00:00
nagayama
ナガヤマ こんにちは、ナガヤマです。
chris4403
クリス こんにちは、クリスです。ossan.fmは、毎週金曜日、クリスとナガヤマが、気になった出来事や、おすすめしたい本や映画を、ゆるゆるとお届けするポッドキャストです。
nagayama
今週もよろしくお願いします。 ナガヤマ よろしくお願いします。
chris4403
クリス さてさて、ナガヤマさん、どうですか。なんか、暑さがだいぶマシになったかと思ったら、今日は三連休の最終日に撮ってますけど、暑くなかったですか?
nagayama
ナガヤマ なんか、めちゃめちゃ暑くないですか?
chris4403
クリス めっちゃ暑かったですよね。
nagayama
ナガヤマ なんか、空ばっかり秋っぽい感じになってくるんだけど、全然なんか普通に日光はめちゃめちゃ暑いみたいな感じで、日陰だとまあ、本当に真夏の時よりはマシだけど、みたいな感じだけど、まあ暑いですね。
chris4403
クリス ね、暑かったよな。今日はスーパーにね、買い物に行ったんですよ。子供と一緒に。
nagayama
クリス これは梨をさ、梨の季節じゃないですか。秋に梨に目がないんで、梨食べたいなと思ったけど、まあ高いんですよね、まだね。
ナガヤマ ああ、値段がね。で、初めの頃はまだ高いですね。
chris4403
クリス で、初めの頃は高いでしょ。なんか1個400円とか。
nagayama
ナガヤマ しますね。
chris4403
クリス えたつと500円とかするような梨もありますけど、スーパーに行って、あの、あ、梨か、梨食べたいけど、まだ高いよなーとかって言うんですか。
もうおじさん特有の、まあ子供がいたからですね、独り言じゃないんだけど、子供に言うでもなく、高いなまだーって言ってたら、隣にいたおばあちゃんが、
あ、お兄さんこっちこっちとかって言って、その入口のちょっと安いお野菜コーナーの横に、ちょっと安めの梨が置いてあったんですよ。1個200円みたいな。
で、それなんかケースの上の方に置いてあるのは、ちょっと傷がついたような、あ、なんか傷つきだから梨かなと思ったら、その底の方に、その下の方に、まだ綺麗な梨があって、
あ、確かにこっち、ここから取っちゃったんで、お兄さんもどうぞみたいな感じになって、なんか買わざるを得ない感じになっちゃって、別にあの、独り言言ってただけで、別に梨を買わなければいけないことはなかったんだけどなって思ったんですけど、
nagayama
まあ教えてもらったし、買うかと思って、1個手に取って買ってまいりましたね。
クリスさんスーパーで話しかけられる率高いですよね。
chris4403
高いですね。なんか高いですね。いやまさかね、こんなことになるとは思いませんでしたね。たぶんなんか、なんでしょうね、スーパーで買い物して、子連れ、今日は子連れだったから、余計になんか話しかけやすかったかもしんないですね。
nagayama
ああ、そっか。確かに子供いると話しかけられやすいかもしれないですね。
chris4403
なんかどうしたのって感じで、それにしても独り言って言ってみるもんなのかどうかわかんないですけど、なんか言っちゃってたなと思って、そんなこともありましたけど、長山さんちょっと大変らしいじゃないですか、最近。最近っていうか。
nagayama
なんかね、もう僕はダメですね、もうね。
chris4403
ダメじゃないと思うけど。
nagayama
今月入って、僕今月誕生日だったんですよ。9月6日僕誕生日でね。
で、なんかやっぱりね、誕生日の付近っていうのはね、あんまり良くないことが起きる。
chris4403
誰統計なんですか、それ。長山さんの過去の統計がどういうこと。
虫歯と地殻花瓶の治療
nagayama
僕の運勢上ね。なんかね、まずね、歯が痛くなっちゃって。歯が。で、歯が痛くなっちゃったんで、これはまあもう歯医者かなと。
chris4403
しばらく歯医者はね、虫歯もなくずっと行って歯科検診でも大丈夫ですよって言われたんですけども、コロナになっちゃってからちょっと足が遠のいて、歯医者さんに。
nagayama
で、その上でさらにずっと家で仕事してて、お菓子食べるようになったって前も言ったじゃないですか。
で、その上で一日何回も歯ブラシしてたのが、たまに人と会わなくなっちゃったりすると、ちょっとなんか気がついたら、あれ今日歯ブラシ朝してないやとかっていうこと結構あったりするんですよね。
そんなのをね、重ねていたんで、やっぱり歯の健康状態がだいぶ悪化しちゃったのかなと思って、もうこれ虫歯が治療かーってなるとまたこれしんどいなーと思って。
で、予約を取ったんですよ。で、行って、あのレントゲン取ってもらって。で、もう覚悟を決めてら、地殻花瓶ですねと。
地殻花瓶っていうのは、もう先生が丁寧に図を書いて説明してくれたんですけども、主に枯れによってですね、枯れっていうのはカリーじゃないですよ。
chris4403
カリーじゃない、インド人の好きな。
nagayama
カレーによって歯ぐきっていうのは後退するんですよ。後退っていうのは上に上がっちゃって真下に下がったりとかっていうことですよね。
で、そうすると歯がだんだんむき出しになってくるわけです。
そうすると歯の今まで露出してなかった部分に冷たいものもしくは温かいものが当たったりすると、そこが染みるというふうな感じなんで、
もちろんきちんと歯ぐきをしたりとか健康な歯ぐきを維持しているとそれはなるべく進行を遅らせることができるんだけども、
年を取るとどうしてもそういう部分が露出するので、地殻花瓶になりやすいと言われまして、虫歯ではなくて。
chris4403
なるほど。
nagayama
地殻花瓶。
chris4403
地殻花瓶なんだ。地殻花瓶は治るんですか?
