00:05
価値ある人が報われるラジオ。今日はですね、ちょっと2本目の収録ですが、明日の朝9時半から
富山由里さんという方とコラボライブをさせていただきます。このですね、富山由里さんは
僕が最近所属しているアディコミュのAI情報シェアという
部屋ですね、この部屋でちょいちょい絡ませていただいている方ということになります。
富山由里さんはキャンバーかけるAIを使って遊ぶように仕事をするビジネスアドバイザーということで
キャンバーかけるAIというのが一つ具体的な内容で
遊ぶように仕事をするっていうのが感覚的な内容、これらを
両方とも出している方って感じですね。 どんなお話になるか楽しみなんですけど、どんな方に聞いてもらえるといいかなというふうに思っているんですが
結構、AIって
ゴリッとした人が使っているイメージがあると思うんですよね。 そもそも世の中にはゴリゴリと働きたい、ゴリゴリと結果を出したいという人と
ゆるゆると自分らしく生きて自分に合った自己実現、成功をしたいという方
2種類いらっしゃると思うんですよ。 もちろんみんなその
両極端の間の中を生きているんじゃないかなというふうに思うんですけど、 僕は比較的ゴリッと系が基本的には好きな人間で
例えば池早さんとか NFT、仮想通貨、AIも最新情報をどんどん追っていって新しい
今回出たチャットGPT4 Pro
月額3万円のやつとか、今日ソラっていう動画生成AIが発表されました。 僕はまだ月額3万円払えてないんですけど、こういったものとかどんどん情報を追っていって
そして自分もその価値を提供していくみたいな、そういったところに対してアンテナが立ちやすい人ではあります。
その一方でこの自分自身が そこまで新しい情報をどんどん取り入れなくてもいいし
自分の周りで起きていることっていうところから、ちょっと距離を置いて置いてかれているとしても自分が自分らしく
いられるとか、自分に合った人たちと情報をシェアしながら自分なりの成功をつかんでいくみたいな、そういうことを目指したい人っていうのもいますよね。
03:07
でどっちかというと多分アディさんの周りの方たちっていうのは結構ゆるっとした人たちが多いんじゃないかなというふうに思っているんですよね。
アディさん自身もね肩書きがゆるっとリテラシーアップなんていうふうに言っているのもあるし
アディさん自身がそうかっていうよりかは、どっちかというとアディさんがそういう人たちを集めようとしているっていう感じかなと思います。
トヨマユリさんは初めてお話しするんですけど、遊ぶように仕事をするというふうにおっしゃっているので、もしかするとゆるっと系なのかもしれませんね。
ゆるっとしている人たちがAIをどういうふうに使うかっていうことですよね。
AIっていうのはやっぱり新しい技術なので、ゆるっとしている人たちっていうのは入っていくのが遅くなりがちというか、あまりまだ触れていないよっていうふうになりがちです。
AIに関して言うと、やっぱりですね、ゴリッド系でもゆるっと系でもどっちでも使いようがあるのかなというふうに思っています。
むしろゆるっとしている人ほどAIを使うということは良いのではないかなというふうに思っているんですよね。
なぜかというと、AIっていうのは自分の苦手なことを任せることができるし、もちろん自分の得意なことも増幅させることができるんですけど、要は体のいい助手みたいな感じで使うことができるんですよね。
助手でもあるし、友達でもあるし、相談相手でもあるしみたいな感じですかね。
なので、やっぱり自分が苦手なこととかってたくさんあるじゃないですか。そういったことをなるべくAIにお願いしていくということで、自分の得意なことに集中することができるというところなんです。
ということも含めて自分のやれる幅がどんどんどんどん広がっていくっていうのがAIの良さなので、ぜひまだあまり活用していないという人は活用していってほしいなというふうに思っているんですよね。
っていうところがやっぱりアディコミにおける一つの価値なんじゃないかなというふうに思います。
ゆるっとした人にAIを使ってもらう。
僕もですね、一個企業塾、これ名前出していいって言われたんで、カリンさんですね。カリンさんという方がやっているカリン塾で毎月のAIセミナーを任せていただけることになったんですけど、
カリンさんも比較的ゆるっとした人、ママ企業とかね、これまであまりビジネスしたことなかったけれども、ちょっと自分なりにビジネスをしてみたいという方々に対しての企業塾みたいなのをやられているということで、その方たちにAIを使ってもらう。
06:11
もちろん既に使って、結構使いこなしているという方もいらっしゃるんですけど、そういう方たちも新しい使い方を学んでいくということだとか、まだ使ったことない人たちにとっては、まずはじめの一歩からサポートしていくみたいな、そういったところを結構僕は好きかなと思います。
自分はゴリッとしているんだけど、ゴリッとした要素をいかにゆるっとした人に伝えていくかみたいな、そこは結構ね、自分の中で強みなのかなというふうにも思っているので、ちょっとそこをですね、意識していく。
もちろんこのアディコミュー自体が今ね、ディスコードに移っていて、ディスコードって結構ゴリッと系のツールじゃないですか。やっぱり黒いし、速いしね、情報が速く流れていくし、ゆるっとした人にはなかなかついていけないよって思いがちなツールだと思うんですけど、そこもチャレンジということで、ちょっとずつディスコードのリテラシーというのもちょっとずつ上げていこうよというような、
そういうアディさん自身の挑戦だし、アディコミの人たちの挑戦でもあるということなんですよね。ということで、このディスコードでも盛り上げていくし、スタイフでも盛り上げていくといって、というような形でね、ちょっとAI情報シェアっていうのはゆるゆるとやっていきたいなというふうに思いますので、その辺を一緒に考えていければいいなというふうに思っております。
明日、12月11日の9時半からですね。朝の9時半ですね。そやまさんと、そやまえりさんとお話しさせていただきます。ということでお聞きいただければ嬉しいです。今日も聞いていただきましてありがとうございました。
あと告知ついでに、今CNPのコミュニティマーケティング、新コミュニティマーケティング、新コミボンというのをね、告知していってます。これが12月の20日に予約スタートとなりますので、これまでにですね、盛り上げの取り組みをいろいろやっていければなというふうに思うので。
CNP、これもね、ゴリッド系なんですけど、でも中身はすごいゆるっとしているというか、かわいいのでね、うまくそこをね、知ってもらいたいなというふうに思います。
あとはCNPトレッカーですね。CNPトレッカーもこれもゆるっと楽しんでほしいんですけどね。
15日にいよいよ製品発表会ということになります。僕はこういう定期的に告知するのは結構苦手なんですけど、やっていかなきゃというところですね。この辺を盛り上げていければというふうに思います。ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございました。