1. パズルの話半分
  2. #36 雑談(からくり箱、ステッ..
2023-03-03 15:11

#36 雑談(からくり箱、ステッカー)

いくつか報告があります。後半はグッズ開発論みたいな展開に。


トピック:

●#31 冬のパズル

https://open.spotify.com/episode/0joHyISIhMEiRVAlRgDueB

●凧揚げのからくり箱

●お正月

https://karakuri.gr.jp/products/co-2-3/

●羽子板

●アイデアコンテスト

●ステッカー

●屋内用

●送り先

●パズラボ

●写真のツイート

https://twitter.com/puzzletalkhalf/status/1630737877314473984

●カード

●グッズを作る

●実用品

●パズル


おたよりフォーム:https://forms.gle/UYUEkQdg95LUgjW69


Twitter:https://twitter.com/puzzletalkhalf


BGM:OtoLogic(otologic.jp)、FreePD.com(freepd.com)

00:04
あの、今回は雑談会ということなんですけども。
はい。
まずですね、最初はちょっと報告ということですね。
何でしょう。
あの、何回目だったか忘れましたけども、
冬のパズルを話題にした回があったと思うんですね。
その時でしたかね、ふんふんふん。
その時に、えっと、冬というかお正月っていうんで、なんかたこ揚げをしてるからくり箱があるとかいう話を僕がして、
何かあったかな、みたいな感じで、最初はなんかヨタ話だと思ってたんですが、
Aさんの方で調べてくださったら、お正月っていうからくり箱が実はそれなんじゃないかということで。
そうですね。私もたまたま見つけたんですけど。
リンクはちょっと概要欄に貼るとして、それを見ていただければいいんじゃないかなと思うんですけど、
たこが確かに揚がってると言えばいいんでしょうか。
揚がってる絵が。
どっちかというと、お正月のモチーフのからくり箱で。
お正月に関するものがいろいろ載ってるからくり箱ですね。
で、よく見るとたこが、やっこたこって言うんですか。
これが上の方にちょっとある。そこだけ見てたんですね、僕はね。
それでたこはげが出てくるからくり箱があるって言っちゃってるんですけど、
どっちかというとはご板っていう風に記憶すべきなんじゃないかって気がしますが。
そうですね。箱としては全体ははご板で、たこが上がってて、
下の方に実はコマが回ってるっていうお正月っぽいですね。
そうですね。お正月には違いないので、文脈的には間違ってないんですけど、
いろいろ細かい細部がおかしかったっていう感じですよね。
これはアイデアコンテストに関するものみたいですけど。
そうですね。からくりパズルのアイデアコンテストで生まれた作品ですからね。
なかなか他にはない感じですよね。
そうですね。ちょっと変わった作品ではありますね。
これちゃんと下の方にコマもついてて、
お正月って言えばコマってのもありましたよねっていう答えにも実はなってたっていうんで、
ちょっと面白いっていうかね。
あの時もコマの話もしましたよね。
そこに全部兼ねてるので、実はもうお正月ってあったんだっていう話で。
あったんですね。
これを知ってる方とかね、場合だったら作者の方が、
いやお正月ってあるからっていうふうに思ってたかもしれないんで、
ちょっと申し訳なかったですけど、無事に見つかったよと。
というお話ですね。
そうですね。お話がまず1件目と、
チャッチャといきますと、次はですね。
これも報告なんですかね。
はい。何でしょう。
端的に言うと、ステッカーを作りました。
やりましたね。
昨今作るだけならそんなに難しくないので、
パズルの話半分のロゴが入った、
今それぞれ手元に我々あるんですけども、
そうですね。
ステッカーですね。
ついにこういうものができちゃいましたね。
正方形のね。
パズルの話半分というロゴが入った四角いステッカーができました。
03:03
できましたね。
で、やったーって喜ぶべきなのかわからないですけど、
作ってどうするんだというね。
そうですよね。
それ私も聞かされてなかった。いきなりできましたよね。
しかもいきなり送られてきたっていうね。
驚かせて申し訳ないんですけども、
特に用途は考えてないっていうのが正直なところで、
とりあえず作れるぞっていう確認と、
あとその、なんか面白いから作ったっていうだけなんですけど、
僕自身実はステッカーを貼る文化がないので、
試しにどういうものかっていうノリの面とか裏面を確認するために、
メモ帳にちょっと貼ってみたりしましたけど自分の。
それ以来特にどっかには貼ったりしてないんですよね。
でもノリで作ったんですよね。
ノリの接着面が気になったってことですね。
ややこしいな。
ややこしいから接着面という。
そういうことなんですけど、
もちろん結果的にはこんなもんかなっていう。
いやでも素晴らしい。
無難な作りですけどね。
