フルリモート勤務の実態
どうもゆず茶です。このラジオはノースキルのラフォーバーと主婦からフルリモート正社員へ転職成功したゆず茶がワーママの働き方、フルリモート勤務の実態、子育ての気づきなどをお話ししている番組です。
育児や働き方で悩みまくった過去の私のような方や誰かの何かのきっかけになりたいと思い、ほぼ毎朝6時過ぎに更新をしております。
今日は、フルリモート勤務の健康への弊害というお話をさせていただきます。
本題の前にお知らせです。今日は11月11日のお昼の11時からスタイフライブをします。
先日片付けの放送をとって、シンプリストホノさんとスタイフライブをやるってお昼にやるって言ったんですけど、ちょっと11時に変更になりました。
内容は、私の片付けの悩みをホノさんに聞いていただくという内容になります。
ホノさんはシンプリストと名乗ってるだけあって、片付けが得意というか、シンプルに暮らしたいという発信をされているんですけども、
そんなホノさんに片付けが苦手な私が、あらかじめ片付けたい箇所を相談をして、こうしたらいいよって言っていただいているので、
どうやって家を片付けていけばいいのか、ホノさんなりの意見を聞きたい相談に乗っていただけることになったので、
11月11日の11時って覚えてください。
ポッキーの日に片付けの話をします。
お昼時間ではないんですけど、アーカイブも残りますので、お片付け興味ある方はぜひいらしてください。よろしくお願いします。
ホノさんのチャンネルでありますので、概要欄にリンクを貼っておきます。よろしくお願いします。
それでは本題です。
健康への弊害
今日はフルリモート勤務の健康への弊害というお話をさせていただきます。
私は今年7月からフルリモートの会社に転職をしまして、家で働いているわけなんです。
フルリモート勤務に関しては過去でもいろいろお話ししているんですけど、
私の会社はフルリモートフレックスという環境で、すごい最高な環境なんです。
本当にそれは声を大げにして言いたいんですけど、
フルリモート勤務にしたせいで、
フルリモート勤務だから最近健康に支障が出ているなと思う事例があったので、その話をします。
先日Xでポストしたのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
フルリモートで働いたことによって私は首を痛めまして、今週リハビリに通うことになりました。
どういうことかと言いますと、ずっとパソコンを見ているでしょう。
そうすると首が自然と斜め下に行くわけですね。
それによって骨が曲がっているみたいなんですね。
レントゲーも撮ったんですけど。
その結果、骨の歪みを強制しようと筋肉が支えるわけなんですけど、
その筋肉がすぐ固まっちゃって、それが痛みに繋がっていると言われました。
症状を言われたんですけど、難しすぎて、症状の名前を覚えきれなかったんですけど、
病気ではないけど、そういう症状になりました。
1ヶ月くらい前から首が痛いなって思ってたんですよ。
首の痛みもある日とない日があるけど、首が痛い時は朝起きてから猛烈に痛くて、
右に向くと左の肩の部分が痛くなるので、右に向けないみたいな症状が出てきたんですよ。
なんとなく過ごしてたんですけど、やっぱり1ヶ月くらいそれが続くと頭が痛くなってきたんですよね。
これは良くない。いい加減良くないなと思って。
生活もできるし、仕事もできるんだけど、生活の質というかクオリティオブライフがめちゃくちゃ下がっているなと思って。
なんかずっと首痛いし、首回しづらいし、頭痛持ちの方だったら分かると思うんですけど、
頭痛いとすごいコストパフォーマンス、下がりませんよ。コスパっていうタイパー?よく分かんないけど。
QOLか。クオリティオブライフめちゃくちゃ下がりませんか。
それが結構続いていたので、これはいけないと思って週末に病院に行ったわけですよ。
ちなみに病院は整形外科に行きました。今の症状を先生にお伝えしたら、まずレントゲンを取って、
レントゲン結果を元に先生にこうなってますよって、筋肉が固まってなってるからねって言われて、
その後、整形外科に併設されているリハビリの施設に連れて行かれました。
そこでリハビリって、よく分かんないけど、私初めて入ったんですよ。皆さんリハビリのところって通ったことあります?
