1. Ossan.fm
  2. 176. カーライフが始まった
2022-02-18 37:56

176. カーライフが始まった

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

🎙Ossan.fm🎧

  • オープニングトーク
  • フリーザとその父
  • 予約システムのリマインダ
  • 納車されました
  • サバイバー / ファイト・クラブ

番組への📮おたより、お待ちしております! 番組特製ステッカーご希望の方は送付先などご記入ください。

関連リンク

次回は、2 月 25 日(金)公開予定です。

番組への感想や質問などは📮こちらから(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
00:00
スピーカー 2
こんにちは長山です
スピーカー 1
こんにちはクリスです
おっさんFMは毎週金曜日
京都在住のおじさんクリスと長山が
日々の生活についてあれこれ雑談する
ポッドキャストです
スピーカー 2
今週もよろしくお願いします
よろしくお願いします
なんかムズムズしたんですか今
スピーカー 1
最初のね
入りの文言を
おすすめしたい本や映画
毎回入れてるわけじゃないなと思って
スピーカー 2
確かに
雑談とかねお便りで話すだけで話すっていう回とかもありますしね
スピーカー 1
ちょっとここを変化をつけていこうと思って
今言ったのが固定じゃないのでまた来週はちょっと違うやつを試してみたい
スピーカー 2
いろいろやりたいって感じです
いろいろちょっとしばらくやってみて
スピーカー 1
やってみて
スピーカー 2
しっかりくるところを見つけていこうと
スピーカー 1
見つけていきたいなと思って
スピーカー 2
そうですねそういうの大事ですね
スピーカー 1
やってみましょう
聞いてる方でこれなんじゃないのってのがあったら
Twitterとかに書いていただくと
それを読み上げるっていう感じでも
なるほどね
ぜひともよろしくお願いしますと
はい
最初ちょっと軽い小ネタというか
この間寝るときにね
ふと本当に寝るときに
はって思ったことがあって
あるんですけど
フリーザっているじゃないですか
スピーカー 2
ドラゴンボールの
スピーカー 1
もうフリーザの話題なんかすんなよっていうね
もう令和4年なのに
フリーザの話なんかすんなと思うんですけど
フリーザって何歳だと思います?長山さん
え、何歳とか?
だって宇宙人でしょ?
スピーカー 2
なんか何百歳とかそういう感じじゃない?
スピーカー 1
50
戦闘力50万歳みたいな
スピーカー 2
のむら万歳みたいなの言いましたけど
あの、でも
フリーザの話題は
スピーカー 1
フリーザの話題は
あのー、50万歳。いやフリーザー、100何歳とか。
スピーカー 2
100何歳。
スピーカー 1
170歳とかだったのかな。ちょっと分からない。公式設定が多分あると思うんですけど。
いや鳥山明すごいなと思った話なんですけど。
ここから先にドラゴンボールのネタバレを話しますけど。
ドラゴンボールまだちょっとネタバレ困るという方はちょっと右に押し付けてほしいんですけど。
スピーカー 2
逆に貴重ですね。耐え抜いてほしい。
スピーカー 1
フリーザがやられちゃって、一回こう死んじゃうじゃないですか。
フリーザがね。トランクスが未来からやってきて、地球に来た時に、フリーザが
改造人間、改造宇宙人、改造フリーザみたいな感じでまた地球に攻めてくるシーンがあるでしょ。
スピーカー 2
はい、ありますね。
スピーカー 1
で、あそこにお父さんが乗ってるんですよね。
で、大U音みたいな感じで、これが地球かみたいな感じで攻めてくるじゃないですか。
スピーカー 2
はい、思い出してきた。
スピーカー 1
思い出してきました。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
で、あのー、思ったんですけど、あの時も僕はもう無意識のうちに、フリーザよりもすげー強いやつが来たぞっていう風に読んだんですよ。
03:09
スピーカー 2
あー、そうですね。
さらに、さらにもっと強いやつが来るのかと。
スピーカー 1
でもこれ冷静に考えて親って子供よりかも弱くないですか
スピーカー 2
ああ確かにそうですね
スピーカー 1
ただまあ子供目線だとやっぱこう親って超えられない壁みたいに思う時期があるじゃないですか
スピーカー 2
同じ子供の目線で見ると子供の喧嘩にどっかのお父ちゃん来たらさ
スピーカー 1
そうそうそう
スピーカー 2
それはなんかやべーやつ来たなみたいな感じになりますからね
スピーカー 1
なるじゃないですか
だから多分あれを読んでた多分小学生とかまあ中学生小学生ぐらいの時は多分は親父出てきたじゃんみたいな そうですね親父やべーよってなると思うんですけど
