1. 公務員ただいまはみ出し中!
  2. #15-3 映画のように流れる圧..
2024-12-17 24:44

#15-3 映画のように流れる圧倒的なプレゼン資料はどのように学ばれた? / ズバリ新井さんが感じるビジコンに出場することの魅力は?!🔥

特別回配信!先日12月7日(土)第5回北区ビジネスプランコンテストにて行った公開収録の様子をお届け✨

 

【前編のゲスト】

第2回北区ビジネスプランコンテスト最優秀賞受賞 新井雅美さん

【今回のトークテーマ】

・映画のように流れる圧倒的なプレゼン資料はどのように学ばれた?

・ズバリ新井さんが感じるビジコンに出場することの魅力は?!🔥


□公務員ただいまはみ出し中!とは・・・

「はみ出さなきゃ届かない!」

東京都北区のはみ出し公務員の仲間たちが行政の殻を破り、

北区を盛り上げるために挑戦し続ける番組です。


▼しぶさわくんFM公式サイト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼Twitter →@shibusawakunfm

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼Instagram →@shibusawakunfm

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


00:05
しぶさわくんFM公務員、ただいまはみ出し中!
北区部がお送りしております、公務員ただいまはみ出し中。会場にお越しの皆さん、こんにちは。
こんにちは。
お相手は、ようこそ村子総と
北区部部長の山田です。
本日は、北都ピア13巻にあります、アスカホールで開催されている第5回北区ビジネスプランコンテスト
ファイナルイベントより公開収録でお届けしております。
ついに我々の番組も4度目の公開収録を迎えております。
もうだいぶ慣れてまいりましたよ。
ありがとうございます。
しぶさわくんが。
しぶさわくんがお客さんでいるというこんな感動的なことも。
あれ、今日はヨッシーはまた遅刻しちゃった感じなんですかね、これ。
そうですね。あの、そうですねじゃないんですけど。
緊張してるじゃん。
我らが番組のMC1の人気者、ヨッシーなんですけれども、
17時からの会議に参加いたしますので、どうぞお楽しみにしてくださいというわけで。
山田部長、会場の雰囲気いかがでしょうか。
もうね、ビジネスプランコンテストの会場の後ろでやってるんですけど、
前の方椅子ビシーってなってスライドドーンってなってて、
これもういかにもファイナル始まるぞって感じがしております。
はい、ということで、いつものやつをお届けさせていただいてもよろしいでしょうか。
やりましょう。
この番組は東京都北区の羽生田市公務員が集結する
北区部という部活動の取り組みの一つとしてお送りしております。
北区を今より1ミリでも好きになっていこう。
そしてそれを発信していこうというコンセプトの番組です。
よしぽーと、噛まずに読めましたね。よかったです。
コンセプトっていう台本じゃなかったから、俺好き勝手喋るのは本当にって感じです。
ありがとうございます。
はい、というわけで今回第5回北区ビジネスプランコンテストにお邪魔しているわけなんですけれども、
どういったものかというのを知っていただきたく、
ここからゲストを交えて番組を進めてまいりたいと思います。
はい、ゲストでは早速お呼びいたしましょう。
第2回ビジネスプランコンテストの最優秀賞受賞者であります、
新井雅美さんです。どうぞこちらへ。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。こんにちは。
よろしくお願いします。
こんにちは、よろしくお願いします。
新井雅美です。
よろしくお願いします。
ちょっと待ってください。
どうぞはい。
ラジオっぽい。
やった。
イエーイ。
ちょっと待ってください。
ちょっと待ってください。
ありがとうございます。
もう一度、公務員?
公務員。
今 はみ出し ありがとうございます
ちょまど すごい 感動します
こっちは感動してます 本当 ありがとうございます
嬉しいですね
新井さん 本当に元気くれるんですよ 私 実は新井さん 初めましてではなくて 仲良くお会いしてて
新井さんと初めてお会いしたときに 今回 第5回のビジネスプランコンテスト 第4回のいわゆるナビゲーターだったんですよね
ちょまど 2回のって 出させていただいて
そうですよね
ちょまど 4回のときにもお話しさせていただいて
03:03
2回のファイナリストとかもご優勝されてて
4回目のときはナビゲーターでね
ナビゲートのスライドがすごいの 映画見てるのかってくらい パンパンパンパン進んでて