nagayama
地殻花瓶はですね、長期的にはその神経が少しどんまっていって、だんだん麻痺してきて、よくなるってことはあるし、
それをどんまさせるような成分が入っているシュミテクトとか、CMとかあるじゃないですかね。地殻花瓶にシュミテクトみたいな。
ああいうものだったりとか、そういう歯ブラシがあったりとか塗り薬があるので、
一応そのシミを少しでも軽減する薬を塗ってもらった上で、そういった歯磨き粉を使ってくださいね、というので試行品をちょっと渡してもらったりとかはしたんです。
chris4403
じゃあその歯ぐきが戻ることはあまりないってことですか?
nagayama
そう、歯ぐきって何かこう、一生懸命叩いたりすると戻るのかなって思ったんですけども、
叩いたりして戻るかわかんないけど、残念ながら戻らないらしいです。
だからヒアルロン酸を注射するとか、あとは脂肪を注入するみたいな形で、整形みたいな形で外科手術で治すってことができるらしいんですけども、基本的には戻らないと。
老眼と眼鏡の作成
chris4403
じゃあこう生え際に結構近いかもしれないですね、髪の毛の。
nagayama
そうですね、交代しちゃうとなかなか難しいというのがあるので、個人差もあると思うんですけども、そういうものらしいので。
じゃあ近く花瓶が何か出てきたら、ちょっと過励による歯ぐきの交代を疑った方が良いってことですかね。
chris4403
じゃあ虫歯はなかったんですか?
nagayama
虫歯なかったです。
chris4403
虫歯なかったんだ、それは良かったですね。
nagayama
虫歯って何か治療したら一応治るじゃないですか。でも近く間には結構長い付き合いというか、ここからしばらく沁みるっていう状態はあんまり劇的には改善できないので、
ちょっとしばらく沁みますねっていうところは続いていくと。
chris4403
なるほど。
nagayama
なんとなく髪の毛を変えてからちょっと軽減してるかなーぐらいはあるんですけども。
そんな感じですね。
chris4403
そんな感じですか。僕も行かなきゃなー、ちょっと僕ね逆にコロナになって在宅になってから、
近所の歯医者に定期検診みたいな4ヶ月か3ヶ月ぐらいに1回行くやつに1年ぐらい行ったんですよね。
なんかまあ行きやすいというか、家の近所の子供とかを連れて行っている歯医者に僕もついでにみたいな感じになったんだけど、なんかちょっと遠のいちゃいましたね。
うん、ありますよね、どうしてもね。
なんかこう、行くモチベーションっていうかなんか、行ったらこれがあるみたいななんかあればいいのかなー。
nagayama
あー、何があるといいんですかね、行ったら。
chris4403
何があるといいんですかね、なんか言ってみたものの。
nagayama
楽天ポイントがたまるみたいな。
chris4403
楽天ポイントがたまる。ピクミンブルームの特別なピクミンがもらえるとか、わかんないけど、まあでも別にポイントがもらえたからなんだって話だもんなー。
nagayama
そうですよねー。歯が1本もらえるとかね。
chris4403
それ嬉しいですね。歯が1本もらえたら毎月行きますよ、その。歯が1本ね、増えていくみたいな感じだったら全然行くけど、なかなかね、行って、結局子跡落としてもらうメンテナンスをしてチェックしてって感じ。
だからまあ行っても行かなくてもまあいいかなって思っちゃうのがよくないんだろうなー。
nagayama
そうね、そうね。検査は大事ですから、予防というものでやっぱりね。
chris4403
そうね、なんか散髪とかはさ、こう、見た目も髪が伸びてきてこうね、ボサボサになってきたりするから、行かなきゃなって、まあ行くかって感じになるけど、歯はなかなかそういう感じじゃないですよね。本当に痛いとかにならない限りはね。
nagayama
だからこれ前のエピソード、ずっと前に話したエピソードでもあったみたいな、フィルター交換のランプみたいに、歯がピカーってなんか3ヶ月ぐらい経つと自動的に光るみたいな感じだったりもね。
なんかクリスさん歯光ってますよって言って、本当だって。
chris4403
交換の時期ですいません、みたいな感じで。
nagayama
そろそろ検査行かないとみたいな。
chris4403
ずっとテレビ会議してる人がクリスの歯ずっと光ってんなみたいな、全然交換に行かねえなっていう。
nagayama
まだ行ってないんですかって。
chris4403
まだ行ってないんですかって、光ってますよ歯がつってね。
そういう意味だと歯磨きする時に、磨き残しがないかチェックする色素みたいになるじゃないですか。
あんな感じで、歯磨き粉にそういう成分が入ってて、歯を磨くんだけど色がついちゃうみたいな。
そろそろ行かなきゃなみたいな感じになってると、チェック行くかってなるかも、わかんないな。
nagayama
なるほど。虫歯、近くか近くか。
転倒の予防
nagayama
歯が痛いなって言ったとともに、がんせい疲労もしんどくて。
でもこれももう歯医者、萌え腰を上げたし、もう歯医者から始まったから、もう1個すんのも2個すんのも一緒だなと思って、
あ、名医者さんのがんかんを予約を取って、近くにがんかんがあるのでそこに行って、
で、前になんかね、名医者さんがめっちゃがんせい疲労つらくて、頭痛がめっちゃつらいって言ってがんかんに行ったら、
若干こう乱心が入ってて、それでメガネ作ってもらったらもうすごい改善したっていうのを読んでて、それを思い出して、
あ、これはもしかしたら僕も、なんか名医者さんも結構目良かったんですよ。