今私あの子供がいて40歳ぐらいなんですけどこれフリーザ何歳かって聞いたのはフリーザって大人なのか子供なのかよくわかんないんですけど
スピーカー 2
もしそれなりの青年とかだとすると、親が来てもどうにもならんぞってことにならない
スピーカー 1
確かにね、肉体は衰えてきますからね
スピーカー 2
そうでしょう
そのなんていうかね、軍を率いてるとかね
はいはいはい
そういう強さみたいなもしかしたらあるかもしれないですけど、単体の肉弾戦での戦いってなってくると
スピーカー 1
やっぱりちょっとねまあオリンピックなんか見てもねやっぱ若い人の方がね そうなんですよ
思うわけですよだからそのふとねあればあの時お父ちゃん連れてきたけどフリーザって何歳だっけフリーザって大人子
どもみたいな あの時なんかすごい子供心になんかすごい
親父 親父つえーって思ってたけど自分が親父になった今ね
例えば今高校生の子供いますけど、その高校生の子供の喧嘩に僕が入っていって
肉体的に勝てるかっていうとちょっと不安だなっていう気持ちの方があるなって
スピーカー 2
ふと思ってた
高校生の喧嘩に行くってなると、かなりこっちも気合いですね
気合いますね
ちょっとね、ちょっとこう、気合い入るじゃないですか
スピーカー 1
あんなあのね、ドラゴンボールのあの大王みたいにちょっとなめ腐った
なめっぷな態度ではちょっといけないでしょっていう話で
気が付いちゃって
スピーカー 2
ましてや我が子もやられてるわけですもんね
スピーカー 1
そうそうそうそうなんですよ
だからなんかこう
物語を作る人ってやっぱその読む人の対象がね子供だから
でも書いてるのは大人じゃないですか
自分が子供向けにそういうのをキャラクター制定とか作る時に
お父さんが出てきてやっぱすげー強いやつが出てきたっていう発想ができるかなって思った時にやっぱちょっと
鳥山明さんすごいなと思ったっていうね
06:02
スピーカー 2
っていう話が一つ これはまあ同時にちょっと僕は発表したかっただけなんで
スピーカー 1
もう一個ねこれは
あの
俺どう思いますかって話なんですけど 長山さんにも意見を聞きたいなと思ってまして
あの中学校ってねうちの京都の中学校って 給食があるんですよ
基本お弁当が給食か選べて給食を頼む人は 年一括でか毎月なのか申し込みをするんですね
例えば2月の 3月の給食は2月の1日から10何日までの間に
こうウェブで申し込むみたいな
お月単位で申し込めるんですか
そうですそうです
月単位で申し込めるんですよ年とか半年とかじゃなくて
まあ一応年とか半年もできますけどね
ウェブからウェブから申し込めて
まあ別に年でやりゃいいんですけど
なんとなく月でやってるんですようちは毎月頼むんですけど
次男の分の分
スピーカー 2
それはなんかこの月よりちょっと止めておこうから
みたいなことがあるかもしれないなっていう
スピーカー 1
何なんでしょうねこれもなんか別に名しろって言われても
むしに年で払えよって言われたら確かに払えいいんですけど
まあそうそうなんでしょうね多分ね
スピーカー 2
年でも年一括ばれになるってこと?
スピーカー 1
そうですそうです
スピーカー 2
額がちょっと大きくなるっていうのはあるはあるってことですね
スピーカー 1
あるはあります
なんでちょっと毎月やって先生と操作してるんですけど
最近ちょっと申し込みを2月の部分忘れちゃいまして
2月はお弁当を作って持たせてるんですよ
スピーカー 2
じゃあなおのことやっぱり
一回ついて言わいいんですけど
いやなんかまあまあそうなんです
スピーカー 1
ただね、ちょっと納得がいかない部分があって
メール、システムを作ってるわけじゃないですか我々は
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
ですよだからその目線がどうしても入ってしまうんですけど
そのシステム側からリマインダーがくるんですよ
スピーカー 2
えっとねー こう給食何月分の給食申し込みませんかみたいな
スピーカー 1
リマイナー来るのはいいんですけどそのね1月ては2月の3月の給食を注文するのが2月1日から なんですけど1月の末ぐらい来るんですよ
でそのそのメールを見た時点ではまだ申し込めないですが申し込めないんだ そっから2日ぐらいしてからようやく申し込めるんですよ
申し込めるようになってからはリマイナー来ないんですよ
スピーカー 2
わぁ~
スピーカー 1
これって
スピーカー 2
微妙なマナーですね、それね
スピーカー 1
これなんかリマイナーの意味なくないですか?
スピーカー 2
(笑)
スピーカー 1
って思うんですけど
スピーカー 2
なんで末なんだ?
スピーカー 1
逆に わかんないんですよね
スピーカー 2
だってでもその1日にジャストその日だけ申し込めるときじゃないですよね
その申し込み期間ってのはあるんですよね?
