FiNANCiEの概要
【価値ある人が報われる】ラジオ。
はい、みなさんこんにちは。
パーソナルナビゲーターのペスハムです。
今日はですね、
FiNANCiEって何なのか?
興味を持ってもらうためのお話。
これを聞けば、
FiNANCiE、ちょっと興味持つようという話をしていきたいと思います。
昨日ですね、
FiNANCiEの創業者、社長、CEOの国光さんが
運営する国光ダオというコミュニティがあるんですけど、
そこのオフ会に参加させてもらって、
すごくね、いい時間、有意義な体験をさせていただきました。
初めて生で国光さんをお会いしたんですけれども、
本当にこの人はね、面白いし、
見てて飽きないなというふうに思います。
時代の最先端を見ていて、
すごくこれから来るトレンドだとか、
未来をすごく見ている方だなというふうに思ってですね、
国光さんから学ばせていただくことは、
本当にそうだなということを改めて感じました。
この国光さんが今やっているFiNANCiEというサービスですね、
スタイフお聞きの皆さんは、
ほとんどの方はよくわからないのではないかなというふうに思います。
し、ちょっと怪しいんじゃないかなというふうに思う方もね、
結構いるんじゃないかなと思います。
皆さんね、日々のことで忙しくて手一杯だし、
なかなかね、このFiNANCiEをね、
新しいことを触る時間も勉強する手間もね、
なかなかないんじゃないかなというふうに思います。
でもこのサービスは、
特に来年2025年に本当に未来を確信してますね、
このサービスが盛り上がるというのは。
正直スタイフやってる暇あるんだったら、
FiNANCiEやったほうがいいんじゃないって思うぐらいですね、
これまでスタイフを4年やってきた、
僕ですらそうちょっと思っちゃうぐらいね、
すごいサービスなので、
ちょっとね、皆さんに興味が湧くようなことをですね、
お話ししていきたいというふうに思います。
トークンの仕組み
FiNANCiEというのはですね、
夢を叶えるサービスですね、一言で言うと。
もともとこのFiNANCiEのホームページのところにですね、
Empowering the next billion dreamsと、
10億人の挑戦を応援するというですね、
この標語が出ているんですよ。
この意図していることってどういうことなんでしょうね。
やっぱりですね、
世の中には夢を持っている、
何か実現したいことがあるけれども、
なかなかこの資金面とか、
資金は大きいですよね、やっぱり夢と金なんていうふうにね、
西野さんが本を書いていましたけれども、
やっぱりそういうところがネックになって、
夢を実現できないみたいな人がすごく多いです。
そういう人が自分がやりたいという思いを掲げて、
そこに集まる賛同者の方を集めていき、
そしてその夢を実現していくための資金と仲間を手にしていく。
そういうところをですね、実現するプラットフォームなのかなと。
というふうに思います。
パッと思い浮かぶのが、クラファンですよね。
キャンプファイヤーとかレディフォーとかね、
たくさんのクラファンプラットフォームも増えましたし、
もはや昔はね、クラファンが詐欺だとかね、
こんなの怪しいとか言われていましたけれども、
もはや当たり前になって、むしろやらないの?みたいな、
そういう時代になっていきましたよね。
このフィナンシーも一番最初の活動は、
このクラファンと同じようなことをやるんですね。
初めにこんなことをしたいです。
応援してくださいというふうに言ってですね、
そこにじゃあお金出すよという人が集まってきて、
資金を手にしていくという流れなんです。
ですがクラファンってだいたいですね、
いわゆる返礼品というものがあるじゃないですか。
Tシャツだとか、オンラインセッションやりますよとかですね。
実際に物を販売している人だったらその物が届きますよみたいな。
実質そういう物販みたいなクラファンとかも結構あると思うんですけど、
フィナンシーにおいてはこの目に見える返礼品というものは、
基本的にはない、なくて良い。
あっても良いんですけど、なくて良いものなんですね。
何が代わりに送られてくるかというとトークンなんですよね。
トークンということがまだ分からないと思うんですけど、
要は例えば山田さんがですね、何か夢を実現するのであれば、
山田さんトークンが送られてくるんですよね。
例えば1000円支援しましたというと、
1000円分の山田さんトークンが送られてくるんですけど、
これがですね、例えば100トークン送られてくるとしたら、
1山田さんトークンイコール10円の価値ということになりますよね。
じゃあこの100トークン送られてきて最初の初期価格が10円だとしましょう。
そうするとですね、その後山田さんのコミュニティは
コミュニティを持ってですね、
そこで気軽にチャットとかで書き込めるようになるわけです。
皆さん例えばスタイフでコメントするみたいにですね、
山田さんの発信に対してコメントをしていったりだとか、
あるいは山田さんを応援していく人と同じ思想を持った人たちと仲良くしたりとかね、
挨拶したりとかそういうのがあります。
当然そこにはね、やっぱり山田さん本人が来てくれるとね、
すごい盛り上がりますよね、応援者なので。
音声配信みたいなのをそこでして、
そこにコメントするみたいな感じでもいいと思います。
