1. 鉄たび漫遊記
  2. 第92号 「見てきました!特急..
2024-02-19 18:07

第92号 「見てきました!特急やくも新型車両273系」について!

tetsutabi_92.mp3Podcast番組「鉄たび漫遊記 第92号」配信しました。2月10日(土)、2月12日(月・祝)両日 JR大阪駅にて特急やくも新型車両273系の車内見学会がありました。そこで、今回は「見てきました!特急やくも新型車両273系」と題してお話しと思います。★「特急やくも新型車両273系」→こちらへ◆「鉄たび漫遊記」公式Xを開設しました。→こちらへフォローもよろしくお願いします!◆Youtubeでもお聴きいただけます→こちらへチャンネル登録お願いしま..
00:01
鉄たび漫遊記 第92号 出発進行
毎度ご乗車ありがとうございます。
鉄たび漫遊記は、鉄王と旅好きのしんちゃんが、
鉄たびについてゆるーく語るポッドキャスト番組です。
鉄たび漫遊記
おかえりー。
今日は、忙しかった?
それとも、いつも通りだった?
ねえねえ、私のお話、聞いて聞いて。
少し配信して、長ーく配信して。
夜のゆいろく、聞いてください。
みなさん、こんにちは。
鉄たび漫遊記、パーソナリティを務めさせていただきます。
しんちゃんと申します。よろしくお願いしまーす。
そろそろ、花粉が飛び始めましたね。
リスナーのみなさんは、花粉症はいかがでしょうか?
大丈夫ですか?私は、まだ鼻がむずむずする程度なんですけども、
早めに薬を飲んだ方がいいかなーという風に考えている、今日この頃です。
03:05
さて、話は変わりまして、この前の2月の12日、月曜日、祝日なんですけども、
JRの大阪駅にて、特急やくも新型車両車内見学会が行われました。
私も、この車内見学会に参加の応募をしたんですけども、
あえなく抽選に外れてしまいました。
でも、外観だけでも見たいと思いまして、当日大阪駅へ出向いてきました。
そこで今回は、見てきました特急やくも新型車両273系についてお話したいと思います。
では、詳しくは本編で。
では、本編です。
今回は、見てきました特急やくも新型車両273系と題しまして、
去る2月10日土曜日と2月12日月曜日、祝日の両日にJR大阪駅にて開催されました
特急やくも新型車両273系の車内見学会についてお話したいと思います。
この車内見学会なんですけども、参加するには事前に応募しまして、
見事当選した方のみが車内の見学に参加できるというイベントでした。
オープニングでお話しましたけども、私も応募はしたんですけども、残念ながら外れてしまいました。
でも、外観だけでも見たいなということで、当日大阪駅へ出向いていきました。
ちなみに、この車内見学会の応募の人数なんですけども、
2月10日土曜日が合計350人、2月12日月曜日・祝日が合計300人でした。
JRの発表によりますと、何でも2月10日土曜日の車内見学会の参加枠350人に対して、
応募はなんと22,600人の応募があったそうです。
まあなんとですね、当選確率は約65倍となります。
そりゃあね、この倍率ではなかなか当選するのは至難の技ですよね。
当選された方、ほんと良かったですね。
さて、本題の特急役も新型車両273系見学会なんですけども、
06:00
こちらはですね、12時過ぎからの見学会開始ということでしたので、
大阪駅に入選するところを見たいなということで、
私は11時前にですね、大阪駅へ出向いたんですけども、
なんとですね、大阪駅に到着してびっくり見学会が開催されます。
10番ホームと向かい側の11番ホームにはですね、
すでに大勢の鉄道ファンが詰めかけてまして、
めちゃめちゃ人が多くてごったがいしてました。
さらに西側のホーム末端部にはですね、
入選する273系を撮影しようと、
めちゃめちゃ多くの鉄道ファンが集まっていたんですけども、
そこにはですね、警備員さんとJRの職員さんがロープを張りまして、
黄色い線からですね、出ないように規制をしていました。
そうですね、こういうイベントとなるとですね、
事故があったら大変ですので、こういう対策っていうのも必要なんでしょうね。
そして走行している間にですね、12時前にですね、
塚本駅方面からブロンズ色をしました。
4両編成の273系が10番ホームに入選してきました。
このブロンズ色のカラーリングなんですけども、
夕日が沈む新宿の湖面、ウコン色、
そして奥出雲、忠正鉄路の黄金色、
大船、夏祭りのかがり火の赤金色、
そして関州河原の尺銅色などの、
白尾線、沿線の風景からインスパイアされたイメージから、
白雲ブロンズという色だそうです。
車体前面と側面には白雲のシンボルマークともいえる、
雲のマークとひらがなで、やくもと絵が描いていました。
この外観はこれまでのJRの特急とはまた一味違うデザインとなっています。
入選してきた273系を見渡すとですね、
まだ新車ということでピカピカで、とても光沢のある綺麗な車両でした。
さて一方、車内の方なんですけども、
こちらはですね、車内見学会、当選者のみしか入ることができないので、
外れてしまった私はですね、窓から車内を覗くことしかできなかったんですけども、
それでもですね、大きな窓から中をうかがいすることができました。