新井 そう ありがたいことに すごいプレゼンは好評いただきまして
あれすごい もう1回見たいぐらい
新井 本当ですか でもね 私 プレゼン資料とか作るのって
第2回のビジコン作るときに 人生で初めてプレゼン資料作ったんですよ
だからずっと長くプレゼンというものを 資料を作ってきたわけではなく
もしその第4回のときに よかったって言っていただけたら
それはビジコンのおかげです 本当に
4回はそうですし 今回の第5回もなんかお役目が
新井 そう 第5回のときは 一時審査を通った皆さんの
ブラッシュアップセミナーに参加させて 講師として関わらせていただきまして
いやいや ちょっとみんな 違うぞと
ブラッシュアップするところが
新井 ちょっと違うぞというところで ブラッシュアップさせていただきましたので
今日 すごい皆さんのプレゼン聞くのが楽しみです
そのブラッシュアップ後が聞けるわけですね
新井 そう
ありがとうございます もう邪魔もらわないよね
はい ということで ここからゲストの新井さんを交えて
帰宅ビジネスプランコンセプトについて 伺ってまいりたいと思います
よろしくお願いいたします
よろしくお願いします
まず われら帰宅部の部員が このビジコンに携わらせていただいてまして
そこで私 ちょっと初めてビジコンというものを知ったんですけれども
会場にお越しの皆様にも そしてラジオをお聞きの皆様にも
まず この帰宅ビジネスプランコンテストというものについて
お伺いしたいので まず山田部長からお伺いしてもいいですか
山田 まず ビジコン ビジネスプランコンテストとは
創業や新たな事業展開を検討している 意欲ある企業家や中小企業者を発掘するとともに
帰宅の創業者を応援するために 平成30年度からやっているコンテストです
でもね 今ね 中小企業とか企業者って言ったけれども
やっぱり学生さんも今 すごいビジネスに
山田 会場に学生さん来てるんですよね
山田 今回から中学生とか 学生って言うと 大学生っていうようなイメージがありますけど
中学生 高校生も今はビジネスプランを立てるし もう起業しちゃうんだよ そういう時代
中学生で起業する
山田 会場に本当に学生服着た方いらっしゃって 発表者なんですよね
すごい楽しみ
山田 そういう仕組みにもお関わりが 基本構想の審議員とかでご意見されて
それ形になってますもんね
村瀬 本当本当 未来構想委員として 20年後のお帰宅を考えるっていう諮問機関に
参加させていただいた時に やっぱり創業であふれる街をっていうところに
大人が頑張れみたいなことが書かれてたんですけれども
今は小学生でも起業する時代だから ちゃんと小学生であっても中学生であっても高校生であっても
ちゃんと支援してほしいっていうようなことを 意見させていただいて
06:00
それが反映されてるからすごく嬉しい
山田 この辺の第5回の運営もきっと 学生さんの思いをここで表現してほしいなっていうのは
きっと仕組みとして取り入れたんでしょうね 新井さんのそういう発言が形になった感じも
やっぱり子どもってすごい自由な発想するじゃないですか
発明家として小学生が何か発明しちゃったりとかあるし
すごく楽しみ 既存のルールに乗ってない新しいものができるってすごく楽しみだし
今日のプレゼンもすごい楽しみです
でも新井さん自身がビジコンに応募したきっかけみたいなのってなんかあるんですか
新井 私がビジコンに応募したきっかけは 私もともと社会福祉士として福祉職に就いた後
自宅でパーソナルトレーナーとして自宅サロンをやるんですけど
ママたちの産後ケアをしていく中で もっとビジネスを大きくしたいなと思った
でもどうしていいかわかんないっていうときに 事業計画の立て方を教えるよっていうものを無料で北区さんがやってたんですよね
それに出たらビジコンっていうものがあるよっていうのをそこで知ったんですよ
ビジコンに出るか出ないかっていうときに 私一般の企業で就職したことがない
営業とかしたことがなかったので 大きくなりたいけど怖い
どうしようと思ってるときに隣に座っていた鹿野さんっていう
同じ第2回ビジネスプランコンテストのファイナリストの鹿野さんが
これ新井さん出ない手はないよねって 私の心を見透かして応援してくれるように言ってくださったんですよ
ちょっとだけ出たい気持ちを引っ張り上げてもらった そんなイメージなんですかね
彼もちょっと緊張してたのかもしれないけど もうメリットしかないよねって
本当にメリットしかないんですよ ビジネスプランは立つしブラッシュアップはしてもらえるし
メリットしかないよねって言ったときに すごい私心の中で言い訳しようとしてたんですよ
いやいやまさにお前そんなことに挑戦する勇気あんのかみたいな
でもそこを彼が背中を押してくれて それが一番やっぱり出るきっかけというかでしたね
