2024-12-09 04:53

夢トーーク:イベント編🌈〜#636〜

いつも聞いて頂きありがとうございます🍞✨

テーマ:夢トーーク:イベント編🌈

ハムカップの公式アカウント
https://twitter.com/HamCup86

ハムカップのTikTokアカウント
https://www.tiktok.com/@hamcup86?_t=8jpZYc007FA&_r=1

あおぱんだの公式アカウント
https://twitter.com/APP_PANDAO

#NFT #web3 #育児 #子育て #夫婦 #健康 #スタエフ盛り上げ隊 #ワーパパ #会社員 #イベント #餅つき
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638158cfb4418c968d5dc105
00:05
おはぱんです。12月9日、月曜日、素敵な一日が始まりました、ラジオ【パンジオ】始めるよー。
このラジオでは、子育ち世代に向けて幸せになれるマインド設定や、僕が経験体験したエピソードについてお話しするラジオです。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは月曜日です。月曜日といえば夢トーークイベント編についてお話ししたいと思います。
月曜日は週始めですね。今日からまたお仕事始まる方多いと思います。
どうしても、週頭ということで気分が落ち込みやすくなると思うんですけども、夢について語って、目標を持って、今週1週間も乗り切ろうということで、夢トーークさせていただきます。
今回はイベント編ということで、この週末日曜日ですね、うちの7歳の王子様が通っている学堂の方でお祭りイベントみたいなのがあってね、餅つき大会だったんですけども、
それで近くの公園のグランドを貸し切ってね、そこで出店を出したりとかしてました。
で、店はね、とん汁とか焼きそばとかそういったフライドポテトとか作ってね、そこは父母で運営をしていて、
で、学堂の子供たちはね、竹馬で遊ぶ剣だったり、あとはポックル、ちっちゃい子が足にはめて、手で足にはめたやつをひも通してパカパカするやつですね、
あれをやったり、あとは剣玉とかね、そういった昔ながらの遊びでイベントをしてたりとかね、あとは子供たちだけで玉線も焼いてましたね、そういったところのイベントをしてました。
それでね、僕らね、親もね、父母として参加していろいろ手伝いをさせていただいたんですけど、僕はね、餅つきの係でしてね、初めて餅つきしましたね、めちゃくちゃ大変でした。
で、餅つきって、僕は叩くだけだと思ったら、最初は餅米を潰すところからやるんですね、全然やったことなくって、めちゃくちゃ重労働だなと思って、大体ね、父母のお父さん方はみんな餅つき要員でしたね、みんなクタクタになってました。
03:00
でも、いい経験しましたね、本当に。
で、めちゃくちゃ寒かったんですけども、なんかね、とん汁とか洗剤とかめちゃくちゃ美味しくって、やっぱりこの大きい鍋で作ると味もやっぱり変わりますね、めちゃくちゃ美味しかった。
で、こういったイベントって、やっぱりいいなーって、あのー、もちろんね、寒くてめちゃくちゃしんどかったですけど、ただ子供たちが楽しそうにね、何か売ったりとかやったりしている姿、で、そのね、親も子供たちの前でね、一生懸命こう、いろんな人にね、物を売ったり作ったりしている姿、なんかこういう姿がお互い見れるっていうのが、いやー、すごい楽しかったです。
いやー、すごい素敵な空間だなーって思いましたね。
うん、だからね、いつかなんか自分でもね、こういったイベントを主催できるようなことをしてみたいなって、改めて感じました。
まあなんかね、いろんな、あのー、web3だったりね、スタイフやられている方はね、オフ会とかイベントとかいろんな企画をしているので、まあこういったところの、えー、ノウハウはめちゃくちゃあると思うので、もしね、何かイベントしようって思ったときは、皆さんに相談をさせてもらいます。よろしくお願いします。
それでは、今日も最後まで聞いていただきありがとうございます。皆さんのいいねやコメント、いつもありがとうございます。ぜひ、今日も最後まで聞いてくださった方は、ポチッといいね、コメントで絡んでいただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
それでは、今日も最高の一日になります。皆さん、一緒に楽しんでいきましょい。
じゃあねー。
04:53

コメント

スクロール