スピーカー 1
ありますあります
でもその幅の間に
スピーカー 2
あのショット僕正直な気持ちで言うと例えば別に1日に恋とは言わないのであと3日で終わりますとか
09:06
スピーカー 1
うんあと明日ですとかあるいはその中ぐらいにあの申し込み始まってますとかっていうリマインダーが来てくれると
嬉しいんですよはい 正直が2日前のリマインダーはもうせもリマインドしてないのと一緒ですから
スピーカー 2
そんなことないのかないや まあかわかりますねそれなんかわかりなんか似た経験をしてる気がする
スピーカー 1
ね多分学校とかのその行事とかもそうかもしれませんしなんか申し込みとかね
スピーカー 2
いやそうできるようになってから言ってよっていう
スピーカー 1
あのだったらこれだからチケットとかねその1たち売り切れっていう概念があってあの
スピーカー 2
1たちの何時からセールですよ皆さんお忘れなきよっていう感じで事前に言ってくれるならまあ 事前にやる意味があるじゃないですか
スピーカー 1
でも給食ですから これはまた別に売り切れて概念ないわけですよ
スピーカー 2
殺到するわけじゃないですもんね 別に殺到したら別に次の日やればいいだけですもんね
スピーカー 1
そうそうそう これがなんかこう2ヶ月の分の給食を申し込み忘れてしまったがゆえによりしっくり来ないというか
スピーカー 2
あれなんでリマインダーがこん時来てるんだってちょっと思っちゃったんですよ
結構モヤモヤが。 何か理由があるのかな?
スピーカー 1
いや、わかんないですよね。
設計ですって言われるとそうだし、
別にそんなに給食頼みたいんだったら、年で一括で頼んでおけよって言われたら、まさしくもう
偶のデモ出ないんですけど。
あの、そうですよねっていうぐらいしかないんですけどね。
スピーカー 2
そうなんです。 Googleカレンダーに言うとくしかないですね。
スピーカー 1
まあ Googleカレンダーですかね まあ そうですよね
スピーカー 2
うん もう僕はもう全部 Googleカレンダーにないと
うん 全てを忘れるっていう気持ちで生きてます
ああもう Googleカレンダーに入っていない予定は もう予定ではないぐらいの気持ちですね
スピーカー 1
そんなに? そんなにですか?
スピーカー 2
ていうかまあそれぐらい忘れるんですよ 逆に 忘れちゃいます?
自分の忘れっぷりに逆に自信がめっちゃあるんで
そういうリマインダーメールとかは信用し全然できないですね
スピーカー 1
うーん
まあそうですよね
またねこの忘れた時は
2月の休職なんで1月が申し込み期間だったんですよね
その年明けの
でなんかあの事難がですよ
1月の10何日ぐらいにお父さんつって
スピーカー 2
学校の先生が給食申し込んでないけど大丈夫かって言ってきたんやけどって言ってきたんすよ
12:01
スピーカー 1
学校側としても給食を申し込んでる生徒を把握してて
スピーカー 2
あれってなったんでしょうねきっとね
スピーカー 1
クリスは毎月頼んでるのにあれなんかないぞって思ったんでしょうね
ただ次男が僕に言ってきたのが2日ぐらい遅れて言ってきて
先生に言われたから二日ぐらい あっそういえばと思って言ってきてるんで
あの過ぎちゃってたんですよ なんで昨日言わないんだよ昨日もうほんとにもう
スピーカー 2
ああああああ
スピーカー 1
なるほどねこれはまああの我が家のミスです システムのミスじゃない
いろんなそれと違いがちょっとね数えましたね いやーってことがあってまぁちょっとねあの今一生懸命こう
スピーカー 2
お弁当を
あれですよだからどうしても年払いしたくないんだったらスクリプト書いて
その月1回自動的に申し込むようにしたらいいですよ
スピーカー 1
もうであったらもう年払いにするか
だったらする
たぶんね年払いにしてないのは
今子供中2だから去年からなんですよその中学校はね
あの多分コロナで学校に行かない期間とかがあるかもとか
だからそれがたまによいったのかもしれないですね。
その給食頼んでると面倒くさそうだなみたいな。
なんかそのキャンセルだなんだなとかが。
まあでもまあ年で申し込むか。
スクリプト書きましょう。
スピーカー 2
卒業したら止めるの忘れてずっと申し込む。
スピーカー 1
そうそうそう。申し込み続けるっていうさ。
スクリプトを書くとスクリプト書くでよく怒る。
何もしてないのに止まってたとかあるじゃないですか。たまに。
よくわかんないけど何もしてないのに動いてませんでしたとか。
そういうのも困るんだよなぁ
勝手になんかそのウェブの方のデザインが変わってた
スピーカー 2
たまにページの構造変わったりしますからね
なんか緊急のお知らせみたいなのが出たりとかして
スピーカー 1
そうそうそうそうそう
まあそういうのもあるんで、まあちょっとね
あの謎の、謎のね、あれなんだよなぁ
まあまあいいや、そんなことがね、ありましたという話ですよ
長山さんどうですか?最近ありました?できことは
スピーカー 2
うちはですね車が前々前の回でもちょっと話した車買いましたっていう話をしたと思って
スピーカー 1
農車待ちですって
それがね農車されまして
おおめでとうございます素晴らしい来ましたか
スピーカー 2
自前車乗ってたんですけども父のおさがりみたいな感じで乗ってたんで実家にいた頃は
なんで自分で車買ったの実質初めてだなと思って
思って車買うってねなかなかそんなポンポン買うもんでもないですしねうん なんでねあのいろいろ勉強になりましたね
あなりましたはい ガーリーですよねもう車高が車高登録でしたっけなんか車高証明もこうなんか卵が先
かにを取るが先かみたいな気持ちになるじゃないですか 車高が先か車が先かみたいな車が車買うためには車高証明がないといけないけど車高証明を取る
15:00
スピーカー 1
ためにナンバーが必要とか言われて あっそうなんだ
なんかあれあれみたいな感じ じゃ先にナンバーを決めなきゃいけない
スピーカー 2
ってこと うんなんかナンバー決めて出しました
スピーカー 1
ね じゃあ車高と車高と
スピーカー 2
ちょっとタイムラグはあったんですけども それは大丈夫だって言われた
から大丈夫にしました へぇ
とかねそういうこともあったりとか したけど無事車がやってきて
もう乗りましたか? もうカーライフを
素敵なカーライフを送ってますか?