僕も全然僕も裸眼でずっと仕事してるんですけども、でも多分同じようなもしかしたらケースかなと思って、
乱心入っちゃってて、目の疲れがたまりやすいとかあるのかなと思って行って、
で、あの視力検査、Cのマークがこっちに出てますかみたいなやつとか、やったんですよ。
で、いつもね、視力検査するときって、こう期待に応えるために少し頑張っちゃうじゃないですか。
chris4403
そうね、なんか無理に、なんか1か8かでっていうところになっちゃいます、最後の方はね。
nagayama
今回それやっちゃうと、なんかこう正確な値が取れないんじゃないかと思って、
もう逆にちょっと控えめで、少しもう自信がなかったら、ちょっと自信ないっていう話を正直に言うようにしたんですけども、
老眼の診断とお薬
nagayama
検査してる看護師さんが結構がっついてくるというか、どうですかねって、もう一文字してくるんですね。
chris4403
言えないとおっしゃいますけど、
nagayama
どうですかね、頑張ってどうですかねって言われて、じゃあ右ですか、はいってなって当たっちゃったりするんですよね。
で、まあそんなことをしながらやったら、どっちも1.2、1.2、1.2レースって言われて、めっちゃ全然変わってなかったと思って。
その後他にもいろいろこうなんか、あの目に風邪を吹き当てて吹かれる検査とか、なんかドライアイの検査とか、いろいろしたんですけども、もう全部オッケーで、まあ老眼ですねって言われて。
chris4403
老眼?老眼は老眼だったんですか。
nagayama
老眼は老眼で、まあ過励ですと。年齢によってそのピントを合わせる筋力というのがやっぱり低下するので、それでまあ目が疲れやすくなるというような形で、まあ眼性疲労を軽減するお薬をもらった、帰ってきました。
chris4403
眼性疲労を軽減するというのは、その目の疲れを刺すと目が疲れにくくなるみたいな。
nagayama
で、これ二つね、お薬もらってピント合わせる、よく市販の目薬で売ってるようなやつと同じような成分のものが一つ。これはミヨピンっていうお薬。
chris4403
なんか可愛い名前。
nagayama
ミヨピン、可愛いんですよ。で、もう一個は寝る前に、本当に目をリラックスさせるようなお薬で、これ寝る前にしかさせないんです。どうしかするとね、なんか眩しくなっちゃったりぼやけたりとかするらしくて、
その後の行動にちょっと支障があったりとか、もちろん車とかも全然乗るの危ないみたいな感じになっちゃうんで、本当に寝る前に点火してください。
chris4403
目を開く系、筋を緩めるみたいな感じ。
そう、動向を開いて筋力をリラックスさせるような、そういった作用があるみたいな。
そんなのがあるんだ。
nagayama
で、さっきのがミヨピンで、これミドリンっていう名前なんですけども。
chris4403
ミドリン。なんですか、そのスナックのママみたいな名前。
転倒の怪我と対応
nagayama
ミヨピンとミドリンの2人がやってたんですけども。
なぜかね、ミドリンのキャップは黄色で、ミヨピンのキャップが緑なんですよ。
chris4403
ややこしいね。出たよ、ややこしいやつ。
nagayama
そう。
なので、普段は緑のキャップのミヨピンを使って、寝る前に黄色のキャップのミドリンをさして寝なきゃいけない。
chris4403
いやー、もうこれはややこしいよ、これ。
なるほど。
nagayama
でも間違っちゃうと、ほら、目ぼやけちゃったりするから。
chris4403
なんでそんな色にしたんだろうね、それ。
ミドリンは緑だったら欲しいですもんね。
nagayama
そう、だとね、スッキリするんですけどね。なかなか難しかったみたいですね。
chris4403
自分で変えられないですか、その。
nagayama
キャップは変えられる、差し替えられるんで。差し替えるのが一番いいハックだと思いますけど。
chris4403
ややこしいはややこしいか。
nagayama
なるほど。僕もね、結構最近、眼睛、たぶん目がね、たぶん老眼とかも入ってると思うんですけど。
chris4403
頭痛にやっぱり肩こりからの頭痛、肩がパンパンになって、もうあれめっちゃ辛くて。
nagayama
辛いですよね。
chris4403
辛い。だから直屋さんが書いてて、肩こりかと思ったけど実は目だったみたいな頭痛があって飲みて、そう、せやでって思いながら読んでましたけど。
やっぱそうですよね。
いや、僕もそうですよ。もうほんと頭痛がやばいときは来ますもんね。
nagayama
気になっちゃうよね。これ結構辛いですよね、これね。
chris4403
で、カレー、そうカレーね、ほうほうほう。
nagayama
で、最後に、最後にもう、昨日ですね、昨日、徒歩、徒歩、歩行をしてましたら。
chris4403
歩行、ほうほうほう。
nagayama
歩行をしてましたら、点灯しまして。
chris4403
え、歩行をしていたら点灯した、ほうほうほう。
nagayama
平地でね、横断歩道の信号がちょっと、点滅してたわけじゃないんですけども、なんとなく交差点でこっち側の信号が変わるともうすぐ点滅し始めるぞみたいな雰囲気って感じ。
chris4403
あー、ありますね、雰囲気ありますね。
nagayama
で、ちょっと早足で動こうと思って、行ったら足がもつれちゃって。
で、しかも上手いこと足がつかずに、もうそのまんまズザーって動けちゃって。
chris4403
え、それ一人の時?
