1. 終わりかけのRadio ・今夜も最終回
  2. 第154回 韓国ドラマ「スタート..
2021-11-22 47:57

第154回 韓国ドラマ「スタートアップ: 夢の扉」の魅力をスタートアップ業界経験者二人が語る

spotify apple_podcasts youtube

韓国ドラマ『スタートアップ: 夢の扉』について、ネタバレなしで実際にエンジニア・デザイナーとしてスタートアップ業界を経験している二人で魅力を語り合いました。

▼ 関連リンク
スタートアップ: 夢の扉 | Netflix
https://www.netflix.com/title/81290293

miss A "Touch”
https://youtu.be/aF8Fst_zonU

Maya "Touch"
https://youtu.be/UGzZ4RvqNMs

▼ 関連するエピソード
第68回 韓国ドラマ「愛の不時着」の魅力に迫る
https://anchor.fm/owarikake-no-radio/episodes/68-eh5vpv

第76回 イカしたオッサンに出会い、指南された話
https://anchor.fm/owarikake-no-radio/episodes/76-eierme

第152回 イカゲームの独自性とデスゲームのセオリー
https://anchor.fm/owarikake-no-radio/episodes/152-e19udpk

▼ 目次
「スタートアップ: 夢の扉」
誰に感情移入する?
キム・ソンホ
韓流は高身長
エンジニア視点の感想
スタートアップ業界の描き方
ビジネスと恋愛の描き方のバランス
韓国ドラマのエンディング後の例のやつ
韓国ドラマのストーリーの展開
「スタートアップ: 夢の扉」
韓国ドラマの人間の描き方
イカゲームにおける描き方
その国にしか生み出せない文化
「逆輸入の和は終わりにしようぜ」
ハリウッドエンディング
韓流の泣きの演技
国民の初恋 スジ
ドラマで描かれていたスタートアップの文化
改めて誰に感情移入するかについて
終わりに