スピーカー 1
素敵なカーライフをね送ってますね
スピーカー 2
おぉ~ いいですね
やっぱりその~
今までカーシェアが割と近くにあったんで
これでも十分便利だなと思ってたんですけども
うんうんうん
やっぱりその思い立った時にすぐ乗れるっていうのと
あとカーシェアの時はなぜか僕だけ運転してて
妻は一応免許持ってるんだけど
借りるっていうこともあって
運転はしないみたいな感じだったんですけども
今は妻が習い事に送り迎えするとか
ちょっとして買い物に行くとか
そういったことにも使い出してきて
10年ぶりだったんで運転するのが
なんで、なんかその、なんだっけ
ペーパードライバー講習みたいなの
スピーカー 1
ありますね
スピーカー 2
教習所に受けに行って
その後も、夜な夜なYouTube
最近も本当にYouTubeなんでもありますね
YouTubeでもね
駐車場の止め方を非常にわかりやすく解説してくれるYouTuberがいるんだって言って
その人のYouTubeの解説を
駐車場系YouTuber
YouTuberでね、重烈駐車の仕方とかをわかりやすく解説してくれるらしいんですよね
スピーカー 1
それはでも安心ですよね、その中テキストでよりかわかりやすいですもんね
スピーカー 2
広い公園の駐車場行ってちょっとそれを実践してみたりとかしてね
つまなりにこう色々頑張って 乗れるようになってきて
スピーカー 1
やっぱ便利ですね 便利ですか
スピーカー 2
無駄にちょっと最近は週末乗って 遠い大きなスーパーに買い物行ったりとか
スピーカー 1
別に近く近くでも買えるんだけど ドライブとか
スピーカー 2
でもそういう気持ちになりますよね
うんやっぱりまあそうですね
いつまでこの気持ちが続くかっていうのわかんないですけども
面倒くさいからなかもしれないですけども
今はなんかこうドライブ車に乗るって事自体が
エンターテイメントみたいな感じになるんで
スピーカー 1
そういうの楽しい時期ですね。久しぶりの感覚だなと。
いいですね。
そのやっぱ外出するのもね、車がある方がちょっとこう何だろう
電車とかよりかもね、人混みを気にしなくてもいいだろうし。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
交通、公共交通機関だとちょっとアクセスしづらいなって
スピーカー 2
ところにも行けやすいじゃないですか。そうなんですよ。
京都北の方にね、宝焼き公園って大きな公園あるんですけども。
はいはいはい。微妙にアクセスしにくいですよね。
うん電車で行けなくもないけどそこからまあ子供のための公園行くとちょっと歩くとか
あるんでなんか自転車でも行けなくはないんだけどなんか大人が行っただけで疲れちゃうなみたいな感じの
18:02
スピーカー 2
確かに 車だとちょっと荷物も運べるし そうそう車だと遊び道具も積んで
なんだろう弁当を持ってみたいなのも結構割としやすいからそういう遊び方も
連休の時にちょっとしてみたりとか
スピーカー 1
素敵
スピーカー 2
元々でも実家で車の客に車がないと生きていけないような場所にいたんで
なんか不思議な感じがしますね
おしぎですか
なんかしばらくむしろこういう感じで生活してたなみたいな
ああ思い出すもともともともともと
スピーカー 1
a カーステレオとかかけてますか
カーステレオねかけてますよブルートゥースでつながるので何でもブルートゥースだねはい
スピーカー 2
ブーツでつながってもつながったと思ったらもうすぐあの spotify なんですけども spotify で
マックで聴いてて iPhone持って車行って車に行くと続きが聴けるみたいな
まあ多分Apple Musicも多分そうだと思うんですけどね
そういうシームレスさみたいなのが体験としてはあるので
昔のカーステレオとは大違いやなみたいな
ね CDチェンジャーとかあったじゃないですか
スピーカー 1
あった
スピーカー 2
二重連想CDチェンジャーみたいなね
スピーカー 1
あったあった
なんなら僕はもっとその前のカセットテープをかちゃっているタイプ
スピーカー 2
カセットテープをかちゃってまず入れるのがあって
あったあった
CDですよ
CD買えんの面倒くさいってね運転中買えらんないから
好きな方はトランクルームにデカいCDをいっぱい入れといて
しかもあのちっちゃい画面で一生懸命名前
スピーカー 1
アルバムの名前とか入れられるんですよね一応
スピーカー 2
こういう人全部入れて
