美容目標の紹介
どうも、ゆず茶です。このラジオは、ノースキルのラフォーパート主婦からフルリモート正社員に転職成功したゆず茶が、我儘の働き方、フルリモート勤務の実態、子育ての気づきなどをお話ししている番組です。
私は働き方で悩みまくった過去の私のような方や、誰かの何かのきっかけになりたいと思い、ほぼ毎朝6時過ぎに更新をしております。
今日は、2025年の美容目標をお話ししたいと思います。
本題の前にお知らせです。私のノースキルからフルリモート正社員に転職成功したストーリーを、秀田彩子さんに漫画化していただいております。
発売が1月12日の予定となっております。
それに伴いまして、得点も発表されております。
得点は、AIラボのりこさんが作った転職相談GPTが1つ。
2つ目が、私が実際に転職活動の時に使ったシャットGPTのプロンプトーシュ。
3つ目が、漫画の内容を深掘りした複音声をたっぷりお伝えします。
これは購入してくださった方全員にお届けできますので、お楽しみにお待ちください。
予約キャンペーンも行おうと思いまして、1月6日から予約開始予定なんですが、
それのキャンペーン内容については別途お伝えしたいと思います。
あとは、1月6日の昼12時から予約開始記念のライブをりこさんと彩子さんと行います。
彩子さんのチャンネルの方で12時から行いますので、漫画の予約開始記念イベントということで盛り上げていただければと思います。
彩子さんのSNSとサポートしてくださっているりこさんのSNSも概要欄からご覧いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
漫画発売まではこんな感じで冒頭にガッツリ宣伝させていただきますのでよろしくお願いします。
それでは本題です。
今日は2025年の美容目標髪の毛肌体系維持を宣言しますという放送をします。
皆さま改めまして明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
昨日1月1日の放送では今年の漢字を発表しました。
今年の漢字は私は学ぶという学校の学という字にしたんですけど、その理由とかどういう経緯でその漢字にしたのかというのはまた1個前の放送を聞いてください。
今日は仕事とか自分的な目標とは違って美容とか見た目的な目標宣言をしたいと思います。
私は今年37歳になりましてガッツリアラフォーの世代になるんですけど、やっぱりちょっとアラフォーになって感じるのは本当にケアとか自分で手入れをしていないとどんどん衰えていくなっていうのを感じています。
別に衰えていくのはダメじゃなくて、それを受け入れつつやっぱり清潔感とかキープできるところはキープしていかないと本当にどことん落ちていくなっていうのを本当に去年ぐらいから、特に古いものになってから本当に感じていますね。
髪と肌のケア
なのでこのままでは本当に体系も崩れていくし、見た目の気遣いもどんどんなくなっていきそうな気がしているので、あえてまたここで宣言したいと思います。
今年の美容的目標は4つありまして、1つ目が髪の毛矯正仕組みをかけたい、2つ目が美容液など肌に導入したい、3つ目が下半身痩せする、4つ目がネイルしたりアクセサリーをつけたり、手元をきれいにというかテンションを上げるツールを積極的に取り入れていきたいということです。
1つずつお伝えします。
1つ目、髪の毛矯正仕組みをかけたいということなんですけど、私は今までショートボブみたいな感じで、会ったことある方だったら多分私って髪の毛がショートまでいかないけどボブっぽくて短いイメージの方が多いと思います。
でも私ここに来て髪の毛サラサラな綺麗な髪の毛に憧れてて、なんでかというとやっぱり年々ね、髪の毛ってすごくケアが必要だなって思ってて、私もともとクセっ毛で結構髪の毛がチリチリしてるというか細くて痛みやすいんですよね。
だからそれもあってずっとショートボブだったんですよ。なんですけどやっぱり37歳でこれからどんどん年を重ねていくにつれてロングヘアってなかなかできなくなってくると思うんですよね。
なのでここであえてロングヘアに、もしかしたら一緒で最後じゃないかもしれないけど、ちょっと今サラサラロングヘアに憧れておりまして、
でもそのロングヘアにするためには私は本当クセ毛なので矯正仕組みとかかけないとすごい広がっちゃうんですよね。
矯正仕組みに実際かけていた時もあって、その時は結構サラサラにはできてたんですけど、やっぱりすごい痛むからここ数年はやってなかったわけなんですが、ちょっと今年はやってみようかなって思ってます。
でもそれなりに痛みもあるし、手入れをしていかないとどんどん痛んでいくので、ちょっと新規一点矯正仕組みをかけたいなと思って、今ちょっと病院とかを探してます。
結構ちゃんとしたところでやらないと髪の毛痛めしいい値段するので、どうせやるんだったら夏前湿気がすごい頃にやりたいなって思ってます。
それと同時に近くに髪の毛の痛みに特化した病院とかを見つけたので、定期的にトリートメントなんかもやって美髪を目指したいと思ってます。
2つ目は肌の目標なんですけど、美容液とかプラスアルファの手入れ方法をしたいなって思ってます。
私は今朝と夜パックをしていて、夜はそれにプラス保湿クリームとアイクリームとメラノシシっていうシミ予防みたいなのを塗ってるんですけど、
全部プチプラだし、それでいいのかなっていうのは最近思ってきてます。
別に肌の状態としては悪くはないんじゃないかって自分的には思うんですけど、
やっぱり目元とかシミとかシワとか気になってくるから、ちょっといい美容液とかそういうのを塗った方がいいのかなって最近思ってますね。