口コミに勝るものはないというか 背中を押す誰かがメンターっていうんですかね
なんかその伴奏者といった仲間ですね
同志がいたから私は成長できたし 投資も大事でしたね
今まさにメリットって話が出たんですけど そういったメリットいっぱいあるんだからもう応募しちゃいないの
そのメリットのあたり 新井さんがちょっと感じたあたりみたいな もしちょっと聞かせていただけると
やっぱりビジネスプランがしっかり立つっていうことですよね
そしてメンターの方がちゃんと土台を作ってくれる
企業主体っていうビジネスプランはあっても ビジネスプランというかやりたいことはあっても
お金のこととか社会保険のこととか 実際分かんない目に見えていないやらなきゃいけないことっていっぱいあるわけですよね
09:03
特に数字の部分 ちゃんと収益性が取れていくのか
その部分をしっかり打ち出さないとビジコンは通らないですし
絵に描いた文字になってしまうので そこがしっかり土台ができるっていうのが一番大きいと思います
それと同等にやっぱり仲間ができる
それが二つ大きなメリットかなと思います
産業振興課の職員泣いて聞いてるじゃないですか
こんなメリットをちゃんとやってるぞっていうところで ありがとうございます
新井さん自身も今の二つの恩恵みたいなのがバッチリ このコンテストでビジコンで得られたわけですね
もう一つ言うとプレゼンって今まで作ったことがなかったので プレゼンの作り方とかもすごく分かりましたよね
プレゼン さっきちょっと話かぶっちゃうんですけど 新井さんのプレゼンほんと好きなんですよ
誰か見たことある人いたら嬉しいんですけど 本当映画みたいに流れる パンパンパン流れていくスライドで
逆に何かに教わってるんですか こういうスライド作りなさいっていう教育を受けて
いやいやそのビジコンを出るときに 私はねプレゼンとプレゼンとの意味が本当に違いが分からなくて
プレゼンって何っていうのを調べるところから始まって
ユーデミーとあとホリエモンさんの本を読んで勉強したんですよ
その後ビジコン出させていただいて それからいろんな機会がやっぱり増えてくるので
そこでいろんなところを見に行ってブラッシュアップする方法を
学んだというよりも体験の中で学習していったし
時々必要な時に必要なものを学んでいった結果です
なんかそのプレゼンの王道ってきっとあるじゃないですか
スライドは何枚以来とか何分以内とか あとそれからっていうところに
なんか感化されてない感じがまた好きだったんですよ
プレゼンぽくないプレゼン 映画みたいに何回も言っちゃうんですけど
その新井さんらしいプレゼンというか 新井さんが人に物を伝える時の形はこうなんだっていうことさえも
人柄のプレゼンさえもそこで行われていた気がして
私それなんかすごく好きだったんですよね
ありがとうございます その時のプレゼンって多分感情を伝えるために
自分の心情を伝える画像をいっぱい使ってたんですよね
心情をネガティブな状況を表す時にはモノクロにして
ハッピーな時にはハッピーにしてとか
ある程度の色の統一感とか出しながらっていうもので作ったプレゼンですね
ちょっと我々も勉強になりますね
びっくりですね
あと先ほど名刺の拝見を頂戴した時にも
何かこうなんて言うんですかね
帰宅ビジネスプランコンテストで入ったことで
何かこう信用と言いますか
そこに繋がったみたいなさっきお話も伺ったんですが
そちらについてもいかがでしょうか
帰宅ビジネスプランコンテストで最優秀賞をいただいたということを
名刺に書かせていただいたり
ホームページに載せることで
信用具合が一気に上がるんですよね
12:01
全然違います
信用証明になる
信用証明
パワーワードが出ておりますがそうですね
優勝するのはもう信用証明を一つ得たっていう感じです
帰宅ってついてるのも大きいですね
そう自治体の名称がついてるのは
すっごい大きいですよ
そのすごい大きさというのを
名刺交換させていただく度に
相手の方から襲われるわけですよね
反応を見て
私がそういう風に言ってるんじゃなくて
皆さんがそれを教えてくださるんですね
なるほど
そうすると私も
この帰宅という名前を汚さないように
気をつけなければと思いますし
かつやっているビジネスを大きくしていこうとか
本当に社会課題解決する
そして企業というか
一つの団体として
ちゃんと前に進めていこうという
身の引き締まる思いをしています
なるほど
おっしゃってるようにすごくよくわかります
帰宅という看板を
看板を背負ってるってことと
看板によって得られるもの
また得られる責任みたいなのを
我々も公務員の端っこで思うところはちょっとありますね
あと帰宅でビジネスプランコンテスト優勝された
というところで私たちからも
オファーがしやすかったりですとか