もうなんかちゃんとアルバムが流れるとかっていうのを把握しながら運転してる友達とかもいて
よっぽど好きなんだなぁと思って 僕はそういうのが乗ってない
すごい安い車乗ってたんでラジカセ を積んでました
スピーカー 1
逆になんか2,3週回っておしゃれ ですねラジカセ積んで
スピーカー 2
ラジカセをポーンと積んでそれ にパセッと突っ込んで流すみたいな
感じでした
スピーカー 1
かっこいいなぁはいはいはい いやぁいいですねでも今はスマホ
で聞けるわけですよね
スマホで聞けるし
ここで聞けるってことはシリとかを有効にしてるともう口で操作できますよね
スピーカー 2
もちろん手元にもスイッチあったりハンドルの連携したりとかしてるんで
ハンドルでストップしたりとか先に送ったりとかも音量変えたりとかもできるんですけども
スピーカー 1
はいはいはい
え、あのなゆまさんあれはカーナビが付いてるの?
スピーカー 2
カーナビ付いてます
スピーカー 1
カーナビは?
スピーカー 2
割と現代的なものは全部付いてますね
スピーカー 1
へぇ~カーナビは付いてるんだなるほどなるほど
それは別にスマホのカーナビを使うわけじゃないんだ
スピーカー 2
スマホのカーナビじゃなくて、いわゆる普通に社裁のカーナビが
中古で元々ツイーさんでそれを使ってるって感じですね
ただ地図の更新とかは、たぶんライセンスがアップデートしないとできないらしくて
21:04
スピーカー 2
地図自体はデータが古いんで
どうにかしないとデータはアップデートされないみたいな感じだと思いますね
そういうところがなんかね、ちょっとチッて感じしますけどね
スピーカー 1
(山本)笑
(山本)しょうがないっちゃしょうがないから。
(山本)最近ね、鹿児島のうちの実家の母から連絡があって、
(山本)近所の車が通るところで、よく最近トラックが事故るというか、
(山本)トラックが通れないサイズのトラックが来て、
スピーカー 2
(山本)なんかちょっとトラブルに… (岡田)立ち上るとか?
スピーカー 1
(山本)みたいなのが続いてると。
警察に言ってんだけど、改善されないみたいなことを言ってたんですよ。
で、なんかうちの母はなんかそのなんかの陰謀なんじゃないかってことを、ぐつぐつ言ってましたけど。
多分僕の想像だと、多分このカーナビじゃなくて、
その道自体は新しくなってないんで、昔からある道なんですけど、
そのカーナビが、なんでしょうね、そのスマホのカーナビを使ってる人が増えてるんじゃないかなみたいな。
やっぱそのカーナビの道案内ってやっぱそのその道のプロというか
カーナビのシステムの方が多分優秀なんじゃないかと勝手に想像してるんですけど
スピーカー 2
なんかねそれ全く同じような話を車買うときに営業の人が言ってました
あ言ってました
カーナビはやっぱりこう走りやすい道とか大きな道を優先すると
で、固いとそのGoogleマップとかスマホのカーナビっていうのは割とこう結構攻め攻め
まあ時間の時間優先というかですねとか距離優先みたいなはいな感じなんでなんか 結構平気で狭い道とか路地裏みたいなところを案内する
で確かにそこ通れば実際確かに早いんだけど 通ることによる弊害みたいなもやっぱりあるしまあ大きな車だとさっきまさに言ってた通り
そうそうそう 立ち往生しちゃうみたいなこともあるんですよって言ってましたね
スピーカー 1
スマホのスマホの中には車のデータ入ってないから
経営自動車で道案内してもそのトラックに乗ってる人は同じ地点登録しても多分同じ道を多分出しするわけですもんね
でまぁ多分そこで多分狭い道が多分優先されてるんじゃないかなって僕は想像してそう教えたんですけど
なんかピンときてなったと思います
なんか警察がなんかもみ消してるんじゃないかってぶつぶつ言ってましたけど
たぶん違うと思うよって言ったんですけどね
スピーカー 2
そうなんでカーナビはまあ道はポツポツ新しくなるんでね
なんかアプデートする必要があるのか
カーナビ自体もね買おうと思ったら安いもんじゃないので
スピーカー 1
そうか
スピーカー 2
なんかまあソフトウェアアップドットするのがまあ経済的には良いんだろうけど
スピーカー 1
なんかそういうスマホの技術とかを見てるとなんか尺然としない部分もあり
いや、そうですよね。データのアップデートとか、だから今の技術とか仕組みがあったら、それこそサブスクじゃないですけど、道案内で…
24:04
スピーカー 2
そう、逆にサブスクにしてもっと便利とかね。
スピーカー 1