#スタートアップ夢の扉  #キムソンホ #韓流 #韓国ドラマ

▼ お便りはこちら
https://forms.gle/oEfBpskGT2qf4iMW9

00:04
アニハセヨ。 アニハセヨ。
乗ってくれたですね。 いや、僕はもう負けませんよ。そういう急なフリに。 TAZAWAです。 WATAです。
今日久しぶりに、ちょっとシリーズもですけども、前回がね、1年以上前ですけど、愛の藤尺を語りましたね。
当たりましたよね。 ちょっと韓国ドラマーを僕が熱く語るシリーズです。これは。 久々ですね。僕らの番組で一番聞かれてるのがあのシリーズですよ。
一番聞かれてるやつなんでね。そうですよ。 あ、そうですか。あれでもイカゲーム。そうなんですよ。この間イカゲームの話しましたよね。
そうなんですよ。あの、いやでも見てください。前イカゲームを話し始めようとした時と、今の僕のこの目の輝きが違う。 輝きがね、違いますね。明らかに何か持ってきてるというか、強い思いがあってのことなんだろうなと。
まあイカゲームはイカゲームで、まあ韓国のドラマですけど、あのね、久しぶりにまたあの韓国のドラマをちゃんと普通のね、韓国のドラマを見たんですけどね。
やっぱすげーなと思ってね。 あ、そう。 今回見たやつはね、あのまあ今ちょっと旬すぎちゃったんですけど、スタートアップ夢の扉っていう。
それね、それね、ずっと見たかったんですよ。 見たかった。そうなんですよね。見まして。 あれいいよね。あれ良さそうだよね。
じゃあなんとなく雰囲気というか。雰囲気は全然見てないけどね。雰囲気は。 そうですよね。なんであの今日は当然ネタバレとかせずに、あの愛の藤役の時はネタバレせずに熱く語った
あの成功例。 あれはちゃんとね、何もネタバレしてなかったですよ、本当に。偉いもんね。 そうですよね。あとまあちょっと旬すぎちゃったんで、まあ別に
渡さんにも見てくださいって言うつもりもあんまなくて、あ、なかったんですけど、もしまあ興味あったんだったらと思って。 興味ありますよ。ずっと見たい見たいと思いつつね。
僕ねでも韓国のドラマって、ちゃんと見たのって多分愛の藤役ぐらいだったんで。 え? 多分そうなんですよ。そうなんですか。はいはいはい。ちゃんと初めて見た韓国ドラマが愛の藤役だったから、僕の引き出しは今日時点では愛の藤役とスタートアップ夢の扉しかないんで。
あ、そうですか。 韓国ドラマってそうだよねっていう例え話は全部愛の藤役になるんで今日はね。 あの第一次韓国ドラマブーム全然乗ってなかったですね。 全然。 冬のそなたとかの。 だってあの時僕高校生ぐらいですよ。 ああそうか。まあそんな前かあれ。
そうそうそうなんで。 あ、じゃあこれ割と僕のが見てますね。それで言ったら韓国ドラマって。 ああそうですか。1個見てますよ。スタートアップね。あれネットフリックスのオリジナルシリーズだっけ? オリジナル。まああのもともと韓国でやってて。
いや本当そうですよ。だからちょっとね今日の話はせっかくだからスタートアップ、一応ね我々もスタートアップとかベンチャーの業界にいますし、一応僕はエンジニアの端くれですから、その視点のレビューってあんまない気がするんで。
03:07
ああなるほど。業界視点のレビュー。 そうそうそうそう。 確かに。その辺のリアリティを僕も見て感じたかったです。 いやでもね、スタートアップであんな恋の形あるって。そことあそこで、いやそこもそこ?みたいな。あんなスタートアップどころじゃないと思いましたよ。
スタートアップどころじゃない。 いや本当に。 恋愛群像みたいな。 基本的にはラブストーリーとあとビジネスのサクセスストーリーが混ざってるんで、多分愛の藤尺とかはストレートな順位ものじゃないですか、スタートアップはなんか半々ぐらいじゃないかな。
だからどっちかというと泣けるとかっていう意味で言えば、僕は愛の藤尺の方がストレートな感じで泣けた感じがするんですよ。スタートアップの方は泣けるシーンも当然たくさんあるし、なんか頑張ろうとか、自分このままでいいんだとか、自分らしく生きようとか、そういう感じですかね。
自己啓発的な。 そうそうそう。特に女性のサクセスストーリーって感じかな。 主人公が女性なんでしたっけこれね。 そうそうそう。
あのあれですか、また階級の話は出てくるの? あ、それってやっぱりどのドラマでもある。 定番だね。 あの財閥? 財閥ね。
いやね、これはね、本当に、そのフォーマットがあるから結構ね、いろいろ盛り上がる人もあるんだけどね。 なるほど。
なんかね、いや、もしね、ワタさんじゃあ見るんであれば、めっちゃやっぱり感想を聞きたくなるんですよ、このドラマって。なんかね、要はどういうふうに誰に感情移入したらいいか分かんなくなるドラマなんですよ。
主観が主人公じゃないってこと?いろいろあるとして。 あのー、なんて言うんだろう、例えば愛の主尺なんかはストレートだから、もう感情移入がしやすいじゃないですか。あのなんですか、2人だし、あとまあジョンヒョクに対する同情と頑張れとかね。
まあ誰もがそう思うと思うんですけど、スタートアップ夢トイラは人によって分かれる説があるんで。 へー、あ、結構モブキャラが充実してる系のやつなんですかね。
その主演どころが4人いるんですよ。愛の主尺もね、一応4人だったじゃないですか。 ああ、そっか、4人なのか。
一応そのメインはね。今回も4人なんですけど。だから僕は感情移入しすぎるがあまり、ストーリー見ながら、いや、僕はそれはちょっと許さないかなみたいな。そろそろ?みたいな感じなんですよ。
だけど、僕ね、すごいドラマの作りとして気になったのが、なんて言うんだろう。だから全てのシーンに意図があるわけじゃないですか。当然映像作品って。だからこのシーンではどういう風な感情をどういう風に感情移入してもらいたいかって当然意図があると思うんですけど、
例えばね、幸せそうなシーンがあって幸せそうな音楽が流れたら、それは幸せそうなものだとして捉えるわけじゃないですか。で、悲しいシーンがあったら悲しいってこっちも泣けるはずなんですけど、
例え話ですけど、幸せなシーンで見てて面白くないなって思ったり、悲しいシーンなのにしめしめって思ったりする人が人によって分かれる説がある。ちょっと不思議なんですよね。
06:07
だから僕はどう考えても登場人物のうちのその人派だったから、ずっとその人派目線でしか見れないんですけど、中には別の人派で見てる人もいるっぽくて。
そんなことが映像作品として成立するのって思うんですけど、ワタさんが見て僕と同じ感覚になるのか違うのかが気になるなっていうぐらい、話として複雑ですね。
結構だから、もしやパラレルストーリーというか、何か所々によって登場人物が視点がちょっと変わったりとか、そういう入り混じり方があると思うんですけど。
