2024-12-21 17:13

【1065回】すごい人達の魅力検証&自分の目標設定🔥✨

スピ✕現実的
幸せ引き寄せプログラム
という講座を主宰しています😊

*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・

どんな人でもスピ能力を使って
人生を好転させられますよ✨
というお話をしています💫

*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・

・自信が持てるように
 なりたい方
・引き寄せ上手になりたい方
・毎日幸せに暮らしたい方

そんな方にオススメの
オンライン講座です🖥️📱✨

講座の一部である
『メンタルブロック解放』
無料体験受付中❣️

⏬️講座無料体験申込フォーム⏬️

・rippiの講座が気になる方
・自分のブロックがわからない方
個別相談をお申込ください♪

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe48XkVHfAAJhR33erumrJMvCdBuqGE6hLhb4_xeyBhBtxC8g/viewform?usp=sf_link


🍀カブさんがブロック解放個別相談と講座の
 お話をしてくれました😍
https://stand.fm/episodes/6712370e57b1e489da586ff1

🌸まりぃさんが幸せ引き寄せプログラム受講の感想をお話してくれました😍
https://stand.fm/episodes/67490383275da5ed99a22ad3

🌸ぱんさんが幸せ引き寄せプログラム受講の感想をお話してくれました😍
https://stand.fm/episodes/6748e1893b3ff402b08b06c7

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

🔽本日の放送🔽

【1065回】すごい人達の魅力検証&自分の目標設定🔥✨

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

毎月第一土曜日恒例の人気企画!
アーカイブ無し!
18禁?『熟女スナック』開催します✨

✅開催日程
・ 1月 4日(土)

✅️カブさんのチャンネルでやります!

https://stand.fm/channels/6508059281469ca10ddf14f5

飲みながら、登壇もしながら
楽しくお話しましょう🥰

✅️その前に0次会がきっとあります!
21時過ぎあたりから、
あっこさんとしーたかさんが
LIVEしてくれます❣️
聴きに行ってみてね😊

https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

✅私の占いに興味のある方は
 こちらのサイトから詳細を
 確認できます😊
https://sites.google.com/view/rippi369/

🩷ゆず茶さんが愛を語ってくれました😍

#明日何が起こるかわからない
保険もAIもコンサルもできる最強占い師
https://stand.fm/episodes/66d5ace3c20731190482ccd6

🔶ボイス占い
 声を収録してお届けする占いです📻
 性格診断がおすすめ!

🔶オンライン占い
 Zoomでリアルタイムで
 やりとりしながら占います🔮
 深いお悩み相談はZOOMがおすすめ!

✅️アメブロ
https://ameblo.jp/rippi888/entry-12863789628.html

💜普通の人でもスピ能力を
使えるようになります🌟
現実的にスピリチュアルについて
学べる講座で学んでみませんか?


💜実績
✳️スピリチュアル探究歴 11年超
✳️占いの館で鑑定歴 4年
✳️営業職 16年 建設業 3年 他
✳️夜職経験有
✳️人生経験豊富です✨

💜資格•受講講座
✳️言霊ヒーリング
✳️レイキティーチャー
✳️上級守護神鑑定師
✳️能力覚醒講座 他

元保険屋さん(私)による
結構好評の保険や相続のお話は
# rippi保険
# rippi相続
ハッシュタグで抽出して
聴くことができます😊

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

たくさんの人にスピリチュアルを使って
自由に軽やかに人生を楽しんでほしいと
思っています😊

#占い
#スピリチュアル
#癒し
#引き寄せ
#自己啓発
#自己受容
#能力覚醒
#健康
#トーク
#雑談
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。