うん、できそうな気もしますけどね。
スピーカー 2
そのぐらい、なんか月数百円とかレベルで、なんかもっと便利なサービスとかは、なんか全然ありだなって気はしますね。
スピーカー 1
あとはそのなんだろう使う表示するデータをスマホと連携してこうオンオフすることで安い安く使えるパターンとか
自分好みのマップが出せるとかね。よさそうですけどね。コンビニ優先だったりとか
商業施設だけ出したりとかそういうニーズがあればみたいな。
えー車買って長山さん的に次ここ行きたいとかなんかありますこの
行きたいところ? うんなんかもうちょっと
スピーカー 2
まあコロナが落ち着いたから 海見に行きたいですかね あ海?
うんなんか子供が一応ねちっちゃい頃連れて行っているんですけどもなんか全く記憶がないらしく
私は海が見たことがないってずっと言い張るんで いやあるよとは言ってるんですけど
あのうんなんでまあ海を見せたいなあっていう感じですね
いいですねー 美和港はすぐなんですけど海ってなるとちょっと
スピーカー 1
かかるかな 確かにでも美和港も海みたいなもんすけどね
スピーカー 2
うんまあ 言い張ればそんなもんかって感じになりますけど
スピーカー 1
波もあるし こう見えたりするからなたまに ああそうか確か対岸が見えますよね
スピーカー 2
太平洋とかになってくると やっぱり結構
スピーカー 1
スケールが違う感じがするんで はいはいはいはい
長山さんあれですか、やっぱご実家の頃とかは海とか結構行ってました?
スピーカー 2
そうですね、車はやっぱりその青春時代に車が手に入ると、とりあえず海に行くじゃないですか
スピーカー 1
いや分かんない、その経験がないから
そうなんですよ、その
でも行きそうかなと思いますね、近い
スピーカー 2
なんかその、うん
だからもう何はともあれ海に行くみたいな、特に目的はないけども
スピーカー 1
で、食べて帰ってくるみたいな
スピーカー 2
暴走族見て帰ってくるみたいな
怖え怖え、つって
スピーカー 1
そんな見物見るわけじゃない
暴走族も暴走族で海行こうぜって来てるわけでしょ
スピーカー 2
そうそうだからみんなと海を目指してくるんですよ
もうレミングスみたいに
スピーカー 1
みんなでこう海に来て
スピーカー 2
そう海を目指して来て
でそれを各々好きなことをして
明け方帰っていくみたいな
それが若者の習性ですから
いやいいなぁ海か
スピーカー 1
僕前海に行った時に京都で
バスとか乗り継いで行ったんですよ
そうするとさやっぱこうなんか着替えとかさ
荷物も多くなるしなんか海に入った後面倒くさそうだなとか思っちゃうんですよねどうしてもでもまあ車で行くと多分
スピーカー 2
荷物もいっぱい運べるし多少汚れたとしてもねそうですねまだね
スピーカー 1
交通公共交通機関で行くよりは 楽チーンだと思いますで何だかその
何だか着替える時もその車の中で着替えたいんじゃんみたいなのもあるから 男性だったらね全然行けますよね
27:05
スピーカー 1
それはいいなぁ 海はいいですね夏が来たらじゃあちょっと海行くわけですよ長山さんはその
スピーカー 2
海まあ夏いやもう いつでも行きたいですね海は
こんな寒い時に 冬の海もいいんですよ
あそうですか はい
スピーカー 1
冬の海を見て 日本海でしょ冬の日本海寒くないですか
スピーカー 2
冬の海を見て ああ海だなってなって
寒い寒いって言って帰ってくる まあわかんない今はもう多分多分あんまりピンとこないかもしれないですけどね
スピーカー 1
青春がそういうことしましたねなんで俺たちは今海にいるんだろうかと
スピーカー 2
いやーいいな車いいなぁ いやいいっすね懐かしい気持ちになってきた
一緒に行きましょうよ ほんとですか?是非是非 暴走族見に
暴走族見に行きま…
スピーカー 1
もうさああの暴走族を見るのもさあその40すぎたおじさんが見に行ったってさもうなんかしょうがないですよねなんかね
スピーカー 2
いやでも多分ね暴走族見たら結構興奮すると思いますよ
スピーカー 1
本当ですか?おぉーって上がりますよね
スピーカー 2
テレビとかで見たやつじゃんみたいな感じになりますからね
スピーカー 1
そもそもいますかねまだ
スピーカー 2
いないか
スピーカー 1
いるかなぁいないかなぁ
いや分かんない最近皆さん見ないか分かんないなこの地域でいるかどうかですけどね
スピーカー 2
海の方みんな海に行ってんすよ
なるほどこのボンチにはいないですよボンチにはいないですから