急に送られてきてなんだろうと思って、
これもしかしてピカピカしてるかステッカーなんじゃないかなと思って。
なんかカードかと思われましたね。
そうカードなのかな。
言われてみたらカードに見えるか。
剥がしてみたらノリじゃなくて接着面があったんで、
早速パソコンに貼ってみました。
そうですか。
これ実はちょっと細かいこと言うと、いわゆる屋内用のステッカーなんで。
屋外にも貼ろうと思う。
表に貼るっていうよりは、
パソコンとか知りませんけど、
僕もパソコンに貼らないんでちょっと分かりませんが、
身近なものに貼るっていうものが一番いいんだろうと思いますし、
逆に玄関に貼られても、
玄関は貼らないかもんだけど、
犬って書いて横に貼ればいいんですけど。
いやいやいやいや。犬いるんですかね。知りませんけど。
あんまり屋外に貼ることは想定してないんですけども。
そうなんですか。屋外には貼っちゃろうかと思ってるんですけど。
で、その当面の我々の課題としては、
もちろん一枚とかじゃなくてまとまらず作ったんで、
どうするのかってことですよね。
そうですよね。どうしましょうこれ。
道で会った人に一枚ずつ渡すのもおかしいですから。
ティッシュ配りのように。
駅前で渡すとしょうがないんで、そういう気はないんですよね。
だからもうどうしようかなって考えた時に、
一番自然なのはお便りとかですね、
メールくださった方に渡しするっていうことなんですけども。
渡ししたいですよね。
ここでですね、ちょっと考えなきゃいけないことがまた別にあって、
お便りフォームっていうのがそこからメールを今送れるようになってるんですけど、
連絡先の欄っていうのは必須の記入項目じゃないんですね。
そうですね。
大半の方がその連絡先は特に書かずにきてるので、
送りたくても実は送れないってこともあるんですよね。
というわけで、このメールくださって、
ここでね紹介した方か何かいましたけど、
06:00
ステッカーを希望する方は何か連絡先を教えてくださると、
送り先を尋ねるかもしれませんという感じですかね。
そうですね。
方法はいくつかあるんですけども、
お便りフォームの連絡先の欄を入れる。
メールアドレスなのか、普通はそうですよね。
入れるとか。
頂ければそこに我々の方から連絡もできますし。
あとは一応ツイッターのアカウントがありますので、
そこにいわゆるメッセージというか、
DMと言われるやつを送ってみるっていうことぐらいですかね。
そうですね。
とにかくそのぐらいの連絡方法があるという状態ですね。
実際こういう物理的なものですから、
お送りいたしますけど、
ご住所とかの連絡をお互い取り合えれば、
送ることができますよっていうことですね。
そうですね。
実分的にはというか、細かい話をすると、
Puzzle Labの方で送っていただくという形になりますので。
はい、そうですね。
そういう郵送とか物関係はPuzzle Labの方が
ウェブショップをもともとやってますので、
なので何か発送するっていうことだったら、
Puzzle Labの方で受け負って対応いたしますので。
ちょっとそちらでお引き受けいただいてというようなことになるので、
僕が怒らないのかみたいなこと言われると困るので、
僕は怒らないです。
そこら辺はちょっとやりとりがあるんですが、
いずれにしてもせっかくのものなので、
何かアクションしてくだされば、
手元に届くかもしれないよということですね。
何か欲しいと言っていただいて、
送り先が分かればPuzzle Labの方で対応いたしますので。
僕のところとかね、個人的にメールで知ってる人が連絡来て、
いいから送れって来るかもしれないですけど。
Puzzle Labに回していただければ。
もしくは無視するかもしれないですけど、
ゲットします。
まゆさんもそうかもしれませんが、
対面でステッカー渡すみたいなことはできると思うんですけど。
リアルワールドでも渡しましたよ。
いじさんなり僕なりということになりますけど、
そもそも人に会う機会が現実にあるのかということと、
聴いている方は含めてですね。
ともう一個は、そもそもステッカーって持ち歩くのかっていうね。
そういう生活はしてないのであんまり。
普段は持ってないかもしれないですね。
カバンに入ってるかって言われると、ちょっと自信ないですけど。
いや、でもちょっとしばらくは持っておこうかな。
何枚かは持っとくかもしれないですね。
街角でお声掛けください。
いいんですか。大丈夫ですかね、それ。
何もトラブルがないことを祈りますけども。
そうですね、僕ももし何かあれば、もしかしたら渡せるかもしれないという感じですよね。
これどういうステッカーかっていうと、
まあまあ単なるロゴというか、皆さんご存知のロゴだから、
09:03
あんまり紹介する必要はないのかもしれないけど、
こういうステッカーですよっていうのは見れるものです。
サイズ感とか。
あ、写真でね。
そうそう、写真であるとデータよりも、
リアルにこんな大きさのこういうステッカーですよっていうのが見れるといいかもしれない。
えーと、何でしょうね。