スタイフと連動させてもいいと思います。
そういうふうにして盛り上がっていくんです。
で、じゃあ仮にこれスタイフと比べましょう。
スタイフもコミュニティみたいな感じでできていますよね。
みんながお互い配信聞き合って盛り上がっていくみたいな風になったとしたとして、
何が違うのかというとそこにトークンが絡んでくるということなんですね。
つまりここはお金が絡んでくるわけです。
スタイフはやっぱりどれだけ頑張っても、
せいぜいメンバーシップ配信ぐらいしかね、
収益を得る手段というのはないですよね。
それがですね、そもそもこの山田さん自身もですね、
収入を得ることができますし、
応援する人もですね、収入を得ることができるわけですね。
どうやって得るかというと、この山田さんトークンをですね、
売り買いすることで収益を得たりすることができるわけです。
このいわゆる株を買う、売るみたいな感じで山田さんトークンを売買できますね。
例えば買いたい人がたくさんいる。
新しく山田さんのことを知って初期販売、初期のクラファーには参加できなかったけれども、
また山田さん応援したいという方が新しく買ったとします。
そうするとトークンの価格は11円、12円と上がっていくわけですね。
そうすると最初の1000円分の山田さんトークンは1100円、1200円という風に上がっていくわけです。
逆に売ることも可能なわけですね。
山田さんトークンを手放したいという方が多ければ多いほど、
900円、800円という風に下がっていくわけですね。
つまり応援している人たちというのは一時的にその含み益という利益は手にするんですけど、
そこで売ってしまうと逆にトークンの価値が下がってしまうというのがあります。
そこはちょっとジレンマな感じですよね。
なので直接的に日本円での収益というのを得られるわけではないんですけれども、
含み益という形で仮にこのトークンを日本円に変えればこれだけ手に入りますよという利益を手にするというわけなんですよね。
ただ売ってもいいわけですよね。
売っちゃいけないというものでもないので、
ロックアップみたいな売る制限がかけられたりするものはあるんですけど、
長い目で見ていくのが普通にはなりますが、
仮に直近で日本円が欲しいということであれば、
そういう形で利格をしてお金を手にするということもできるという形で応援している人ですとか、
あるいは関わっている人も儲けることができる。
その売買が行われれば行われるほど山田さんに一部、その何パーセントかが手数料として入ってくるわけです。
なので山田さん自身も初期のお金だけではなくて、
その後のお金というのも少しずつですけれども、
未来への期待
絵で活動していくことができるというわけですね。
つまり山田さんがどんどん盛り上がって大きくなっていけばいくほど、
初期から応援しているいわゆる子さんが嬉しいという世界ができていくんですよね。
つまりスタイフみたいに一対一の関係とかみんなが平等という世界観とはまたちょっと違います。
これはもういわゆるインフルエンサーを作っていくだとかスターを作っていく、
まさに夢を叶えていく、そういうプロットフォームになります。
なので結構弱肉強食の世界でもあると思うし、
勝った負けたみたいなそういうのが出てくるようなところでもあると思います。
応援をしていたけど裏切りみたいなのが出たりみたいな、
そういうふうに少し世知辛い世の中にはなると思いますけど、
やっぱり何かを実現したい、夢を持ちたい、あるいはそれを応援したい、
みたいな人たちはすごく報われるような世の中なんじゃないかな、
世の中というかそういうプロットフォームなんじゃないかなというふうに思います。
ぜひ今いろんなインフルエンサーとかもコミュニティを立ち上げているので、
まずは実験程度にちょっと触ってみて、こんな感じなのかと、
少しだけでもトークンを買ってみて、100円から買えますので、
それで上がり下がりみたいなものを体感してみるというのもいいんじゃないかなというふうに思います。
今はトークンを発行できるのがインフルエンサーに限られているんですけど、
国道さんとしてはこれからまた多くの人がもっともっと発行しやすくなっていくような
環境を作っていくということを公式に発表されていますので、
そういったところでもしかしたらあなたもトークンを発行して、
人に応援されながら自分の夢を叶えていくみたいな未来があるかもしれません。
その上では自分もどこかのトークンを触っておくみたいな経験も当然必要ですから、
ぜひ今のうちから触ってみるのはいかがでしょうか。
ということで、今僕の方でこのフィナンシアをもっともっと詳しく解説した動画講座を
ゆうでみというプラットフォームでリリースしております。
こちらは今無料クーポンを今日、あさってまで発行しておりますので、
ぜひこちらを受け取っていただいて、まずはフィナンシアを学んでいただくということをしていただければなと思います。
Xのポストを貼っておきますので、ぜひそこの拡散とかも協力いただけたら大変うれしいなと思います。
ということで、今日は実際フィナンシアの熱量がこれから2025年上がっていくと思うので、
ぜひ今のうちに触ってみてはいかがでしょうか。
そんなお話をさせていただきました。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。