1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #694 コメント返し【今年もお..
2025-01-24 56:27

#694 コメント返し【今年もお世話になりました…?】

ごぼうスープのご購入はこちらから
https://www.amazon.co.jp/storefront?me=A8NHT3ZCZF4DP

もうひとつの音声配信はこちらから
https://stand.fm/channels/66ece82f06dbc95aee36278e

✅光のお父さんの紹介記事・映画はこちらから
(紹介記事)https://toyokeizai.net/articles/-/429206
(映画・Amazonのページ)https://amzn.to/4h9kRMI

ーーー
✅ごぼうの加工品のご購入
✅OKファームのSNS紹介はこちらから
https://lit.link/okfarm


#農業 #新規就農 #農家 #フリーランス #個人事業主 #経営者 #ポジティブ #人生をポジティブに #OKファーム #ノーテンキ農業 #SNS #snsマーケティング #マーケティング #スタエフ #スタエフやろうぜ #スタエフ初心者 #スタエフ拡散部 #メンタル #メンタルヘルス #心理学 #心の健康
00:05
おはようございます。OKファームのOKです。このラジオでは、脱サラして農業歴13年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をお届けしております。
今日は694回目の放送なんですが、かなり溜まっているコメント返しの回にしていこうと思います。
今、手元にあるコメント返しをする資料みたいなものをつけているんですけども、それの一番古い日付が、2024年の12月末の日付になっているので、
コメントをいただいてから、おおよそもう1ヶ月…1ヶ月はまあ言わないですけど、25日ぐらいお返事していない方もいらっしゃったりするんですけども、大変お待たせいたしましたというのと、
年末年始のお挨拶みたいなものが結構増えたりするかと思うんですが、ぼちぼちと返事していこうと思います。
今回コメントくださっている方のお名前、読み上げなんですが、
トホさん、アカーさん、ミントのオッポさん、ラグビーさん、それからナリタさん、チコリータさん、いわみTVさん、しくのさんですかね。
以上ですかね。ありがとうございます。
多分今回も40分ぐらいか50分ぐらいの放送にはなるんじゃないかなというふうに思いますので、倍速ですとか長らき期で結構ですので、ゆるいとお付き合いいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
まずですね、668回目の放送ですね。
ようこそインフルエンザという放送に、トホさんとアカーさんがコメントくださってます。
放送日が12月29日ということになっているんですが、小学校の同窓会の漢字をやっているので、年末に向けて最後漢字としての準備を頑張ろうと思っているときに妻が発熱しまして、
これやばいインフルエンザかもしれないということだったので、自虐ネタみたいな感じでインフルエンザのお話をさせてもらった放送でした。
トホさんのコメントが、年始ですが大丈夫そうですか、お気を付けくださいねということで、年明けになりさかのぼり視聴中ですということで、
2025年になったのにね、わざわざ2024年の僕の放送を聞いてくださっていたようです。ありがとうございます。
トホさんにコメントをいただいて数日経ったら僕にインフルエンザが移りました。
潜伏期間というやつがあったりしますが、妻からもらったのか、全然違う人からもらったのか、それはわかんないんですが、
僕も見事にインフルエンザもらってしまったので、今年はもう病気はこれだけでおしまいにしたいなというふうに思ったりしています。
赤さんのコメントですね。赤さんは確かリアタイで、リアタイというか当日コメントをくださったかなと思うんですが、
ご家族の症状が軽ければいいですね。今回の放送ですが、ブチャラティのネタよりも途中の離脱率は大丈夫かなって気持ちになってしまいましたというね、
03:02
このバイシーパーソナリティに対しての熱心なアドバイスを赤さんがくださっています。
これね、僕が調子に乗ってというか、自虐ネタをやるにあたって、インフルエンザの歴史とか情報みたいなことを話し続けるということをやったんですけども、
気づいたら4分くらいインフルエンザ雑学みたいなことを言い続けていたので、そこが離脱率というんですけども、
途中でこの放送はもういいかという感じで、次の放送に行っちゃったりとか、ボイシーのハプリを閉じちゃったりする心配を赤さんがしてくださいました。さすがでございます。
タイトルが若干奇抜だったのが良かったのか、その日のトークテーマと合っていたのかはわかんないんですけども、
リスナー数というのかな、聞いてくださった方の人数は僕のところの見たデータでは多かったようなんですが、
この継続率みたいなね、離脱率継続率みたいなのを見れないんですけども、おっしゃるように初見というか初めて聞いた方は途中で離脱した方が結構多かったかなとかね、今になってみると思いますね。
いやこれ皆さんも経験あると思うんですけども、SNSを投稿するときに投稿するときは、うわーめっちゃ面白いこと思いついたとか、これはいいネタだと思って投稿したのに、
一晩寝て自分の投稿を見ると、なんで俺こんな寒い投稿してるんだみたいな、昨日のテンションの高さは何だったんだみたいな、この熱量の差みたいなものがあったりしますけど、
この12月29日の僕もこうだったんだということで、黒歴史回ということにさせてください。
トホさんも赤さんもお気遣いのコメントありがとうございました。
そしてこれが12月31日ですね、2024年最後の放送なんですが、366日やり切りましたという放送に赤さん、トホさん、ミントのおっぽさん、ラグビーさんがコメントくださってます。
本当12月31日最後の放送だったんですけども、1月1日から12月31日まで366日、うるう年だったのでね、お正月に頑張るぞと思ったことを最後まで達成できたという経験が僕はあまりないので、