nagayama
一人で。
で、横断歩道の入り口のところでダーンってこっけちゃって。
横断歩道渡ってた人が戻ってきて、大丈夫ですかって言ってくれて。
めっちゃ痛かったんですけど、もう大丈夫ですって言って。
で、まあ安全なとこ行って、いてーと思って。
その日、本を書いて、書店に行こうと思って、家を出た直後だったんで、そのまま家に帰って、もうちーんと帰って。
家に帰ったら、もうどうしたのそれ、みたいになって。
chris4403
いや、そうですよね。今出て行ったとこなのに急に怪我して帰ってきたわけでしょ。
nagayama
膝すりむいてるし。
山にでも、山に行ったわけでもないのに。自転車に乗ったわけでもないのに。
膝すりむいてるし、手もすりむいちゃうし。
僕、鎖骨折って、まだ一応治療中でリハビリとか行ってるんですけども。
その右手の筋力がだいぶ落ちてるのかわかんないですけど、右手がもうなんか、手をついたんだけど、うまくつけてなくて。
それで結構ひどいことになっちゃって。
へー。
chris4403
なんかかばっちゃったのかもね、無意識のうちに。
nagayama
そう、なんかかばっちゃったかひねっちゃったかなんかして。
そうですね。
で、もうひねったところもなんか痛いし。
うんうん。
もう、しゅーんとして。
歩行もできないんだなって思って。
chris4403
歩行もできない。
nagayama
そうか。
この間誕生日迎えたなと思ったら、歩行できなくなってると思って、もう。
chris4403
いやー、もうアラフィフですもんね、我々も。
そうなんですよ。
年を取ることの不安と注意
chris4403
俗にシアゴニューしたらね。
nagayama
歩行困難になるとは思わなかったから、ちょっとね、ショックだなと思ってまして。
chris4403
いやー、わかりますわ。
nagayama
これはもう、3Fに話して供養せずにかけないなって。供養っていうか、絶賛痛いんですよ、まだ。
chris4403
絶賛痛いんですね。
いやー、なるほど。いや、そんな転倒ですか。街中で、平地で。
nagayama
こけるの恥ずかしいですね。
chris4403
そうね。恥ずかしさの方が先に勝っちゃうのもね、だから。
わかる。
なんかあれって、なんか恥ずかしいから大丈夫って言っちゃう反射で言っちゃうのはありますもんね。
nagayama
ありますね。
chris4403
いや、この間その、僕もなんだっけ、ちょっと当時、あのお寺の東の寺で、
当時のちょっとイベントがあって、夜に、そこに行ったんですよ。
当時の入り口の門があって、そこを入ってたら、僕のちょうど斜め後ろを歩いていたおじいさんが、
その入り口のちょっとこう、なんて言うかな、断砕になっているところ、
あそこでもうなんか、なんかフラフラってして、後ろにゴロゴロゴロって転げたんですよ。
危ない。
一緒にいた人は多分いたと思うんですけど、あと係の人が大丈夫ですかって、父が言ってたんだけど、
あ、大丈夫、大丈夫、大丈夫、大丈夫って言って、明らかに大丈夫じゃないんですよ、その。
大丈夫じゃないですよって言うんだけど、
大丈夫、大丈夫って言ってて、でも言っちゃいますよね。
僕も多分同じシチュエーションだったら言っちゃうと思う。
言っちゃいますね。
大丈夫ですって、大丈夫じゃないけど。
うん。
もっとこう、助けを求める練習をした方がいいかもしれないですね、すいませんってね。
nagayama
そうか、もうあらひ不安不助けを求める練習した方がいいね、本当に。
chris4403
した方がいいと、なんかその、助けをね。
とっさに。
じゃないと我々は、大丈夫ですかとかって言ってくれる人がいるだけでも、
幸せなことだと思うんですよ。
うんうんうん。
やっぱその人にちょっと頼んないと、ネクストチャンスは多分ないと思うんですね、その。
その人が、あ、わかりましたって言って場を去って行った後に、また次に誰か助けてくれる人が来るかっていうのは、
分かんないじゃないですか。
そのね、ファーストチャンスをなんとかこう。
nagayama
きちんと。
chris4403
きちんとね、あ、すいませんってね。
いやー、そうかー。
はい。
まあ怪我は、病院に行くまでではないってことなんですかね。
nagayama
病院ね。
実はその、今の鎖骨の検診が近々あるので。
まあそれでちょっと一応報告をして。
なるほど。
このリハビリどうするかっていうのはちょっと話をしようかなとか。
chris4403
どうしたんですかになりますよね、その怪我は。
nagayama
いや本当にだから、普通に多分絆創膏とか貼ってお医者さん行くんで、絶対こいつ俺の内緒で山へ行ったろうと思わないんじゃないかと思って。
chris4403
山ですかってなりますよね。
なりますよね。
nagayama
いや違うんですと。
アスファルトでこけると山より痛いって思いました。
chris4403
いやそうですよ。だって吸収されないんだもんね。
nagayama
うん。
血がこんなに出るんだっていうぐらい。
あ、そんなにね。
すり向き度がすごいですよね。
高範囲にすり向いちゃうんですね、やっぱりね、アスファルトってね。
土だとそういう感じもないから。
chris4403
はいはいはい。
僕もこの三連休で、子供と野球の練習に行ってですね。
まあ低学年相手ですけど、走る練習もしたんですよ。
で、まあいつもはね、はい次、はい次って手を叩くだけですけど、なんか運動会が近いから、じゃあコーチも一緒に走ってあげようかみたいな感じのことを言ってしまって。
もうその時に、その早くこの子たちとかも早くっていうことよりかも、こけませんようにっていう思いだけですよね。
で、走り切った後も、あ、こけなかったよかったっていう。
そういう不安になっちゃいますもんね、やっぱね。
まあ年は取るもんですから、しょうがないですよそれは。
nagayama
ちょっとね、どうにか、なるべく食い止めていきたい。
chris4403
食い止めていきたい。
nagayama
と思ってますけども。
chris4403
確かにね。
nagayama
上がらっていきたい。
chris4403
はい、ちょっと気をつけていきましょう、ちょっとね。
はい。
で、今日はですね、まあいくつかネタがあるんですけど、一つが今年私の大好きなビーズ、ビーズ。
nagayama
ビーズが。
chris4403
ビーズが、なんと35周年でして。
nagayama
35周年。
chris4403
そうなんですよ。35周年イヤーなんですよね、9月。
この、昨日からのかな。
これは、このエピソード公開が9月22日公開なんですけど、9月21日がビーズ35周年のスタートなのかしら。
nagayama
それは何をもってそのスタートとする?
結成?
chris4403
結成だったかな。
最初のシングルかな。
nagayama
デビュー?
chris4403
デビューかな。
なんかビーズ、なんかいくつかありますよね、その節目みたいなののタイミングっていうのがね。
ビーズの35周年とプレジャーツアー
chris4403
ビーズの場合はこれは35周年って言ってるのは21日って。
すいませんあの、こうね、キリッとして言ってる割にはなんかちゃんと調べてねえなっていう。
おめえ本当にファンかっていう感じですけど、別にこんなこと知らなくてもファンはファンなんで許してください。
nagayama
許してください。
chris4403
いいと思います。
nagayama
あれですね、ファーストシングル。
chris4403
ファーストシングル。
1988年9月21日に、だからその手を離してが出てますね。
そこから35年。
そうなんですよ。
今そのビーズってこう、周年でプレジャーツアーっていうベスト版みたいなライブしてるんですよね。
アルバムが出た時にアルバムツアーってやるんですけど。
5周年ごとにそのプレジャーっていう名前でスペシャルツアーをやってまして、今まさしくそれの最中で、
今年はね本当にチケット取れなくて僕が。
nagayama
僕が。
chris4403
僕がファンクラブで、ファンクラブ経由で申し込んだんですけど、結構いろんな地方とかも申し込んだんですけど、全て外れまして。
nagayama
あらら。
chris4403
もう学科士って思ったら逆に僕の周りみんな当たりまくってて。
ことごとく聞くんですよね。
いや今年行ったんですよとか。
行くんですよ。
そうなんだ。
この間会社に東京オフィスに出張に行ったら東京オフィスにいるスタッフの一人が、
クレスさん実は今度ビーズのライブ行くんですって言うから。
別にめっちゃビーズのファンじゃないんですよ、その方は。
ただテレビのアメトークでビーズ大好き芸人をやってて。
ちょうどその日、人生で一度くらいビーズのライブ見てみたいなと思って、
ちょうどその日がビーズの予約開始日だったんで。
nagayama
一般販売というか。
chris4403
一般販売で買ったんです。一般販売で買えたの?って思って。
もうなんか一般販売で買えるもんじゃないって僕は頭にあったんで。
そもそもその手を使ってなかったっていうのもね、もう本当に良くないんですけど。
えーと思って。で今度はその家の近所の、あれ先週だっけ?スケマーさんの話したの。
nagayama
うん、餃子の話。
chris4403
餃子のスケマーさん。
餃子のスケマーさんに子供といて餃子を振ってたら、隣のテーブルのサラリーマン集団の人たちが、
なんかでかい声で昼間から昼酒飲んで騒いでて、なんかその中から会話が聞こえてきて、
いやなんか今度部の飲み会あるんですけど、あの日ビーズのライブなんですよね。
俺も俺もみたいな。えーみたいな。
あなたたちも行くんですか?みたいなね。
なんかビーズのライブに行くんです話ばっかり僕の耳に飛び込んでくるんですよね。
辛い。
まあいいんです。
nagayama
実は一般販売の方が空いてたってことですよね。
chris4403
実はね、撮りやすかったりするかもしれないですけど。
nagayama
ファンはみんな応募するから倍率が下がるなみたいな。枠に対して。
chris4403
まあそうなんですかね。で今年はその35周年でやっぱ力が入っているので、
なんかクローズアップ現代っていうテレビ番組も出るし、アメトークでもビーズ大好き芸人っていう特集があったし、
カンジャムっていう、カンジャニエイトがやってる音楽番組があるんですよ。
nagayama
はいはい。
chris4403
ご存知ですか?永山さん。
あの番組でもビーズの特集があったりとかしてですね、非常に盛り上がっております。私の中で。
nagayama
私の中で。まあ世間的に盛り上がってると思いますけどね。
chris4403
世間的に盛り上がってかわかんないですよ。僕の中ではやっぱり盛り上がっているんですよね。
nagayama
でもライブにはいけない?
chris4403
ライブにはいけないんですよ。もうこの悲しみをどうすりゃいいの。誰が僕をね、救ってくれるの。
nagayama
バンド違いますけどね。
chris4403
バンド違いますね。バンド違いますね、これね。違いますけどね。
まあまあそんなんで、今年はね、ビーズ35周年なんで皆さん是非とも。
なんかね、あのビーズ最近若年層へのアプローチがちょっと弱いと思ってまして。
nagayama
ああ、若い世代やな。
chris4403
若い世代。
あの、ビーズって結構タイアップ曲でやっぱ、前も話したかもしれないんですけど、
ビーズって何がすごいって、やっぱタック松本のギター、稲葉孝司のボーカルもそうなんですけど、
やっぱそのギターのタック松本のセルフプロデュース力が半端ねえなと僕は思ってまして、
タイアップめっちゃ取ってくるんですよね。
nagayama
取ってくるんだ。
chris4403
取ってくるっていうか、そのやるんですよね。
やるわけですね。
ビーズの若年層へのアプローチ
chris4403
タイアップでも、昔からなんかタイアップって何ですんだろうなとか、なんでコナンの主題歌してんだろうなとか思ってたんですけど、
やっぱ大人になってほら、マーケティングみたいな話になってくると、そういうことを知ると、やっぱその、そこにいるビーズファンじゃない人たちが、
そのドラマのドラマとかアニメきっかけでビーズの曲を触れて親しみを覚えるみたいなことになってくるじゃないですか。
で、やっぱビーズでいうとウルトラソウルがやっぱすごい。
確かに。
世界水泳の街とハマったりする曲が、もちろん楽曲が素晴らしいっていうのはもちろん大事なことではあるんですけど、そういうところから広がってくるんですが、
やっぱ昨今、若年層に向けてのアプローチがちょっと弱そうだなと思ってたんです。
