1. ぬぬ。ラジオ <長野からのポッドキャスト番組>
  2. □801 ゆうちょもマイナンバー..
2020-05-14 12:30

□801 ゆうちょもマイナンバーもお役所仕事

apple_podcasts amazon_music
□801 ゆうちょもマイナンバーもお役所仕事(12'30/10.0MB)□801 ゆうちょもマイナンバーもお役所仕事最近たまたまゆうちょ銀行を利用する機会があってね。この大企業が提供するアプリとしてはいかがなものかと。マイナンバーカード普及してないのは正直どうでも良いけれど。とりあえず郵送を待てばいいらしい。ハッシュタグツイートありがたや。Googleポッドキャストの解析を見たら悲しくなった。関連リンク1:ポトフさんのツイート1関連リンク2:ポトフさんのツイート2関連リンク3..
00:01
オールマイティー、こんばんは。
本日は2020年の5月13日、時刻は19時2分収録。
シーサーブログをキーステーションに全国一極ネットでお伝え中。
第801回目のNunuラジオをお伝えするのは、毎度のことながらNunuでございます。
先日、ひょんなことからゆうちょ銀行を使う機会がありました。
ゆうちょ銀行は普段あまり使わないんですよ。
ただ、お金のやりとりでゆうちょ銀行を久々に使ったんですよね。
前からスマホにはゆうちょの残高確認アプリを入れているわけですよ。
久々にそのアプリを開いたら、そのアプリ自体のサポートが7月末で終わって、
10月ぐらいになるともう使えなくなりますよ、みたいな通知が出ていました。
代わりのアプリとして、ゆうちょ銀行通帳アプリとゆうちょ銀行認証アプリがリリースされているという話で、
昨日の深夜見ていたんですよ。
そうなんだ、なんて思いながら。
何がその2つ違うかというと、ゆうちょ通帳アプリっていうのは、
今までの残高確認アプリとそんなに変わらない。
まずそんなに変わらないのに、別アプリとしてリリースする意味がわからないんですが、
とにかく通帳の入出金の状態を見るだけっていうね。
それこそ本当に残高紹介アプリと何が違うのっていう話なんですけど、
それが1つと。
認証アプリっていうのは、いわゆるワンタイムパスワードとかを使わずに、
指紋認証とか顔認証とかでできるので便利ですよ、みたいなアプリとしてリリースされてたんですよ。
そうなんだと思ってね。
アプリストアを見に行ったら、これがまたレビューがひどくて、
通帳アプリの方は開くとフリーズするとかクラッシュするとかっていうふうに書いてあって、
星も2切ってるわけですよ。
5段階評価で1点いくつみたいになってて、これ全然ダメじゃんと思って。
これはダメだ、通帳アプリはダメだと。
じゃあ認証アプリはどうかなと思って見に行ったら、
03:00
それもどんぐりの性比べというか、星2点いくつなんですよ。
どういうレビューが書かれてるかっていうと、
そのアプリを使ってしまうと、
まずパソコンからログインができなくなるだとか、
何か失敗してもう何もできなくなるみたいな感じのことが書かれてて、
どういうことと思ってよくよく見てると、
指紋認証とか顔認証とかの有効期限みたいなのがあって、
それで何か弾かれちゃうよみたいなことが書いてあって、
これまた不便そうだなと思って、
とりあえずいいや、ザンタが紹介アプリまだ使えるしと思って保有にはしたんですけどもね、
その認証アプリが去年の夏にリリースされてたんですよ、
7月か何かにリリースされてて、
ずっとそのままの状態でアップデートもなく、
ずっとそのバージョン1.0らしいんですよ、どうやら。
本当に切り替える気があるのかっていう感じがするんですけどもね、
全然、例えば他の口座に入金するとか、
そういう作業をするのであれば、
ゆうちょダイレクトにログインしなきゃいけないのは今まで通りなので、
何のためにリリースされてるのっていうところだし、
何でザンタが紹介アプリ普通に動くのに、
それはサポート切れちゃうの?みたいなね、
すごい疑問なところはあるんですけどもね、
それに似た現象が今、巷をにぎわせているようで、
マイナンバーカードをね、
いわゆる国民1人に月10万円給付するみたいなね、
コロナ関係でやってまして、
ネットでマイナンバーカードをうまく使うとスムーズにできますよ、
みたいなことをね、政府が言ったわけですよ、
そんな話をして、総務省の方で話をしたら、
それが便利だろうと思ってやった人たちが、
やれ、認証番号は何だの、何だのって言ってて、
わかんなくなっちゃって、
結局5回ぐらい間違うと、
役所まで行かないと新しいパスワードなりが設定できなくなるというところで、
特に首都圏の区役所とか市役所とかに人が殺到して、
いわゆる密な状態になってしまったと。
挙句の果てに、結局どことの自治体なんかは、
郵送でもネットでやっても、
給付されるの、開始されるのは同じなんでいい、
06:00
郵送待ってくださいとかって言ってる自治体もあるらしく、
元も子もねえなって話なんですけどね。
結局マイナンバーカードが普及率がすごい低いでしょ?
20%いってないはずですよ、確か。