そういう何だろう、履行的なことがあるわけじゃなく。 普通にもう流れとして、一方向だけどそういう視点が。 僕の感情移入の仕方間違ってるのって不安になる感じなんですよ。
面白いね。 ちなみにこのスタートアップすごい面白かったんですけど、すごい面白かったし感情移入するがあまり納得いかなかったところがありました。
だから登場人物に感情移入しすぎて、納得いかないみたいなのがあったぐらい。揺さぶるなと思って。
だから必ずしも主人公の視点じゃないってことですよね、田沢氏は。 それはあえて言ってないです。 だからそういうことだよね。
だし誰が主人公なのか分からなかった。 そういうこと? だから最後まで見て、あれ?こっちが一応主役?そんな感じ。
マルチヒロインシステムですね。まあでもあえてやってるんだろうね。一方向になっちゃうとその視点でしか見えなくなっちゃうけど、
だからあえてこういう群像劇としていろんなキャラクターがいて、自分に重ね合わせられる人に表現してもらう仕組みなのかもしれない。
だって僕は一方というか、ある人にしか感じることができなかったし、もう一人がちょっと邪魔だなと思って。 こいつなんだみたいなのが出てくる。
もしかしたら小田さんが見たら逆かもしれないのかな。そんなことある?って未だに思ってます。だからもし見たら感想を教えて欲しいんですけど。
道筋としては基本は恋愛ラブストーリーになってるんですかね。 そうですね。スタートアップのサクセスストーリーの中に恋愛が混じってくると。
だから恋愛感情質としてはお前それはねえだろうみたいなことが生まれるってことだよね。心理的にも。お前なんてことすんだみたいなことをやるやつがいるとか。
なるほどね。でもイカゲームさ、イカゲーム先週話したけどさ、イカゲームでもちょっとその要素なかった。こいつ視点みたいな。
僕は、これまたネタバレしないように言いますけど、主人公よりも割とエリートの親友寄りの視点で結構見たんですよね。あいつの方が闇が深いから。
なるほど。じゃあぜひ見てほしいですね。ちょっと違うかもしれない。そうなると。
そうね。どうなんだろう。まあそもそもそんなところはあって。面白いね。
ただまあ今回の役どころで、キム・ソンホね。かっこいすぎてね。僕はもうね。
09:05
キム・ソンホ。
気分はキム・ソンホでした。たぶんそうですね。愛の藤尺でいうところのジョン・ヒョクっぽい。
ああはいはい。
愛称があってみたいな。いちいちかっこいいなと思って。
キム・ソンホさんもイケメンですね。これBTSに居そうですもんね。
なんで韓国の役者さん、俳優ってみんな背高いんですか。
選ばれてるんですよ。
だって高すぎません身長?平均で180センチ後半ですよみんな。
ああそうなんだ。180センチ後半は高いね。
だからキム・ソンホが183cmなんですよ。
うんうんうん。
でももう一人出てくるその俳優さんが180センチ後半で、どっちの方が背が高いみたいなイラストだったりするんですよ。
へえ。イライラするね。
でも日本で180センチだったらかなり高身長じゃないですか。
いやもうそうですよ。
180センチ後半って大男ですよ。
大きすぎるよね逆に言うとね。
大きすぎますよね。2人は韓国の俳優さんで180センチ以上が普通な感じするから。
しかもねスタイルはいいからね。
そうそうそう。170センチ後半が小柄に見えるっていうね。
そうか。いやだからまあそういう映像としてやっぱり映えるキャスティングをするんでしょうね。
あとまあ役者さんがすごい努力してると言いますよね。そのやっぱ体型維持とかね。
そうそうそう。体格もね筋肉とかすごいし。
すごいですからね本当に。
いやまたそうですよね。
あのねせっかくだから業界とかね技術のことをちょっとだけ知ってる視点で言うとね。
なんか当然この物語って技術系のプロダクトで成長していく物語なんで天才エンジニアが出てくるんですよ。
エンジニアなんですか。
そうそうそう。で天才エンジニアがコードバリバリ書くシーンとかがすごいたくさんあるんですよ。
結構あの映画とかドラマーでプログラマーが出てくる時にモニターに映るコードがトンチンカンだったりすること多いじゃないですか。
はいはいはい。
僕が見た感じ多分エンジニアの鑑賞入ってるなって感じしました。
ああちゃんとしてた。ウェブ系ですか。
基本的には人工知能とかAI系なんですけど。
はいはいはい。Pythonとか書いてるんですかね。
だけど僕がパッと見た時に例えばJavaScriptとかが見えた時にはまあ話の流れに沿ったようなコードが書いてました。
へえちゃんとあれですね。
っていうか計算系のコード書いてましたね。ちゃんと小数点丸めたりとかして。何か計算してるんだろうなって。
なんかやってましたね。
あとなんかパッと機能思いついて急にコード書き始めるみたいなシーンの時もちゃんとクラスの定義から書いてたからちゃんとやってんだと思って。
ああちゃんとその場ではエンジニアさんがちゃんとね。
ちゃんと分かってる人が不自然なことにならないようにちゃんとチェックしてるのは間違いないなと思いましたね。
そういうの大事ですよねほんとね。
いや怖いですもんね。こぼろとか映ってたらさ。
まあね。あえてこぼろ選んだんだみたいなそういうのもあるからいいけど。
12:03
金融システム作ってるのかなみたいな感じ。
でもそれならばまだマシですけど仮にその天才AIエンジニアがガーって書いてるのがCSSだったらちょっとその時点で分かってる人冷めちゃうから。
本当にニヤニヤしちゃいますよねもう。
そういう意味ではエンジニアでもそういうところに違和感なく楽しめるんじゃないかなと思いました。
なるほど。
当然さすがにそんな上手くいかないだろうみたいなのは当然あるんですよ動画だから。
だけどエンジニアでもそういうところが違和感なく見れるなと思いました。
ああそれはいいことですよねなんかね。そこら辺ってやっぱクオリティちゃんとその辺作り込むかでね。
うんうん。
だいぶチンプさが出ちゃうねほんと。
あとスタートアップだからやっぱりどこの国もねやっぱり一緒なんだなっていうか韓国ってあんまりそのスタートアップのカルチャーってあんまりイメージないじゃないですか。
ないないない。財閥系。
ですよね。だけどやっぱり韓国もやっぱり一緒なんだってやっぱ思ったぐらい一緒でしたよね。
へえ。
シードアーリーとか。
はいはいはい。でなんか投資家がいるの。VCとかが入れてくるの。
そうそうそう。で投資家に認められることがいかに重要かっていうところで経営家たちが戦ってくるみたいな。
へえ。でも基本若い人たちなんでしょ。
