2023-10-11 19:58

アウトプットして管理する!言いたいことを聞いてくれる人

spotify apple_podcasts

大山さんは、自身の情報発信と管理について話しています。彼は毎週水曜日にポッドキャストを更新し、他のプラットフォームでも情報発信に興味を持っています。彼は他人からの批判や誹謗中傷についても言及し、それに備える方法を知りたいと話しています。彼は情報発信の方法や自己防衛の重要性に興味を持っているリスナーにとって、このエピソードは必聴です。また、大山さんは数の意味についても考えており、目標を追い求めるよりも自身の行動や努力を大切にするべきだと主張しています。彼の意見は、自己管理や目標設定に悩む人々にとって価値のあるものかもしれません。聞いてみる価値があります。

自己紹介と放送内容の説明

ポドキャストとSNSの利用について

更新のマネジメントと日常のルーティン

1日のスケジュール管理

リスナーからの意見受付

発信とアウトプットの重要性

批判や攻撃への対応方法

自己表現と他者への配慮

数字や数の価値

目標の重要性

YouTubeのカスタマイズ

放送の日付

Spotifyを楽しむ



--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message

サマリー

ポッドキャストとSNSを使ったマーケティングを考えることは、自分の管理事故を防ぐために重要だと思っています。目標を立てることも大切ですが、目標にこだわらずに行動を続けることが重要です。