そしたら、ちょうどこの収録の昨日かな。
あの、あれですよ。アドさん。アド。
うっせーわーの人。
アドさんに楽曲提供してましたね。
しかもそれが映画の主題歌になってるっていう。
nagayama
おーすごい。
chris4403
沈黙の艦隊。
nagayama
沈黙の艦隊、映画化すんだ。
chris4403
そっち側に、そっち側に、え?ってなりました。
そうです。沈黙の艦隊が大阪高雄主演で映画化されます。実写映画化されまして、ビーズが楽曲提供して。
nagayama
ビーズなんだ、しかも。
chris4403
で、そのアドが歌ってるっていう。
いろんなこうね。
nagayama
なんか話題性が重なり合ってるような感じがしますね。
chris4403
重なり合ってるでしょ。
で、たぶんこれでまたちょっとね、いい曲だったらググっといってほしいなみたいな。
いいと思ったりしてる作梱でございました。
ちょっとね、たまにはめっちゃ好きなことも喋っておかないとなっていう感じで。
nagayama
そうですね。先週僕があんまりおすすめしたくないこと喋ってたからね。
その反動でね。
chris4403
長山さん、先週おすすめ、おすすめではないけど面白かった映画っていうタイトルにしたら、
YouTubeのサムネが餃子になってて悩んだんですよね。
京都の餃子っていうタイトルにするか、どっちにしようかなって思ったけど、
nagayama
結構時間的にはそっちのほうが長かったんで、そっちにしたんだけど。
僕もね、サムネイル、最近自分の中でね、クリスがどんなタイトル作るかなと思ってね、
サムネイルの画像をあらかじめ自分の中で決めて。
chris4403
なるほど、決め打ちしてるんですか。
nagayama
賭けを賭けてるんですよね。
で、前回は賭けが外れたので、餃子でいきましたね。
chris4403
そう、悩んだんですよ。直前まで餃子かな、映画かなって悩んで。
悩んで、時間を見て映画のほうにしましたね。
すいません。
全然いいです。好きになってますね。
話はこんな感じなんですけど。
でも、あと本の話ね、本の紹介をしたいと思ってました。
nagayama
はい、お願いします。
chris4403
これはね、会社の人が、会社のスタッフが、はただって朝会をやってるんですよ。
長山さんはご存知だと思いますけど。
nagayama
朝にいろんな伝達事項を共有すると。
chris4403
そうそう、5分10分ね、全社でやってて、5分10分オンラインでやってて、
その中で3分間スピーチって言って、スタッフ持ち回りで3分好きなこと喋れますよっていうところで。
まだやってるんですね。
まだやってます、やってます。
家だったら別にスキップもできるんで、強制じゃないという感じの雰囲気でやってますけど。
そこで紹介してた本なんですよ。
いなだしゅんすけさんのミニマル料理。
nagayama
いなだしゅんすけさんってあれ?エリックサウスのカレーの?
chris4403
そうそう、エリックサウスの。
nagayama
僕らがめちゃめちゃ影響を受けた、あのカレー本の?
chris4403
そうです。おっさんFM、初期のおっさんFMを支えたと言っても過言ではない、いなだしゅんすけさんの。
そう、あのカレー、エリックサウスの方が書かれたレシピ本でミニマル料理。
nagayama
ミニマル料理、これカレーじゃないんだ。
chris4403
カレーじゃないんですね。
で、これがね、最小限の材料で最大の美味しさを手に入れる現代のレシピ85っていう具材がついてまして。
これはね、すごい面白い発想で、料理ってやっていくと、なんか足していくじゃないですか、みんな。
ちょっとずつ自分のアレンジを。
nagayama
でも、このいなだしゅんすけさんはまず引き算から入っていくんですよね。
chris4403
で、例えば茄子の醤油煮っていうものを作るときに、最も簡単に作る基本型、もうなんていうかシンプルなやつ、これだっていうレシピを載せているわけですよ。
茄子の乱切り何グラム、サラダ油何グラム、濃い口醤油何グラム、水何グラム、もうこれはグラム数まで指定してあって。
しかもその煮る時間とかも、なんていうんですか、なんとかってやつ、コンロの上の何ていうの、十徳?何あれ、五徳?五徳?なんで倍にしたんだろう。
nagayama
さばよんだね。
chris4403
さばよいじゃん。五徳に乗せておくみたいな、要はあそこからも熱が伝わってくるから、その上に乗せて何分待つみたいなところまで書いててくれていて。
で、その茄子の醤油煮の一番シンプルな形を書いた上で、それに例えばこれを足すとこういう展開がありますよっていうのがいくつか例示されてるみたいな形なんですよね。
nagayama
ほんとその料理のエッセンスを。
chris4403
どこに置くのかみたいなそうそう。例えばミニマル麻婆豆腐とか。
nagayama
麻婆豆腐、確かに麻婆豆腐をミニマルで作るとどうなるかっていうのは。
chris4403
興味深いでしょ。辛味成分はこれ一味唐辛子だけなんですよね。ミニマルに作る場合は。
で、醤油と水で味付けしてみたいな。で、ここにちょっとこういうものを使えるとお店っぽい味にとか、こういうものを使えるとファミリー向けになりますよみたいなのが書いてあると。
これちょっと面白いでしょ。
なるほどなるほど。
発想が面白いですよね。
で、だんだんとね、このページをめくっていくと、決して悪ノリではないんだけど、なんかちょっと面白くなってきて、タイトルも。
nagayama
シチューとしか呼びようのないシチューとか。
chris4403
あと、必要十分鍋っていうのがあって。
nagayama
必要十分鍋。
chris4403
市販の鍋つゆを使わずとも、自分で簡単に鍋を楽しめたら、そんな願いを叶える必要十分鍋を紹介します。
で、必要十分鍋が載ってるんですよね。
めっちゃ面白かったのが必要十分タンメン。
nagayama
タンメン?
