1. 投資家 rennyの声日記
  2. 123 声日記 蔵前の話
2024-03-21 07:39

123 声日記 蔵前の話

サマリー

rennyは投資家で、個人投資家の勉強会に参加して投資ファンドの受益者と意見交換をしています。その後、蔵前の透明書店を訪れ、棚を借りる約束をしています。蔵前ではAIを使った本のトーク機能などが提供されており、rennyは蔵前の魅力に触れた後、帰り道にスナックミーさんのスタンドのお店を訪れています。

個人投資家の勉強会と投資ファンド
はい、投資家のrennyです。3月21日午前5時52分になろうとしています。
昨日はですね、朝から個人投資家の皆さん、初人数なんですけれども、個人投資家の勉強会にお邪魔してきました。
そういう投資家の集まりはしばらく参加してなかったんで、ちょっと久しぶりということだったんですけれども。
集まられてる投資家さんというのはですね、あるファンドの、僕が保有してる投資新宅ファンドなんですけれども、
そのファンドの受益者さん、投資家さんが集まって、いろいろと意見交換とか発表みたいなことをするような会で、
大変刺激を受けましたというか、楽しかったです。
あるファンドっていうファンド自体は、いわゆるインデックス投資であるとか世間で最近よく見かけるオルカンとか、
そういうような分散投資型のファンドではなくて、いわば厳選投資というふうなことを標榜してるファンドなんで、
思うと投資してる会社、関係している会社、事業そのものを見てみようみたいな、そういう趣旨が強くてですね。
そういう意味で僕が今やっている投資とは非常に近いというか、それそのものなんだけど、
同じような投資を考えられてるとか実践されてる方がどんなことを考えなのかとか、どういうことに関心を持ちなのかっていうようなことが大変よくわかりました。
これは僕のこれからの発信とかでも参考にさせていただけるのかなというふうに思いました。
蔵前の透明書店とスナックミーさんのスタンドのお店
それでその後ですね、少し用事があって移動しまして、その後、蔵前の方に行ってきました。
蔵前の透明書店さんですね。
こちらでシェア型の本屋さんをされるということで、こちらにも人工町で借りてるのと同じく棚をお借りしようと思っています。
クラウドファンディングをやられてて、そこに申し込んだというか賛同したっていうので、そのプランの中に棚を借りるっていうのがありましたんで、そこをお願いしてます。
4月ぐらいから始められるということで、もう3月20日なんで、4月もうすぐなんですけれども。
ということはもうそろそろ出来上がってるんじゃないかなということで覗いてきました。
透明書店さんの正面奥にレジがあって、その左側にスペースがあって、そこのスペースに本棚を作られてました。
そこそこの広さ。全部棚は同じ。
パサージュさんの場合は棚のバリエーションがいろいろあるんですけれども、すべて同じ広さの棚になっているのかなと。
本当にギリギリ地面というか、一番下まで棚作られてるので、一番下の棚っていうのは見にくくなっちゃうのかなと思うので、棚の位置をどう決められるのかもちょっと興味がありました。
ここはAIを使って遊べるというか、本のことを聞くことができるような仕掛けが用意してあって、
キーボードからチャット形式で入力すると答えてくれるっていうのが出て、昨日初めてそれを実は使ってみたんですけれども。
なかなか本のおすすめとか在庫の中にそれ以外とする本がどの場所にあるかを答えてくれるという仕掛けになってたんですね。
そういうデータが増えてくるとまた賢くなるのかなという感じなんですかね。
ということで、もうすぐ僕も蔵前に棚を、お店を出すっていうことになるんだろうと思うので、そういうこともあってですね、帰ろうかなと。
蔵前からちょっと距離あるんですけど、歩いて帰ろうかなと思って歩き出して、隅田川を向こう側に渡った後に思い出したのが、
そういえば蔵前にスナックミーさんのスタンドのお店ができてるということを思い出してですね、引き返してそのお店を目指しました。
スナックミーさんっていうのは、カンブリア宮殿にも取り上げられたんですけども、お菓子のサブスクはやられてる会社で、
そこのリアルなお店がうちの自宅のすぐ近所にありまして、ちょっと気になっててですね、そのスタンドのお店にお邪魔していきました。
お店はフィナンシーというケーキの専門店になってて、
昨日お邪魔したらチョコレートのダンテライオンさん、これも蔵前にあるお店ですね。
そことのコラボのフィナンシーというか、ガトーショコラみたいな感じでしたね。食べたらそれをいただきました。
あとコーヒーもいただいて。
蔵前はいろんなところがあるなと改めて思いましたし、これからお店ができるとですね、通うことも増えると思うので楽しみです。
ということでですね、今日の講演日記は以上となります。最後までお聞きくださってありがとうございました。
07:39

コメント

スクロール