今のケアではアルファに耐え切れないんじゃないかなってなんとなく思ってて、
でも何からしたらいいのかよくわからないけど、ちょっと今年の場でどっかで何かいい美容液、
それこそ本当にそういうの一個デパコスでいいの買ってもいいかもなってちょっと思ってきてます。
やっぱり肌と髪の毛ってすごい年齢が出ると思ってて、ケアしなかったらしないだけそれだけ衰えていくから、
そこをちょっとでもお金をかけて衰えを予防できるのであればしたいなと私は今ちょっと思ってますね。
体型維持の重要性
3つ目は下半身痩せをするってことです。
これはちょっと前の100日チャレンジのとこでもお伝えしたんですけど、
フルリモートになってから運動量が激減して体重が2キロ増えたんですよね。
たぶんその2キロっていうのがお尻とか太ももとか下半身についてるなっていうのを最近すごい感じて、
自分の後ろ姿を鏡で見るとなんかちょっとどっしりしたなって自分で思ってます。
一見ね、上半身だけ見ると私そんなに太って見えないんですよ。
なんですけど、たまに後ろ姿を本当に下半身だけ見るとうわーって自分で思うから、
これは意識して下半身痩せ、太もも痩せとかお尻痩せの動画を見て、
これはできれば毎日ちょっと10分ぐらい本当に続けないとどんどんと体型が崩れていくなって思うので、
100日チャレンジのとこでは言ったんですけど、
田中美奈美さんのような女性らしいボディーにすごい憧れるというか、
今だったらまだ取り戻せるというか、キープしたいなっていう気持ちがあるので、
ビジョンボード私待ち受けに目標を色々写真を載せてるんですけど、
田中美奈美さんのナイスバディーを待ち受けにしてるので、
下半身運動を頑張っていきたいと思います。
4つ目なんですけど、ネイルしたりとかアクセサリーをして、
ネイルとアクセサリーの重要性
テンション上がるツールをどんどん導入したいっていうのが目標です。
私は去年はネイルを一時期やめてたんですけど、途中から復活しました。
なんでかっていうと、復活したのも去年東京でイベントがあったから、
その時にテンション上げたいからネイルをしたんですけど、
なんか気づいたんですよ。
私今フルリモートで日々結構すっぴんとかノーメイクでやってるんですけど、
唯一自分のテンションが上がるのが手元だなって気づいて、
手というか爪が切れたとこっちもテンションが上がるから、
ネイルサロンは続けていきたいなって思います。
今自分でできるものとかも結構あるんですけど、
私なんせ本当に不器用なんですよ。
みんなが簡単にできるって言われているネイルのやり方とか、
いろいろツールとか今出てると思うんですけど、
そういうのをやったとしても、やってる時間が私にとっては苦痛なんですよね。
別にそこで苦痛じゃないとかワクワクするとか、
そういう価値観だったらいいんですけど、
私は本当にそういうのやりたくないんですよ、自分で。
全然いい時間じゃなくてむしろイライラしちゃうから、
だったらプロにお任せして、
ちょっと値段は自分でやるより貼ってしまうんですけど、
むしろ気分転換だと思って、
家の近くに本当に徒歩3分くらいのところにネイルサロンを見つけたので、
そこに最近は通ってます。
それとともに最近アクセサリーもいいなと思ってて、
基本はすっぴんだしな部屋着でやってるんだけど、
たまにアクセサリー、私去年ピアスも開けたんですけど、
気分転換にピアスを変えたりとか、ネックレスとか、
あと指輪とかも気分によって変えたりできたら、
それだけで気分が上がるんじゃないかなって思ってるんですよね。
私アクセサリーって今まで全然してなくて、
なんでかっていうと、
そもそもアクセサリーに興味なかったのもあるんですが、
産後それが加速して、
子供がちっちゃいうちってアクセサリーしてると、
子供のおもちゃになるじゃないですか。
だから全然してなかったんですけど、
下の子も今年小学生になりますし、
だから今年とか、
最近はアクセサリー屋さんにも行っていろいろ見てるんですけど、
全部プチプラというか雑貨屋さんのアクセサリーなので、
いいアクセサリーを一つ、
ピアスでもいいし指輪でもいいし、
なんでもいいから、
そういうのが似合う女性になりたいなって今ちょっと思ってるので、
アクセサリー情報とかあったらぜひ教えていただければなって思います。
美容と自己管理
ということで今年は美容も頑張りたいなと思ってます。
やっぱり美容って自分が一番自信がある状態で入れるのが
すごい大事だと思ってて、
やっぱり最近ちょっと太っちゃったからちょっと外出たくないとか、
肌がすごい老けてきたからちょっと自信がないとか言うと、
それがどんどん性格というか行動に出てきそうなので、
それは嫌だから、
私は自分のために自分の見た目を保ちたいなというのは思ってます。
皆さんも美容的なこととか体型的なこととか、
本当言うとやらなきゃって思うし、
これ聞いて実際に会った時に、
ゆずちゃんあんなこと言ってたけど、
実際に大したことないじゃんって思うかわかんないけど、
言ったからには私もちゃんとやらないとなっていう意識にもなるので、
やっぱり改めて目標を宣言するのは大事だなって、
昨日に引き続き宣言をさせていただきます。
皆さんも新年にぜひ宣言してみてください。
はい、頑張ります。
これを撮っているのもまだ正月なんですけど、
正月というか食べて寝てみたいな感じがやっぱり続いてるので、
年明けて日常に戻った時の体重とか体型がすごい怖いんですけど、
今は今で楽しんで、
その時が来たら頑張ろうかなって思ってます。
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまたね。