1. 思考のハンマー投げラジオ
  2. 385【土曜版】試行錯誤(note..
2022-12-10 11:29

385【土曜版】試行錯誤(note連携/カバーアート/オープニング)

- noteに自動文字起こし

  - Just Press Record(Open Planet Software)

- 試行錯誤

- カバーアート変更

  - 朝焼け

- オープニングの文言検討


思考のハンマー投げラジオ〜毎朝5分のアウトプット習慣〜

この番組は、自分の頭で物事を噛み砕いて、未来の自分に届けるというテーマでお送りしております。この番組は、3児の父で理系出身事務職の私が、自分の頭で物事を噛み砕いて、未来の自分に届けるというテーマでお送りしております。この番組をお聞きいただきますと、なんだか自分でもアウトプットできるんじゃないかと思えてくるのではないでしょうか。この番組を聴いて、一日5分だけでもアウトプットしてみようという方が1人でも増えていただければ幸いです。

▼出演:

たてみアキヒコ(3児の父/理系出身事務職)

https://twitter.com/oryzaroot

<お便りはこちらから>

▶︎Twitter

https://twitter.com/intent/tweet?screen_name=oryzaroot&hashtags=思考のハンマー投げラジオ

#思考のハンマー投げラジオ

▶︎メッセージフォーム

https://forms.gle/7iXWBxpN3xQtUZxbA

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/oryzaroot/message
00:02
思考のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット週刊
思考のハンマー投げラジオ
思考のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット週刊
パーソナリティのたてみアキヒコです。
この番組は、自分の頭で物事を噛み砕いて
未来の自分に届けるというテーマでお送りしております。
おはようございます。
12月10日土曜日5時17分になりました。
今日は土曜日ということで
いつも配信しないんですけれども
毎朝5分のアウトプット週刊と言っているので
試しに土曜日、日曜日もまた
時間が許せば
家族の状況が許せば
収録してみたいと思います。
今日は
思考作語というタイトル
見出しをつけて
ノート、連携、カバーアート、オープニング
その3つについて
今、何ですかね
思考作語をしていることを
報告していきたいと思います。
まず1つ目
ノートに自動で文字起こしをしているものを
昨日試しにですね
自動のポッドキャスト、物探しと
ポッドキャストの概要欄という
配信について
ノートというサービスに
スポーチファイ、アップルポッドキャスト
アマゾンミュージックの
リンクを貼って
Just Press Recordという
iOSの
iPadOSにもあるんですけれども
そのアプリで
同時に録音しているのですが
文字起こしの精度とか
あとは句読点とかが入らないとか
という問題はありますけれども
試しにですね
それをノートの本文というか
ノートの中に貼り付けをして
投稿してみました。
これがどういう効果を生むかは
まだ分かりませんけれども
なんでやったかというと
YouTubeとかスポーティファイの
YouTubeは
自動文字起こしが出てくるんですよね。
あとはスポーティファイの
スポーティファイ独占配信の
ポッドキャストでは
自動文字起こしが出てくるんですね。
それと似たようなことが
できないのかなと思っていたら
そういえばJust Press Recordで
自動で文字起こしをしていて
今までは時々
Day Oneというアプリ
ジャーナリングアプリに
保存していたんですけれども
試しに
公開してみてもいいのかなと思って
特に個人情報が
03:00
載っているわけでもないし
その効果として
見込めるものが
何かあるかなと思ったんですが
それは
私自身に対するフィードバック
になるかもしれない
ということです。
自動で文字起こしをされる
ということは
私の発音とか
声が
はっきりしていないと
正確に文字起こしを
されないことが
多いのではないかと考えました。
あーとかうーとか
そういう
フィラー音というんですかね
そういうものが多いと
また文字起こしをしたときに
見える化するんですよね。
そうやって
実際に自分の
発した
言葉が
どのような
並びで
表現されているのか
とか発音が悪いと
言いたかった
言葉じゃない言葉に
変換されたりとか
するんですよね。
それが
視聴者に対する
メリットというよりかは
配信者
私自身にとっての