ツイッターのアカウントからツイートすればいいんですかね、写真撮って。
いいですね。
それはどうなんだろうな。
この収録は出た後にやる、その前にやったら面白くないかな。
ちょっとタイミングは考えますね。
とにかくともこれ今収録しているものが出るタイミングは、
まあ2月の後半か場合によっては3月になってるかもしれないので、
ちょっと分かんないけど、まあいい時に出すという感じですかね。
写真で見るとそんなすごい感動はしないかもしれない。
わりと普通。
まあ普通ですね。
何を普通か知らないけど。
まあ無難な感じなので。
思った通りのものですよ。
遊べるとか。
隠しのパズルがあるとか。
何か探すとかっていうのじゃないので、
わりとシックな感じだなと思います。
まあそれがいいかもしれないですけどね。
何に貼るのかなこういうのって。
私パソコンには1枚貼りましたけど、
よくありますよね。
明日車に貼ろうと思ってますんで、
これを見かけた人は煽ったりしないようにしてください。
うちの車は煽らないでしょ。
煽れるってことは誰の車かってわかっちゃうわけですよね。
あとこういうなんかね、
この前言いましたけど、
すでにカードっていうのがありますよね。
そうですね。
QRコードをついたカードを、
パズルラボで注文いただいた方にお配りして、
ちょっと宣伝をしてるんですけど、
そういうものもありますね。
だからそういう意味でいくと、
2つ目のグッズという感じですよね。
今後そういう面白いものが、
ちょっとまだ決まってないんですけどね、
作れれば、
作るのも面白いかなと思いますけど。
そうですね。
いろんなグッズがあっても面白いですね。
あんまりちょっと高等向けなものを、
立体のオブジェでただ置いとくみたいなの作ったらしょうがないので、
多分実用品に近づけるとか、
わかんないけどそういった感じになると思うんですよね。
今後あるかもしれないので、
またあればお知らせしたいですね。
実用品どういうのがあるんですかね。
この前言ったTシャツとか、
トートバッグとかありますよね、よくね。
よくよくありますね。
シャツ、帽子、身につけるもの。
マグカップとかね、ありますよね。
話半分マグカップですか。
マグカップ、半分に割れちゃいそうですけどね。
大丈夫かな。
湯は湯飲みとかね、
12:00
マグカップの類につけるとかですね。
あるんでしょうね。
大体の印刷的な考え方になるので、
紙か布か、
そういう皿みたいな陶器かみたいなことですかね、
割と一般的なのは。
食べ物とかも作れますけどね。
話半分ふりかけみたいな。
中身どうなっているのかわからないですけど。
話半分ふりかけ。
あとは。
パズルの話半分耳栓みたいなね。
耳栓。
音声コンテストに耳栓をあげちゃダメでしょうっていう。
耳栓はどこに印刷するんですかね。
ちょっと想像が面白いかもしれないけど。
むしろそれならイヤホンとかの方が。
聴いてくれと。
昨今はそういう、
耳からぴょっと出ているワイヤレスイヤホンとかね。
あれの入れ物に印刷されているとか。
ちょっと単価でも高くなりそうだしな。
個人的にそんなのあんまりいらないけど。
いらないっすね。
もう既にあるよみたいなね、それぞれ。
なんでしょうね、そこら辺も考えて。
きっちりと実用品になるのかあんまり見えてないんですけど。
なんか面白いのできればいいかなという感じですね。
それをお楽しみにということで。
非実用的なものといえばパズルかな。
それは結構考えていますね。
一番単純なのは例えばこのロゴを使ってジグソーパズルになっているとか、
このロゴが組み合わさるように組みましょうみたいな類いのとかね。
ありますよね。
そういうことをね、スライディングの娘パズルの娘の代わりにロゴをつけるだけでもね、
それは様になると思うんですけど、
それ欲しいかって言われると僕はね、あんまりいらないかな。
なんかね、ありましたよね、
ルビキューブのオリジナルの作れるっていうサービスがあって。
その画像とかなんかやると作ってくれるみたいなものですけど。
まあね、どうなんですかね。
僕自身はまずやらなそうなんだよな。
そういうものを自分で作るのはどうなんでしょうねと思っちゃうので。
まあ、イヤンがあれば逆にお便りで教えてくださってもいいかなと思うんですけども。
なんかすごいのが来たら困るなあ。
すごいですね。こういうものが欲しいって言われると。
まあ家や車みたいなのが来るわけないですけど、
やっぱりちょっと技術的に作れないものはね、来るかもしれないじゃないですかね。
あんまり何でもかんでもオーダーに応じるわけないんですけど、
なんか面白いアイデアがあれば。
そうですね。
内裏ボールペンみたいなね、意外とベタなものっていうのが意外と実用的だったりすること結構ありますしね。
これちょっと考えたいなと思ってますけども。
今日はほとんど報告の会ということでした。
はい、雑談会でしたけれども。
こんなところですかね。
はい。
はい、というわけで以上です。ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
15:11

コメント

スクロール