00:05
この放送は、ダオを仕事にしよう、移住先でコミマネ募集中、アリアムの提供でお送りします。
どうもゆず茶です。このラジオではノースキルのバート主婦からフルリモート正社員に転職成功し、
7月から働き出し、フルリモート勤務の素晴らしさを実感しているゆず茶が、
ダオ活や副業、AIなど様々なことに挑戦しまくる様子をリアルタイムでお話ししているドキュメンタリー式のラジオです。
挑戦したい、行動したい、あなたの何かのきっかけになれたら嬉しいです。
今日のテーマは、フルリモート勤務最高だけどデメリットを既に実感というテーマでお話をさせていただきます。
私は毎日のように放送しておりますが、7月の1日からJPYCという会社でフルリモートフルフレックス正社員として働いております。
気になる方は3日分くらいの放送を概要欄に貼っておくので、そちらも聞いていただければ
フルリモートがどれだけ最高かというのがお分かりいただけると思います。
フルリモート勤務4日目になるのですが、デメリットというか、ここは気をつけた方がいいのではないかというのを実感しているので
フルリモート勤務に興味がある方はぜひお聞きいただければと思います。よろしくお願いします。
結論から言うと、フルリモート勤務は最高というのは変わらないのですが、
デメリットがあるとすれば、やはり自分の成果ややっていることを自分からアピールしないと
どんどんこの人は何をやっているんだろうと思われるところがデメリットかなと思います。
デメリットというか、ちょっと嫌な点というか気をつけなきゃいけない点だなというのを今すごい実感しております。
私は今、研修中まで入って4日目です。とりあえず社内のことを勉強するということで
ホームページを見たりとか、いろんな資料があるのでそれをひたすら見たりとかね
それをチャットGPに投げかけて、どんどん質問をしたりして、自分なりに勉強をしているつもりではあったんです。
分からないことがあればもちろん聞くこともありますけども、基本的にはやっぱり自分で自主的に動くというのがメインになるんですね。
今日ちょっとだけミーティングがあったので、そこでこのやり方でいいんでしょうかというのを私が質問したところ
やっぱり自分がやっていることをどんどん出さないといけないなというのを本当に実感しているんです。
どんなことを言っていただいたかというと、例えばある資料があったとしたら
この資料をこの部分はこうやって解釈しましたが合ってますか?とか
これが分からないんですけど教えていただけますか?とかメモを残して
それを上司に勝手に送るとか、そういったぐらいのズルズルしたというか
行動をしないとお互いに何をやっているか、やっぱりオンラインだから分からないですよね。
上司の方も私がどこまで何を理解しているのかっていうのは
多分上司の方から聞かれるっていうのは多分あんまりないと思うんですよ。
だから自らこっちからここを分かってて、ここが今分かりませんっていうのを
自らちゃんと報告をした方がいいんだなっていうのを本当に話してて改めて思いました。
03:02
それを言っていただいてハッとしたんですけども
私の持ち味って多分そのズルズルしさとか行動力とかがあるはずなのに
リモート最高っていうのに何だろうな、ぬるまいように使ってたわけじゃないんですけど
何やっていいか分からないしって、とりあえずマニュアル読んでおけばいいのかなみたいな
ちょっと甘い考えがあったんですよね。
でも本当にお話をして、これじゃダメだなと本当にすごい思ったんですよ。
今までの2日間、無駄にしたわけではないと思うんですよ。
自分なりにブロックチェーンのこととかいろんなシステムのことは自分なりに解釈はしたけど
やっぱり自分なりの解釈が会社の業務に合ってるかどうかって本当に分からないじゃないですか。
だからそこの不一致を防ぐためにもやっぱり自分からここが分かります、ここが分かりませんって
上司とかチーム内にあらかじめ共有していくのはめちゃくちゃ大事だなっていうのを思ってます。
やっぱりそういうのって出社型だと隣にすぐ先輩がいたりとか周りに人がいたりとかして
聞きやすかったりとか、あと雰囲気で分かったりしますよね。