若い。それが僕ね最初に見る前のイメージだとスタートアップ夢の扉とかっていうタイトルだとめっちゃキラキラしてんのかなみたいな。
大学ベンチャーみたいなね。
感じかなと思いきや大人です割と。
大人なんだ。
うん。
え30歳とか30代ぐらい。
いやさすがに20代ですけど大学生とかじゃなくて。
ああはいはい。なるほどなるほど。
普通にもう社会人一応してる人が会社辞めて起業したっていう程だから。
ああなるほどね。
20代中盤から後半ぐらいじゃないかな。
はいはいはい。だからツサラ系のね。
なるほど。
それ違和感みたいなのなかった?逆に国の違いっていう意味でもそうだし。なんかそりゃねえだろみたいな。
いやそれはね意外とカルチャーのところではなかったですね。
さすがにそこまで極端にはないだろうみたいなのは当然ドラマだからあったんですけど。
基本的には変わらなかったっすよ。
へえ。
だから業界の人が見てもなんかちょっとプッてなるようなところは全然なく普通に見れると思います。
じゃあその辺もやっぱりその企業家とかが監修とかしてんのかな。再現性難しいじゃんスタートアップの。
そうそうそうそう。だから絶対のエンジニアとかスタートアップの関係者とかそういう業界の人がちゃんとやっぱり関わってやってるんだと思いますよ。
でも結構その業界知らない人からすると難しいんじゃないかなって思うことすらありましたよ。
例えばUIとかが中尺なしで出てくるからセリフとして。
あそういう専門用語も出てくる。
投資とかの専門用語とかは結構中尺で出てるんですけど出てないやつでもうこれ意味伝わんのかなってものもあったりしたんで。
僕らは業界のことなんとなく知ってるからあるよねみたいな感じでも見れるし知らない人が見たらこういう世界なんだっていう新鮮な気持ちにもなると思います。
15:03
だからスタートアップ業界の葛藤とかねそういうのを知りたい人とかもすごくいいと思います。
そのスタートアップの苦味の部分もちゃんと表現されてるんですかやっぱり。苦々しい。
挫折とかね当然。
挫折とかもう潰れそうとか。
だってなぜならそこを描いたドラマだから作説通りなんだよ。
醍醐味か。だから結構恋愛に比重がいっちゃうとその辺手薄。
そうそうそれがこのドラマを評価してる人の意見でありました。普通ならその通りで恋愛の方に持っていきすぎるってなるときにこのドラマはバランスが取れてるっていう。
ちょっと僕直接バイネームでは言わないけど日本のドラマってそうなりやすいんですよ本当。リアリティのところが薄くなっちゃってどうしても脚色の方にいくんで恋愛が盛り上がっちゃうんですけど
そうなると本質的にこの軸が何でも良くなっちゃうんでなんか味が薄くなるんですよすごい。そこがちゃんと守られてるからね。
守られてるけどとはいえあんなことになったらスタートアップどころじゃないですよ。
マジでもう本当によく仕事できるなっていうかよくいや僕だったらエディター立ち上げられないですよあんなだったら僕。
そんなことが起きるの? 本当に。
エディター立ち上げられないのは相当なもう端状態ですけど精神的にはもう。
そんなことが起こるのね愛想劇って意味でしょそれはでも。
いやその恋愛の恋愛で何か起きてなんか。
だってスタートアップ舞台に恋愛のすごいことやってんだから仕事にならない人たちよく真顔で会議できますねと思いますよ。
いや仕事に集中しようよ。
どこスタートアップしてるんだろうねことになりますよ本当に。
だからそこら辺がコミカルに描かれている。
だからその韓国ドラマの良さというかそんなことあるかみたいなやつがもう爽快ですよね。
いやいいねそういうキャッチーさも出るんでいいと思う。
でもあの韓国のドラマってこれはこの作品に限った話じゃないですけど。
私は愛の藤尺で見逃してたエンディングの終わった後の一通り終わった後にエンディング的なやつがあった後にその本編のあのシーンこのシーンを違う視点でこう見ていくっていう。
あれってやっぱりどの作品もあるんですかね。今回もあってあれがまたいいなと思って。
ちょっとそれ気をつけるわ見るとき。僕どうしてもエンディングの時に切っちゃう傾向がある。
あれで種明かしみたいなところがあるんですよね。
そうですよね。でも愛の藤尺はちゃんと言われてから見ましたね。
あれ見ると印象変わりますよね。
変わりますよね。結構重要なことが出てる。
あえて端折っておいて後で伏線回収してる。
あれすごいですよね。だからあの仕組みがあると最後まで見なきゃっていう。
18:00
やっぱり匂わせをどれだけ嗅ぎつけておいて最後こういうことだったのかっていうのが楽しみができるんでいいですよねそういう。
僕引き出しが愛の藤尺しかないんで一時的に愛の藤尺の話するんですけど。
愛の藤尺も前16話のうち前半と後半で違うじゃないですか。
違うね。
愛のってやっぱりありがちなんですかね韓国のドラマで。今回も前半後半で雰囲気が違うんですよ。
だから愛の藤尺も前半の方終わってこれ本当に大丈夫みたいなまだあと8話ぐらいあるけどみたいな。
もう話終わんじゃないのって思い切りはまたさらにどんどん面白くなっていくみたいな見事さがあったんですけど。
それは当然あるんですよすごいなと思って。
でもなんかそれなんかでもそのなんだろうドラクエとかでも最初すごい表の国で後半地下世界みたいなのあるけど。
韓国ドラマでそのパターン確かに結構ありますね。
僕2003年頃見てた天国の階段っていうこれも冬空と同じぐらいヒットしたドラマなんですけど。
このチェジュウが出てるやつでこれも前半幼少期時代とか後半が青年時代なんですけどちょうどね半々で別れるんですよそこでなんか世界観が世界線が。
結構時間軸とか感情の揺さぶり方をちょっと変えてくるっていうのがありますよね。
それがその一番最後のお家に向かってくわけじゃなくて前半を前半で向かっていく場所があって終わりそうに見えるのにまた続くんかみたいな。
愛の藤尺は全くそのパターンだと思う。
そうですよね。
もうひと盛り上がりあるんですかみたいな。
そう。
確かにね。
愛の藤尺でチョンヒョクの舞台のメンバーのうちの一人が今回またいいとこで出てますよ。
出てるんですか。
顔見たらすぐ別れたもんね。
ちょっと楽しみにしておきますよそれ。
またいい似た役どころというか。
素敵なモブキャラさんね。
そうなんですよね。
いや本当に身が持たないなと思って見てると。
身が持たない?見すぎちゃうってこと?
疲れる。だってもう揺さぶってくるから。
気持ちが?
すごいなと思って本当に。
すごい感情輸入してますね。本当にやっぱね。
あそう。
その恋愛ドラマとしてはどうですか?愛の藤尺と比べて。
僕はやっぱり今回特にスロックと感情輸入したのは恋愛のところですよ。
ああそうなんだ。そこももう十分なクオリティと。
切ないなと思って本当に。
