する
インタビューでの答えである
言葉なんですけども
こういうのを見て
美和市とか
1:27:00
市街地
とかされている記事なんかも読んで
思ったのが
レースとかで
誰かが設定してくれたのに出て走るというのも
一つのチャレンジではありますけども
こういうコロナ禍においては
なるべく人に迷惑をかけないように
自分で考えて挑戦するというのも
一つの方法なのかなと思います
今回のこのポッドキャストを
今回の回を誰かが聞いて
感動させたりとか
そんなの全くなくて
僕こんなのやったんで一応シェア
みたいな感じでぐらいしか思ってないんです
だからこういう挑戦することが
すごいことだというよりは
山本さんも美和さんも
そういうのが
もっともっと増えたら面白いなと
思います
山本健一さんの
貝の組ロングトレイルパザパザの
模様は
詳しくはランプラストレイル3月号
インタビュー記事ありますし
グランノートにも書かれているので
ぜひぜひ読んでみてください
あとこんな形でポッドキャストで聞いてみたいという方は
いわさこ一さんのランザワールドでも
2回に分けてかな
山健さんのインタビューされているので
これもすごい面白いと思います
どっちもよかったら聞いてみてください
コロナでレースの延期とか中止が増えてますけど
ぜひぜひ皆さんも
自分が満足できるチャレンジを
ただ人に迷惑をかけないようにというのを
大前提にして企画されてみてはいかがでしょうか
今回はすごく長い回になってしまいましたが
最後まで聞いてくださってどうもありがとうございます
ほなまた
01:30:50

コメント

スクロール