スピーカー 1
いきましょうかちょっとあの前に言ってましたもんねそのあのドライブの様子をちょっとこう
スピーカー 2
そうそう動画にでも撮って出そうか気分は情緒的な感じで
そうそうそんな話してたらあれですよジューンさんがやってましたよ ああそうそうやってたお疲れ様ねまたねまたパクられたなと思って
スピーカー 1
またパクられたなって次
だから前科があるんじゃないかと 人気の悪い
スピーカー 2
いやいや全然もうそもそも僕らがパクろうとしてますからね 企画をね気分が上昇
スピーカー 1
はいじゃあまぁそこはちょっと是非とも行きましょう ちょっとね
楽しみじゃな 最後にちょっとあの私の方から本の紹介をしておこうと思ってですね
本久しぶりに本ですね
あの本と言いつつ
ファイトクラブ
スピーカー 2
えっファイトクラブ原作ってことですか?
スピーカー 1
なんかそうです原作ですよ
何回さ何回ファイトクラブの話するんだって
スピーカー 2
ファイトクラブの話ずっとしてるんじゃないですか
スピーカー 1
ファイトクラブの話しかしねえなって思うんですけど
あのファイトクラブってもともと小説なんですよ
でチャック・パラニュークさんっていう人が書いた本で
これ僕たぶん映画が公開された時に原作も手に取って読んだんですけど
何年か前、数年前にね、あと役をちょっとこう改役というかリニューアルというかちょっとこう良くして
元々絶版になったんですよ、その元々の小説、日本語の小説が
スピーカー 2
ん?ファイトクラブが?
30:00
スピーカー 1
ファイトクラブの日本語の翻訳小説が、映画の後絶版になってたのをその役を変えて、こうまた出されたんです
はいはいはい新新役というかそこそこ改役新役っていう感じでその帯にさその担当編集がこの本を復刊したくて早川
スピーカー 2
主謀に入社しましたって書いてあって意気込みが伝わってきますよねすごくないですか夢を叶えた
スピーカー 1
夢を叶えた このファイトクラブはもうね言わずもがな面白くて
あの まあほぼ映画の数字のままでまぁ最後の方ちょっと違うとかもありますけど
映画を見た方は多分あのすごく読みやすいんで あの映像を思い浮かべながら読むこともできますし僕の文章も猫なんか
何だろうなドライブドライブがドライブするというかぐいぐい 引き込まれる文章なのまず人も読んでほしいんですけど
このチャック・パラニュークさんの同じ担当の方が続けて出されたのが最近出てありまして
サバイバーっていう本があるんですね
サバイバーはこれもまた昔出てたやつを解約してるのかな
チャック・パラニュークさんの小説なんですけど
このサバイバーが面白くて
スピーカー 2
真弘さん知ってます?サバイバーってこの本
サバイバーは知らなかったです
スピーカー 1
これねえっと まあいきなりを冒頭からいきなりそのハイジャックシーンから始まるんですよ
もう映画っぽいですねめちゃめちゃ映画っぽいんですよハイジャックしてるんだけどその なんだハイジャックした人がとりあえずその乗ってる乗客をとある空港で全員降ろしてその機長と自分しかいない
で飛んでるんですよねうんで機長をそのパラシュートで降ろすんですよ 自分しか乗ってないんですよ
その飛行機にはで当然飛行機を運転できるわけもなくて 今オートパイロットになってからこのまま燃料は底をつけてエンジンが止まっていって
墜落して死ぬって言うんですよ 自殺ってことそうそう大な殺す仕事してるんですけどその
墜落するまでの間にそのブラックボックスってあの中 あるんですかいとレコーダーってあそこフライトレコーダーな
ライトレコーダーに自分自身の反省を語っていくっていう感じの小説 なんですよ
スピーカー 2
面白くてねこのページ番号はね逆になってるんですよ ページがいきなりね443ページから始まってページ番号カウントダウンしていくんですよ
スピーカー 1
で、章の第1章とか第2章とかも47章あるんですけど、47からカウントダウンしていくんですよ
で1章に向かっていくわけですね。女性に。そうそうそう。話自体は飛行機は墜落していくんだけど、そのストーリーを反省追っていくみたいな、昔をこう遡りつつみたいな話なんです。
で、なんでこの人はこんなことしてるのかっていうのが、ちょっとずつわかってくるんですけど
33:01
スピーカー 1
面白いんですよね
しかもこのサバイバーっていうのがタイトル生き残りじゃないですか
何から生き残ったんだ この人がとある信仰
宗教団体の生き残りなんですよ 信仰宗教団体の生き残り?