結構そっち系?ちょっとやめとこう。これ以上掘らずに言っておきますけど。
でもね韓国のドラマ基本的に結構悲劇的な恋愛みたいなね。
ああ。
そのプレッサー結構あるからね。
悲劇的とかそういう感じというよりは、愛の藤尺もね。
まああの切なさがあるけど。
届きそうで届かないみたいな。
そうそう。
あの感じね。
そうそうそう。そういうのね。
あの感じね。
なるほど。
だからなんだろうな。もしね今片思いしてたりとかね。そういう境遇の人だったら。
21:01
それはそれでそれも素敵なことかもしれないとかね。そういう風に思えるかもしれないですね。なんか。
いやすごい良いことですね。それはね。片思いは正当化できるというのはね。
その格好良さってあるなって思ったし。
はいはいはい。なるほど。
複雑な感じをしましたね。この話は。
えー。
愛の藤尺とか。あとは何だっけ。同じくらいに時に流行った。
1.5クラス?
そうそうそう。それを2つとも見た人がスタートアップ夢の扉の方が面白かったっていう人もレビュー見たりいたんで。
人によって好きな人が好きなのかもしれない。
へー。
まず1話がすごい良いから。あ、1話をね。見たらハマると思います。まず。
うーん。
逆に1話が1番泣けたという人もいたくらいなんで。
1話が1番泣けた。
1話でテッシュ1箱って言った人いました。
えー。そんな。すごい。すごいですね。スタートダッシュですね。それね。
なんか韓国ドラマ好きな人ってもう韓国のドラマどれも好きじゃないですか。
うん。
やっぱ韓国のドラマで描いてる恋愛模様とか男性女性とかの魅力の描き方っていうのがやっぱ日本人に刺さるとか刺さる人が多いんだろうなって思ってて。
あの描き方って日本のドラマではあんまないのかもしれないんですよ。
ないよね。なんなんだろうね。あのなんかやっぱピュアさと深さがあるじゃないですか。
なんか日本のってちょっと軽快なんだよね。ちょっと軽妙すぎるところがあって。恋愛としては。
それか極端に重くなりすぎるやつとかドロドロのやつとかあるけどリアリティがないのかも。逆にリアリティがないのかもしれないね。
だから憧れるじゃん。やっぱりこういう韓国のいいねーみたいななんか。
なんだろうな。誠実な感じ。男性もね。すごい立派なのにそこは置く手何回とかね。
そうですね。結構少女漫画的なアプローチに近いのかもしれない。もしかしたらね。
そうか。女性として男性ってこうでいてほしいなっていう願望が描かれてたりするんですかね。
そうね。あと男性から見て理想的な女性みたいな。そこピュアに描かれる。
そういう意味で言うと男性から見た韓国ドラマの男性ってどうなんですかね。僕はそこが韓国ドラマの男性がすごいかっこよく見えるんです。
そこが魅力的に感じるかどうかで韓国ドラマが好きになるかどうかって変わってくるんですよね。
でもそれはあるかもしれないね。結構少年史の漫画に影響を受けすぎちゃうとちょっと擦れてる感じになるんだよね。その主人公が。
そうですね。確かに。確かに韓国のドラマは擦れてないわ。
擦れてないでしょ。ストレートじゃん。基本的に。
みんないい子だもん。
で愚直というか真面目ですよ。日本の漫画の少年史の漫画の主人公って割とちょっとツンデレでいうツンの要素が強すぎちゃうとかちょっとアウトローに行きすぎちゃうとかがあるんで。
24:04
確かに。
ちょっとマッチョな感じになっちゃうんだよね。
しかもそれを男子はそういうちょっと擦れた感じをかっこいいって思い出したしね。
そうそうそう。高派な感じとかって勘違いしちゃう。
そうなんですね。僕は自分が男だけどそういうところにかっこよさをあんま感じないタイプなんですよ。
まあね。わかる。それも。
だからこそ女性が、しかも年配の女性が好きなのがそういうのはあるかもしれない。
そうね。だから結構年齢が高まれば高まるほど染みるのかもしれない。その辺が。
そうですね。
やっぱりあんま日本のドラマとかリアルな恋愛もそうだけどさ、すごい希少、たぶん韓国ドラマに出てくる主人公たちってやっぱ現実世界で言ったらすごい希少な人たちだと思うんですよ。
あり得ないぐらいすごい素敵な人たち。でも原点的な恋愛の感情ってそういうところじゃないですか。
やっぱり本当に素敵な恋をしたいみたいな女性が多いはず。男性もそうですけど。
だからそこに戻れるのかもしれないね。立ち返った、ちょっと進んでない、あの若い頃の恋愛感情みたいなのに戻れるのかもしれない。
結構日本の恋愛系の漫画とかドラマもそうですけど、ちょっとこじらせてる感じがあるんで。
共感はできるんだけど、あんまり自分に照らし合わせるっていうことがあまりにもフィクションしすぎちゃって難しいとかもあるかもしれない。
だから妙に、もしかしたら韓国ドラマの方が妙なリアルさがあるかもしれないね。
確かに話の展開とかはありえなかったりするけど、人間の気持ちの感情の変化とかってリアルなんでしょうね。
だと思う。あとこういう人に憧れるよねとか、率直にその辺がストレートだよね。
キャラクターのデザインが上手いですよね、韓国のドラマは。
イカゲーム、僕結構やっぱり感心したのはそこで。キャラクターのデザインがすごい上手ですよね。
日本にはない感じなんですよ。あれは何なんだろうな、ちょっと不思議な感情なんですけど。
やっぱね、ありそうなんだけどないんだよ、日本にイカゲームの主人公のあの感じ。
ちょっと行動としてわけわからないところがあるじゃないですか。そこは読めなさというか。
日本のドラマとこうはならないだろうなっていうのがあって。
ちょっとこれ若干ネタバレなんですけど、ちょっと最後髪の色が変わったりとか。
意味わかんないけど。
あれ何だったんだろう、みたいな。
あそこで笑わせてくるんかいって思っちゃった。
いやそうそう、だからこれはどういう、でもそこがやっぱいいんですよ。
確かにね。
だからあれはそのストーリーにちゃんと名乗られると、なんとなくこういうことなのかなっていうのがわかるんで。
だからそこがちょっと日本の感覚と違いがあったりとか。
だからキャラクターの描き方がすごい素直で、素直というか面白いんですよ。
僕はそういう人間が持つ感情、やっぱりみんなピュアでいたいしね。
27:02
そういうところの感情の変化を描いた作品が国境を越えて感動できるというのはすごいことだと本気で思いますよ。
阿部の見ると。
そうだと思う。
でもさ、やっぱりこれはね、いろんなマスコミの戦略とかプロモーションとかもいろいろあるんで、一概には言えないけど、
これだけ海外国のドラマが世界でも共通して愛されているっていうのは、やっぱりなんか秘密があるわけで。
本当さ、イカゲームもさ、あれ言うほど周りで流行ってるかなって思ってたんだけど、