フィードバックになるのではないかな
というふうに
今考えております。
特に
労力としてはほとんどかからないんですね。
文字起こしは自動でやってくれるし。
もう一つ
カバーアート
オープニングについてですね
話をしようかなと思ったんですが
あとね
残り数分です。
あと10秒ぐらいなんですがね。
どうでしょう。
土曜日なので
ちょっとだけ
話をしてみようかなと思います。
カバーアートの方を
この間変えたんですけども
ちょっとね
もうちょっと
何かないかなと思ってたんですね。
独自性というか
背景が黄色オレンジ
みたいな形で
それは今までと同じなんですが
それがちょっとのっぺりとしているというか
もうちょっと有機的な
有機的というのが
温かいものにならないかな
と思ってたんですね。
そんな中で
自分のiPhoneの
Canvaというアプリを使っているんですけども
ここで背景を
自分の写真からアップロードする
画面の中で
自分の
過去に撮った写真を
見てたんですが
朝焼けを
雲が朝焼けで
空に色づいている
そんな写真があったので
06:01
それを入れてみたんですね。
それで今日から
カバーアートになっていると思うんですが
これがちょうど私の
コンセプトの毎朝5分のアウトプット習慣
という
ハンマー投げ
空に投げていく
ものだと思うんで
空中に
朝の空
表現がその背景で
できたのかなと思って
ちょっと色合い的にどうなのかな
って思うんですが
私の自宅から撮った写真なんですけども
こういうのを
やると
ちょっと
自分だけの特別なもの
という感じがして
嬉しくなった
そんな気がします。
このカバーアートを変えたことが
このPodcastにどんな影響を及ぼすかは
よくわからないですけども
私のPodcastは基本
自己満足でございますので
自分が嬉しければ
それでいいんじゃないかと思います。
あと3つ目
オープニングということで
これは今まさに試行錯誤中ですね。
昨日から
たてみやきこのっていうのを最初に入れないで
試行のハンマー投げラジオ
という番組タイトル
そしてサブタイトルの毎朝5分のアウトプット習慣
このサブタイトルも
最近入れたんですけどね
その後に
パーソナリティのたてみやき子です
という風にしたんですね。
これは
ニュースコネクト
という野村貴文さん
クロニクルの番組のオープニングのやり方を
そっくりそのまま
真似をしたわけですね。
サブタイトルが
入っている場合だと
このやり方の方がいいんですね。
たてみやき子の試行のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット習慣
だとちょっと長いんですよね。
だから
まずタイトルサブタイトルを言って
タイ限止めで止めて
その後にパーソナリティの
ということで自己紹介をするということですね。
オープニングで
もうちょっと何か話そうかなと思っているのが
この番組は
っていうのはこれでいいと思うんですが
あとはこの番組を聞いたリスナーの方に
どのような
行動を
起こしてもらいたいかとか
そんなことはちょっと
そこまでは立ち入らなくてもいいような
気はするんですが
例えば私がどんな人間なのかとかね
3人の
子供の父でとか
3児の父って言ってわかるかな
3人の
子供の父で
理系出身の
事務系
事務職
ちょっとそういう
肩書みたいなのを
簡単にね本当に一言
入れてみる
というのと
この番組を聞いて
一人でも
09:01
自分の考えを
アウトプットしてみようという方が
増えて
いって
世の中が
自分の考えをアウトプットする
ということが
民衆主義にもつながる
成熟にもつながると思うし
その
なんていうのかな
やっぱりオープンな世界
オープンな世界というか
自分の意見が言える
人が増えた方がいいと思うんですよね
そんな世の中になればいいのかなって
漠然と今ね話しながら考えているところです
そういう要素を
入れていったらいいのかな
って思うんですよね
今日ちょっとね
毎朝5分ノート引いておきながら
10分くらいになりましたけれども
これは土曜日ということで
土曜版日曜版とか
というのもニュースコネクトの
パクリみたいな感じになりますけどね
そんなところかな
というわけで今日は
いろいろとポッドキャストの
運営上
試行錯誤をしているという話
ノートで
自動文字起こしを
公開するという話と
カバーアートを
朝と
空というものを表現した
あとオープニングで
話す内容を
ちょっと変えたりとか
順番を変えたり
これからもちょっと変えていきたいなという
話をしました
この番組を通して
少しでも自分の考えを
誰かに話してみよう
もしくは
日記に残してみよう
という方が増えていただければ
幸いです
最後まで
お聞きいただきましてありがとうございました
ではまた
ご視聴ありがとうございました
11:29

コメント

スクロール