00:06
はい、今日も💫ルナの人生後半を楽しむラジオ始まりました。
私は2020年からブログを始めて個人事業主になり、50代の人生後半からは無理をせずに自分らしい生き方をしたいと思っている主婦です。
今日も聞いていただきましてありがとうございます。
今日は10月の20日、木曜日ですね。
私は昨日、ユニクロに久しぶりにお買い物に行ってきました。
そこで感じたのが、ユニクロってね、結構高いんだなぁって、高くなったなぁって思ったんですよね。
以前はユニクロって、すごくお手頃価格で安いっていうイメージだったんですけれども、随分値段も上がってるなって感じました。
私はのウルトラライトダウンジャケットっていうのが欲しいなぁと思ってたんですよね。
コンパクトに畳めて、小さな袋に入れて持ち歩けるダウンジャケットが欲しいなぁと思ってたんですけど、寒い時にね、パッと持ち歩けてパッと出して着れるので。
値段が6,990円だったので、ちょっとね、それは今回はやめておこうと思って買わなかったんですよ。
ちょっと待ってみようと思ってね、昨日平日だったので土日の方が安いのかな、その辺がよくわからないんですけれども、もう少しそれは待ってみようと思って買わなかったんですよ。
息子のね、洋服を買わなければいけないしと思って、仕事に着て行ったりとか普段着ですね、もうすぐ職場の社員旅行もあるみたいですので、ちょっと暖かい洋服をと思ったんですが、なかなか季節柄難しいですけれども、
息子のはね、結構そうですね、ニットのフリースのね、イージーアングルパンツが2,990円だったりとかね、すごく素材も良くて、ウエストがゴムでね、楽なパンツがあったので、それを買ったりとかね。
あとは長袖のTシャツも素材が良い、ソフトタッチのクルーネックTシャツ、それも2枚ぐらい買ったりとかしてね、したんですけれども、まあそれは値段はまあまだ買いやすいのかなと思いましたね。パンツが2,990円とか。
03:04
あとはダウンジャケットとかは高いし、以前よりもね、値段が上がってるのかなって感じましたね。
ちょっと前テレビ見ていたら、海外からね、日本に最近来てる人が多いので、その海外のね、観光客がね、日本のユニクロで5,6万円洋服を買っていたので、ちょっとびっくりしたんですけど、海外ではね、こんなに安く買えないって言って、日本はね、それでもユニクロがまだ安いらしいですね。
そうなんだと思いながら見てたんですけれども、どうでしょうか皆さん。ちょっとユニクロも高級ブランド化しているのかなって感じたんですけれどもね。
近くにね、GUもあったので、GUもちょっと覗いたんですけれどもね。GUの方はちょっともう少し若者向き、年齢層は20代30代の女性が多かったんですけれどもね。GUの方が少し値段が安いのかなと思いました。
ユニクロはね、昨日お客さんは私のアラフィフぐらいの年代の人とか、もう少し年配の人、60代ぐらいの人も来ていて、中高年の人が多かったですね。
もちろん若い人も、ほら見ましたけど、平日の昼間っていうことで、それもあるのかな。中高年の人が多かったですね。
でもユニクロの年齢層って私ぐらいのアラフィフの人が多いのかなと思いますね。うちの娘なんかはユニクロはあんまり行かないというか、最近はH&Mとかザラとかね、この辺がお手頃価格で、若向きの洋服があるみたいでね、そっちの方に行ってるみたいなんですけれども。
はい、そんなことで今日はユニクロ結構高いなって思ったのでお話ししてみました。今日はこの辺で終わろうと思います。
今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ。また次回の配信でお会いしましょう。
ルナでした。