面白い料理本「ミニマル料理」
chris4403
タンメンもそうなんですよ。
あとね、あとこれもすごい。限界ラーメンってなって。
nagayama
限界ラーメン。
chris4403
限界ラーメンはそのラーメンはどこからラーメンになるのかという。
nagayama
はいはいはい。
chris4403
だから本当に麺と、せいも中華麺一玉と、水と醤油と味の素一つまみと、ごま油、ネギぐらいですよ、もう。
nagayama
へー。
chris4403
これで限界ラーメンって面白くないですか。
nagayama
もうこれ、こっから一つでもパーツが外れちゃうともうラーメンじゃなくなっちゃうっていう。
chris4403
そうそうそうそう。
あとね、概念ワンタンスープ。
nagayama
概念。
chris4403
概念ワンタンスープはワンタンで包むじゃないですか、ワンタンの皮。
でも皮は余りそうだけどワンタンを包むのがちょっとめんどくさい。
そんな時にはもう包むことを諦めて、肉だねと皮をそれぞれ単独でスープに入れてしまいましょう。
nagayama
あーなるほど。概念としては。
chris4403
ワンタンスープです。
nagayama
成立するだろうと。
chris4403
ワンタンスープって食べる時どうせ結局バラバラになりがちじゃないですか。
でもそんな身も蓋もないこと書いてあるんですよ。
nagayama
料理人と思えない発言です。
chris4403
でもまあ確かにもうその納得感しかないみたいな。
そんなレシピが、そればっかりじゃないですよ。もちろん真面目なタイトルのやつもありますし、
そういうちょっとこう冗談っぽいでもなるほどなっていう切り口のことが載ってたりとかしまして、
これは非常に料理をされる方は参考にできるんじゃないかなと思って紹介させていただきますね。
面白いですね。
nagayama
まるまる料理さすがという感じですよこれ。
前にね紹介したカレーの方も本当に必要十分な最低限のスパイスだけで構成していって、
あとは自分たちで味の方向を広げていったらいいよねっていう感じでしたもんね。
それとそれをいろんな料理でやってるようなイメージ。
chris4403
やってるのかな。
そうそうそう。そうですそうです。
コンセプトは基本的なコンセプトは一緒だと思います。
nagayama
コンセプトっていうかその考え方みたいなのは一緒。
なんか男性の思考だとこういうのってもしかしたらしっくりくるかもしれないですね。
男性のってちょっと大きく出たなって感じで今しゃべりなの思ったけど。
なんかそういう組み立てていくみたいな形で料理を展開していくっていうのは、
chris4403
結構考え方としてしっくりくるのかもしれないなって思いますね。
料理をしたことがない人とかなんかすごい敷居を高く感じてる人ってすごいなんか料理って複雑なものでみたいなイメージがある人ももしかしたらいるかもしれないですけど、
やってみると結構シンプルなものの組み合わせとか。
nagayama
めっちゃ組み合わせじゃないですか。
chris4403
結局ね、そのパーツをどれをどうはめ込んでいくかみたいな考え方なので。
nagayama
分解されているところから始まるから、結構ステップとして踏んでいきやすいっていうのは狙いとしてももしかしたらあるのかもしれないですね。
chris4403
これ結構面白いんでちょっと興味がある方。
nagayama
ちょっと見てみようかな。
chris4403
ミニマル料理。
nagayama
85のレシピって結構レシピ数ありますもんね、しかもね。
chris4403
しかもこれ多分その発想的にこういう発想でいけばできるかなと思うので、広がり的にはもっと広がると思います。
京都を舞台にした感動作「8月の五所グラウンド」
chris4403
例えばこのだけスパってあるんですよ。
nagayama
だけスパ。
chris4403
だけスパ。
これはね、そばなら盛りそば、さぬきうどんなら黄醤油うどんを楽しむようにパスタも麺そのものを楽しみたいと。
そんな日本人らしい要求を満たすために、僕が日常的に作ってるのがだけスパですって書いてあって。
具を1種類しか入れない。
で、味付けも限界までシンプルにするっていう。
なんですよ。
ほうれん草ならほうれん草しか入れないとか、ピーマンならピーマンしか入れない。
nagayama
その中にピーマンとかほうれん草とか並んでるんですけど、その中にしれっとね、概念明太子って書いてあるんですよ。
chris4403
概念明太子スパやばいっすよ。
nagayama
概念明太子スパなんだ?
chris4403
概念明太子スパは、日本で生まれた傑作明太子スパは、そこにおいて海苔の果たす役割が極めて重要です。
ここではあえてその海苔を主役とするために、明太子には1回休場してもらいましょうって書いてあるんですよ。
明太子入ってないんだよ、これ。
nagayama
海苔のパスタ。
chris4403
スパゲッティとバターと豆板醤と刻み海苔みたいな。
nagayama
本人不在ですね、確かに。
chris4403
本人不在でしょ。
nagayama
サラミとかバターの風味とか海苔の風味あるけども、
そう。
明太子いないんだ。
明太子ね、いないんですね。
chris4403
こんなんさ、お店で概念明太子スパって言ったら、明太子入ってねえじゃねえかってなっちゃいますけど、家で自分で作る分には全然いいですから。
こういう面白い発想も、確かにでも明太子スパって、明太子もうまいけど、確かに海苔、確かにいるよなって気持ちにこれ見てなりましたし。
そういう発想ができるっていう一冊でございますね、これね。
nagayama
学生ステーキも稲田さんか。
学生ステーキ、そうね、学生ステーキもそうですね。
ひき肉パックのまま焼くやつ。
chris4403
学生ステーキは書いてあるけど、もともと老舗ステーキレストラン、ステーキの浅熊にかつてあったメニューからその名前を拝借しましたって書いてますね。
nagayama
元祖があるんですね。
chris4403
元祖があって、そのお店ではステーキの肉の端材というか切れ端とかを決着してくっつけてステーキ型に成形したものを焼いてたと。
それをアレンジ、名前を拝借して、その概念というかひき肉で作るステーキみたいな感じですね。
nagayama
気になるね、これ。
chris4403
気になるでしょう。ぜひとも手に取って書店でちょっと見てみていただければ。
nagayama
気になる存在なので。
稲田さんの本どれも面白いからな。