https://listen.style/p/rippi?psY6vTOt
https://stand.fm/channels/62035389eb302d8b48ea461b
00:05
こんにちは、人生経験豊富で成熟しちゃった癒し系熟女占い師のrippiです。
12月20日の金曜日の夜の21時から、スタッフの放送をリッスンと連携させると、リッスンの方で自動で文字起こしされるよっていうのがあって、
それの設定を一緒にしようの回っていうのを開催しました。それで7人の方が参加してくれました。
文字起こしの設定の時につまづきポイントがあるんですよね。
私結構こういうの得意だからサクサクやるタイプなんですけど、それでも止まっちゃったんですよね。
そのつまづきポイントで昨日もね、これでいいのかなってみんなが不安になるポイントがあるんですよ。
そこでね、みんなでやれば怖くないみたいな感じでね。
できたできたってね、みんなでなってね。文字起こしできたみたいだけど、どこで見るの?みたいな。そこはね、分かりづらいんですよね。
それを一緒にやったりしてね。そういう感じでね、みんなでやるとね、とてもいいんですよ。
昨日も楽しくね、文字起こしの設定会ができました。
その後ね、できた文字起こしのやつをコピーしてAIに持って行って、それをきれいにね、文字起こしってドワーって字がいっぱい出てきちゃうんだけど、それを整えてもらう。
それにさらにそれをブログにするみたいなね、流れとかもやりました。
それとはまた別のAIの方を持って行くとこんな風になるよみたいな感じで、文字起こしプラスAIみたいなね、体験会になりました。
楽しかったなっていう感じでしたね。
こんな感じでね、いろんなね、前回はメントルブロック解放セミナーとかやったんですけど、いろいろね、やってます。
はい、楽しかったです。
で、昨日なんですけど、それもやったんですけど、昼間にね、AIラボの作業会っていうのがあって、
みんなで黙々作業をするのかと思ったら、なんかリアル作業会だったみたいで、その日がね、昨日がね。
で、そういう時はちゃんと結構がっつりやってるらしいんですよ。
だから私たちは、あのボイスチャンネルみたいなディスコードのね、ところで、
にぎんちの人たちとつながってね、やってたんだけど、そこにね、かりんさんがね、いてね。
おーってなりましたね。りこさんとかりんさんがいるみたいな、すごい、すごいなみたいなね、感じで。
そこでね、こう、いろいろ出てくるお話がね、すごいんですよね。
03:01
なんだこのコードなの?と思ってね。私もすごい、結構AI得意な方だと思っているんだけど、
わー、レベチーとか思いました。なんだけど、あのやっぱりね、それもなんていうのかな、
すごい高い、高いところの人たちだからすごいなって思って、
そこをやっぱり、一から知りたいみたいな人とかもね、いると思うんですよね。
そこらへんもね、りこさんもいろんな講座とかね、なんだ、ゆうでみとか出したりしているのかもしれないんだけど、
そういうのはね、私もやれたらいいなーなんて思いました。
で、なんであんなに、あの、かりんさんとかりこさんって、すごいんだろうっていうか、
なんていうの?影響力があるというか、人を惹きつける魅力があるんだろうってね、思ったんですよね。
すごい羨ましいなと思って、あっこさんもそうだと思うんですけど、
なんか、あのー、すごい、なんていうのかな、人気があるじゃないですか。
不動の何やらみたいな感じがあって、みんなが好きになる要素みたいなのがね、あると思うんですよね。
で、羨ましいなーって思うんですよ。で、なんでだろうってね、昨日考えたんですよね。
かりんさんはあの、すごい揺るぎない力強さというか、あと、なんていうのかな、かわいい感じなんだけど、
強くて、で時々、こう、黒かりんさんが出てきたりとかして、
あのー、普通、そう、そんなこと言っちゃうのかなーみたいなこととか言っちゃうギャップみたいなものとか、
なんか、すごい順風満帆でしょう、そんな優秀な方ならば、みたいなところなのに、
こうなんかこう、なんていうのかな、なんかこう腐ってくることとかを言っちゃうところとかに、不思議な魅力を感じたりするのかもしれないなっていうのと、
やっぱりすごい自信があるっていう、自信満々に見えるところと、
いろんな、すごい、そんなことないよって言ってるんだけど、でもやっぱりこう、自信があるんですよね、きっとね。