そうなのありがとうございます
引き続きお待ちしてます
今日のご登壇もやっぱりファイナルに出て
優勝されてるからぜひやっぱり
今日お越しくださいってなってるから
やっぱりつながりの
未来に向かってのつながりっていうところも
ビジコンが生んでいくのかもしれないですね
本当にありがとうございます
一般社団法人日本産後ダイエット協会というのを立ち上げて
そこで産後女性の健康回復事業をするということで
いただいたんですけれども
でもちょっと産後ダイエットって
産後に良くないんじゃないの?
みたいな印象も与えてしまったりするし
私自身は実は医療従事者ではないんですよね
産後ケアっていうふうになると
医療職がやるみたいなイメージがあるので
私がやるっていうことを言うときに
もう話を聞いてもらえないことって
すごいいっぱいあったんですよ今まで
もう聞く耳持ってもらえないということが
あったんですけれども
それがビジコン優勝したことによって
開く開く扉が開く
扉を開くビジコン
ビジコンによって開かれていく扉
だから本当にね
さっきの鹿野さんのお話もさせていただきましたけれども
ビジコンに出たこと
それから鹿野さんとやるとか
他の仲間との出会いって
1ヶ月に1回以上
毎日そう言わないけど
1ヶ月に1回以上は
本当に思い出して感謝して
リアルに泣いてます
本当に泣いてそうでしょまた
涙もろい
いろんな繋がりのところだと
私SNSも拝見してて
あれとかもすごく元気になる
15:00
SNSですよね
ありがとうございます
よく言っていただいてます
その辺とかも
荒井さんご自身のネスプランコンテストで
開かれた扉の先でやっていること
っていう景色な気がして
でもやっぱり皆さんが応援してくださる
その例えば
名刺交換をさせていただいた時にも
今その場で
SNSにつながることとかが
多いので
そうするとそこで
やっぱり私っていう人が
その後何をしているのか
お伝えする場として
活用させていただいているので
元気とか伝わって嬉しい
ぜひぜひ私もフォローさせて
ぜひご覧になったほうがいいです
掘れば掘るほど出てきちゃう
夕方までこれ編成でいこうか
会場にお越しの皆さんの中でも
自分も応募してみたいかもと思っていただけたかな
会場の方
Visicon出た方とかいますか
結構います
結構いらっしゃいますね
今手上がらなかった方は
ぜひもうエントリー
再来年のエントリーお待ちしております
よろしくお願いいたします
では最後のテーマでお届けして
まいりたいと思いますが
今回のVisiconのファイナルイベントの見どころについて
というところで山田さんお願いします
実際にVisiconに携わっている新井さんから見て
今回の第5回Visiconのファイナルイベントの見どころを
ぜひ教えてください
私が参加した第2回は
ビジネスプランをお話しする時間が10分だったんですね
今回7分なんですよ
短くなっている
短くなっている分だけ
伝える技術というのが
洗練されている情報を伝えてくださないといけない
だから思いはあっても
言語化できないということがよくあるんですよね
言語化
言語化しているものであるとか
あとはビジネスプランを
どういうふうに分かりやすく図式化して
私さっき写真のお話ししたんですけど
写真だけじゃダメで
図式化も場合によっては必要だったりするんですよ
その図式化が必要だよということを
ブラッシュアップセミナーでは皆さんにお話ししたんですけど
自分がどういうふうに
ビジネスを収益化していくかというところを
分かりやすく一枚で
ちゃんと示しなさいみたいなことを
言わせていただいたので
そこもすごい見どころですし
あと今回
皆さんが本当に社会課題を
明確に持っていらっしゃって
解決したい問題があって
それをご自身の分野だけではなく
例えば福祉と芸能
文化と外国人
インバウンドとか
二業種っていうんですかね
三エリアを重ねて
介護予防とAIとか
その掛け合わせ
まさしくイノベーションの部分
そこをすごく楽しみ
学生のプランもすごく楽しみですし
ビジネスプランを話す時間が
エレベーターピッチで話さなきゃいけない
18:01
どういうふうにプレゼン資料を見やすくするか
どういうふうに収益化していくか
いろんなところが楽しく見ていただけるかと思います
エレベーターピッチって
専門的な言葉ですかね
エレベーターに乗っているぐらいの
短い時間で
自分の言いたいことを
相手に伝える
イノベーションって言葉
渋沢栄一もまさに実は
イノベーションのジャンルなんですよ
論語とソロ版っていう
全然関係ないでしょみたいな話なんですけど
繋げていくっていうところなんですよね
まさにいいですね
思いだけでも
お金にならないし
お金だけでも
人間性みたいな心がすさんじゃうし
思いと
お金と
思いをどういうふうに
