1. 思考のハンマー投げラジオ
  2. 141 アウトプットサイクル案(..
2022-03-22 08:15

141 アウトプットサイクル案(種まき→水遣り→収穫)


- 1 twitter&Instagram
- 種まき
- 2 Podocast&YouTube
- 水やり
- 3 note
- 収穫


---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/oryzaroot/message
00:01
思考のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット週刊
思考のハンマー投げラジオ
思考のハンマー投げラジオ、たてみアキヒコです。
この番組は、普段考えていることを記憶喪失保険のために
ハンマー投げする番組です。
今日はちょっと寝坊したんで、短く納めます。
数日休んだので、話すのに慣れてないというのがありますね。
なんで飛んだかというと、まず妻の実家に泊まりに行ったということですね。
それでもやろうと思えばできたはずなので、ちょっとやり方を考えようかなと思うんですよね。
今は寝室とは別の部屋で一人で埋もって録音するんですけど、
そのやり方とかも考えなきゃいけないかなと。
これで習慣づいていると、泊まりに行った時とかにできないなという課題があるんですよね。
だからワンマンマハルさんとかの放送を聞いていると、
どっかに泊まりに行ってもそれでも継続しているので、やり方を考えようかなと思っています。
今日はアウトプットサイクルについて最近考えたという話なんですけど、
TwitterとPodcastとYouTube、あとNotesというのを、それぞれ役割を分けてやろうかなと思うんですけど、
TwitterとかInstagramとかですかね、思ったことをポンポンポンと投稿することができるんですね。
思考の種巻きができるというのはTwitterとかInstagramかなと思うんですね。
その瞬間を、瞬間瞬間を切り取って投稿することができる、種巻きをする。
03:00
それがTwitterなりInstagram。
少し長めの動的な、成長させる水やりですね。
水やりで今やっているPodcastと視覚的なものとしてYouTubeを使えるんじゃないかと思うんですね。
最後に収穫、収穫の方法としてNoteかな、それをさらにまた種巻きということで循環させることができると思うんですけど、
TwitterとかInstagramというのが種巻き、水やりがPodcastとYouTube、収穫がNote。
Twitterとかではアイディアですかね、アイディアとかこの瞬間の切り取りですかね。
Podcastは、なんていうのかな、PodcastとYouTubeは考えながら話しながら考えるのと書きながら考えるというのができるということですかね。
話して考えると書いて考える、絵を描きながら考えることもできる。
YouTubeを使うにはGoodnote、今ダウンロードしたプロクリエイト、お絵かきアプリですけども、
プロクリエイトの方がもしかしたらいいのかもしれないですけど、タイムラプスで録画できるみたいなので、
Goodnoteでいろいろまとめるとか、Noteの中にTwitterのツイートを入れ込んだり、Podcastの配信を入れ込んだり、YouTubeの配信を入れ込んだり、
06:15
Goodnoteはなんでもできるのでまとめる、アーカイブ的な感じですかね。
Noteがアーカイブ、アイデア出しがTwitterとか、ツイートしたものでそれをPodcastとかYouTubeで膨らましていって、
最後、Noteで全体的なものを刈り取って見えるようにする。一連の流れですかね。
それを今考えてますね。
元の喋りに戻すの結構大変な感じがしますね。
最近考えていることといえば、図書館の本をどうやって読んでいくかと思うんですけど、
とりあえず旧画面法でやってみようかなと思うんですよね。
YouTubeにアップしていくのがいいのかなという気がしますね。
本というのは視覚的なものなので、中田敦彦さんとかサムさんとかサラタメさんとか、
基本は目で見て理解する方向で持っていったほうがいいのかなと思うんですよね。
PodcastとYouTubeの使い方とかをもうちょっと考えてみようかなと思ってます。
じゃあこんなところですかね。
今日も聞いていただきありがとうございます。
畳三明彦でした。
08:15

コメント

スクロール