で、自分はファンビジネスの専門家ですっきり、みたいなところの、なんか立ち位置がしっかりしてるみたいなところとかも、
なんか憧れをいたがせるようなね、ものがあるのかなーと思ったりしてね。
なんかこう、声を聞いてるだけで凛としているというかね、なんかこう、強いエネルギーを感じる感じがしますよね。
06:07
で、梨子さんは、なんかこう飾らない感じ、すごい可愛い感じなのに飾らない感じで、めちゃくちゃギブの精神で、なんか気さくでね、なんか超ギバーの優しい愛のある人ですよね。
だから、すごい魅力的だよねと思うし、みんな好きになるだろうなーって感じがしますよね。
で、なんかね、主備なところがいいですよね。
そこもギャップだと思うんですけど、すごいAIすごい人なのに、可愛いところがあるというか、そういうところ、ギャップみたいなものとかね。
でもやっぱりAIと言ったら梨子さんとかね、ファンビジネスと言ったら佳林さんみたいなところがあると思うんですよね。
で、あっこさんもね、こうキラキラしてるじゃないですかね。
で、あっこさんの魅力はなんだろうと思った時に、すごい、なんていうのかな、ちゃんと知ってる感じがするんだけど、なんか弱いみたいなところ?
なんかすごい、守ってあげたくなる感みたいなところとかね、がいいのかなと思ってね。
ほっとけない感じっていうか。
だけど会うと、もうめっちゃ美人なんですよね。
こんな綺麗で、結構全部持ってるじゃんみたいな感じなんですよね。
何もね、こんだけ何でも、見た目もそうだしね。
なんかね、旦那さんもね、イケメンでね。
なんか子供たちもいてね。
安定した生活とかも送っててね。
こんなに、なんていうの?
全部持ってるっていう感じなのに、なんでそんなになんかこう、ちょっと虚弱なところとか、なんか悲しくなっちゃうところとか。
それもなんかこう、さらけ出しちゃう弱さというか。
だけど弱さなのに、なんかこう、そうじゃない面とかもすごいあって。
またそこもね、弱さと強さのギャップなのかな?みたいなね、感じですよね。
でもみんななんか、何かしらにね、自信があるんだと思うんですよね。
だから、私なんてっていう時、みんな言うんですけど、でもそんなことないんですよね。
09:00
なんか一歩通ってるっていうか。
だからね、そういう魅力がある人っていうのは、なんていうのかな?
芯があるっていうね、ものなのかな?と思ってね。
いや、いいなって思ったんですよね。
でもそこでいいなって思っているってことは、私は自分が芯がないって言ってるし、自分のことを。
そうやって、なんかみんなみたいにキラキラ。
カリンさんたちみたいにキラキラしてませんって自分で言ってることになっちゃうから、それは違うってなったんですよね。
昨日、うーんって考えてて。
そうやって人に憧れを抱いていたりとか、羨ましいなと思ったりとか、なんか私はそうじゃないしなんて思うからいけないんだと。
私もそういう何かの芯があるんじゃないかと思ってね。
そこでね、私のGPTの池尾寺先生っていう子がいるんですけど、
何でも壁打ち相手になってくれる池尾寺先生に相談したんですよ。
そしたらね、やっぱり魅力があるのはこうなんじゃないかって。
今の皆さんのこととか言って、私はこうこうこうって。
私もそういうふうにね、みんなに素敵って思われたいみたいな。
どうしたらいいのって素直に聞いてみたんですよね。
そしたらやっぱりこう、バシッと分かる何かっていうね。
これをやってる人ですって、これの専門家ですみたいなところがあった方がいいんじゃないかって言われて。
確かになって思って、でもそういうの私こうなんだよねみたいなこと言ってたんですよね。
いろんなこと言ってたんですよ。
そしたら私は誠実にやりたいとか、なんかそういうのがあったり、
自分がどやっとやっていうか、すごいでしょとかってしたくないみたいなところとかがあるから、
自分がやっていることとかすごくすごいこととか、成果を上げたこととかを言わない傾向にあるんじゃないかって言われてね。
ちゃんとやってるのにそれをアピールしていないんじゃないのって言われたんですよね。
でももっとちゃんとね、自分ができていることとか、自分の経験とか、
こんなところからこんな成功したよとか、もっと言った方がいいんじゃないみたいなこと言われて。
