娘との共有時間
どうもゆず茶です。このラジオはノースキルのアルフォーパート主婦からフルリモート正社員へ転職成功したゆず茶がママの働き方、フルリモート勤務の実態、子育ての気づきなどをお話ししている番組です。
育児や働き方で悩みまくったここの私のような方や誰かの何かの企画になりたいと思い、毎朝6時過ぎに更新をしております。
今日はテレビ苦手な私が唯一見るテレビ番組というテーマでお話をさせていただきます。
これからお盆休みということでちょっと緩めなタイトルでいこうかと思います。よろしくお願いします。
私はテレビがあまり好きではありません。
なんですけども、最近娘と一緒にあるテレビを見てて、テレビ見るのって悪くないかなと思った事例があったんですね。娘にテレビ一緒に見れて感謝してるぐらいなんですけど、その理由をお伝えします。
そろそろなんですが、このテレビについてちょっと思ったのは、先日私の友達のオルゴールさんがテレビの話をされてたんですね。
その放送はテレビとラジオのポロリの話っていう題名で、オルゴールさんも今はテレビは見ないんだけども、過去はこういう放送があって面白かったよねみたいな、昔の思い出話みたいな放送を撮られているので概要欄から聞いていただけたら面白いかなと思います。
昔は結構ポロリがありましたよね。知ってる方はどれぐらいいるんでしょうか。
ポロリの話はちょっと置いといて、私がとりあえず娘と見ている唯一番組先に行っちゃいますね。
それは目覚ましテレビです。バラエティとかではないです。目覚ましテレビです。
そもそも私があんまりテレビを見ない理由なんですけども、一人暮らしの時は普通に見てたし、結構歌番組とかも好きだったから見てたんですけど、子供生まれてからも見てたんですよ。
それはお母さんと一緒とか、結構子供向けの番組を見てたんですよね。
テレビがあんまり好きではないなって思ってきたのは、2年前のちょうど発信を始めた頃ですね。
それからはテレビを見るよりはスマホを見てた方が面白いし、YouTubeで好きな動画とか見てた方が楽しいなっていう私の価値観が変わったので、
やっぱりテレビって自分で情報を選べないじゃないですか。流れている番組を流らみしちゃうし、
あとはテレビを見ることのデメリットが、結構悲しい事件とか事故とか災害とかがあると、私結構心に残ってしまうんですよね。
特に子供が関連した事件とか事故だと、子供生まれてから特に感情移入を無駄にしてしまうようになったので、
そういう情報はむしろ取りに行かないっていう感じで一時期全然テレビを見てなかったんです。
なんですけれども、うちの小児の娘、今7歳になるんですけど、なんか知らないけど毎朝目覚ますテレビだけ絶対見るんですよ。
うちの子たちも、娘は結構テレビ好きですね。なんかあればすぐテレビつけるんですけど、息子は逆にテレビ嫌いって言ってて、
私、息子は5歳なんですけど、娘に対してまたテレビ見てとか結構言っちゃってたんですけど、
最近テレビを見ててよかったなって思った出来事が2つあったんですよ。今日はそれをお話ししたいと思います。
ちょっとここまで行くのに何かくなったけど。
テレビを一緒に見ててよいと思ったことは、1つ目は世代の違う方とのトークに話題についていけること。
2つ目は、これから広報活動とか、そういった仕事で外に出る時のために知識を蓄えられるんじゃないかなと思ったってこと、1つずつ説明をしていきます。
1つ目の世代の違う方とコミュニケーションが取れるようになったっていうことなんですが、私の働いているJPYCという会社は結構若い社員の方が多いんですよね。
だから本当に一回りぐらい違う方と話すこととかも普通にあるんですよ。
そうすると会議とかで20代の方が集まる会議にもたまに出るわけなんですけど、そうするとやっぱりアイスブレイクとかあった時に世代でトーク、話す内容違うじゃないですか。
私1人だけ30代で他の方みんな20代とかあるんですけども、そんな時にやっぱり言い方あれですけど、若者トークについていけないというか、何話してるんだろうって最初思ったんですよね。
最初はこの子たち何言ってるんだろうみたいな感じだったんですけど、それから目覚ましテレビを見てたら、そういえばこの前ミーティングで話してた歌詞はこのことなのかって思ってそこで繋がったんですよ。
だからチームの方は今流行っている歌詞のことを話してたんですよ。
それも本当におばさんくさいというかそういう感じだけど、横文字わかんなくなってきませんか。
若い子の間で流行っているものとかが何言ってるかわかんないみたいな、そんな状況になると思うんですよ。
でもそれを話してたんだっていうのはわかって、そこで私目覚ましテレビ見ててよかったって思うんですよ。
目覚ましテレビのいいところはニュースだけじゃなくて、エンタメが結構流れていて、芸能人のニュースとか今流行りのものとかそういうのが流れてるし、娘はエンタメニュースが見たいみたいなんですよ。
本当に小学生女子だなって感じなんですけど、特にこれといった好きな歌詞とかがあるわけではないけど、やっぱり歌番組を見るのが好きだったりとか、
学校で今これ流行ってるよとかそういう会話をするのが好きみたいなので、私の場合は若い方とコミュニケーションをとるというか、これこの前の話だみたいな感じでわかったのでよかったし、逆を言うと年上の方とかだとしてもそういうことってあると思うんですよね。
世代を問わずやっぱりいろんな視点とか物事を知っておくのはコミュニケーションをとる上において大事だなっていうのを思います。
将来の仕事への影響
ただやっぱりスタイルを日々発信されたりとか聞いてる方ってあんまりテレビを見ないと思うので、この界隈の方に限っては別にテレビ見てなくても全然いいかなって思うんですけど、
一歩外に出るとテレビが主流なことも結構あるしね。なので職種によってはテレビを仕事のために見るとかもあるかもしれないですよね。
例えば美容師さんとかだとそれこそいろんな方が来るからテレビを見てコミュニケーションのツールの一環としてテレビを見ていろんなニュースを知っておくっていうのは大事かもしれないので、
だから本当にこの時ばかりは目覚ますテレビに感謝、むしろ娘に感謝みたいな感情になりましたね。
2つ目のテレビを見ていてよかったことなんですけども、それは今後は仕事で広報とか営業とかもしするようになった時のための勉強になるなって思ったんです。
これは私は今JPICという会社で、部署は伏せますけども表であった仕事ではないんですね。
でも私はいずれ営業というか広報とか結構前に出るような仕事をしたいなって思ってるし、それは社内でも伝えてはいるんですけども。
私は今ある本を読んでいて、それが一人広報の戦略書という本を読んでいます。
これは事業プロデューサーのマルセロさんに広報とかやるんだったら読んでおいた方がいいよっていうのでお勧めをしていただいた本で、
これお勧めいただいたのは6月とかなので、買ってから2ヶ月経ってまで読み終わってないっていう感じなんですけど、
しかも途中なんですけど、この一人広報の戦略書っていうね、広報はこうやって動くといいよとか、広報の心得みたいなことを書いてある本なんですよ。
私まだ会社で広報やるって全然決まってはいないんですけど、そういうのに興味があるのでちょっと買って読んでみたんですね。
目覚ましテレビを見る理由
その中にあったのですごい印象に残っているのは、やっぱり広報をやるんだったら世の中の流れをある程度捉えておくのは必要だし、
例えばそのニュース、例えば目覚ましテレビで、今流行り物の紹介とかそういうコーナーがあるんですよね。
そのコーナーで、例えば次世代かき氷が流行ってるよとかね、そういうのがあるんですよ。
次世代かき氷が取り上げられたとしたら、その次世代かき氷を今このタイミングで取材をする意図は何なのか、
そういう裏の戦略を考えていくと、今後自分が広報をやるときにすごい役立つよっていう視点を変えて、裏側からその物事を見てみるのはすごい大事だよっていうのが書いてあって、
それを読んだ時に、私目覚ましテレビで今めちゃくちゃその流行り物の情報とか見てるから、これちょっと仕事にいずれ活かせるんじゃないかくらいな感じで思いましたね。
まさかあんまり好きじゃないと思ってたテレビなんですけど、そういう目覚ましテレビとかじゃなかったとしても、普通のバラエティーだとしても商品が紹介されることってあると思うんですけど、
きっとその裏には何かの意図があるわけですよ。この商品を流行らせたいとか、これを発信をしたら何かメリットがあって紹介するわけですよね、番組側も。
なのでこれからはそういう目線でテレビを見ていけば、もしかしたら本当に今後の自分のためになるんじゃないかなっていうのを感じながら、目覚ましテレビを最近は見てます。
朝から目覚ましテレビって批判じゃないですよ、批判じゃないけど、結構若めの女子アナウンサーがキャピピピしてて、ちょっと苦手だなと思ってた時期も正直あったんですよ。
あったんですけど、今ではそれも見慣れたし、むしろ目覚ましジャンケンとかね、子どもたちすごい一生懸命やってるんですよ。
目覚ましジャンケンってね、1日3回か4回くらいジャンケンのコーナーがあって、それがポイントが溜まっていくと抽選に応募できるんですよ。
それのポイントをすごい溜めててね、あと占い読みたりとかするのも子どもたち好きだし、だから子どもたちと一緒に私も学ばせてもらってるみたいな感じにはなっているんですけども、
先日南海トラフに関連した地震が起きたとかそういったニュースが流れてますので、正直今日はそのニュースが主にあって、そういうニュースを見るとやっぱ不安になっちゃうから、
私は正直見たくなかったし、それは娘に伝えたんですけど、そういう時は娘にもそういうお願いはするけども、自分で場所を変えるとかそういうこともできるので、
テレビとはうまく付き合っていければいいなって思います。でも私も本当にテレビ反対派というか、ここ数年はテレビなんて時間の無駄だって本当にすごい思ってたんですけど、
今でも正直バラエティーが面白いとかそういったことは全然思わないですけど、やっぱり子を持つ親として一般的なニュースとか知っておくのとか、子どもたちにこういうのが起きてるんだよって思ってもらうのが大事かなって思ってて、
娘も本当にどこまで真剣に見てるかわかんないけど、毎朝ニュースとりあえず見てるんですよ。芸能コーナーとかエンタメコーナーだけじゃなくて、ちゃんと私からのニュースも見てるわけなので、
見てこれってどういうこととかも聞かれることもあるから、そう考えると本当にテレビが全部否定をするとかそういったツールではないのかなって最近は思ってます。
ただ言っておくけど、私一人では絶対見ない。絶対見ないというか、一人ではバラエティーでもニュースでも一人だったら見ない。子ども娘が見てるから見るって感じですね。
はい、というわけで私が今日唯一見るテレビは目覚ましテレビだよっていう話だったけどいかがだったでしょうか。
子供にニュースを伝える
皆さんもテレビとの付き合い方とかね、実はこんなテレビが好きですか、何かあったら教えていただければいいかなって思います。
お子さんのね、YouTuberともかくテレビとの付き合い方に悩んでいる方にとっては、もしかしたら参考になるというか、テレビは悪いことばかりじゃないんだよっていうのがわかっていただけたら嬉しいなって思いました。
はい最後まで聞いてくださってありがとうございました。それじゃあまたね。