00:05
おはようございます。熱血中傷企業診断士!オサナイ先生、49歳。虎年、ヤギ座のB型。好きな言葉は、Don't worry, be happy. 心配するな、楽しく行こうです。
この番組は、中傷企業診断士であるオサナイ先生が、挑戦する人を応援したり、お金やビジネスにまつわる話をするチャンネルです。
おはようございます。今朝のお目覚めはいかがでしょうか。本日は、2024年の8月の12日、月曜日でございます。
いつもBGMが変わっておりますけど、今日から金曜日までは、夏休み特別企画、オサナイ先生の課外授業ということでお送りいたします。
BGMもサムネも変わりまして、臨海学校という夏をイメージしながらお聴きいただければなと思います。
本題に入る前に、今月のマンスリースポンサーである本ちゃん子と本郷和彦さんからのスポンサーコールを読み上げさせていただきます。
8月15日からピクチャーブックにてスタートする予定のクラウドファンディングの紹介です。
チャレンジタイトルは、煙突町のプペル、内輪を全国に届けたいです。
こちらは、愛知県のセロンメンバー、松崎さんがプロジェクトオーナーで、本郷さんがサポートに入っているチャレンジです。
この内輪は、昨年の踊るハロウィンナイトでも出展、販売いたした商品で、当日参加できなかった方たちも届けたいということで、この夏にクラウドファンディングで販売することになりました。
子ども施設や夏祭りなどでも配布していただけたり、西野さんの講演会グッズとしても販売していただける商品です。
まとめて購入ができるリターンもありますので、ぜひともページを見ていただきたいのですが、
15日、朝8時スタートですので、まだページがサイトに反映されていませんということだったのですが、
今確認しましたら、サイトの方に出ておりましたので、そちらからリンクを貼っておきますので、そちらからご確認いただければなと思います。
ということで、スポンサーコールをいただいておりました本郷さん、ありがとうございます。
本郷さんが応援している内輪ですが、昨年の踊るハロウィンナイトで愛知県のチューブマーキングの松崎さんが販売していた内輪だと思っていましたが、
確かあの時はプペルの絵本の表紙と、それから船の上で星を見ながら話をしているプペルとルビッチが描かれたタイプがあったかと思いますが、
今お話ししたようにピクチャーブックで15日の木曜日からクラウドファンディングがスタートするんですけれども、
まだリターンは購入できませんけれども、イメージの方は上がっておりますので、そちらの方からピクチャーブックのクラウドファンディングをご覧いただければなと思います。
03:05
ということで本郷さんスポンサーありがとうございます。ということで、今日から金曜日までお隣先生の課外授業始まります。
はい、ということで、今日から夏休みということ、お盆休みということもありまして、実はこれ事前収録をしております。
5日間分で事前収録をしているというところでございまして、
今日から5日間でございますけれども、夏休み特別企画お隣先生の課外授業として、毎日異なるテーマについてですね、皆さんが素朴に思う疑問について、
私、お隣先生が課外授業ということで行ってまいります。
ということで、初日のテーマはお金です。お金の管理ってね、将来の安心であったりとか豊かさを築くためには非常に重要かなというふうに思いますので、
今日の内容が皆さんの生活に役立つことを願っているというところでございます。
さて、今日の疑問でございますけれども、これね、皆さんやっぱり、対外の皆さんは思っているんじゃないでしょうか。
貯金を始めるにはどうすればいいの?というふうな疑問でございます。
まあね、多くの方が貯金をしたいと思っているんですけど、なかなか始められないというふうな悩みを持っていますよね。
そこで今日はですね、簡単に始められる貯金のコツというものをですね、私、お隣先生がですね、お伝えしたいなというふうに思っています。
貯金を始める第一歩というのは、自分のお金の流れを把握することかなというふうに僕は思うんですね。
ですので、収入と支出を書き出すと、どのくらいの金額をですね、貯金に回せるかということを明確にすることから始めていければいいのかなというふうに思います。
はい、ということで早速授業に入っていきたいんですけども、まずですね、具体的な事例としてやっぱり一つ、これ僕もやってる方法ですけども、先取り貯金法というものがあります。
先取り貯金法ですね。これは収入が入ったらもうすぐにですね、一定額を貯金に回すという方法ですね。
例えば、毎月のお給料が入ったらですね、その10%を自動的に別の口座に移すように設定するとか。
ただし今回はね、単なる貯金ではなくて、積み立て人員差を活用した投資進捗に回すことをお勧めしたいなというふうに思いますね。
積み立て人員差ね、この大瀬先生の朝礼でも何度か取り上げてますけども、小学から始められますし、税制優遇も受けられるということもありますので、
長期的なね、資産形成に最適かなというふうに思います。
これ自動積み立ての設定をしておけばですね、手間もかからない、自然と資産が増えていくというところですね。
ぜひ先取り貯金法というのをやってみてはいかがでしょうか。
それでは次、2つ目でございますけれども、具体的な目標を設定するということですね。
具体的な目標を設定することで、例えば3ヶ月で1万円貯めるとかですね、
06:00