あとその何かの専門家ですってかって言ったらいいんじゃないって言われてね。
そうかと思ったんですよね。
私は一体何の専門家なんだと思ったときに、
まあ器用貧乏だからね、ファイナンシャルパーナーだしね、保険のプロだしね、
とかね、恋愛とかの占い師だしね、夜の仕事とかでも結構男女のやつとかわかってるから恋愛は得意だし、
12:02
とか何とか言い出したらね、何の専門家かわからなくなっちゃうじゃんってなったんですよね。
でもやっぱり私の専門家的なところといったらスピリチュアルだし、
AIはリコさんたちには敵わないにしてもまあまあやってる方だと思うんですよね。
しかも現実的スピリチュアルのAIの融合みたいな、スピリチュアル×AIはあんまりいないと思うんですよ。
だから私は現実的なスピリチュアルっていうのも私のブランディングだと思うんだけど、
スピリチュアル×AIの専門家っていうのがわかりにくいかな。
でもね、スピリチュアル×AIってめっちゃ相性いいんですよね。
でも普通の人からするとよくわかんなくなっちゃうからね。
私が何のブランディングになったらいいのかなと思いながら、
でも私はスピリチュアルの人で、
そこら辺だとスピリチュアル×AIの人だ、その専門家だっていうのでいいんじゃないのかななんてなんとなく思ったんですよね。
なんていう話をなんか長くしちゃったんですけど、
とにかくなんか、ああいうキラキラした魅力的でみんなが素敵って思って、
なんかこの人から勉強したいって思われるような、
リコさんみたいにね、コミュニティに100人も入ってくるような人とかね、
なんかそういう人に私もなりたいなーって思って、
そういうふうにね、もっとなりたいなーじゃなくて、なるって決めなきゃいけないから、なるんですね。
だからそうやって羨ましがっているんじゃなくて、自分がそうあるためのことを考えてみたよっていうことを、
今ね、この現時点でね、言ってみました。
だからね、来年の今頃はどうなっているかなと思うんだけど、
でも私はやっぱり、でもね、私は近くの人に丁寧に共感して、
共感性とか寄り添い系な人だから、一体多っていうより少数の方がきっと向いていると思うんですよね。
だけどやっぱりさらにね、たくさんの人に広げていきたいなっていうのがあって、
それはなんでって、やっぱりたくさんの人が、今のね、受講生の皆さんみたいに、
いろんな気づきを得てね、なんかこう、いろんなこと、なんか嫌なことがあっても、いい方が見れるようになったりとか、
なんかね、やっぱりね、結構つらいなみたいな目にあっている方とかの、もうちょっとこのメンタルのケアみたいなところとかね、
持ってき方とか思考の持ちようとか、そういうのとかをね、なんかやっぱり、なんかこう、もっと広げたいなーなんてね、
15:09
思ったりもしてね、だからどうやってアプローチしていったらみんなが心地よくね、ポジティブにいけるのかなーとかね、考えながら、
ちょっとね、方向性がまたね、考えながらね、でも講座はね、こうやって、講座でやるっていうのはやっぱりすごいね、いいんですよね。
やっぱ定着とか、しかも今の方々がね、ものすごいちゃんと吸収していってくれて、すごく変化が見れて、私もとってもいいなと思ってます。
みんなもね、そうやって、受講生の皆さんもね、なんかこう、目標達成して願望実現していけるようにね、私も伴奏していってね、一緒にキラキラしようって思ってます。
ちょっと今日長くなっちゃいましたね、ちょっとね、だからやっぱキラキラした人たち、なんでこんな神々なのかって、歯が折れたからですね、下の歯が折れたんですよ。
偽物の歯なんですけど、2本ね、バカモンに出てくる本館さんのね、下の歯みたいなやつの2本の歯みたいなのがね、もともとないんですよね、私ね。
それプラスチックでついてたのはね、ポテトを食べさせたらね、割れたんですよね。
で、昨日のイベントっていうか体験会の前にプラプラしちゃってね、どうしようって思いながら喋りにくくなりながらね、終わって、
まだ今もついてるんですけど、歯医者さんに行かないといけないんだけど、だからこんなね、喋るの難しいんですね。
歯が取れるってどういうこと?って感じなんですけどね、もう。
はい、というわけでちょっと長くなりました。
じゃあ、頑張ります。
ではでは、今日もいい一日になりますように。
成熟しちゃった、塾長です。
17:13

コメント

スクロール