ポッドキャストとSNSの使い方
はい、どうも、こんにちは。心理カウンセラーで、ブロガーの大山です。
いつも自分時間を聞いていただきましてありがとうございます。
本日も少し作業をしながら収録をしております。 よろしくお願いいたします。
今日はですね、昨日、昨日じゃないですね。 前回の放送でお伝えした通りですね、毎週水曜日
ポッドキャストを更新しております。 それ以外に更新するのはですね
スタンドFMということで、声の更新はスタンドFMとポッドキャストを日本で行きたいと思っております。
あとは文章はですね、ノートとアメブロでお伝えしているんですけれども、やっぱりね少し
その書いたもの、商品ですね、一般に言うと商品みたいなものを店頭に並べるとかですね、広告を出すという意味ではですね、SNSを使っていきたいなと思っているところでございます。
まあそのSNSをね、どうしようか迷っているところなんですけれども、いかがお過ごしでしょうかということで
今日はですね、またですね、管理という意味で一つ、水曜日にポッドキャストを更新するということだけですね、決めて
あとは、まあできるときにできることをやろうっていうのがですね、自分の考えなので
できるときって言うとですね、毎日あると言えばあるんですけれども、ノート、ツイッターあたりはですね、おそらく毎日書けるんですよ。
なんですけども、音声だけはですね、タイミングを見計らって撮っているところです。このね、ルーティンというかですね、決まった
まあ時間が決まってないので、どこかで作っていく、どこかでですね、場所、環境を整えるということを作っていかないと管理というのは進まないので
ただそのね、考え方なんですけど、毎日やらなきゃいけないとかですね
毎日何時に更新するということを決めてしまうと、義務が生まれるんですね。義務感が生まれて
思ったことを言えるのか、無理やりね、更新してないかということも考えられるんですけれども、結構無理やりが大事だとも思いますし
この始めることだったり、決めること、そしてですね、続けること、それが形になるかどうかっていうのをですね
目指すか目指さないかは別として大事なことだと思っております。こうやってね、思ったことを独り語りしてですね
誰かが聞いてくれている、ゼロってもうないような気もするんですよね。最近見てないんですけど
ゼロっていうことがなくて、必ず誰かが見るんです。ネットに載せるとね。で、オフラインではどうでしょうということなんですけど
オフラインで自分語りをこれだけする機会ってなかなかないと思うんですよ。リーダーの方だったりね、何かセミナーを開いている方でしたら1日ね
それこそ2時間ぐらいですか、2時間ぐらいお話をすることがあると思いますし
朝礼でね、僕も1年ぐらい続けてたんですけど、朝礼で
お仕事の話をね、毎朝
だいたい30分ぐらいしてたんですよね。やっぱり途中からみんな聞いてないんですよ。興味ないから
なんですけど、この発信するということはですね、やっぱり受信もするので受信をするとなると何を受信するか
テレビつけても見たい番組見るように見たいもの聞きたいことをですね皆さん受信するわけですね
で、たどり着いてくれた方、リスナーさんがですね、聞いてくれていると考えるとネットを使わない手はないんですよ
でもなんせツイッターとかで書いてしまったりするとですね
賛否あるんですよね。もちろんですけど 興味あるなしで表示されるので興味ないことには
食って書かれたりですね、アンチのコメントを残してみたり、まあ暇な人がやることなんですけど、それだけ暇の人がやっぱりいるんですよね
で、ヤフコメの方もちょっと落ち着いてはいないんですけれども減っていて、その書いていた方々がですねもう書くのが飽きたのか
ツイッターの方に慣れているのか 分からないんですけれども、ツイッターで書くリスクをとってまでですね
あの 発信する必要があるかというと僕はないと思っているんですので
ツイッター、インスタ、フェイスブック
どこをですね使っていくか、でもフィードバックが欲しかったりもしますし、いらないこともありますしということもね
考えながらノートを書いたり、ポッドキャストを更新したりしております なんせこの10月はですね管理
今までやっていたことだったりこれからやっていくことをですね 管理していくっていうマネジメントを
やっております 特にねテーマを掲げたところで
何をしたいのかっていうのもないんですけれども 何がしたいか一つだけあるとすると聞きやすくですね
まあ 会社員の方だったり
時間帯決められて決まっている方でしたら 例えば1日の中でね
午前10時から お昼の12時まで時間が空くとか
お子様がねいらっしゃる方だったらお迎えに行くまでの時間 少し時間があるとか夕飯までの少しの時間とか
夕飯食べてからの時間とか これがですね結構決まってくると思うんですよ
だいたいね なのでその時間に
ネット上でのアウトプットのリスクと防御方法
更新している更新していないということがわからないと
ちょっと聞きづらいかなと思いましたのでポッドキャストから始めてまずは水曜日ということで これも水曜日に流れます
ただですね
変わる可能性はあるんです なのでその辺をノートとか頻繁に更新するものでお知らせをしていって
たどり着いていただく という方法
更新していきたいと思います でこのポッドキャストのね
放送の なんて言うんですかご意見などは他のところで受け付けようと思っております
ポッドキャストの場合ボイスボイスメッセージしか残せなくて ボイスまで行かない方が多いと思うんですよ
例えば 言ってることがちょっと違ったとかもっとこんな話をしてほしいとか
が起こってほしい部分などがあれば気軽にですね 誰も見えないところでコメントって結構誰でも見えるので
嫌な場合多いんですよね なので
アンケートフォームじゃないですけどやっぱりご意見をですね 軽くあの言える場所を作りたいと思っております
これやるとねあのちょっとリスクが増えるんですよ アンチが
書きやすくなっちゃう 意見がね書きやすいリスナーさんの意見が書きやすいということはアンチの方も
コメント書きやすいということですので その辺も考えながらね自己防衛しながらやっていきたいと思います
そしてなぜそんなことを言い出していくのかというと
この方法ですねあの結構リクリスクを取らないように動いているんですけど まあ今のところあんまりないんですよ
誹謗中傷アンチのコメントっていうのはないんですけど まあこのねこの手の放送はなかなか長いんで最後まで聞いてられないっていうのも
ありますし 防御しているのもあるんですよ
まあ来る時は来るのでそれはブロックする し入ってこれないにします名前変えても入ってこれないようにはできないんですけれども
見かけたら速攻ブロックするのでミュートとかね使って 防御しているのでその方法もね同時にお伝えしていきたいと思います
なぜならですねこのアウトプットする時代に 発信しましょうノートを書きましょうとか文書でもいいし音声でもいいです
おすすめは音声ですって言いながら 8これはね結構攻撃側なんですけれども攻撃側の方法を教えていても教えるって言い方
ちょっとね申し訳ないんですけども お伝えしていても防御の方法わからないと一気に攻撃した時にね
防御の仕方まで 習ってね教わっていないと
こう 痛いんですよね受けちゃう
でそうならないためにどうしていくかということもですね同時にお伝えしていく こっちの方が大事かなと思います
