2020-07-27 03:26

Aftershow 67-68

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

第67回, 第68回収録後の雑談回です。
当番組の略称について話しました。

お便りはこちら
https://forms.gle/oEfBpskGT2qf4iMW9

00:23
お疲れ様でした。
ちょっとね、スタジオの借りてる時間が迫ってまして、今回のお二人は激短く、鬼短くなると思います。
我らが、カマタリさん、ヘビーにリスナーなカマタリさんからですね、
番組のその略称というか、僕らの番組って終わりかけのRadio って番組なんですけど、略すと何なんですかね、みたいな。
終わらじですかね、みたいなご質問いただいてまして、僕らも考えたことなかったなと思って、せっかくなんで考えようかなって思ったんですけど、
多分答え出ないな、多分これ。あと2分ぐらいなんですけど。
そうですね。
いやなんか、そもそも僕最近この番組聞いてくれて、すごい考えさせられたって言ってくれて、コメントしてくれたりとか。
そうそうそうそう。
終わりかけのRadio っていうのが恥ずかしくなってきました。
確かにね。
そんなつもりだったわけじゃないから最初。
そうですよね。だいぶこう、いろいろノープランだね。始まってるからね。
全然あれですよ、これを機に解明するとかやめて。
終わりかけのRadio ね。
略は難しいからね。僕ら終わりかけって言ってるのかな。
僕、SNSとかアカウント作るときに、終わりかけっていうアカウント取ったりしてますね、最初。
ですよね。僕らどっちかというと、Radio の方よりも終わりかけの方に意味を込めてるとこがあるんでね。
でもちょっと長いっちゃ長いかな、終わりかけ。
そうですね。
なんかいいのない?これなんかいいのを略称を募集するとかもありなんですか。
それとも僕らがかっこたる意思で。
最近でも流行ってません?何かを使ってる人に対して何々ってつけるみたいな。
何でしたっけ、サカナクションのファンの人をウオタミって言うんでしょ。
そうなんですか。上手いこと言いますね。
上手いこと言うよね。
はい、ピカピカ鳴らされた上に。
はい、ちょっと今お時間ですというね、コールが入りましたので。
ちょっとじゃあ名前を引き続き考えつつ。
03:01
なんかいいアイディアあったらください。
はい、じゃあそんな感じで。
ありがとうございました。
03:26

コメント

スクロール