chris4403
面白いですよね。発想が面白いですね。
最後にもう一冊小説なんですけど、これはちょっと全然違う切り口で。
長山さんも面白そうってツイッターかどこかに書いてあったのかな。
8月の五所グラウンド。
nagayama
これね、これ本屋さんで見てさ、五所グラウンドって僕毎朝ジョギングで走ってるとこじゃんと思って。
chris4403
そうですよね。五所グラウンド僕はなんだろう少年野球でよく行ってた場所ですからね。
そうですよね。
nagayama
ホームだと思ってさ。
chris4403
しかも時期も8月だからさ。
今だって思ったら。
今なんですよ。これ京都とかにいない方はわかんないかもしれないですけど、京都には京都五所、京都漁園っていう五所漁園がありまして、
その中にめっちゃ広いんですけど、野球グラウンドがあるんですよね。
nagayama
ありますね。
chris4403
運動ができる、市民で開放されている野球グラウンドが、しかもなんか6面。
nagayama
南面は変わりますよね。
chris4403
南は6面あります。北側には3面ありますね。
nagayama
結構でかいですよね。
chris4403
でかいですね。で、よくそこでなんか社会人がソフトボールとか難式野球やったり、少年野球、学童野球が練習したりしてるんですけど、
まさしくその五所グラウンドですよ。で、もうタイトルに引かれて僕も五所グラウンドじゃんと思って。
nagayama
ね。
chris4403
牧名先生は京都を舞台にしたね、小説たくさん書かれてますから。
nagayama
玉川ホルモーとか有名ですかね。
chris4403
そうそうそうそう。これはもう絶対買ろうと思って買って読みましたけど、面白かったですね。
面白かった。
だからね、2作入ってたんですよ、話が。
あ、そうなんだ。
1作目は女子全国高校駅伝っていう話で、女子の高校の全国大会、駅伝の全国大会が京都で開催されているんだけど、
そこにこう、もうなんか絶望的に方向音痴な子が、ちょっととあるトラブルで代わりに失業しなきゃいけなくなって、みたいな話なんですけど、
これもすごい爽やかな話で面白かったですし、京都に住んでるとあの辺走ってんだなって、条件も思い浮かべながらわかりますし。
で、もう1個の方が五所グラウンドが舞台にされた話なんですよね。
で、大学の隊員を取るために、大学院の教授が、毎朝8月の朝に早朝に五所グラウンドで開かれる野球大会に出て、勝ってこいって言うんですよ。
nagayama
むちゃくちゃ言いますね。
chris4403
むちゃくちゃ言うでしょ。で、俺はなんか、何なのかっていうと、もともとそのなんか、教授がなんかその若かった頃かな。
若かった頃に行きつけの飲み屋がいて、そこのそのママがいて、そこに集まる常連たちが、そのママの気を引くためじゃないですけど、
対抗戦をしようと言って、自分たちでチーム作って、優勝者にはそのママのキスがありますよみたいなところから始まってるんだけど、
毎年毎年それを続けていくうちに、出場者はどんどん歳をとっていって、結局教授みたいに自分たちの研究室の学生を使って肩を合わせるみたいな感じになるんだけど、
でもなんかちょっとそこでちょっと不思議なことが起きてみたいな、ちょっと本来不思議な話ではありましたけど、これもまたね、いい感じの爽やかな話ではありましたね。
nagayama
なんでぜひとも永山さんもあの五所蔵のちょくちょく行ってるのならば。 そうですね。
いいと思いますよこれ。 いいんちゃうかな。
chris4403
なんか京都の青春感動作で、これ万が一映画化とかされたらあそこで撮影されるのかなとかね。
nagayama
確かにね。 ドラマとか、ドラマとか映画とかなりそうな話ではありましたし、今野球がねちょっと暑いんでね。野球はいつでも暑いけど。
5年目突入のお祝い
chris4403
ぜひとも読んでみてください。 気になるこれも。 気になる方はちょっとチェックをね、していただければと思います。
8月の五所グラウンド。 五所グラウンドって響きがいいよな。
そんな感じでございました。 いい時間になってきたので、そろそろあれなんですが、なんと永山さん、来週次の回ですかね、今回が259回でして、次回260回なんですけども、公開日が9月29日なんですが、大体5年経つんですよね。
nagayama
スタート、僕らのオフサンFMの第1回公開日が2018年の9月28日だったと。 そうです。
chris4403
6年目に入っていくってこと? そういうこと。 合ってます?けいさん。僕この年月の計算もちょっと苦手なんですけど。
nagayama
そうですね。これ丸5年が終わって、6年目に入っていきますよっていう、ちょうどそういう日になるってですね。
5年あっという間でしたね、5年は。 あっという間でしたね。5年もやってんだって感じになりますね。
chris4403
そうそうそう。で、コロナも結構期間長いですけど、コロナ前からやってますもんね。 そうですね。
思い返せば。 最初は対面で収録してたし。 対面でやってましたし、そうなんですよ。
ということで、皆さま、この259回が9月22日に公開されてるんですけど、昼にね。無謀なことわかってるんですけど、もしよろしければ9月25日、月曜日の夜9時頃までに、皆さんもし良ければですね。
この過去のおっさんFMで5年やって259回やってますので、なんかこう、このエピソード面白かったなとか、この回良かったよ、ここがとか、この企画復活しねえのかどうなんだみたいな。
そういうご意見とか感想とかありましたら、お便りフォームでもいいですし、ツイッターXか、Xでもいいですし、ディスコードのつぶやきでもいいので、
フィードバックをいただけると、次回の収録の時にですね、拾ってご紹介したいなと思って。これさっき思いついたんで、もっと事前に告知しろよって話ですけど。
そうですね、一週間遅いよね。 本当ね、我々は気まぐれFMの。
気まぐれFMじゃない。 皆さんではないので、準備が、すいません、悪くて申し訳ないです。
思いつきでやってますからね。 思いつきでやってますから、何でも。
はい、ですので、皆様ぜひともお便り、ご意見お待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
リスナーのご意見と感想募集
nagayama
はい、よろしくお願いします。
chris4403
ということで、今回のおっさんFMはここまでとさせていただきます。
それでは皆さんまた来週お会いしましょう。さよなら。
nagayama
さよなら。