1. ぬぬ。ラジオ <長野からのポッドキャスト番組>
  2. □829 飛電ゼロワンドライバー..
2020-08-25 08:21

□829 飛電ゼロワンドライバーのモヤモヤが解決

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
apple_podcasts
□829 飛電ゼロワンドライバーのモヤモヤが解決(8’21/7.0MB)□829 飛電ゼロワンドライバーのモヤモヤが解決「仮面ライダー」がベルトで変身するのは常識の範囲として。今作「仮面ライダーゼロワン」のベルトは「飛電ゼロワンドライバー」なんですが、モヤモヤしていたのはこれのスライドするパーツ「ライズリベレーター」。発売当初からおもちゃ売り場にある見本のこのパーツがほぼ漏れなく外れていたんですよね。不良品なのかなーとずっと思っていたけど、最終回が近づくにつれて納得。「#」じ..
00:01
おはようございます。
仮面ライダー01でご覧になっているでしょうか。
日曜日のテレ朝でもいいですし、
もしくは、特撮ファンクラブのTTFCの方で見ているかもしれませんけども、
見たことない人でも、仮面ライダーってなんとなくね、ベルトで変身するんだなぐらいはわかるじゃないですか。
仮面ライダー01って、去年の9月からスタートして、今年8月の終わりで終了なんですけど、
仮面ライダー01は、飛電ゼロワンドライバーっていう変身ベルトで変身するんですよ。
プログライズキーっていうのがあって、そこにいろんな能力が秘められていて、
そのプログライズキーを飛電ゼロワンドライバーにセットすると、
その能力に応じた仮面ライダーに変身できると。
そういう感じの仕組みなんですけど、概略は置いておいてね。
仮面ライダー01が始まるちょっと前ぐらいかな、
仮面ライダージオウがやってた頃ですけど、終わりぐらいですよね。
飛電ゼロワンドライバーがおもちゃ屋さんとかで並び始めたわけですよ。
トイザらスとかイオンのおもちゃ売り場とかですよ。
漏れなく見本で置いてある01ドライバーが壊れてるんですよね。
形としてはどういうふうに使うかというと、いろんな概略は置いておいて、
プログライズキーというカセットテープぐらいの大きさの
古いタイプのカセットテープのケースってあるでしょ。
割と分厚かったやつ。
あれと同じくらいの大きさのプログライズキーというものを
右手に持って、ベルトの装着した状態で右側からガチャッと差し込んで
手前にあるパーツがスライドするようになって変身するんですけども、
スライドするパーツがどうも外れやすいということになってて、
これなんでかねと。
03:01
うちも子供もいるんで01ドライバー買ったんですけど、
どうもうちでも外れやすいと。
これは一体何なんだと。
慣れてくると外れないように、なんとなく作法が分かってくるんですけど、
やっぱり初めの頃は作法が分からないので、どうも外れやすいと。
以前、01の前の仮面ライダージオウの頃の時空ドライバーというので、
以前バンダイに不具合があったので、出したことがあったので、
これは言うべきなのか、言うべきじゃないのかちょっと迷ったんですけど、
でもね、仮面ライダージオウほど01に子供たちもあまり興味がないというか、
見てはいるんですけど、すごい興味があるわけでもないので、
まあいいかなと思ってほっといたわけ。
そしたらね、ここ最近の回で、
仮面ライダー02という最終形態の前、中間形態ぐらいの第二形態みたいので、
仮面ライダー02というのが出てきたんですよ。
で、その仮面ライダー02というのがスライドするパーツのところに
別のユニットを取り付けるっていうのが分かって、
あ、なるほどと。
妙に納得してしまったんですけど、
あ、これは元々そのユニットを取り付けるために外れるようになってたのねと思ってね。
逆に外れにくかったらそのユニット取り付けられないしね。
これはちゃんと考えられてできてたものなんだなと思って。
で、前回が最終回の一話前なんですけど、
そこで仮面ライダー滅びっていうのがいるんですけど、
それもそのドライバーのスライドする部分のパーツを入れ替えただけの
ベルトを持っていて変身してたんですよね。
これでも活躍するのかと思ってね。
すごいなと思って。
前回の仮面ライダーの時空ドライバーについては
いろんなものに対応できるので便利だったよなと思ったんだけど、
今回についてもこういう使い方もできるのかと思って
妙に納得してしまったというね。
ただそれだけの話なんですけども。
モヤモヤ感が解決して良かったなということなんですけどね。
というわけで、
今日もハッシュタグ付きツイートをいただいてますので
ご紹介したいと思います。
というわけで、
neoさんからですね、
今週聞いたポッドキャストということで、
ハッシュタグじゃないんですよね。
井戸の井って付けて、
ねのえラジオの828回聞いたということで
ツイートいただいてました。
ありがとうございました。
その後にねのえさんにバレたということで
ツイートもいただいてましたけども。
06:00
これはあえてハッシュタグのシャープではなくて
井戸の井にしてるってことですよね、多分ね。
ありがとうございました。
続きまして、ピエール加藤さんです。
ありがとうございます。
これも前回の話に関連してですかね。
何かのアニメでビラみたいなのがばらまかれて
憲兵みたいなのが拾うなという描写のあれが
伝語だったのですねと。
一つ賢くなりましたということで
ツイートいただいてました。
ありがとうございました。
おそらくそうだと思います。
伝語はね、
すごい時間潰せますよ。
見てるだけで面白くて。
日本国内、日本と海外じゃなくて
別の国と別の国みたいなのが結構あって
それがね、結構海外サイトでまとめられてたりするんですよ。
こういうビラがまかれましたよっていうのはね。
それを見ているだけでもうね
英語だからもちろん読むの時間かかるんだけど
面白いんですよ。
英語の読解力とか全然ないけど
見てて、こういう意味で書いてるのかっていうね。
なんかすごい勉強になりますよ。
その国の土地柄というか
そういうのも参考になるし
書いてる写真とかイラストとかも
やっぱ現地に合わせて作ってたりとかするんですよね。
それが結構面白いなというところですね。
ありがとうございました。
そしてですね、ことふさんからも前回の配信に対して
ブレーカーのアプリからハートマークを付けてツイートいただいてました。
ありがとうございました。
というわけで
まもなく職場に着きますので
今日はこの辺で終わりたいと思います。
というわけで、皆様からのご意見、ご感想、ツッコミなどお待ちしております。
メールは直接メールまたはメールフォームから送ってください。
TwitterのNUNUアカウントもしくはNUNUラジオのアカウントに返信をいただいたり
ハッシュタグNUNURADIOもしくはひらがなNUNUカタカナでラジオとつけてつぶやいていただければ
またご紹介させていただきます。
というわけで、今日はこの辺で終わりたいと思います。
さようなら。バイバイ。
08:21

コメント

スクロール