1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第319回 自閉症スペクトラム ..
2024-07-28 21:29

第319回 自閉症スペクトラム アスペルガー症候群の俺に起きた ここ10年の大事件 第4弾 これは辛すぎた

キテレツ脳の俺のほろ苦い体験談とすさまじく辛かった体験談

00:17
自閉症スペクトラム アスペルガー症候群の俺に起きた ここ10年の大事件 第4弾 これは辛すぎた、がテーマ キテレツ脳の俺のほろ苦い体験談と 凄まじく辛かった体験談 画概要
本題に入る前にね、昨日もまたパンツの中に手入れて寝てる時ですよ。
無意識に描いてしまって、10時に起きたかと思ったら、12時頃また描いてしまって、昨日は布団を描いてましたね。
なんでなのかね、すごい手突っ込んで膝ぐらいまで描いてましたね。
角質が取れるのが快感なのか、寝てる時ね、なんかかゆいんでしょうね。
その角質がズボンについてまたかゆくなるっていうね。
ヨーカもね、いつもこうやって描くようになる前から角質がすごいんでね、裏返してなんか洗濯してますね。
靴下もそうだし。
だからいつも靴下脱ぐためにね、角質がすごい取れてるのが分かるんですよ。
韓国の赤こすりとか見てたらすごいじゃないですか。人間のたまった赤ってすごいんですよね。
なかなかお風呂では取れないんでしょうね。
今、ゴシゴシ洗っては体に悪いっていうのが広まりつつあるから、
自分みたいに角質がすごい溜まってる人多いんだろうなと思いますね。
それは良いんだけども、本題で、まずその1、筋トレをしなくなるっていうのかな。
今ね、ダンベルが目について話してるんだけど、昔は使ってたんですよね、ダンベルを。
まあ軽いですよ、50kgくらいの、合計50kgくらいの使って。
どんなにね、人でも体重60kgくらいある人であれば、男性で普通にバーベル100kgくらい上げるのが大抵の人はそれくらいできると思うんでね。
いや、そんなことないのかな。
ある程度プロテイン飲んだりしてる人であればそれくらい上げれると思うんだけども。
高2か高3のあたりからね、ダンベルにハマって、筋トレ自体はもっと前からやってるんだけども、
それを何故かやめてしまったんですよね。
今記憶してることで言って、プロテインなんかも統合失調症みたいなとは違うんだけども、不安障害ですね。
毒を漏られてる人まではいかないまでも、プロテイン飲むのも不安になってきたり、多分してたんですよね。
袋に手を入れるのも嫌だったかもしれないし、単純にプロテインがまずかったっていうのもありますけどもね。
03:01
いろんな味試してみたけど全部まずいんですよ。
それと筋肉を増やすと夏に熱くなるとか、あと久しぶりに筋トレしても筋肉痛のレベルじゃない痛みがあって、
まあでも一番はさ、今言った熱くなるっていうのが原因かな。
あとね、一回だけダイエットじゃないけどもね、ご飯の量も減らして、
じゃないとお腹が出てきてね、大変だったことは少しだけですけどね自分の場合。
それで一瞬で痩せましたけども、それでプロテインなんかも飲まなくなったり、
あとはうつ病ですね。うつ病がでもそれも原因ですね。
その2、外に出なくなる。外に出て走らなくなる。
中学生の時からマラソンが得意でね、中学生の時からですね。
中学生の時からネコジムダルを練習するようになり、
で、引き込みになってからもね、走ってたんだけども、
以前のエピソードで話したけども、カラスのね、フンが落ちてくるのが不安で、
で、もうそれでもう神経、もう神経使おうが疲れるっていうかね、走るよりも。
前は結構無理してガンガン走ってたんだけども、なんでかな、ペースもゆっくりになり、
まあうつ病だし、そんな他のことに聞い取られてるし、
あんまり走ることが楽しくなくなったんですね。