その点を素直に自分を褒めてあげたいなというふうに振り返りつつ、来年もまた頑張りますみたいなお話をさせていただきました。
トホさんのコメントですね、目標達成おめでとうございます。本年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございますというね、年末年始にやっておけよという極みのね、僕がコメント返しをやっていないからこの1月末にこんな挨拶をしていますという感じなんですけども、
トホさんは今年愛媛県のLLACハウスという同じ知り合いでもないな、インフルエンサーというのかな、周平さんのイベントで直接トホさんにお会いすることができましたし、
トホさんの音声配信とかSNSを僕も見させてもらっているので、2024年に仲が深まったSNSでの繋がりのね、フォロワーさん、相互フォロワーさんというのかな、
06:09
その1人がトホさんかなと思うので、こういうコメントをくださってとても嬉しいですというのと、2025年もよろしくお願いいたしますという年賀状的な挨拶をこの場でさせていただこうと思います。
続いてミントのオッポタンですね。こちらのボイシーの表示はオッポさんじゃなくてオッポタンになっているんですね。目標達成おめでとうございます。
私も見習わなきゃ。2025年もご無理なさらず365日頑張ってください。良いお年をお迎えくださいというコメントをくださっているんですが、これも12月31日にコメントをくださっております。
1月末の返事になってしまい申し訳ありません。ミントのオッポさんもね、アパラボとのご縁で僕の音声配信を聞いてくださることになりですね、常連リスナーさんと言ってもいいですね。
いつもいいねをくださったりとか要所要所でコメントをくださったり、そして去年何よりもですね、ミントのオッポさんをしっぽさんって言ってたところで、この僕とアパラボがね謝罪会見をするみたいな、ちょっとネタのようでもありつつ、やっぱり人の名前って大事にしなきゃいけないよねみたいなコラボ配信をさせてもらったんですけども、そこで本当にすごい楽しい輪が広がったりとかですね、こういう放送もどんどん作っていきたいなというようなきっかけをくださったりしたので、
僕の中でもね、2024年はこのミントのオッポさんといろいろとご縁が深まったなというふうに感じております。また後日の放送になるとは思うんですけど、2025年もね、僕とYouTuberのアパラボというやつが共同でね、いろんなことに取り組んでいこうかなというお話をしていたりもするので、また僕らがね、二人で一緒に何かやる際にもぜひいろいろと応援していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
同じく12月31日にぶどう農家の赤さんがコメントをくださっています。
大慶さんに年末最後の挨拶をしても構いませんね。
366日にわたる放送。
僕は敬意を表する。
と私らしくジョジョ名言ネタでご挨拶させていただきます。
今年の3月後半、2024年ですね。
2024年の3月に大慶さんを知り、そこから毎日楽しく放送を聞かせていただきました。
ありがとうございました。
それでは皆様良いお年をというコメントをくださっています。
赤さんはボイシーをもともと聞いてらっしゃったようなんですが、確定申告の周辺でね、僕が確定申告ギリギリ滑り込みセーフでしたみたいなネタ放送をしたんですけども、
そこでたまたま僕の放送を見つけてくださってからのご縁ということになるので、もうすぐね、僕の放送を聞き始めてらっしゃってからそこから1年になるのかなという感じですね。
早いですね。
ちなみにこのコメントのね、最後の挨拶をしても構いませんねっていうのと、敬意を表するっていうのは、ジョジョの語部のね、フーゴっていうキャラクターがいるんですけども、
お腹が空いていた町の子供、子供というか仲間になるキャラクターがいるんですけども、
09:02
その子にこいつにスパゲティを食わしてやりたいんですが構いませんねっていうね、かっこいいセリフがあったりするんですけども、
それとね、僕は敬意を表するっていう名言があったりするんですけども、それを使ってくださいました。
僕自身も漫画とかジョジョとか好きなんですけども、ゆっくり昔の作品をね、改めて読み直すっていう機会が最近はないので、
時々こうやってネタを投下してくださることにより、うわぁなんだっけこのセリフとか、あぁあったあったこんな感じのコマがあったみたいな感じで、
昔の自分の好きだったシーンとかを思い出せたり、気づかなかった一コマの背景みたいなものに気づかされたりするので、
とても楽しくコメントを読ませてもらっております。
僕の放送はあっちに行ったりこっちに行ったり、話の軸がなかなかないなというような放送もあったりするんですが、
2025年もハカさんにお付き合いいただけたらと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
ちょっと区切りが悪くなっちゃったんですけども、スタンドFMの方でラグビーさんが同じ年末の放送にコメントをくださってます。
ラグビーさんは内科医としてお医者さんとして働いていらっしゃるんですが、
ご自身もスタンドFMの配信者として毎日放送をされていらっしゃって、
お医者さんというのかな、病院ネタみたいなものを配信されていたり、健康に関するネタとかも放送されていたり、
NFTですよね、新しいテクノロジーみたいなお話とかもされています。
コメント内容がですね、毎日放送の継続達成おめでとうございますというコメントをくださってます。ありがとうございます。
今改めて僕もラグビーさんのスタンドFMのプロフィールページを見ているんですが、
今日時点で693回目の放送をされているので、
僕と同じくね、一つ一つコツコツお仕事をしながら積み重ねていらっしゃるんだと思います。
僕もいろんな方に負けないようにね、競うわけではないんですけども、
やっぱりこの人が頑張ってるから僕も頑張ろうとかね、
この人がこういうことやってるから僕もそこに乗っかってみようみたいないい刺激をたくさんいただけているので、
僕もこの毎日コツコツの放送というのを今年も続けていきたいと思っております。
ということでラグビーさんもミントのおっぽさんも、
おっぽたん?おっぽたん?