結構それが整っていると安心しますし まああんまり打たれても痛くなくはなります
アンチのコメントは痛いでしょもちろんもちろん傷つくし もう発信なんかこんな面白いんだったらやんなきゃいいやって思っちゃうこともあるんですよ
もう多分ここ 3、4年はないんですけど
あの平和に更新させていただいてますし そのなそれでも防御は忘れずにしています
でもね あるじゃないですか誹謗中傷そんなこと言ったらダメなのに言っちゃう人っているんですよ
一定数ね 叩いて
自分の意見を発信する重要性
訴訟になったりねするじゃないですか当たり前じゃないですか人を傷つけるようなことを言って いるんです
相手が間違っているからといってネットを使ってね攻撃をするんです でそれが良いことなのが悪いことなのかということが判断できる
ない方がいらっしゃるんです だから書いちゃいますよね
文句とかね匿名を使ってね そこまでも考えられない人なんですよ
言葉をねあの進まないで言うと そういうような方に構ってる時間がすごくもったいないと思うので
まあゼロにはならないですし えっといなくならないんで
まあ 僕のところにはあまり来ないんですけど僕もあんまり公表していねっていうのもあるんですけど
まあ来たら来たで対応できる方法を知っておいて アウトプットしてい
いうことを伝えていきたいなと思いまして ということで
自分のね やりたいこととか思っていることをこうやってね自分の都合でお話できる最高の場所で
ございます 誰かがね同じ誰かと話で話していたらね
必ずこうぶつかりますぶつかって何かが生まれるっていうすごくいいことなんです けど
じゃない部分で自分の言いたいことを言うっていうのも必要かなと思います なので
アウトプットを管理する
まずはアウトプットアウトプットっていう言い方が人を遠ざけているのかもしれません 言いたいことを言う自分がたりなんですよ
でよく言われます自分がたりだって まあ自分がたり
でいいんですよね 自分のチャンネルだしで誰かを傷つけているわけでもないですし
傷つく方もいらっしゃるかもしれないという 部分はありますでも聞かなきゃいいんですよね
聞いてしまってというとかこととかあるかもしれないんですけれどもその辺もね やっぱり考えられるようになりますし
どんなことを言うと人が傷つくのかとかそういうことも考えながらねお話をする 自分を語るためにはね誰かを規制にしてはいけないんです
誰かも 良くなって自分も良くなってっていうのがですね理想の形ですので
誰かを落とし入れるとか おそらくねあの悪気なくやっている人と悪気あってやってる人がいると思いますし
ただこの自分自分がたりをしていて 自分でポッドキャストをとったりスタンド fm で音声をとってい
いる方でですね 誰かのことを否定するという
やり方をやっているほとんどいないんですよ ほとんど
ツイッター見ると誰かをのことを否定するって言うとかワンサーがいますよね ノートもいないんです人のことを否定する人あまりね
だからその辺 クリーンな場所雨風呂もそうですよ
もう暖かい場所ですからノートよりも雨風呂の方が暖かいですから雨風呂愛が強い というか雨風呂ないの
結束が強いというかね 始めるなら雨風呂かなと思います簡単に始めれるん
ブログを始めるなぁ というところで
なんて言うんですか 発信アウトプット管理
ところですね 行く秋でございます
もっとね言いたいことあって昨日もノートに書いたんですけど
数の意味がないというかこうやって発信しているとねチャンネル登録者数とか フォロワー数とか
いろいろあるんですけど
で書いたんですけど 数の意味が全くない改めてね思いましたという記事を書いたんですけど
本当に全くなくて 僕が見た記事がですね
ヒカキン越えヒカキンゲームスの方のチャンネル越えをした ユーチューバー方がいらっしゃると
最速で1,000万人登録した方がいらっしゃるというお話が書いてあるんです 人気ユーチューバー
知らないんですよねその人 出てきたこともないと思うんですよ
家族家族系ユーチューバーの方なんですかね 家族でやられているというようなことが書かれていたんですけど最速で1,000万人
ってすごい数なんですよ 1,000万人でしょ
でえっともう質問が600万人でヒカキンさんが500万とか まあ600万言ってないぐらいなのかなと思うんですけどもゲームチャンネルの方
なんですけど知らないんですよ 全くヒカキンさんは知ってますよなんとなくね
というようにですね 1,000万人でも
知らないんですよ もっと言うとティックトック
かティックトックをやっている人 で登録者数が一番多い人とか一番人気ある人とか
僕知らないんですよティックトック見ないし ティックトックっていうワードが書いてある
youtube と書きずとか開かないので この世界の違いっていうのは
目指すね 数
例えば youtube のフォロワー1,000人集めて フォロワーじゃなくてチャンネル登録者数を1,000人集めて
こうね収益化させてビジネスにしていくサイドビジネスにしていくっていうのはいいんです けれども
そこまでいったね経緯っていうのが経緯っていうかですね 目指す目標にする数を追うとかね数で勝負するのではなくて数を追いかけた
結果どのような行動をしたかどのような努力をしたか その行動とかは残るんですけど
ツイッターのようにねうんと 1万人集める
1万人集まってたらすごい インフルエンサーだみたいなね形がそれが今なくなったじゃないですか
それ に縛りついていた縛りついていたって縛られていた
だどうなったかというと何もないんですよ でも残っているのはそれまでにした行動なんですね
なので大事なのは残すことで残すというのは行動を残す どんなことをしたのか
ということを残しておくと
なんていうんですかこう 欠乏感というかですね
何かを目指していたのにこっかり穴が開く 目指したものがなくなるのかね
そういうことがない なくなる他の道がしっかりと開けているという状況が作れますので
目指して目標を立てるっていうのが大事であれば大事でいいんですけれども他目標 が嫌いなので立ててないだけなんで
目標をねフォロワー数 1万人でも2万人でもいいんですけれども
目標を立てることの意味
ただ やっぱり猫の住む世界が違うと全く知らない人がいるし
もちろんですよねもちろんなんですけど 数の無意味さあのユーチューバーでね
一番フォロワーさんが多い人僕は知らないです youtube 毎日見ます
なんですけども自分ようにカスタマイズされているので この人気動画っていうのもあまり流れてこないっていう状況なので
まあ改めてその 人気ユーチューバーっていう言葉だったりね
あんまり意味ないんじゃないかなって最近思っています そんなことより何かあるんじゃないでしょうかという思いです
ということでちょっと雑談挟んでしまいましたがこのアウトプットするというのがやっぱり自分の 管理事故管理につながるなぁと思ってですね
どんどん管理していくっていうよりは見ていくってことですね自分の行動自分がどれ だけやっているかの見ていくっていうことは大事かなと思っております
それでは 本日の放送は
10月の2週目の水曜日 ですね
これが放送されている ちょっとね
細々と言いたいことは違うところに書いていこうと思います そしてどこからでもアクセスできるようにちょっと考えながら動いてみようと思います
では この辺で
引き続き Spotify をお楽しみください ありがとうございました
19:58

コメント

スクロール