前はもう、なんていうかね、理屈抜きでも走るのが楽しいって感じだったんだけども。
これ筋トレとかサウナが好きな人はまあ共感してもらえると思うんだけども。
ただただそのきついことをするのが好きっていうね。
まあ好き嫌いの感情とはちょっと違うんだけども。
それでね、走ってるのも辛いし、それで辞めてしまってからは、
でも朝はね、洋館と一緒に散歩をし始めるようになって、
それもね、自分は元からね、そういう友人と一緒に走ってた時もあったんだけども、
それも嫌でしたね。
友人がダイエット目的みたいな感じで、
健康目的で、本当に軽い運動でってことで、ゆっくり走ってたんだけども、
せっかちな自分はね、
ただそのきついのが好きな自分はあんまり意味が感じられなくてね、
全然運動量も足りない感じだし、
なんかそれで中途半端で走ってもね、逆にきついだけっていうか。
だから歩くのなんて辛かったですね。
でも結構歩くのって案外疲れるし、
だからそういう意味でも嫌でしたね。
でも何年か洋館と一緒に朝歩いて、
近所の人とも会うんだけども、会う人みんないいおばさんたちでね、
いいおばさんと優しいおじいちゃんと。
ただなんかね、そのおじいちゃんがね、
誰かの家の前に座って家が来るの待ってて、
なんかね、そこまで自分はね、
親がまたね、必要以上に人に愛想いい性格なんでね、
なんかそうやって愛想よくして人に変に好まれるのはなんかね、
06:00
なんか不愉快な気持ちでしたね、それは。
ちょっとひねくれてんのかな、でも、
なんでこのおじいちゃんのためにこんな愛想よくしなきゃいけないんだみたいな気持ちでしたね。
すじ向かいの近所迷惑のおばあちゃんにもよく会ってたな。
その時はね、まだあんまり何とも思ってなくて、
普通に挨拶してたんですけども。
また同級生の親がいてね、
その時に自分がね、礼儀正しくいなきゃいけないという思いがあったのか、
お久しぶりですって言ってね。
で、向こうはどういう感情だったのか、
その後何にも言わないでいましたけども。
あの時はね、何とも思ってないだろうけど、
まあいろんな意味でね、どんな風に思ってたんだろうなと思って、
あまりいい思い出ではないですね。
その3、ストーブ半分壊れる。
スイッチが2つあって、
なんで2つスイッチがあるのかなと思って、
まあ2つつけたら同じくらい完全で、
半分つけたらその半分のあったかさなのかなとか思ってたんだけども。
なんかね、この2つで不思議なんだけどもね、
右のスイッチより左のスイッチの方が、
全く見た目同じスイッチですぐ横に並んでるんだけども、
大きくて、小さい方の方が壊れてくれたんで、
まあ今までの3分の2くらいの大きさになって、
これもし同じくらいの大きさだったらだいぶ辛いんだけども。
いやそれでね、今までは一回に午後に行って、
で、まあ寒くなって、北海道なんか1月は下旬あたりがすごい寒いんだけども、
まあそのあたりだったら前の年はね、
1時とか12時とかからつけて、
それでもね、寒い時があって、
いやだからね、そんな寒くなる前からも、
朝の6時からずっとつけてるようにして、
いやそれでも寒くてね、
いやこれはどうしようと思って、相当悩みましたね。
なるべく朝も早くからつけてて、
そんなことしても、まあそれで意味あったのか分かんないけども。
ある時ね、洋館が自分が寝た後1階の扉に何か、
何か作業、何をしてるのか分かんないけど、
何かテープを貼ってるような音して、それ何だって聞いたら、
スキマテープってのがあると。
でまた洋館もね、本当に奇跡みたいな人で、
自分がその、今までと違ってね、
ストーブ壊れてから1階のあったかい空気が、
なるべく2階に来てほしいんですけど、
ちょうどそのタイミングでね、日曇りになってちょうど、
10年以上経つのにそのタイミングでね、
今まではそんな音したことなかったのに。