おっぽたんもトホさんも赤さんも年末のご挨拶どうもありがとうございました。
改めまして今年もよろしくお願いいたします。
続きましてお正月の放送ですね。
671回目金河新年やるべきでないことを考えていますという放送に、
同じく昨日に続いてというのかな、先ほどの放送に続いて赤さんがコメントをくださってます。
新年なので目標がまだ決まりきってないんですけどもこういうことを考えていますというか、
やりたいことももちろんそうなんだけどやらないでいいこととか、
やりたいんだけどこれは後回しにしようみたいなことを考えてますという放送をさせていただきました。
赤さんのコメントが本年もよろしくお願いいたします。
多くのボイシーパーソナリティさんがお休みしている元旦から放送をしてくださってありがとうございますというコメントをくださってます。
12:07
こちらこそありがとうございます。
前回のコメント返しでも紹介させてもらったんですけども、
赤さんは年末年始限定の差し入れですね。
お年玉マークみたいなものが付いている投げ銭というか差し入れをしてくださってですね、
改めましてありがとうございますという感じなんですけども、
確かに言われたようにお正月だからね、やっぱりリスナー数って減るんですよ。
YouTubeはね再生数が回るんだけど音声配信は再生数っていうんですかね、あれが減るらしくてですね、
YouTubeはやっぱりエンタメ要素が強いのかなっていうのと、
ご実家に帰ってねやることがないとか、
駅伝とか見てもいいけど、
おじいちゃんおばあちゃん見てるけど私は見ないわっていう人が結局スマホを出してね、
YouTubeを見たりするというのが影響があってYouTubeは再生数が上がるけど、
音声配信は通勤途中に聞いている方が多いので下がるのではないかとか、
音声配信業界としてはやっぱりビジネス系とかの発信の方が率として高いので、
お正月やっぱり再生数が下がるんじゃないかなとかね、
いろいろな説があってお正月休みますという方も結構いらっしゃるようですね。
僕の場合は集客っていうんですかね、
顧客さんを増やしたい、ファンを増やしたいみたいな思いももちろんあるんですが、
毎日音声配信をやる理由は、
自分の筋トレみたいなイメージなんですよね、筋トレとかストレッチみたいな感じで、
健康維持とか頭の体操みたいな感じでこの放送を撮らせてもらっているという側面があるんですよね。
なので自分のストレッチとかをやっているような感覚なんですが、
こうやって正月からやってもらって嬉しいですみたいなコメントがいただけて、
こちらも改めてやってよかったなとかね、この良い週間は続けていきたいなというふうに思っているところです。
続きまして672回目、
情報発信者は筆読、人を操る禁断の文章術という本の紹介をした放送に、
トホさんがコメントくださってます。
メンタリストのダイゴさんという方が出している、
人を操る禁断の文章術っていう本があるんですけども、
これがやっぱりすごい文章の書き方とか、場合によっては喋り方ですね。
これ主には文章なんですけども、音声にも使えるネタが満載の本になってます。
人を操るとかね、人を動かすというと大げさに聞こえるかもしれませんけど、
文章の書き方一つで確かにそんなに欲しくなかった商品が魅力的に見えたりとか、
逆にすごく良い商品なんだけども、逆にうさんくさく感じてしまうみたいなことがね、
僕ももちろんありますし、これを聞いてくださっているあなたもあったりすると思うので、
やっぱりそういう書き方とか伝え方ってすごい大事だよなということが再確認できる本なのでおすすめです。
15:06
そしてトホさんのコメントなんですが、
新年明けましておめでとうございます。
そしていつも内容が整理されて聞きやすいですが、
文章術のおかげかさらに聞きやすい内容でしたよというコメントをくださってます。
僕の放送を褒めてくださったようでありがとうございます。
せっかくなのでわかりやすく伝えたいなというふうに思ったので、
少しいつもより台本みたいなものを細かめに書いたというか、
3つのポイントに加えて、3つのポイントの中にね、
このこととこのことを喋ろうみたいな感じで放送を組み立てていったんですが、
それが結果としてトホさんからわかりやすかったですよというふうに言われて、
やっぱりちゃんと台本作るのも大事だよねということを、
このコメントをいただいたときに思ったというのが正直な感想なんですよね。
理想はもう台本なしで伝えたい情報の過不足なくというんですかね、
話が長すぎもせず短すぎもせずという内容でパシッといけたらかっこいいんですけども、
やっぱりこのことをこういう順番で喋った方が伝わりやすいだろうなとか、
面白く伝わるだろうなというのは間違いなくあると思うので、
もう喋り慣れていることはね、もうパッパッパ喋っていいかなと思うんですけども、
難しい目の内容を喋るときとか、伝え方を誤ったらこれは誤解されて、
自分自身に良くないことが起こったり、他の人にご迷惑がかかってしまうなというときは、
そういう台本とか順序立ててみたいなことを大事に一つまた放送していこうかなというふうに思いました。
とりあえずこの台本とかって大事なんだなということを再確認できましたので、
トモさんコメントありがとうございました。
続きまして、これは何回だ、673回目ですね。
今年は手書きノートを使う3つの理由という放送に成田さんがコメントくださってます。
一応アプリとかね、スケジュール帳とかいろんなものを使ったりしているんですけども、
僕があんまり最近こうあってこういうふうに思ったみたいなことを定期的に記録が取れてないので、
やっぱり記録を取ったりするのって大事だよねというふうに思って、
手書きノートをやってみようと思いますという放送をさせてもらいました。
この後にインフルエンザにかかっちゃって、なかなかやろうと思ったことが初っ端から乱れておりまして、
実際この手書きノートを始めたのが1月18日、19日くらいかなという感じなので、
かっこいいこと言っておきながら全然まだできていないというか、
実績が少ないんですけども、自分自身で上手に使っていって、
また振り返ることがあったらこのノートどうでしたみたいなお話もしていきたいと思います。
そして成田さんのコメントなんですが、明けましたおめでとうございますということで、
年末年始は充実しすぎていたのでご挨拶をくれましてごめんなさいというね、
18:03
わざわざご丁寧なご挨拶から始まるコメントです。ありがとうございます。
スマホをある程度使えるようになってからは、覚え書きや予定はほぼスマホになっています。
そうですね、スマホ便利ですもんね。
ただスマホを触るのがはばかられる場所や、持っていない時、充電がない時っていうの時に困ることがありますね。
なので毎年日記帳兼スケジュール帳のようなものは用意していますが、
携帯していないことも多く、自分の頭の中に全部インプットしていられるといいのですけどね。
本年もよろしくお願いしますというね。
確かにスマホに頼り切っているのも怖いよねっていうようなコメントをくださいました。
僕はですね、放送でも時々言うんですけども、物をすぐなくしちゃうんですよ本当に。
なのでこうやらないといけないと思って書いたメモ書き、
今日これをやるぞというふうに思っても、自宅から畑というかじいちゃんの住んでいたこの家に行って作業場みたいなところで着替えたりとか何とかしたりとか、
軽トラに乗って畑に行ったりとかしているうちに、あれ書いた紙どこにあったってことにすぐなっちゃうんですよ。
手帳もなんかちょっと似たようなところがあって、大学時代か社会人最初の頃かちょっとだけやったことがあるんですけども、
手帳のどこに書いたかがわかんなくなっちゃったりとか、
殴り書きみたいな感じになりすぎて、これ結局やったんだっけやらなかったんだっけみたいな感じで、
自分には手書きの何々帳っていうのが意味はなくないんだけども、書いたことを覚えてるよねっていうぐらいになってて、
書いたものをチェックリストとしてきっちり使えたという試しがないので、
僕は結局スマホが一番、スマホをなくすってことは時々あってもすぐ見つかったりとか、
なくなったからどうでもいいやってことにはならないので、僕の場合はスマホが一番あっているのかなというふうに感じているところです。
ただやっぱりさっき言ったように今年手書きの習慣をつけようと思っていろいろとやってるんですけども、
書いた内容っていうのはメールとかメッセージで打ち込んだものよりも覚えてるんですよね。
なんかこの漢字ここで書き間違えしたなとか、ノートの右端に書いたよねとか、
ここでこの文章を書いている時に子供が話しかけてきたんだよねとか、
書いた時の風景とか自分が考えていたことを思い出す率というのがスマホとかパソコンよりも強い気がするので、
この上手いことを使い分けですよね。書いて頭に残すとか、耳に残すじゃないだろ、
チェック機能としてはスマホの方がやりやすいんだけども、その時の漢字を思い出したりするためのトリガーとして、
この手書きのノートみたいなものとか、何々帳みたいなものを上手に使っていきたいなというふうに思っています。
21:00
続いてがですね、676回目、ただ継続しているだけで認められることがあるという放送に赤さんと成田さんがコメントくださっています。
やっぱりこの継続とか習慣って大事だよねっていうお話なんですけども、事例の一つとしてですね、
お正月に大学時代の同級生と会ったんですけども、
音声配信をこうやって1年間こいつまるまる続けたんだよっていうふうにとある友人が言ってくれたら、
もう一人の友人がですね、なんかそれはすごいねっていう頑張ってるねっていう感じのプラスの評価をしてくれたんですよね。
当初自分がラジオというか音声配信をやっているということを言ったら最初はすごいそいつは小バカにしていたというか、
芸能人でもないお前が何をやってるんだみたいなニュアンスで言ってたんですけども、
でもそうやってリスナーさんと交流があったりとかね、何より間に続けてるのってすげーじゃんっていうことを言ってくれたので、
なんか結構ツンデレなやつなんですけども、普段は人をちょっとからかうような言い方しかしないような素直じゃない友人が、
それはすごいと思うよっていうふうに言ってくれたので、やっぱり続けていくってなんか重みがあるよねっていうふうに続けていってることっていうことで、
自分のね、ステータスというかちょっと言葉がステータスは違うか、迫がつくというかなんかね、
反復力があるみたいなものがありますよねっていう話をさせてもらいました。
赤さんのコメントですね。
なるほどつまりただ継続しているという自称イコールニアイコールこいつにはやると言ったらやる凄みがあるということですね。
という軽く小ネタを挟みつつですが、
こういう時よく話題に出る手段と目的等について考えたりもしました。
大幸治先生とかね、ボビシーファーソナリティーの大幸治さんとかもよく言われている言葉ですね。
続けますがコメント。
ただ継続しているって事実は他人が認めてくれるというメリットよりも自分にとって自信になるってメリットの方が大きいかなと個人的には思いました。
なんだか色々言っちゃってすいませんということでね、わざわざお気遣いのコメントまでくださっております。
なんかここの目的と手段、さっきもちょっと言ったんですけども、僕はやっぱりこの音声配信を通じてお客さんを増やしたいとかね、自分の商品が売れるように頑張りたいという風にも思っているんですけども、
それよりまずね、怠け者というか習慣化が上手にできない自分が習慣化していくというか、いい継続になれるというんですかね。
今まで継続を何かしようと思ってもどうせ自分にはできないよなという風に思っててすぐ諦めちゃう自分がいたことに対して、
自分でも頑張れば継続できるんじゃんとか、自分があったやり方とかを見つけることも大事だよねとかそういうポジティブな気持ちになれるためにこの音声配信を続けているということはあるので、
24:04
赤さんのおっしゃる目的と手段を上手いこと自分でも時々振り返るのは大事かなという風に思うのがまず一つ目のコメントをいただいて思ったことですね。
これはやっぱりね、自分が頑張っていることと認められることってこう螺旋階段みたいに行ったり来たりするという風に僕は思ってて、
僕も自己満足だと思ってやってるところはあるんですよ。なんかこうね、続けてるからすごいと言われるとかそういう目的でやってるわけではないんですけども、
結果としてこう続けていくうちに、よくわからんけどあいつすごいよねとかね、お前毎日続けててすごいよねっていう風に自分が思いもしなかった言葉をいただけて、
自分がよくわからなかったけど自分って結構頑張ってるんだなっていう気になれるんですよね。
自分が他の人から見てちゃんと認められてるんだなっていう気持ちになったら、またこの喋る際の雰囲気というんですかね。
自分の方も自信を持って、なんか僕なんかが喋ってごめんなさいっていうんじゃなくて、これだけ継続した僕が喋ってるんでここは信用してくださいっていう感じで、
いい意味でポジティブな感情とかね、プラスのキーワードみたいなものが出るようになって、コンテンツそのものの信憑性が増したりとか、
信頼される可能性が上がったりすると思うので、だからまたこの人はすごいねとか、ここは楽しいねとか面白いねとかいう風に言ってもらえて、
また評価されるという良いスパイラルにね、螺旋階段上がるように自分が頑張ったから自分に自信がついて他の人にも認められてっていうことになるのかなという風に思っています。
赤さんのコメントくださったものの回答にちょっとなってないというか、途中話脱線しちゃったなとも思うんですけども、