もうインスタイカゲームのストーリーばっかだからね、最近。音楽とかさ。
そういうショート動画とかさ、イカゲームパクってるような。
やっぱだから海外で相当。
ジャージがすごい。
ジャージそう、ジャージが流行ってるよね。
そう、なんか韓国のドラマって、韓国のドラマだなっていう、あるじゃないですか。
あるあるある。
韓国にしか作れない気がするんですよ。
あれ作れないですよね。
で、それで言うと、例えば日本で言うとね、日本のアニメ。
アニメね、まさに。
で、多分日本にしか作れないと思うんですよ。
あれ絶対作れない、ほんとに。
だからやっぱり海外からしたら日本のアニメって、やっぱ日本が韓国ドラマに思ってる印象と近い感じで、
これはもう日本にしか作れないなとかってそういう感じなんでしょうね。
作れない、ほんとそれは思いますけどね。
で、逆に言うと韓国の人からしたら、韓国ドラマって日本人からした場合の日本のアニメみたいな感じなのかなと思って。
あ、でもそうかもしれないね。
確かに。
あれでも、なんで真似できないんだろうね。そこが面白いですよ。
で、やっぱり日本のアニメに関しても、これやっぱりもう技術的に言ったらアニメーションの技術って本当に進んでて、
結構自動化できるところも出てきてるし、言っちゃうと結構模倣できるところも増えてきてるわけじゃないですか。
宮崎アニメとか、昔は到底できなかったんだけど技術的に。
でもさ、再現するんだけどさ、全然似て非なるものなんですよ。全く違うんですよ。
だからそこが不思議だなと思って、なんで真似できないんだろうと思って。
そうですよね。だって、例えば同じ国っていうだけで別の人じゃないですか。
そう。
で、国が変わっても、別に同じ国、なんでその国民にしか作れないものがあるのかなとか。
あれね。あれって何なんだろうね、ほんとね。
だからそれは、一つの会社に帰属するものとかじゃなくて、日本なんだよね。
そうそうそう。
僕は日本で作ってるものが、そういう雰囲気。
そうなんですよね。だからそういう国の本当に本質的なところに根付く価値観みたいなものって、どういう条件で養われていくのかなみたいなところは、ちょっと考えたいですよね。
そうね、これ民族学的なところに行き着くんだと思うんだけど、これ僕全く同じのを考えるのがJ-POP。J-POPはやっぱり日本でしかないよ。
確かにね。J-POP風なものを日本以外の人が作れない。
だからC-POPもそうだし台湾のポップスも近いものはあるんだけど、全然違うんだよ。だから無理なJ-POP再現するのは。
僕だからこういうふうにその国にしか作れないものって各国にあるじゃないですか。
あるね。
30:00
そういうものをやっぱり大事にしていくための。
と思うよ。
なんだろう、愛国心をそれぞれの国が持つべきだと思うんですよね。
そうそうそう。
だからこれすごい急に思い出したけど、マッサージ屋のおじさんが言ってた名言。外国に逆輸入の和風をやめようはまさに今染みてますだから。
ああ、そんな話ね。ちょっと今もう一回しますよ僕だから。
すみませんね。
僕近所のマッサージ屋の整体に行った時に普通にマッサージ終わってから、お休み所があるじゃないですかマッサージ屋ってね。
あそこでお茶出してくれて、ちょっとマッサージ屋のおじさんと喋り始めたら1時間40分喋っちゃって。
仲良くなっちゃったよね。
そこでそのおじさんがこれからの時代は和だと思うんだよなっていう話をして、僕が確かに外国の人も日本の和ってすごい人気あるじゃないですか。
例えばジョブズだって日本の文化に影響を受けて、アップル製品作ってたりしますしねって言ったら、いやいやもうよ逆輸入の和は終わりにしようぜって言われたっていう話。
僕はそれが感銘を受けたんですけどね。
マッサージ屋のおじさん。
その回のリンクは貼っておきますから。
いやそうっすね。いやでもすごい名言なんですよそれ本当に。本当おっしゃる通りで、外国に売るため、もしくは外国が脚色してこっちに輸入するためのデザインはもうしなくていいっていうのは本当おっしゃる通りで。
なぜなら旧来のアニメってそんなことをせずに外国でヒットしたわけだから、要は媚びを売らずにそういうオリジナリティが出せたってところがあるから、そこを原点的なところをもう一回立ち返ったほうがいいですよね。
だから本来のらしさって僕らから気づいてないんでしょうね。
気づいてないのよ。だから自分たちでも言語ができないんだけど、カルチャーとして馴染んでるものがあってみたいなね。
だってJ-POPだって洋楽をうまいこと取り入れて作ったのがJ-POPですからね。
そうなんですよ。だからそれを本当に自分なりの解釈で表現して、その中ポリシーをすら抜いた結果がたぶんそういう新しいデザインの音楽として作られてたっていうところがあるんで。
変にグローバリズムというか、変なグローバル化は僕やっぱりいらない気がしてて。僕あったんですよ。昔音楽作りたいなと思ってた時、DJやりたいなと思ってた時に完全に外国人のコピーをするみたいな。
あったんだけど、でも完全には絶対無理だから、だから全然打ち消さなくていいんですよね。本来たぶん自分が持ってる癖とか、日本人としてできるそういう表現とかって。
だから受け売りになっちゃうとさ、やっぱり韓国ドラマみたいなドラマ作りたいとかさ、なっちゃうんだけどさ、いいと思うんだよね。勘コピしなくて。
分かりました。だから、やっぱりそれぞれの国の人がいいと思うものが国によって違うじゃないですか。
日本に生まれた僕らはいいと思うものって、やっぱり日本で育ったからこそ感じるいいものっていうのがあるから、どんだけ他の国のものを真似しようと思っても自分がいいと思う方向に寄せていくから、
33:08
結果的に元々の日本が持つ日本人としての良さに、いいと思うものに寄ってくるんでしょうね。それが結果的に新しい日本ラザナックルでしょうね。
だから韓国もきっとああいうドラマの作りの、ああいうのがいいよねって国民として思ってるのかもしれないですよね、元々ね。あれが理想としてるとはあるんじゃないかなと思って。
アメリカの例えばハリウッド映画とかでもさ、やっぱりあるんですよ、セオリーっていうのは。ハリウッドエンディングとかよく言うんですけど、いろいろあったけど最後もうハッピーみんな幸せみたいな、ピースフルみたいなエンディングが一つのフォーマットでハリウッドエンディングってのがあったんですけど、
結構そのハリウッドエンディングってまあ僕結構その嫌いじゃなくて王道のパターン、それはそれで娯楽としてすごい楽しめるからストレートに楽しめるんだけど、一時期やっぱそのハリウッドエンディングを批判する風潮があって、結構こじらせた映画が多かった。