私は人生で生まれて初めてリハビリというものに通うことになったんですけど。
そこで何をしたかというと、首を温める機械に首を乗せて10分間、首を温めて上下に動かすのと、
あとは電気を流すのが10分間、運動みたいな軽い運動を3分ぐらいして、最後にリハビリの先生に見ていただくっていうようなリハビリの流れです。
それを1週間、この1週間は1回肝地というか、1回に症状が治るまで頑張ろうって言われて、2回か3回は来てくださいって言われましてですね。
1週間後にまた先生に見てもらいましょうって感じで、今週平日にどっかで時間を見つけて2回リハビリに通わなければいけないわけです。
私もそこの整形医学が1箇所しか行ってないから分からないけど、とりあえずそこに通って、今後もし症状が続くんだったら考えてもいいかなって思うんですけど、
とりあえず1回これ肝地させないと、今後もずっと首が痛いとか頭痛がするとかだと、本当にいろんな質が下がるし、テンションが上がらないんですよね。
健康で痛いってすごい思うから、ちょっと通うことにしました。
私は今までの仕事もデスクワークではあったんですけど、やっぱり出社をしないっていうことにより、思いのほか首とかに負担がかかってるんじゃないかなって思いました。
私は前まで3月まで出社型の普通のパート事務をしてたんですけど、その時もパソコンで基本デスクワークだったんですが、
だとしてもやっぱり電話対応とか、あとは来客が来たらちょっと立ったりとか、アナログな会社だったからファックスを流すとかで、ずっと座ってパソコンを見続けるっていう感じではなかったんですよね。
なんですけど今はフルリモートだから、そもそもパソコンがないとできないわけですから、1日8時間はパソコンに絶対向き合ってるわけなんですよ。
私、座ってるとやっぱり同じ体勢だと眠くなったりとか、あとはちょっとストレッチしたいなとか思うから、結構最近私は立って仕事をしてるんですね。
でも立って仕事をしたとしても、やっぱり視線は斜め下なわけなんですよね。
だから本当に1日の3分の1は絶対パソコンに向かってるし、何なら多分スマホとか合わせたら全然1日の半分くらいはスマホもしくはパソコンに向き合ってると思うと、相当首に負担かかってたんでしょうね。
それによって首を痛めて、それが結果的に頭痛につながるっていうことになってしまったわけなんです。
私、フルリモートの環境は本当に最高だし、これからも仕事を楽しくやってるので、やっぱり快適に暮らしていくためには必要なことかなと思ってリハビリに通うことにしました。
健康維持のための工夫
とりあえず本当に今週1週間通ってみて、その後はいろいろ対策をしていきたいなと思います。
やっぱりノートパソコンをちょっと上に置くとか、そういったことはできると思うので、やっぱりちょっと視線の高さを変えてみるとか、あと首のストレッチをするとかもあるんですけど、
首のストレッチは自宅でやるのは難しいというか、いろいろあるんだけども、やっぱり首って頭を動かさないといけないから、下手にやると痛めちゃうみたいなんですよ。
だから自宅でできるストレッチも教えてもらったけども、やっぱり温めたりとか電気を流したりとか、そういうことが必要みたいですね。
温めるのも別にホットタオルで温めたりとかはできるんだけども、今週1週間はちゃんとリハビリに行こうかなと思ってます。
皆さんもデスクワークしてる皆さんだったらこういう悩みってあるんでしょうか?
あと感じたのは、私生まれて初めてリハビリ行ったんですけど、もう圧倒的に私若いなと思いましたね。
圧倒的にほんとにお年配の方が多くて、なんだこの空間はっていう感じになったんですけど、
でもこれから燃料重ねるとそういうところに行くことも増えるだろうし、私もデスクワークで首痛めちゃったから、
これからはどんなヒントで通うか分かりませんが、古い妻と勤務になってまさか整形医科に自分が通うなんて全然思っていなかったので、
私、レントゲンを取った結果まだ全然軽症、ほんとにすごいヤバいとかではないしストレートネックでもないって言われたし、
リハビリすればすぐ直るというか、大丈夫だと思いますって言われたので、
やっぱりこういうのは重症化する前にリスクが少ないうちに早めに治していくのがいいのかなって今は思ってます。
はい、というわけで今日はフルリモート勤務の健康への弊害というお話をさせていただきましたが、いかがだったでしょうか?
やっぱりフルリモートフルレフレックスっていうとどうしても良い面に目が行きがちなんですけども、
私みたいな例もあるんだよってことをお伝えします。
ただ本当にそれを除いてでも私はフルリモートはすごく良い働き方だと思うから、
健康にフルリモートでこれからも働いていくために一旦首を直したいと思います。
皆さんもディスクワークで工夫されている点があれば教えてください。
それでは最後まで聞いてくださってありがとうございました。それじゃあまたね。