1個だけやるのは本当やってみないと何が起こるかわかんないっていうことですよね。なんか音声配信続けたからこそ出会えた人とかね、
いただけなかった言葉みたいなものはあるので、そういったものを一つずつ増やしていきたいかなという風に思ったりしております。
同じ放送に成田さんがコメントくださってます。
確かね、僕がスクワットを1日100回よりやるよりも1日1回を100日続ける方が継続としてはいいよねって話をしたんですけども、そこに触れてくださいました。
100回を1日やるより1回を100日。そうですよね。まずは何でも1回から継続を目標にしています。ありがとうございますという成田さんからのコメントでした。
何かお仕事なのかな?何かチャレンジなのかな?何かされているという感じのことを言ってくださっていたことがありましてですね。
僕も具体的に何をやっているのかとかいうことは僕はまだ全然わからない状況なんですけども、その何か新しいチャレンジの追い風に僕の放送が慣れているのなら本当にありがたいなというふうに思ったりしております。
27:12
さっきも言ったんですけども、自分自身継続が苦手な人間で38歳になりますけど、今まで何回腹筋をバキバキにしてみたいというふうに思ったことか。
お正月だったり、もうすぐ夏が来るぞとか薄着になるぞとかそういうタイミングで今年こそは肉を落としたいとか腹筋を割りたいというふうに思うんですけども、そこまで達成したことが人生一度もないのでね。
自分自身で言ったんだから1日1回のスクワットみたいなものを続けたりとか、怪我をしないようにとか健康を維持できるようにスクワットを続けたりとかね、スクワットじゃなかったストレッチを続けたりみたいなこととかを自分も気を付けて頑張っていこうと思います。
成田さんも新しいチャレンジとかこういうことやってみてこうだったみたいなものがあったらまた時折コメントとかで教えていただけたら嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
続いてですね677回目ですねコメント返しの放送に成田さん赤さんちこりーたさんがコメントくださってます。コメント返しにつき内容が多岐にわたるんですけども通販とかね賞金販売についてのコメントを成田さんがくださっています。
そしてこれ僕気をつけなきゃっていうふうに改めて思ったことがあるのでコメント紹介いたします。
ボイシーパーソナリティさんが販売しているものを購入することもあるのですが商品の中にメモが入っているととても嬉しいです。
商品が入っている段ボール箱バンボールなどの裏蓋を開けたところに直書きというのも嬉しいです。ただ段ボールの表に何々様みたいな感じでSNSの名前ですかねが書かれていると過去悲劇みたいな文句の叫びみたいな顔文字が書いてあります。
受け取りは大抵家族がするのでこの名前がバレるのはやめていただきたいと思います。
それで一時期私はSNSの名前を変えたのですがほとぼりが冷めたかなと思って戻しました。お気持ちはありがたいのですけどねありがとうございましたというコメントをくださっています。
これはね僕も時々悩むんですよ段ボールの表面にメッセージを書こうかなとか結構インパクトあるんですよあれ喜んでくださる方も実は今までいたんですけども
途中で配送中の人とかがこの僕とその人とのやり取りを知っているっていうのはちょっと良くないよなというふうに思ったので表面に何かメッセージを書くっていうのは個人のお客さんにはもうしないことにしています。
それとお名前問題ですねSNSの名前であったりメルカリだったら匿名配送ができるので匿名のお名前であったりとかいうものがあったりするのでこの人の名前とこの人のSNSネーム両方知っているんだよねっていう状況が僕もあったりするんですよ実は多分この人だなとか住所から見て間違いなくこの人だなというふうに思ったりするんですけども
30:28
基本的にはご注文いただいた情報以外の名前とかですね情報とかを書かないようには気をつけています今これ成田さんがおっしゃったことそのまんまなんですけども受け取った家族とかが何なのこのニックネームっていうことになったりとかねあのこの間の何々の時はありがとうございましたみたいなことを書くとご家族ですら知らなかった情報ですよね
結果的に知られたくなかった情報であるかもしれないのでそれを勝手に僕が暴露してしまうお手伝いをしてしまったらとんでもないトラブルになったりすると思うので基本的にメッセージなども中に入れるとか箱を開けてから出ないと確認できないようにするっていうのと指定した通りのお名前というんですかねニックネームで注文が入っていたらニックネームでメルカリのお名前を書いてお届けするし本名で来ていたら本名で
メッセージの何々様ということで本名とニックネームを同じところに書かないみたいなことは実は僕は気をつけてますねやっぱりこういただいた商品にそういうメッセージがあったことに対してこのねこのメッセージなんですけどもこういうことが書いてあったのでやめてくださいっていうのは結構勇気がいることじゃないですか送り主にね届いた商品に対してっていうのは結構勇気がいることだと思うので
となると結果的にあの保証品は満足したんだけどあの人から買うのはやめてしまおうかっていうことになりかねないので自分が送る時も受け取る時もね相手がどういう風な行動を取るかなとかねどういう心境になるかなっていうことを考えながらいろいろ気遣いがねやっぱり必要かなというふうに考えていますここまで言っておきながらなんですけどもいやお前そんなこと言いながら私に商品を送ってきた時こういうことやってたよねっていうあまり良くないこととかね
名前とか文章の書き方とかでちょっとこれはやめてほしいみたいなことがあったらコメントとか dm とかでね教えていただけたらと思いますので成田さんにも多分商品を送ったことがあるんですがそういうちょっとご迷惑をお掛けすることがなくなかったらいいなと思うんですが貴重なご意見コメントありがとうございましたそれと成田さんから追加のコメントですね
出しパックと一緒にスープを購入させていただきました出しパックは家族に好評なんですというねコメントをくださってますありがとうございます僕は作っている猫棒が香るオニオンスープという粉末スープと友人でもあるユーチューバーのアパラボーというやつが出しパックをね出しているのでそれを同時発送僕が先日させてもらったんですが出しパックは猫家族にご好評ということでありがとうございますアパラボーに今度会う機会があるのでねこのコメント内容もお伝えしておこうと思います
33:11
続いてチコリータさんのコメントですねえっとコメントがですねそうそうあのご親戚で5月19日生まれの人が全然違う時に生まれてるんだけれども5月19日生まれの人が複数にいるんだよという話があったんですが今メイコさんの子供