すごいバッとしてなるような映画が増えた時があって、なんかこれどうなのかなみたいな、うーんって思った時があって、そこは別にセオリー通りであること自体をそこまで否定しなくてもいいんじゃないかなと思って。
セオリーには乗っ取った上で、この前イカゲームのさ、デスゲームのパターンってさ、別にデスゲームってセオリーがある中でいろいろ表現の変数があるっていう話したと思うんだけど、そこで勝負でいいんじゃないかなと思ってて、別になんかなんでそこまでハッピーなエンディングを拒絶しなきゃいけないのかなみたいなのは思ってて、だからそうなのよ、だからその良さは別にかき消さなくていいんじゃないかなみたいなね。
韓国のドラマが偶発性をちょっと違うんじゃないって言い出したら嫌ですもん。 いや嫌でしょ、なんか。 もっと偶然だって欲しい、偶然起ことしても。 ねえ、なんか。
本当ですよ、もう全然違う国でバッタリ会いたいですよね。 実は子供の時に知り合いだったとか、だからこそ韓国のドラマって。 もうあの100回くらいすでに違ってたから。
それでいいんですよね。 それはそれでいいんですよ、もうそう。
まあだからね、だからそういう一貫したコンセプトみたいなのが実はやっぱり韓国ドラマでしっかりしてるのかもしれないね。 イカゲームもそうだし。
まあその今スタートアップもそうなのかもしれないですけど。 あとは韓国のドラマのまた演技の特徴なのかもわかんないけど、歓喜を余った時の演技が上手すぎません?
上手い上手い上手い。 あれ何なんだろう。 泣きの演技がね、すごいよね。 あれどういう技なんですか。だって目がめちゃめちゃ充血するじゃないですか。
そうですね。 で鼻も赤いじゃないですか。どうなってんのと思って。あれ日本ではそういうタイプの演技する人ってそんなにないですよね。
あんまりその本当にあれですよね。技巧派の人が本当そういう演技が許されている映画でしかやらないですよね。
なんかまだかっこよく泣くじゃないですか。韓国のドラマってもうだっさく泣くじゃないですか。 ガチ泣きでしょ。だからなんていうかわかんないけど日本の映画ってそれ結構僕嫌う傾向あるんじゃないかなと思って。
36:11
あといわゆる昔ながらの名監督って言われてる人たちは割と映画とかではそういう表現を入れたりするんだけど、まずドラマではないんですよ。TPOがあって入れられないっていうのもあると思うんだけど。だから結構綺麗に泣かせるんですよね。
そうですよね。 そうそうそう。 だから演技じゃないんだよね。厳密に言うと日本の泣きの、もちろんちゃんと泣きの演技してる人もいますけど、普通に描かれてるドラマの泣きの演技、演技ではないのかもしれないよね。もしかすると。
なんか目が充血してるシーンすら珍しいくらいですよね。 ないないないないないない。
水が垂れてる。 もう振り返ったら涙止まってるみたいな。韓国のやつほんと崩れるじゃないですか。もうなんか震えながら泣いて打ち崩れるみたいなね。だからああいう泣きがそもそも許容できてるっていうところと、日本だとあれやっちゃうとちょっと臭くなるって思っちゃうところがあるのかもしれない。
あとあれってやろうと思ってもそうできないんですよね。 できないね。真似できない。
あれはやっぱり訓練しないといけないですよね。 なかなかそうよね。でもいいと思うけどね、ああいう。ある種極端というか極端なのかもしれないけど。
でもやっぱりそれでやっぱりこっちも勘違いもあるしね。あれがないとって感じするから。
だからちゃんと演技でも感情の起伏をコントロールしてくるっていうところは相当意識してるのかもしれないですよね。なんか日本だとシナリオに頼りすぎちゃって、あんまりそこの演技で表現しないんですけど、韓国は割と演技でもっていくっていうのはあるかもしれないですね。
イカゲームもさ、後半の方、主人公すごい様変わりしちゃうじゃないですか。だからああいうストレートな演技ではあったけど、でも表現として顔を全く映さない真っ暗な表情になっているのが上手いなと思いました。
演技プラス演出というか、あんなに明るかったのに見た人が、あの人がみたいな。 そうかそうか。いやもう普通に韓国のドラマちゃんと見たから、イカゲームのことは全く記憶ないですね。見たことあったかなぐらいですね。
そんな薄れちゃいましたね。僕は今最新がイカゲームなんだけど、その情報しか逆にないんですけど。 それほどまでにやっぱストレートな韓国のドラマの破壊力を感じました僕は。
だから1回全部見終わった後に1話をもう1回見たら、すごい来ました。ああこれからあんなことが起こるのに知らないんだなと思って。大変だなと思ってこれから。 いろいろあるぞって。耐えられるかな今回は。
39:01
まあねでもねまあでも韓国やっぱりドラマ心骨頂というかやっぱり親喰いがあるのはやっぱり恋愛系のドラマねすごいあるんでやっぱちょっとねイカゲームとまた違う楽しみ方もあると思うのでちょっと見てみたいですねなんかちょっとね。これ見ますよ僕ちょっと本当にスタートアップ。
主演の女性がね国民の初恋って言われてるじゃないですかスウィーティー。 国民の初恋? 大名詞が。 すごいね。すごいこと言ってる。 韓国ってそういう雰囲気の大名詞が結構いっぱいあるらしい。
集合でかいけど。 国民の初恋ですよなんかすごいですね。 そうすごいね。 あのミスエっていうアイドルグループ。ミスエ。だからこう言った方がわかりやすいかな。
えっとニジプロであのマヤが髪がかったダンスを踊ったのがミスエのあれですよ。タチですよ。 ちょっとわかんないですよ。
全然ダメだな。 ちょっとミスエ。 でもそういうダンス。JYPARKのグループの。だからたまに嬉しい時にちょっとこう小踊りしたりするんですけど、その小踊りのクオリティが高いんですよ。
もうちょっとプロが出ちゃうから。 それちょっと笑っちゃうんですよね。
クオリティが出ちゃうのは切ないです。なんか確かにね。 ちょっとこうダサい踊りで喜んだりするのがなんかリアリティがある気がするんですけど。
生地うまいからね。 生地うまい。 普通におーって思っちゃうね。
はー。いやーいいですね。 あのやる気出ると思いますよ。仕事とかも。 あそうですか。そういう系なんですね。 頑張ろうって思えるんじゃないかな。
舞台はあれなんですよ。インキュベーション、アクセラレーター。 うんアクセラレーター。2人とも言えない。
あそこで投資家たちのファンドがそういうのを企画して優秀な人たちを集めて生み出すみたいな。
もう僕は無理だなと思いながら見てましたよ。 だから。 そのね感じね。
でもこんなに楽しいんだったらやってみたいなと思いました。
でもなんかわかるよね。スタートアップやっぱ2人とも言ったことがあるんです。仕事もそうだし、やっぱその人間関係に胸躍る感覚というのがありますよ。