ビジネス化して
収益取るかって
戦略がやっぱり必要なんですよ
そうなんですよ
まさに
社会課題の解決って
とても素晴らしいことでやらなきゃいけないけど
お金になるのかって
いわゆるマネタイズというか
そこのバランスって本当に難しくて
でも法人というかそういった
企業体としてやっていくなら
当然お金をちゃんと稼いで
それを社会に還元していくってところを
やらなきゃいけないから
そこのバランスが
社会課題とか福祉の問題であると
携わっている人間自体が
お金をもらうということに慣れていない
いやらしいことなのかなって
思ってしまったりするんですよね
何だったらボランティアでやりたい
無料でやりたいみたいな
でもそれをやってしまうと
一番困るのは本人ではなくて
家族なんですよ
例えばお子さんがいるところでやれば
お子さんでやったりとか
自分は思いがあるから
何かでやっていけるんですけど
家族に迷惑かけちゃって
家族という家庭が崩れちゃったら
絶対ビジネスうまくいかないから
そこの部分が
全部両立されているものを
今日皆さんお示ししてくれると思うんですよ
見どころが明確になったじゃないですか
今日のスライドの中では
いわゆる収益と
イノベーションのどこがくっついているのか
それがどのように収益化に結びついて
ビジネスのプランコンテストになっているのか
というところ
今日全部掛け合わせだと思いますよ
掛け合わせ
どこ掛け合わさっているか
お見逃しなく見なきゃいけない
先ほどお名刺交換させていただいた方が
大学生で
起業されているということで
今大学生とか
学生の起業も増えている
今日も高校生
今日のプランありますよね
高校生も発表されるし
その高校生の
発表プランの内容が
またそこに中学生とか入ってくるんですよ
すごいですね
山田部長とか
中学生の時とか
中学生の時も
ひたすら陸上で
グラウンドで走っていて
勉強も一生懸命頑張ったとは言いづらいんですけど
21:00
何か会社を立てるというのは
選択肢にも上がらないですよね
考えもしないじゃないですか
それが今
大学生も
ほとんどの人が就職という流れの中で
起業しようとか
考える
ベンチャーとかも
選択肢の一つとして起業というのがあるんですね
どうして
ユーチューバーになるぞみたいなのが
小学校くらいからインストールされてるから
起業してみようというマインドに早くたどり着くんですかね
なんで学生たちが
僕は起業しようという選択肢にたどり着けるんだろう
本当そうですよね
でも今国を挙げてもこういう風に
ビジコンをやろうとか
創業支援しようというところで
国の創業支援を
地域課題解決だけじゃなくて
ユニコーン企業として外に出していこう
海外にもっと勝てるものを出していこう
今日のビジコンの中でも
ユニコーンってないけど
すごく本当に社会を変える
ものが入っていると思うの
いやそれ
見ないといけませんね
大きくなっていく地域課題企画も
素晴らしいけどそこからたくさん
飛び出ていくものがあると思うので
楽しみにしていただきたいと思います
まさにこのはみ出しという
はみ出しをキーワードにしているので
学生さんたちも
我々の30歳くらい前から
はみ出しのマインドが培われている
というところも
北区の芽生えみたいなものが
そこかしこに
開かれていく扉が
多くて早いんですかね
早い早い
どんどん
何かビジコンやってみようかな
プラン出してみようかな
起業してみようかなと思ったら
すぐに動いた方がいいですよ
だって今支援が
すごいいっぱいあるの
一人で頑張る時代じゃなくて
みんな支援していこうという感じだから
ぜひやっていただきたい
お金的にも人的にも
制度的にもみたいな
制度が一番大きいと思いますけれども
すごい支援が広がっているので
考えている人は
次に進んでほしい
ありがとうございます
ここまで第2回ビジネス
プランコンテスト最優秀賞
受賞されました
新井さとみさんにゲストにお越しいただきました
ありがとうございました
お届けしてまいりました
公務員ただいまはみ出し中
前編そろそろお別れの時間が
近づいてまいりました
我々のこの帰宅
公務員ただいまはみ出し中なんですけれども
今ですねポッドキャストアワード
というものにエントリーしておりますので
もしよろしかったらこちらから
公務員ただいまはみ出し中と
ご入力いただけると我々とても
嬉しいです
よろしくお願いいたします
番組の詳しい紹介につきましては
17時からの後編で
お伝えさせていただきますので
どうぞお楽しみください
お会いしてはようこそ村こそと
帰宅部部長の山田でした
ファイナリストの皆さん
本当に我々もずっと見てますので
ぜひ頑張ってください
24:00
そしてゲストの新井さんありがとうございました
ありがとうございました
24:44

コメント

スクロール