割と最近のデータでね。
今年の5月かなんかで、
通知カードが使えなくなるっていう話もあるらしくて、
そこはちょっと引き延ばしてよって思うんですけど、
このコロナの状況の中で、
5月末で通知カード使えなくなるのは、
それはそれで問題でしょって思うんですけども、
使えなくなるわけじゃない、番号は生きるんだけど、
通知カードとしてはちょっと意味ないみたいな感じになっちゃうらしくて、
なんだかなーって感じなんですが、
それのためにわざわざ市役所に行くのって話ですし、
一応ね、スマホのアプリがあるんですよ、
マイナーポータルのアプリがあって、
それを使うとネット上で、
マイナンバーカードの交付もできるようになるよ、
みたいなアプリがあるらしいんですけどね。
どうやらこのアプリが、いわゆるNFCね、
お財布携帯搭載のスマホじゃないと、
使えないっていうね、
何って感じなんですけど、
結局自分のスマホはNFC入ってないんで、
使えなかったわけですよ。
じゃあどうするのって話なんですけど、
とりあえずその給付はしょうがない、
郵送を待つとしてもですよ、
マイナンバーカード発行どうすりゃいいの、
市役所に行くのって話になってくるじゃない、
なんだかなーって思うんですけど、
まもなく家に着きそうなんですけども、
ハッシュタグ付きでツイートをたくさん、
今回いただいてますのでご紹介したいと思います。
まずポトフさんね、
ブレイカーのアプリからですね、
ハートマークと800回おめでとうということで
ツイートいただいてます、ありがとうございました。
そしてピエール加藤さんからですね、
これもハッシュタグ付きで、
前回ポケモンGOの話をしたんですけれども、
ポケモンGOも少しやりやすくなってるんですね、
ということで、
田舎のほうになると施設が少ないので、
家からだとやりにくいのか、
しかしぬぬぬのやり方はいいですね、
ということでね、
僕も今更ながらやってみようかなという感じで
ツイートいただいてました、ありがとうございました。
田舎ね、
田舎最初の頃本当に何もなくて、
09:01
石碑とかないじゃない、田舎に。
結局目印として郵便局とかしかないわけよ。
最近なってスポンサーが入って、
イオンとかセブンイレブンとか増えてきて、
あとはよくわからない銅像とか田舎にあるじゃないか、
あの辺もポケストップになったりしてるんだけど、
やっぱ首都圏に比べると人の集まりがそもそも少ないから、
進めるにはなかなか困難だなというところでね、
困ってはいるんですけども、
今のところは楽しく、
ステイホームのおかげで楽しくできてるんでね、
もしよろしければちょうどいい機会なので、
ポケモンGOを始めてみてはいかがでしょうかということでね、
ありがとうございます。
そしてゆいまるさんからもツイートいただいてまして、
800回おめでとうございますということで、
絵文字をたくさんつけてツイートいただいておりました。
ありがとうございました。
というわけでね、
今日は何名ですか?3名?4名?
3名?4名?わからない。
数えてないですけども、
たくさんのツイートをいただきまして、
本当にありがとうございました。
今後ともぬぬラジオをご引きによろしくお願いいたします。
というわけでね、
あ、そうそう、
割と最近、今月入ってからだと思うんですけど、
Googleポッドキャストで解析ができるようになったんでしょ?
自分の番組がどのくらい聞かれてるかっていうのがさ、
グラフとかで見られるようになったじゃないですか。
あれ見てへこんじゃってね。
Appleポッドキャストの方とか見れば、
まあまあ聞かれてるんだなっていうふうに見えるからいいんだけども、
Googleポッドキャスト見たらさ、
再生数が2とか3とか出てきて、
悲しいと思ってね。
もちろんね、
もともとGoogleポッドキャストって最近出てきたのは、
ここ1年くらいですか?
なので、まあもちろんそれまでね、
Android使った方なんかは、
別のポッドキャストアプリを使ったりする可能性もありますし、
自分が前使ったアプリで、
なんだっけ、なんとか、
キャストなんとか、
オーバーなんとか、
そのアプリの方では、
それよりも大きい数字で聞かれてるっていうのも分かってはいるので、
そこに不安はあまりないんですけど、
Googleポッドキャストで聞いてくれてるのが2、3人っていうね、
すごい悲しい気持ちになったという話をして、
家に着きますので、
今日はこの辺で終わりたいと思います。
というわけで、
皆様からのご意見、ご感想、ツッコミなどお待ちしております。
12:01
メールは直接、
メールまたはメールフォームから送ってください。
TwitterのNunuのアカウント、
もしくはNunuラジオのアカウントに返信をいただいたり、
タグNUNURADIO、
もしくは平仮名Nunuカタカナのラジオとつけてつぶやいていただければ、
この番組内でご紹介させていただきますので、
よろしくお願いいたします。
というわけで、
今日はこの辺で終わります。
さよなら。
バイバイ。
12:30

コメント

スクロール