メイコさんが妊娠してらっしゃるそうでその子供さんの予定日が同じく5月ということだったのでどうなるかちょっとワクワクしますねというお話をコメントでお聞かせくださっていました追加のコメントでですねメインの予定日は5月12日だそうです1週間持ちこたえてくれそれと皿うどんではないがわしはパリパリのあんかけ焼きそばが好き
先日入った中華屋さんは麺を柔らかいやつかパリパリかを選べたのでもちろんパリパリで注文しましたということでえっと皿うどんでしたっけ皿うどんの話をしたんですけどもそこらへんのねえどっちが好きかみたいな確かいわみTVさんのコメントからこう食べ物の食べ方みたいなお話をさせてもらいました
まずねこのメイ子さんの予定日5月12日ということなので1週間が1週間後ろに送れたら結構妊婦さん大変だったりするのでねなんか記念日としては19日に重なったら面白いよねというふうに思うんですがやっぱりまあね元気に生まれてきてくれて母子共に健康というやつが一番なので僕はとりあえず予定日あたりに生まれることを僕としてはお祈りしておこうと思います
僕の方からチコリータさんに採測はしませんが5月12日僕もカレンダーにねちょっとねあの予定日みたいな感じで入れておこうと思いますのでもしね嬉しいお便りがメイ子さんとかご親戚から届きましたら僕の方にもこっそり教えていただけたらと思いますチコリータさんで楽しみなコメントありがとうございました
同じコメント返しの放送に赤さんがコメントをくださっています2つコメントくださっているんですけど一つ目が折り紙のお話ですね
赤さんから以前ブドウを買わせていただいたんですけどもその中にねウルトラマンの敵キャラというのかな怪獣というのかなカネゴンというキャラクターのすごい難しい折り紙が入れてあったんですけども
これをうちの子供がねまだ使っていますよというかフィギュアって言うんですかねあのウルトラマンの人形とかと一緒にこうや遊んだりしていることがありますよという話をさせてもらったんですがそこにコメントくださってますね
折り金のカネゴン未だに大事にしてくれることを知り感動してしまいましたというね嬉しいコメントをくださってますこちらこそなんですよ本当
多分ねあの自分でやってないので偉そうなこと言えないんですけどあの折り紙は折り方がめっちゃ複雑になっててカネゴンってお金を食べるキャラクターなんですけども
36:03
なんかその口が特徴的なんですよね横に幅広くなっているみたいなハンバーガーみたいに横がニョキっと膨らんでるみたいな口をしてるんですけどもそれをね折り紙で絶妙にうまく表現されていて
口を折り紙でパクパクすることができるようになってるんですよね多分赤さん折り紙に慣れていらっしゃるのでささっと折られるのかなと思うんですけども
多分あれは僕が折ろうと思ったら多分20分30分じゃ済まないんじゃないかなっていうぐらいのなんかすごい難しい折り方をされていると思うので
熱のこもったというかね気持ちのこもった折り紙とても嬉しいなというふうに思っております
それと赤さんはミステリー小説とかがすごいお好きらしいんですけども以前お勧めしてくださった小説が僕とね中学生の娘とですごい面白かったですよっていうことを言ったらですね
追加の情報をくださいました追加のコメントですが独断と偏見的なミステリー作品をいくつかご紹介します
えーとこれなんていうんだったっけ
あびこ竹丸のゼロの殺人続いて島田宗治氏の三太来清志シリーズ特に初期短編集が個人的におすすめ
ちなみに十画館の殺人の探偵役は島田氏本人と三太来さんの名前が由来だとか
ほうなるほどそういうことかこの本人のお名前が島田さんって出てきましたね
島田さんの名前と三太来さんの名前が由来になっているという
なんかそういうミステリー小説が好きな人じゃないとわからない小ネタも満載ですね
続いて有栖川有栖の絵紙シリーズですかね絵紙シリーズに氷村シリーズ絵紙の方が初期のエラリークイーンに作風が近くマニア寄り
続いて倉知淳さんの星振り山荘の殺人これはすごい同じ方が書いた猫丸先輩シリーズの日常の謎系ミステリーも好きです
少しジャンルが変わって日常の謎系といえば北村かおる氏の縁氏さんと私シリーズが秀逸です
最後に宇多野翔吾氏の葉桜の季節に君を想うということという本がおすすめです
これは十画館の殺人の衝撃の一行に匹敵もしくはそれ以上の驚きがありました
これはもしかしたら何冊もミステリーを読んでいる人の方が驚かされる仕掛けかもしれません
なかなかとすみませんでしたというコメントくださっているんですがめちゃくちゃ赤さんの推理小説ミステリー小説が好きな気持ちが伝わってきました
僕自身はあんまりゆっくり推理小説を読む時間がなかったりするんですけども
この間ちょうど娘の方から十画館の殺人を一緒に読んだ娘の方から次のおすすめなんかないのって言われたので
39:06
この中でねあの日常の謎系のおすすめで北村かおるさんという方の縁史さんと私という本をねおすすめしておきました
どうだったかな学校の図書館にあるのか地元のね住んでいる自治体の図書館にあるのかどっちかにあったからじゃあそれ借りてみようかなみたいな感じで
何々シリーズということでねこの縁史さんと私っていうのもなんかあの順番があるようなので
その一番順番の若い文を確か借りるようにすると言ってたんじゃなかったかな
まだ読んでいないとは思うんですけども娘が借りたものがね読みやすそうだったら僕もこっそりチャレンジしてみたいかなというふうに思ったりしています
いやでも改めて赤さんのコメントをネタにさせてもらうような感じになるんですけども
この好きなものってこう書くのとかしゃべるのとか苦にならないですよね
この赤さんがコメントねわざわざ2つ3つぐらいに分けて今回コメントをくださってるんですけども
僕はこの全然知らないジャンルのお話なのでこの作者さんのお名前何て読むんだろうとか
この小説どんな感じなのかなとか今簡単にググったりamazonで調べたりしたんですけども
調べてもやっぱりこの人とこの作品の名前がリンクしないとか
この人の読み方何て読むんだったっけ
アビ子だっけガネ子だっけ何て読むんだっけみたいな感じでこうやりとりをしながらね
今音声にしているんですけども好きなものだったらね多分これわざわざ多分辞書を見たりとか
amazonのページを見ながらとかじゃなくてね思っていること考えていることをたったかたったか赤さんコメントしてくださってるんだと思うんですよね
論語でしたっけこれを知るものはこれを好むものにしかずみたいな言葉とかがあったりしますけどね
好きなものとか楽しいという気持ちを上手に取り入れていきたいな
自分の情報発信で取り入れていきたいなということをこの赤さんのコメントから僕は感じてしまいました
全部の小説は多分僕は読めないと思うんですが
娘へのネタ提供とか別の方と話をしたりするときの話のネタにもなりそうなのでね
このいただいた情報どこかにちょっとメモしておこうと思います赤さんどうもありがとうございました
