11月も中旬、秋も深まりもう冬はすぐそこまで来ているオランダです。10月になるとカボチャ農家の前庭がさまざまなカボチャのオンパレードでそれはそれは賑やかに。そんなオランダのカボチャについてのお喋りです。
オランダの一般的なカボチャはオランエ・ポンプン=オレンジ・パンプキン/水っぽくて甘みはない/お薦めはオーブン焼きかスープ/ひょうたん型のバターナッツ/日本でも最近聞く/スープ、生でも食べれるよ/サラダに/実は皮も生で食べれる/カルダモンパウダーとマスカルポーネ/蜂蜜も添えたい/そうめんカボチャ/日本にあるんだ!しかも煮物?!/そうめんカボチャオランダ流/刺身のツマ感あり/カボチャの種も良き/スリランカのハロウィン事情の続き
感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。
メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com
スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/
シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz
シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
17:24
コメント
スクロール