というかまあこの家で生きて以来そんな音したことないのに。
このタイミングで本当に奇跡的なんですよ。
1階のスキマテープなんか貼っちゃったら、
1階のあったかい空気ね、
もう少しでも来てくれないと困るのにね、
来なくなると。
いやーあの時はね、
まああんなこと言ってもしょうないんだけども、
09:00
いやー本当に不運な人だねと、
言ってやりましたね。
まあでもね、
まあこれ不運ちゃ不運なだけの話なんだけども、
とはいえね、その洋館のその変化を起こすタイミングってね、
ちょっとおかしいんですよね多分。
それは主な理由だと思うんですよ。
それは物音を考える能力がないのか、
センスの問題なのか。
その時もね、ストーブ壊れたっての知ってるし、
ちょっと考えればその、
1階のスキマテープこのタイミングで貼ったらいけないなとか、
聞いてみて、自分で聞いてみて付けた方がいいなとか、
分かるはずなんですけどもね。
あと2階にあったかい空気いかなくなってしまうなとかね。
で、スキマテープってのがあるのが分かり、
自分の部屋にもう最初は1つの一辺だけ、
で、4つの縦横4つの辺を貼って、
で、表も裏も外も中も貼って、
それでだいぶあったかくなったんだけども、
それでも真冬はダメでしたね。
寒くて。
でもね、自分はこだわりが強いんでね、
以前はね、2階のストーブを付けてたわけですよ。
あったかい空気を家中に回してね、
あったかいお湯をね、石油ストーブのところから、
あ、これ本州で、
本州は石油ストーブ自体がそもそもないから、
何を言ってるのか分かんないと思いますけども、
で、それで温めてたんですよね。
いやー、その時は2階行ったら寒かったですね。
それも結構、70℃ぐらいにしたらあったかいんだけども、
それでもやっぱりね、電気ストーブ自体はそれですからね。
これほんと、祖母がね、
おばあが買った、
デロンギっていうイタリアの海水のストーブなんだけども、
もう10年以上持ってるんだけど、
20年ぐらい持ってるかな。
うん、20年持ってますね。
これ使って、ほんといいストーブでね。
その4かな、次。
これまあ、ちっちゃなことではあるんだけども、
家の、自分の部屋の電気が半分壊れる、
あの、なんて言うんだろうな、このLEDじゃなくて、
ほんと、この家建ててからずっとあるやつで、
いやー、20年以上持ったんですけどもね。
で、1本壊れてしまったんで、
これもう1本の方が壊れたら、もう電気つかないんでね。
いやー、そのあたたきのシミュレーションしてんだけども、
いやー、どうすればいいものかなと思って、
ベッドの上に、あの、なんか袋つけて、
で、ほこりがすごいんだよ、その電気が。
で、洋館が、いやー、それつけてたら、
割れる可能性があるって言うんですよね、これ。
かといって、天井からその、
ま、吊るされてるのを変えるのか、
はしご使って、
それしかないのかな、ないんですね。
ま、いろいろ考えてますね。
考えましたね。
あのー、小さい電気あるんで、
それにしようかとか、でも、
それも不便だし、
今考えてるのは、時計がね、壊れて、
以前のエピソードでも話しましたけども。
で、今、上からボタン押せば、
スイッチ押せば、時間を入れるんです。
ま、それで、やるしかないなーとか。
ま、今はね、電気、
12:00
あってもあまり意味ないんですよね。
本読むわけでもなければ。
窓の、窓の開け閉めもしないし。
以前は窓開けててね、
閉めた時に、虫が入ってきてないか、
点検する必要があったんだけども。
その後、虫が家に入ってくる。
これが大きいですね。
一回ね、蚊の結構大きいやつで、
すごい激しく動き回るやつで、
で、また、電気ね、
しばらく消して点けたり、
蚊の習性っていうのがあってね、
すぐ電気点けてもダメなんですよ。
しばらく電気消して点けるっていう、