まず1号車なんですけども、車両の半分がグリーン席となっています。
09:02
そして残りもう半分がグループ向けの座席セミコンパートメントとなっています。
グリーン席は横3列1対2の座席配列で、
座席の色はオレンジ色の暖色系のシートとなっています。
見るからにゆったりとした座り心地の良さそうな座席でした。
そしてこの度新しく登場しますセミコンパートメントなんですけども、
こちらはですね、2人用と4人用の向かい合って座るボックス席で、
真ん中には大型のテーブルが配置されています。
特徴的なのが座席の座面を広げると足が伸ばせる座席に早変わりします。
まるでリビングにいるかのように、くつろぐことができる座席となっています。
そしてこのセミコンパートメントの料金なんですけども、
なんとですね、普通車指定席と同じ料金というのもびっくりです。
さて続きまして、2号車から4号車は普通車指定席で、
横4列2対2の座席の配置となっています。
シートの色なんですけども、緑色の爽やかな色の座席となっています。
前後の座席の間隔もですね、広く広げるとした座席となっていました。
そして追加情報としまして、この特急役も新型車両の273系なんですけども、
使用される車内チャイムは新たにですね、三陰地方出身の人気バンド
ヒゲダンコとオフィシャルヒゲダンディズムの曲が使用されるということです。
上りの岡山方面行きはプリテンダーで、一方下りの出雲市方面行きはアイラブが流れるそうです。
どんなチャイムなのか早く聞いてみたいですよね。
こんな素晴らしい特急列車、いち早く乗ってみたいですよね。
運行開始日は4月6日からで、一日に上り下り合わせて各6本ずつが運行されるそうです。
あとですね、3月16日のJRのダイヤ改正から特急役も全席指定席となります。
ということはですね、一番列車に乗ろうと思う人は必ず指定席を取る必要があります。
ちなみにJRの切符はですね、乗車日の1ヶ月前からの発売となります。
12:01
ということは3月6日に発売となります。
たぶん一番列車となりますと、相当瞬殺で売り切れると思います。
となりますと、やはり緑の窓口に行きまして、十字きっかりに発券をしてもらう、十字打ちを狙うしかないかもしれませんね。
今後ですね、JRの特急というのがですね、どんどん全車指定席となっていってます。
となるとですね、一番列車に乗るためには、やはり指定席を取らないと乗れないんです。
いやいや、ほんと大変ですよね。
かくも私もですね、できたら一番列車に乗りたいんですけども、取れるかなぁ。
ちょっと自信がないですね、今回は。
さて、そろそろお時間となりましたので、今回はこの辺にしたいと思います。
では、エンディングへと続きます。
北九州に住んでるおばさんが、アニメや映画など、オタク成分たっぷりにお話ししてるよ。
北九州の片隅、みんな聞いてね。
では、エンディングです。
今回の見てきました特急八雲新型車両273系のお話はいかがでしたでしょうか。
お話ししました大阪駅での特急八雲新型車両273系の見学会なんですけども、
15:02
大阪駅で動画を撮ってきましたので、そちらの動画は、てつたびまんゆうきのYouTubeチャンネルにアップしますので、
もしよかったら、YouTubeの方も見ていただけると大変嬉しく思います。どうかよろしくお願いします。
さて、今回の車内見学会には、なんと新型車両273系をデザインを担当されました、
デザイン事務所一番線代表の川西康幸さんがいらっしゃってまして、
たまたまホームでお見かけしましたので、声をかけて挨拶をさせていただきました。
わかり際にですね、握手をお願いしますと心よくいいですよと言っていただいたので、握手をしてきました。
個人的にはですね、めちゃめちゃ嬉しかったです。
残念ながら、今回の車内見学会の抽選には外れてしまいましたけども、川西康幸さんにお会いできたことはとてもラッキーでした。
さて次はですね、3月に開催されます試乗会に応募をしているんですけども、登録が非常に気がかりです。
発表までドキドキしますけども、試乗会になりますと見学会以上に応募が殺到していると思いますので、
当選するのは望み薄かなと思うんです。
でも望みは捨てずにですね、きっぽお待ちたいと思います。
もしリスナーの皆さんの中で見事当選して試乗会に参加する方がいらっしゃいましたら、
ぜひ感想などメッセージをいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
ということで番組では皆様からのご意見やご感想をお待ちしています。
アップルポッドキャストのレビューや、てつたびまんゆうきのブログのコメント欄、またXQツイッターに
ハッシュタグてつまむ漢字のてつにひらがなでマンとつけてポストしていただければ番組内で紹介したいと思います。
さて今回はこれで終了したいと思います。では次回もお楽しみに。失礼いたします。あほい。
長らくのご乗車お疲れ様でした。まもなく終点に到着いたします。
くれぐれもお忘れ物のないように今一度お手回り品のご確認をお願いいたします。
ではまたのご乗車を心よりお待ちしております。ありがとうございました。
18:07

コメント

スクロール