はい続いて679回目ですね発熱した時病院に行く前にしておいてほしいことという放送に赤さんとチコリータさんと成田さんがコメントをくださってます
1月9日になってますけどねあのインフルエンザにかかっておりまして熱が出てすぐ病院に行っちゃったら検査をしても
陰性陽性が結局わからないということがあったりするので悩ましいところではあるんですが
熱がたって12時間とかね時間が経ってから行った方がいいですよというお話をさせてもらいつつ病気ですという報告をさせてもらいました
42:07
成田さんのコメントですねこれ僕が言いたいことはまさにそのまま言ってくださってるんですが
ウイルスが増殖する前に薬を飲んだ方がいいんだけどある程度増殖しないと反応が出ないしインフルエンザって意地悪ですね
インフルエンザハラスメントですかねハラスメントをつけてみましたということでインハラという言葉をコメントしてくださってます
そうなんですよ仕組みから考えたらね増殖しきる前に飲んでパッと治す方がいいんじゃないかなという風に思ったりもするんですけども
お医者さんとしてはやっぱり副作用とかの問題もあるのでね誰でも彼でも薬を出すわけにはいかないという背景があったりするんだと思います
全然話の方向性は変わるんですけども僕の言っている生態ですね東洋医学系みたいな感じの生態なんですけども
そこの先生が言っていたりとか身近でもねあんまり東洋医学とかを結構好きな人は信じている人がいたりするんですけども
熱が出た時にその熱が出ることも人間の体には大切なことなんだよっていうことを結構言ってらっしゃる方がいて
僕は結構それを信じているというかね確かにそういうこともあるかなというふうに思ったりしてるんですよね
なので小さい子供とかだったら悩ましいんですけども僕自身はあまり実は下熱剤を積極的には飲まないようにしてまして
さっきも言ったんですけども人間の体温が上がることによってこの結局体内の悪いものをやっつけてくれたりとか排出する手助けをしてくれたりとか
結果として免疫を高めてくれたりみたいな効果があるんじゃないかということで
僕自身も上がる時にはもう上がる手伝いをするみたいなねことをしています
ここら辺はでもね人によってこう熱が出た時の発熱に対しての抵抗感とかね自分の持っている抵抗力みたいなものとか苦手意識みたいなものもあったりすると思うので
下熱剤飲まないほうがいいよとまでは思わないんですけども
要領要法を守ってってやつですよ相性もありますんでっていうことではあるんですけども
まあこの熱も上手に自分の体に取り入れていきたいみたいな感じですかね病気とも上手に付き合っていくとか体調の変化とも付き合っていくみたいな考え方を
少しずつでもね取り入れていた方がいいのかなというふうに自分は思っています
チコリータさんからのコメントですね
7、8年前ですが体がだるいなぁと思いながらも会社で仕事をしていました
その当日に一人会社の人がインフルエンザで休んでいたので周りの人に熱を測ってみたらと言われ体温計で測るとなんと39度を超えていました
45:02
がしかしわしの行く個人病院は午後の診察は3時半からなので3時まで仕事をして早退し医者に直行しました
先生はまだ出ないかもしれないなぁと言いながらもインフルの検査をしてくれ見事インフルエンザAと判明しました
39度熱があっても意識もはっきりして仕事もしてて自分で車を運転して医者に行けた私すごくないというねチコリータさんからのコメントでした
これチコリータさんの話とはちょっと違うんですけどもなんか体温計の数値が上がっていくのを見て自分の体調が悪くなることってありませんか
なんかこう自分では大丈夫だと思っててもなんか顔が赤くないという感じでこう熱を測ることを促されて
体温計測ったら38度あったと思ったらなんか寒気がするような気がするとかなんか頭が痛い気がするみたいな感じで
数値を見ることによってこう体調が悪化したりする経験が僕はあったりするんですけど皆様いかがでしょうか
でもチコリータさんはねこの39度熱があるという風に分かってからもまあもうちょっと仕事するかとか
えー車をね自分で運転するかっていうのがえー判断ができるのがすごいなという風に本当に思ったりしますよ
まあやっぱりこう車がないとね生活できない地域に僕も住んでいるので本当に体調が悪い時はそうも言ってられないんですけどね
もう注意力3万になったりとか事故のリスクも上がったりすると思うのでね熱が出た時はあの運転をしないように
なるべく心がけたいなと自分自身は思っていますというお話です
会社で発熱した時問題もねなんか昔はなんか熱があるのに仕事してて偉いっていう感じでしたけど
2020年のねコロナ以降はなんか熱があるのに出られてもちょっとちょっと迷惑なんですけどみたいな風潮にも変わってきたりしているのでね
ここらへんもなんか時代とともに感覚が変わったりとかね会社の仕組みとかも変わったりしていくのかなという風にも思ったりしますね
それと赤さんのコメントですねお気遣いコメントとボイシーの放送に関してのコメントですね
まずはお体を大事にしてください急な出来事により放送が収録できなかった時のため
あらかじめ録音した放送をいくつか残しておけるのかどうか気になってしまいました
配信のリズムの問題ですね
1日1放送といつと体調が悪い時のストック取っておいた方がいいのかどうかみたいなコメント下さってます
それと別件なんですが2020年にガンで亡くなられた光のお父さんの原作者であるマイディーさんっていう方が
2009年から最後の入院前まで毎日ブログを更新していて
どうしても当日に書けない時用に何日分か非常用ブログを用意していたというエピソードを思い出しました
書籍やドラマに映画になった光のお父さん原作ブログは今でも読めるのでおすすめです
48:04
私はブログでも泣きましたというコメント下さってます
まず僕自身の音声配信はなるべく予約で非常用っていうのをやらないようにと思ってるんですよね
やっぱりその時じゃないとしゃべれないことをとっていきたいなという風に思っているので
本当によっぽどの事情がある時に1個みたいな感じにしておかないと
今度はそっちに頼ってしまいがちになる
非常用のやつあるからいいかなみたいな気持ちになってしまいそうなので
とっておいて1個かなぐらいの本当に非常の時に1個やるかなぐらいのつもりでいるというのが正直な感想ですね
それと僕知らなかったんですけど光のお父さんですかね
マイディーさんっていう方の記事を東洋経済オンラインで調べてバーっと斜め読みしてきたんですけど
全然知らなかったのですごい勉強になりましたというべきなのかな
こういう方がいらっしゃったんだなっていうのは本当にいい情報をいただいたなというふうに思っています
僕も去年の10月に応援団の42個上の初代様ですね
自分の42個上の大先輩が亡くなったんですけどもやっぱりガンだったんですよ