信仰宗教団でカルト教団がある日突然一斉に自殺をして
集団自殺的なやつですね
集団自殺をしちゃって
そこで自殺をしなかって生き残っちゃって
それでも生き残りが何人かいたんだけど
だからその生き残りの人たちを救おうと
要は洗脳されてるから
周りの行政とかが
スピーカー 2
カウンセリングみたいなのをしたりとかして
スピーカー 1
そうそう洗脳を解いていこうとするんですけど
でも長期間にわたってもなかなか洗脳が解けなくて
徐々に少しずつ自殺していって人が減っていくんですよね
スピーカー 2
へーなるほど
最後の一人がこの主人公だっていうわけですよ
面白くないですかねその設定は
じゃあその教団の考えって自殺することが良いことであるみたいな
何かしらのそういう考えがあったりするわけなんですね
スピーカー 1
そうですね要は世俗とはちょっと
スピーカー 2
あの属性とはちょっと切り離して考える なんかすごいね設定が面白くて
最後の最後に飛行機をハイジャックして 自殺をまさにしようとしてる
スピーカー 2
しようとしてる そうそう
その進行形の中で語られる言葉が この諸説になってると
スピーカー 1
そうそうそう
でまぁ過去こんなことがその死ぬまでなりに こんなことがあった謎っていうのが
結構面白くて まぁやっぱファイトクラブに通じる部分を
個人的には感じたりしてて
スピーカー 2
現代社会への風刺という風刺
そうそうそう
スピーカー 1
面白かったですよ
途中に出てきたのが
マーケティング担当みたいな人が出てきて
なんだろうな
商標を全部抑えてるんだみたいなことを言うんですよ
これから出てくるであろう薬とかの効果とかを予測して
スピーカー 2
いろんな名前でとりあえず商標登録しまくって
スピーカー 1
みたいな人が出てきたりとかして、なんか面白いなってみたいな、その原件、ありそう、まあ、いえせんないのかもしれないけど、ありそうな話だなとか。
なんかね、その話のストーリー展開もね、すごい面白いんで、ちょっとね、ちょうど出たばっかりで、このサバイバーは1月末ぐらいに発売されたばっかりなんで、
はい、ぜひともファイトクラブ好きっていう方はですね
ぜひとも買って読んでほしい。で、なんでこんなこと言ってるかというと
チャック・パラニュークさん作品ね、実は結構たくさんあるんだけど
日本語訳がまだ作られてないんですよね
ああ、そうなんですね
この担当編集の方も、この本が売れると
企画が作りやすくて、本が作りやすい
スピーカー 2
まあ確かに、実績ができればまた翻訳しましょうって言いやすいですよね
36:02
スピーカー 1
そうなんですよ
7でファイトクラブてね実は3 s 3グラムであるんですよ
同じですか ただね2 s 3はあのグラフィックノベルです
えっ マンガっていうやつ漫画漫画ですね
なぜ いやをがわかんです一応原作はチャック
プラニックさん書いてるのかなうん まあそれはあの金ドルで買えるんでまあ絵だ
え月だったら読めるかなと思って買ってみましたけどキンドルで まだそっちは読んでませんけど
それ以外にも本がいくつか出ててちょっと
読んでみたいなと思うんでちょっとこのサバイバー およびファイトクラブのこの本を是非とも皆さん買っていただいてですねこの
早川文庫の中でパラニック作品が続々と出てくるように 出てくるようにしてほしいなと思って
はいという感じでございます
はい
ですかね
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
今週はこんなところでしょうか
いい時間になったかな
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
はいということでまた
はい皆さん冒頭にも言いましたけども
最初の挨拶のテキスト始め
お答えの感想をお待ちしておりますので
スピーカー 2
最初の挨拶のテキストを
聞いてる人に求めるってのはなかなか
投げっぱなし感もありますけどね
スピーカー 1
おはがき投稿のネタっぽいものが
あった方がいいかなと思ったので
お題をね お題を出した方が
スピーカー 2
何にしてもちょっと投げっぱなし感が強い気がしますけど
スピーカー 1
あなたが思うおっさんFMとはこういうもんだぞっていうのをちょっと書いていただけると
それを読み上げるっていう企画を
スピーカー 2
なるほど
スピーカー 1
まあ応募があれば投稿があれば読み上げさせていただきますのでよろしくお願いします
是非是非お願いします
ということで今週のおっさんFMはここまでとさせていただきます
はいではまた来週お会いしましょうさよならさよなら
37:56

コメント

スクロール