でもこのスタートアップ夢の扉で描いてたような、いわゆるアクセサーアクセラレーター。
言えないね。これ2人とも。
的なああいうスタートアップベンチャーって、なんかもう最近聞かないっすよね。
聞かないねー。
何年前?5年前から10年前ぐらいの間ですかね。
そうだね。もうピークが、ピークというかバブルが5年以上前ですかね。6年?6、7年前かな。
すっかり聞かなくなったねー。
だからちょっとカルチャーとして懐かしいなと思ったぐらいですよ。
でも懐かしいと思う。2010年、2000年代後半から前半ぐらいな感覚というか。そうだよね。なんかそういうワクテ化してる会社とか最近ないよね。聞かなくなったよね。
42:14
僕は無理だなーと思って。
あれはやっぱ若さゆえのみたいなのあるんですかね。若くないとできないみたいな。
いやでもあれは得意不得意もあるでしょうけどね。僕はちょっとタイプ的にそういうのが得意じゃないんで。
あとまあああいう用意どんでこうみんなでねハッカソンみたいなやつも僕苦手だから、僕無理だろうなと思いながら。
だから結構その業界を多少知ってるとそこの複雑な感情も芽生えると思いますよ。
うんうん。わかる。
仲間集めとかね。楽しいだろうなって思いますよね。
楽しいでしょうね。それ恋愛差し置いても楽しいよね。その絵っていうのはね。
そうそうそう。
なんかでもちょっとこの今現代で難しいかもしれないけど、事実としてやっぱりそういうさ日本のスタートアップってさ、
あまたあるたくさんもいろんな会社があったと思いますけど、そういうやっぱり恋愛とかも込み込みでさ、リアルにそういう風な会社運営してた会社とかって結構あるんですかね。
どうなんですかね。
なんかイメージ的にあるんですよ。なんかあの僕らが前いた会社とかもそうですし。
でもただスタートアップ夢の扉の構図の恋愛は絶対にないと思う。
絶対にない。もうその次元じゃない。
いや仕事なんないと思う。
もう上記を意識したやつのビログですね。もう。
そうね。だからその辺はまあフィクションとして。
再現性はちょっとない。
あんのかな。
その辺もちょっとじゃあ渡さん見たら。
ちょっと見てね。
じゃあまたあの愛の不時着の時みたいに。もし渡さん見たら。
感想会みたいな。
感想会しましょう。
やりましょう。これね。理解理解。
なんだかんだであれなんですよね。僕らの番組YouTubeの方だと愛の不時着の会をきっかけにチャンネル登録してくれた人が一番多いんですよね。
一番多いですよね。一番聞かれてるし。そう。
でもね。それでチャンネル登録してくれた方々に最近政治の話ばっかりしてますけど。大丈夫ですか。
ダメでしょうね。全然合ってないと思うんですよ。相性が。またこれ呼び水になってくれたら。
ただこの後また政治の話しますから。
まあね。時にはあんな話をしてる思想を持った我々がこういうドラマをこういう風に見ますというね。
そうですね。いずれにしてもウダウダ言ってることは間違いないんで。
そうですね。
じゃあちょっとまた振り返ってね。僕も見てみようかなと思って。
ぜひ。誰推しかを。
誰推しか。もう全然違う推しになる可能性はね。ありますよね。思想の分断がここで生まれるかもしれないですね。
そうですね。人によって感情表現の先が変わる可能性があるのかなって。そんなことがあり得るのかなっていうのを知りたいなと思って。
いやなんかそこまで。
多分僕の感情輸入の仕方が多分一般的だと思うんですけどもしかしたら違うのかなと不安になってた感じ。
ちょっと最初その答え合わせも含めてやりますか。どう感じたのかっていうネタバレはせずに。
45:00
納得いってないですもん今たに僕は。
あそう。
あの未来に。
あの未来に。あそう。
うん。
ちょっとね。そう言われるとなんかますます興味が出てきましたけど。すごいスッと入ってたらどうしようか。
そうね。でもまあすごい面白かったけど未来に納得か言ってないって一番逆にその言葉を褒めてるのかもしれないですよね。
そうだよね。
作品のことをね。
確かに確かに確かに
成りきっちゃってるんだから。
ん?
成りきっちゃってる。
成りきっちゃってるね。成り切っちゃってますよね。
あーなるほどなるほど。
あだからその感情移入するポジションによってその未来が受け入れられるかどうかも変わるってことね。
そうですよね。
僕を受け入れられてる可能性はある。当然見た後には。
そんなことあんの?あんのかな?
そんなぐらいそんな いやわかんない僕はそっちそうなる感じが僕はわかんないな
ああそうっすか もしかしたら僕の性格とかがその人に感じる理由をすごいマッチしてしまったのかわかんないけど
でも多くの人はそうだと思うんだよな まあこのずっとこの話してるんでまあそろそろあれですけど
まあちょっとまあ見終わった後ですけどいろいろネタバレとかを見て人がどう思ってるのかちょっと見てみます
ああそうですね僕も結構いろいろその辺を見て ああほんとっすか 見ました見ました
バラけてる?やっぱ バラけてるというよりはどっち派って問いかけてる人が多い
ああ だからもしかしたら実際は別れてないのかもしれない まあでもまあきっとそうなんだと思うんですよね
だってそういうふうに愛おした絵描き方をしてるはずだから うんうん面白いですねなんかマルチエンディング感あるねそういうね
人によって ハッピーかどうかみたいな感覚が変わっちゃうみたいなね
へえ面白いですね まあちょっと見てみますよ
まだ僕でも昨日一昨日ぐらいに見終わったんでまだあれです
ああほやほやですねそういうふうに ほやほやほや
ちょっとだから落ち着いた時にどういう感覚になっているかっていうのがちょっとね
あの熟成させるとちょっとこういうまあそうかこうかみたいなあるかもしれないから
まあこれはこれでありかみたいな まあでも現実としてはああなるだろうなと思います僕はね見終わってそうなるけど
いやーそっかーって感じ アハハハハハ
なんかドキドキするけどそのもうその言われ方をするとなんかそうかそんなエンディング困ってるのか
いやいやなんか さあそっち行ったかみたいなね
はいはいはいはい まあもどかしさを感じながらイライラしながら見たというかですね
ああそういう感じもあるんですね うんうんうんうん そうそうそうそう
なるほどちょっと尚のこと楽しみになりましたよそれ聞いてね ちょっと見てみますよ
ちょっとなんかドラマーをドラマーの紹介とか魅力を伝える回としてはちょっと不思議なエピソードになった気がしますけどね
そうですねもう一切何にも触れずに言われずに
ベラベラ喋りましたね そう出演者の本名句しか触れてないです身長とか
確かに うん
そうですねはいじゃあ はい
カムサミダ カムサミダ
47:57

コメント

スクロール