例えば新入社員の方が入ってきたとして分からなそうだったら声をかけるとか
やっぱりリアルに言った方が聞きやすさってあると思うんですけど
オンラインだとそこが聞きづらいというか
いつでもツールがあるのでメンションすればお話できたりとか
テキスト上でやりとりも全然できるはできるんですけど
そこのコミュニケーションをもっと取らないといけないと今本当に思ってます。
だからAIに壁打ち、これはどういうことですかとか
そういうのを聞くのはそれで全然いいと思うんですけど
でも今私がやることはそうではなくて
本当に会社の資料を見て
ここが分かりませんとか、こういう会社があってますかとか
そういった進捗状況の報告っていうのを
した方がいいのかなっていうのを本当に思いました。
2日間ぐらい無駄に過ごしたというか
そんな気分でいますね。
これは別に本当に怒られたとかそういうわけではなくて
私の中でもすごい気づきだったんですよね。
言ってしまえば私は今使用期間なわけだから
例えばこのまま勝手に実習をして報告をせずに
一応それなりに数が立てば現場というか
今は本当に実習で勉強してくださいだけど
たぶんやることがどんどん出てくると思うんですけど
このままだとたぶんチーム内も私がどこまで理解しているかわからない
私の理解も間違っている
現場というか業務をやったときに
あれ、ゆうちゃさん全然できないとか
そういったことになりかねないなと思うんですよ。
もちろん最初はわからなくて当たり前なんですけど
そこのズレが
最初は小さい方が絶対にいいと
言うのを改めて気づいたのでちょっと反省しています。
やっぱりディスコードとか
ツイッターとかで
テキストコミュニケーション慣れてたりとか
06:01
スタイフで発信もしてるから
オンラインのコミュニケーションには抵抗がないとは思って
今も思ってはいるんですけど
やっぱり入りたての会社で
もっとどんどん自分を出して
質問していかなきゃいけないのに
まだ出し切れてないというか
動き方がわからない部分があったんですけど
本当に今日お話をしていただいて
ちょっとずつわかった気がしてきました。
なのでこれが流れている7月5日の朝からは
もっとちゃんと
今までも真剣に私たちでちゃんとやってはいたんですけど
気持ちの持ちようが変わるかなと思ったので
今勉強していることを誰かに見せるような
アウトプットを誰かに聞いてもらうとか
そういった形でやっていけばいいかなというのを思いました。
やっぱりフルリモート勤務は
働き方としてはすごいいいと思うんですよね。
時間もフルフレックスだからね
私の場合は今日だと朝ちょっと働いて
その分夕方早く終わるとか
そういった柔軟な働き方ができるし
やっぱり今夏もすごい暑いから
そういうのも気にせなくていいのは
本当にメリットが大きいと思うんですけど
そのメリットばかりに目を向けていると
本当のやらなければいけないことを
ちょっと手を抜いてしまう環境ではあるなって
すごい思ったし
本当使用期間だから私は
使えないからもう契約しませんとか
そういうことも起こりうる世界だなっていうのを
本当に今すごい実感しています。
だからこのフルリモート勤務で
いかにアピールするかとか
そういったことがわかったら
もっとうまくやっていけるんじゃないかなって思うし
これからフルリモートで働く方の
もしかしたら参考になるのかなって思うから
フルリモート勤務憧れるけど
実際どうなんだろうって思われている方は
本当に自分から
私もまだできてない
これはやる宣言でもあります
自分から今何をしてて
どこがわからなくて
どこを理解しているのかっていうのを
自らまとめて伝えるのが
すごい大事なんだよっていうのを
伝えるのとこれからやりますっていう
決意の放送でもございました。
でもこれを働いて
働いて4日目で気づけたのはすごい良かった
これがまた来週ね
1週間後に気づいたとかだったら
本当に10日間ぐらい無駄に過ごした感が
すごいあったけども
今日働いて4日目でこのお話を聞けて
本当に良かったなって思ってます。
というわけで今日も最後まで聞いてくださって
ありがとうございました。
それではまたね。