まだ亡くなって3ヶ月しか経ってないのか3ヶ月になるので
ふとした時にフェイスブックの画面とかでその人のアイコンが出てきたりとか
メールとかLINEとかの履歴でその人の文章がチラッと一瞬だけ出たりすることがあったりするんですよね
そのたびにこの人死んだんだっていうふうに思ってなんか不思議な感じなんですよね
その人が応援団の後輩に向けてエッセイみたいなものを僕が高校生の時からずっと書いていらっしゃったものがあるので
僕らの応援団の記録ですよね何月何日に誰々と話してこんなことをしゃべったとか
後輩とこんなメールをして別の後輩からはこんなメールが返ってきたとかね
部活の中でこんな揉め事があったとか誰々が定額になったみたいなことをまとめてくれていたノートがあるんですけども
そういうものを見るたびに文章で読んでいるんだけども
その初代様の声で脳内再生されるというかね
なんかこんなことを言ってくださってたなとかね
18歳の時は言ってる意味がわからなかったけど38歳になって読むと
こういうことがもしかしたら言いたかったのかもしれないなみたいなことを思ったりするんですよね
もし今いらっしゃったらいやお前は全然わかってないわっていう風に突っ込まれそうな気もするんですが
赤さんのねこのコメントですねマイディーさんっていう方のブログから
なんかそういったことをねちょっと思い出させてもらいました
僕が見つけた東洋経済オンラインのニュース記事まとめ記事みたいなものと
51:00
映画化もされているということなので
Amazonプライムとかでも見れるようなので
それのリンクを何かしら概要欄貼っておこうと思いますので
ぜひ興味のある方はこの光のお父さんというブログとか映画とかチェックしてみてください
はいということで50分を超えたようなので
ここらへんで今回のコメント返しは終了とさせていただきます
この後ですね僕の体調が絶賛悪い時の放送に入っていきますので
皆さんからのね体調を大事にしてくださいっていうコメントラッシュが続いたりするんですけども
それはまた来週のコメント返しでお届けさせていただこうと思います
だいぶ現代に帰ってきた感じがしますね
それとOKファームからお知らせを2つ報道させてください
一つ目のお知らせはこの音声配信とは別にもう一つね
僕は音声配信のアカウントを作っております
皆さんのお便りを紹介しながら
今夜のおかずはこんなものにしたらどうですかみたいな放送を
スタンドFMというアプリを中心に行っております
他のポッドキャストとか音声配信でも聞けるような設定にしてあるので
YouTubeとかね本家YouTubeの方でも行けますし
YouTubeミュージックっていうね音楽専用のYouTubeのチャンネルであるとか
Amazonミュージックとかあとあれだあれなんだなんだなんだ
Spotifyとかでもね聞けるようになってます
なんかねAppleミュージックの方だけ上手いこと連携ができてなくてですね
まだ聞けないようになっているので
Appleミュージックも聞けるようにしてほしいなと思うんですが
Appleミュージックはまだ聞けないということなので
スタンドFMはじめ他のね
ポッドキャストのアプリをお持ちの方は多分OKファームで
調べてもらったら僕のアプリじゃなかった
幸せご飯エピソードっていう僕のチャンネルが出てくると思いますので
ぜひチェックしてみてください
もう少しねこの食べ物の紹介しますとか
皆さんの思い出を教えてくださいっていう方のアプリ
サービスじゃなかった放送を使ってですね
ライブ配信とか皆さんとの交流みたいなことをやりたいな
という風に思ってるんですけども
なかなかやるべきことがまとまってないという感じなので
もうちょっとねしばらくは月曜日から金曜日の正午
お昼12時に毎日放送しますよというね
いい習慣を続けていきたいなという風に思っております
ぜひチェックしていただいてですね
今度またライブやることがあったらその時はお知らせもしますので
そちらの方にも遊びに来てみてください
それと僕が作ってるOKファームのスープですね
今日の放送でもお話何回かしたんですけども
ごぼうが香るオニオンスープという粉末スープを作って
Amazonで購入できるようにしております
こちらも概要欄の方に購入ページみたいなものを貼っておきますので
興味のある方はねぜひチェックしてみてください
54:02
最近で言うとね以前の放送でも少し言ったんですけども
ホットミルクっていうのかな
粉末スープにお湯を注ぐだけで出来上がりなんですけども
そこにホットミルクを注ぐとですね
ポタージュスープになってすごい美味しいですよっていうものがあったりとか
僕の放送いつも聞いてくださってる電気仕掛けさんっていう方がね
お肉料理みたいなものの味付けみたいな感じで使ったりしてくださって
美味しいみたいなコメントとかもいただいてますので
僕も引き続きねこのスープとして飲むのとは別に
これを使ったレシピみたいなものも
少しずつ紹介していきたいなという風に思っていますので
何はともあれOKファーマーが作っているスープって
どんなのだという風に思う方がいらっしゃったら
ぜひAmazonリンクとかチェックしてみてください
はいそれでは長丁場に渡る放送をお聞きいただきありがとうございました
あそうだあと一応最後にちょっとだけお知らせ
あの多分やると思いますというお知らせなんですが
今日がですね1月24日なんですけども
今日の夜10時から見て多分やるよというぐらいのレベルなんですけども
僕の友人でもあるYouTuberのアパーラボと
近況報告兼ちょっとあのねこれから一緒にやろうっていうことで
対面販売でね一緒にマルシェ出店みたいなことをしないかという
相談をアパラボと僕が作戦会議をする予定ですので
今日の1月24日の夜10時ぐらいかなかな
あの未定なんですけども多分コラボライブをやると思いますので
ボイシーでお聞きの方はね聞けるようになってると思いますので
そちらもぜひ参加していただけたら嬉しいです
僕のボイシーのねフォローしていただいたら
なんかアパラボと一緒にライブ配信やってますよみたいな通知が
いくと思いますので僕の方のフォローだけ忘れなくしておいていただけたらと思います
というかこんな長いコメント返し最後まで聞いてくださるんだから
大体みなさんフォローしてくださってると思うんですけどもね
お時間ある方は遊びに来てみてください
はいそれでは最後になりますがね長い放送にお付き合いいただきありがとうございました
皆様腰痛にならないように肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら
体をリラックスさせてあげつつ今日やるべきことに向かって頑張っていってみてください
ここまでのお相手はOKファームのOKでしたまた遊びに来てください
ほいじゃまたのー
56:27

コメント

スクロール