半年で旅行資金を貯めるとかですね、達成可能な目標を立てるということで、モチベーションが維持できるんじゃないかなというふうに思います。
目標がありますと、日々の節約も楽しくなりますから、目標を達成するたびにですね、小さな褒美を自分に与えると、さらにモチベーションが高まっていくんじゃないかなというふうに思うんですが、
目標設定の際はですね、スマートの原則っていうのがあるんですけど、これちょっとね、今日はまた覚えておいていただければなと思います。
スマートの原則、これ何かと申しますと、スマートのSはですね、スペシフィック、具体的ということですね。目標はですね、漠然とした目標ではなくて、やっぱり具体的であるべきだと。
例えば、毎月1万円貯金するとかね、そういった明確な内容にした方がいいんじゃないかなというふうに思います。
その次、Mですけども、Mはですね、メジャーブル、測定可能ということですね。目標っていうのは、やっぱり進捗を確認できるように測定が可能であるべきかなというふうに僕は思いますね。
例えば、3ヶ月で3万円貯金するとかね、そういうふうに数値化することが僕は必要かなというふうに思います。
これが2番目のMね、メジャーブルですね。
はい、次にスマートのAですけど、これがアチーブル、達成可能という意味ですね。
目標っていうのは、現実的でやっぱり達成可能であるべきなんですね。やっぱり無理のない範囲でですね。
例えば、月の収入の10%を貯金するとかね、現実的な設定にした方がいいんですね。
例えば、お給料が20万円もらって、早く貯めたいから20万円のうちの15万円を貯金しましょうと言ったらですね、5万円で生活ができるんであればいいですけど、かなり厳しいと思いますんで。
例えばね、20万円の収入を得たら10%ですか2万円貯金するとかね、そういった形の方に無理のない設定、達成可能な設定にしていただければなということでございます。
これがアチーブルですね。スマートのAです。
はい、スマートのRですけど、これはレレベント、現実的とかってそういうふうな意味なんですけども、目標っていうのは自分にとって重要で現実的でなければいけないわけで、
自分の生活であったりとか価値観にあった目標を設定するということが大事かな、つまり現実的な設定が大事かなというふうに思います。
先ほどの達成可能と同じですけども、現実的にねということでございます。
はい、これが4番目でございます。
はい、最後ですね、5つ目のスマートのTですけど、これタイムバウンドって言って、期限付きという意味ですね。
目標には期限を設けるべきかなというふうに思いますね。
半年で10万円除菌するとかね、そういった具体的な期限を設定することでモチベーションが維持されるということで、
ぜひね、このモチベーションを高める方法、目標設定の対応にスマート、今言ったスマートですね、原則に従ってみてはいかがでしょうか。
はい、でですね、次にですね、日常のちょっとした節約術っていうのも効果的だと思うんですね。
例えばランチを実践することで月に数千円の節約が可能だというふうに思いますね。
それから固定器の見直しね、これもやっぱり大事ですね。
09:01
携帯料金を格安SIMに変更するだけでですね、月々の通信料が大幅に削減できますので、
例えばですけども、大手ケリアのプランから格安SIMに乗り換えると、
そうですね、大体半分くらい、月半分くらいには下がるんじゃないかなというふうに思います。
僕も今ね、格安SIM使ってますけども、かなり下がりますから、
これは固定費を見直すための方法としてはすごく有効な手当てかなというふうに思います。
あとはですね、保険料ですね。これも見直すことも大切かなと僕は思いますね。
不要な保険で解約してですね、自分に合った保険に見直すということで、
これで年間大きな金額を節約できるかなというふうに思いますね。
僕もコロナ禍でかなり無駄な保険は解約させてもらってですね、
かなりつっきりしているというところで、その分で浮いた分を積み立てに
兄さんのほうに回したりとかしているというところですね。
あとはですね、ポインターカード、キャッシュレス決済とか、
こういったものを活用したりとか、細かいところですけども、
特売日にまとめ替えするとかね、クーポン使うとかね、
そういったちょっとしたところですけども、そういった買い物術を使ったりとか
というところで様々な節約方法がありますので、
小さな節約を積み重ねることで、これが大きな貯金につながっていく
というところでございますので、ぜひこちらの方も節約術もやってみてはいかがだな
というふうに思います。
はい、ということで今日はお金をテーマにですね、
貯金の始め方についてお話ししましたけども、
ぜひ今日お伝えした方法ですね、
今日お伝えした授業でお話した内容をですね、
試してみてはいかがでしょうかね。
特に積み立てに良いさは活用することで、
長期的な資産形成が可能でございますので、
ぜひ検討してみていただければなというふうに思います。
明日はですね、ビジネスをテーマにお届けしますので、
お楽しみにしてください。
小谷先生の加害授業でございました。
いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
この放送が良かったと思ったら、
いいねをそしてコメントをいただけると僕はめちゃくちゃ嬉しいです。
ということで、月曜日の今日もワクワクする1日になりますように、
ではでは。