自分が見出した方法ね。
それやってもダメだしね、
何回、その蚊がカーテンについてね、
それをほろっても取れないし、
それでほうきでついたら、
廊下に行ってくれて、
上から袋かぶせて、
で、バッと袋閉じようとしたら、
袋閉じようとしたらまた出ちゃって、
で、羊羹がね、宗教に行って、
11時頃帰ってきて、
で、虫除けスプレーかけてもらおうと思ったら、
自分がね、強悪性障害で無理なんですよ、それ。
虫除けスプレーに触れなかったね、当時。
でも廊下の上のほうに行っちゃってね、
いや、不安になりながら寝たけども、
次の日見たら死んでたのかな。
いや、蚊、何回も入ってきて、
1階から来た時もあったし、
ある時はなぜかね、
トイレで首に何かついてて、
多分ね、1階のトイレの電気を長くつけてて、
2階の窓にその光が反射して、
窓閉める時にたくさん入ってきちゃったんでしょうね。
それが背中についてて、トイレに行った時に、
バッて飛んで、
で、なぜかね、自分の部屋にもう1匹いて、
羊羹がそれからさらに何匹か見たって言うんですよ。
だからまさかトイレの換気扇から入ってくるとこないだろうし、
あれはちょっと換気現象ですね。
あと虫入ってきて暑い中、
いやー外に出ないし、
寝る前にそんなことやってね、
廊下に出したいけどなかなか出てくれないと、
いやーどうすりゃいいものか。
で、自分が廊下に立ってね、
汗の匂いでこっちに来てくれないのかとか、
寝てからしばらくそれやったこともあったし、
寝れないし、
ただでさえ昼間暑くてね、
疲れて寝なきゃいけないのに、
それも何十回もありましたね、そういうこと。
その6、椅子に座らなくなる。
いやーこれもね、いつからかな。
だから、
前は午前中は座って、
夜も座ってっていう風にして、
それから次第に座らなくなり、
午前中にね、
夜も座らなくなり、
結局椅子には座らなくなりましたね。
椅子に座らなくなったこと自体はいいんですけども、
とにかく、
この椅子にはもう一生座れないんでね。
それが不便っちゃ不便ですよね。
その7、毎夜、
15:00
午前中、
月期中だけどトイレに行けない。
1階に当時はね、まだ浪人し始めて、
トウモロコシと羊羹が、
毎日出かけてたんですよね。
自分がそれじゃないと1階に行けないから。
最初は朝食も遅くて、
起きるのも遅くて、
朝食食べてからですね、
羊羹とトウモロコシが、
宗教だったり買い物だったり、
出かけるのを待って、
どれくらい待ってたのか、
分かんないけども、
10時とかに出てたのかな。
朝、難病がね、
結構ひどくなってたのかな。
その時食べてたものの関係とかもあるのかもしれないけども。
その時はまだ椅子に座ってたんだけども、
ほんと辛くてね、
どれくらい辛いかといっても、
ほんとギリギリまででかかってて、
なるべくね、
下痢にならないように、
水分の量を体から出すなりね、
なるべく無になって、
意識を使わないようにして、
なるべく、
これすごい変な行動だと思うんだけどね、
ラジオを何回もつけたりね、
消したりして、
そしたら汗かくんで、
白巾も使うしね。
なるべく横になるような形で寝て、
で、あとね、椅子に座ってたら、
昼寝をしてしまうわけですよね。
さっき立ってたっていうのは、
そういうのもあって、
座るのやめましたね。
で、立つようになってからはね、
もう腹痛くなったら、
午前中から休止しないそうになるんですよ。
今でも覚えてるのは、
日に当たるために窓の近くにね、
中腰っていうのかな、それで、
なるべく日に当たるようにして、
そっからもう貧血になっちゃって、
腹が痛くて、
で、もう倒れそうになって、
でも座ることもできない。
いや、あれは辛かったですね。
そういうのがしょっちゅうなんですよ。
その急、隣の人が家に来て、
あら、まだお宅の子家にいるの?
と大声で言ってくる。
あんな聞こえよがしにね、
人の息子を悪く言える人って、
すごい神経してるなと思って。
しかもね、自分の隣の家が近くて、
窓が近いって言っても、
何十メートルかあるけどもね、
その窓の近くに何故か立ってるんですよね。
だからパッとそっち見たら、
っていうか気配で分かるんだけども、
なんか不審そうにね、
こっちを見てるのが分かるんですよ。
多分その人だと思うけどね。
その家のおばあちゃんかもしれないけども。
洋館とは普通に話してるんだけどもね、
自分が学生時代も普通に話してくれました。
ただ、前の家の人と話してたら、
なんで話してるんだじゃないけれどもね、
自分がそういう風に、
今感じてるだけかもしれないけども、
なんか家から出てきて、
単に一緒に話そうとしてただけな気もするけども、
そんなことが一回あったぐらいで、
ビランダで雪降ろしてたら、
その時も普通に挨拶してきたけれども、
自分がどっから挨拶してきたんだと思って、
しばらく間があって、
で挨拶したら、
ずいぶん偉そうにね、
うん、それでいいんだぞみたいな感じで。
18:01
あれはちょっと嫌でしたね。
素直に挨拶仕返してくれたと思って、
喜んでればいいもんだけども。
自分なんかね、挨拶して、
なかなか返してくれなくてで、
自分に気づいて挨拶してくれたら、
まあ単に安心するだけかな、
だと思うんですけどもね。
そのうちストーブをつけなくなる。
まあ冬なのにね、
北海道ではまあありえないんだけども、
午前中少しつけて、朝つけて、
あとは、
つけないで、
でまあ午後少しつけて、
で5時ぐらいから、
まあ自分が2階に行ったら
洋館はつけるんだけども、
みたいな非常にサバイバルな生活に、
3年ぐらい前からなってますね。
北海道は寒いんでね、
半年すれば続くんで、
いやー大変なもんですよ。
一昨年なんかね、
いやもちろんね、
4月ぐらいからね、
寒いんですけども、
一昨年なんかね、
いやもちろんね、
4月ぐらいになったら
徐々に暖かくなってくるんだけども、
フリーストカーデガンを、
いつも掃除するときは
洗濯に出すんだけども、
それ間違って置いちゃったのかな、
それを、
ああもうこれを着替えに
着替えちゃおうと思って、
まだ4月なのに、
4月って言ったらもう
北海道だったらまあ、
最低気温まだマイナスぐらいの
行くときもあるぐらい寒いんですよ。
それなのにフリーストカーデガン
浮いでランニングになっちゃって、
あれは4月、
でね、
まあそんな性格なんで、
ストイックな性格なんで、
でまだ当時はね、
MP3を無駄に買ってしまったっていうね、
それも高かり4000円ぐらいですよ、
だけど、
その後悔を晴らしたくてね、
あのー、
すごい節約にはまってた時期で、
っていうのもありね、
いやー、
ストーブもなかなか
尽きるわけにはいかないってことで、
もう、
着替えたその日なんかはね、
あまりにも寒くても、
もう体の芯からも冷えてる感じで、
もう食事中もブルブル
体震えてるのが分かるんですよ。
どんなに2階でストーブつけても、
体は温まらない。
あの時の体の壊し方ったらね、
いやー、
ないですね。
で、風邪ひいちゃうけどもちろん、
次の日もストーブそんなつけれないし、
本当に寒気ひどい時はさすがに、
つけてたかもしれないけども、
それも罪悪感がすごくてね、
いやー、なんで着替えてしまったんだろうと、
せっかくそれまで
ストーブつけないでやってきたのに、
それが4月、5月、6月、
そして7月も、
そういう時もありなんでね、
北海道は。
寒いんですよ。
で、去年はね、
だからフリーストカーディガンを、
6月、
20何日、
下旬まで、
着てましたね。
2ヶ月遅らせて、
2ヶ月以上、
前の年より遅らせて、
着替えてました。
今年もそんな感じでね。
で、まあ、
ランニングに着替えたからまた寒くて、
風邪ひいちゃって、
昨日は25度、昼間は。
21:00
今日はもっと暑くなるはずが、
朝からまあ寒いんですよ、今。
いやー、困りましたね。
21:29

コメント

スクロール