00:11
こんばんは、シンガーソングライターのマーライオンです。
大晦日、2019年、最後の日です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
最近ね、更新してない間にですね、レコーディングもさせていただいたりとか、
そう、こないだの島に行ってきました、島。
サル島っていうね、神奈川県の横須賀にある無人島に行ってきまして、
脱出ゲームね、してきたんですけど、
やっぱり謎々みたいなね、
ああいった問題っていうのは僕得意の苦手で、得のね、得意じゃなくて、
でもすごいなんかいろんなね、たくさんの人とね、
遊べたね。
よかったね、その後中華街でご飯食べてね、楽しかったね。
早くて、クリスマスもあったよね、クリスマス。
クリスマスの日、僕あの、チキン食べたい派の人なんですけど、僕が。
食べたいなと思う人間なんですけど、
なんか食べなくて、家でこう、ひっそりとね、一日過ごしたんですけど。
いやー、なんかね、こう、そういう日っていうかなんか、行事の日?
世間一般で言う行事の日ってさ、寄り道したくなるね、つくづく。
そんなこんなで、ここ数日はお世話になった人とかね、忘年会とかイベントとか遊びに行ったりとかしてたんですけど、
おかげで声がもうガラガラ。
ガラガラっていうのはあまりね、夜型になっちゃってすっかり。
もう夜中までイベントに遊びに行ったりとかしちゃったから、まだ今寝起きなんですけど。
寝起きだけど、これからまたね、
そうね、思ってます。
今日風強いね、すごくね。
で、クリスマスにですね、僕のバンド、マーライオンバンドの名義で、
スロームードという曲を発表させていただきました。
イエーイ!やったー!パチパチパチパチパチ。
おっきなトピックだよね。
更新遅くなっちゃいました。
ごめんね。
今回の曲は、僕が作曲していて、
バライスっていう僕のミニアルバムがあるんですけど、
そこにも収録されている弾き語りの曲をバンドアレンジにしたものです。
で、アレンジを担当してくれたのが、マーライオンバンドのメンバーであるドラムの石川ひろきさんですね。
石川さん。
イエーイ!石川さんでぜ!
M1にあるじゃないですか、お笑いの。
03:01
M1の決勝戦、どの3組が残るかって言ってたら、見事言い当ててたし、
どこで盛り上がるかもね、言い当ててたんで、素晴らしいなと思いました。
石川さんって別にそんな、
おそらく彼のマンであるので、
M1の決勝戦の、誰がどの3組が残るかって言ってたら、見事言い当ててたし、
どこで盛り上がるかもね、言い当ててたんで、
素晴らしいなと思いましたね。
お笑い好きそうに見えないんですけどね あのパッと見失礼かこんなこと言ったらあのでもすごく寡黙なね
クールな方なんですけどお笑いの端になったらやけにすごく饒舌になって打ち合わせの時に 俺はを m 1までに打ち合わせ終わらすからなって言って帰って行ったんですけど
家の方にねすごく あの愛らしい人なんですけどねうちのバンドのメンバーその石川さんがドラムも叩いて
いてキーボードも弾いてます でアレンジですねで僕はギターを初めてねあの
弾きましたよあのギター 僕はさコードばっかり弾いちゃうからさ
普段あんまりこうリードギターって言うんですかギターのギターの 部分ねあんま弾かないんですけど
今回のバンドの音源に関してはもう僕が全部ギター弾いてて 良いキーボードとドラム
アレンジほどの市川さんだね市川さんがやってくれてます でベースになんと昨日ね
レコード大賞受賞したね パプリカ
曲のベース弾いてる 厚み吉郎さんギロってバンドだったりセロってバンドのベースを弾いている
厚みさんがスロームードにも参加してくれてます イェーイパチパチパチイェーイ
厚みさん最高イェーイ 厚みさんはほんとね人が好きなんですよ僕厚みさんは
すごく素敵な人で そんな厚みさんがね参加してる曲がレコード
大賞ね 受賞してるというか街中でもよく聞いてましたけど
ヨネズさん ヨネズさんにセロを弾いて僕もやってくれてるっていうもう本当大変ありがたい
ありがたいですね厚みさん 厚みさんインフルエンザになったらしいんですけどもう良くなったのかな
良くなってると思うんで来年もねよろしくお願いします厚みさん 僕
僕もそのあれですねバンドメンバーだけで音源ってできなくて こちらはの
録音ミックスが岩田純也さんっていうトリプルタイムスタジオですね 岩田さんとシャッターチャンスを君にあげるよっていう僕の曲でも岩田さんが
担当してくれてるんですけどマスタリングが こちら千兵畑山さんですね千兵畑山さんも素晴らしいマスタリングエンジニア
06:00
ミュージシャンでもあるんですけどもアンビエントの巨匠と言われている 日本でも日本のミュージシャンで海外で聞かれている
アーティストランキングみたいながあるんですけど坂本隆一と並ぶほどの方なんです よね僕のこのマスタリングを担当してくださっている
アンビエントの巨匠の千兵畑山さんはですね でそちらもぜひ聞いていただけたら大変嬉しいです
嬉しいね本当に すごくあのスポティファイの公式のプレイリストだったりとか
あのインディグラップっていうねあのメディアサイトがあるんですけどそのプレイリストにも取り上げてくださったりとか
してるんですごく あの嬉しいですねでスポティファイスポティファイであのアプリでね
自分の曲が今誰かに聞かれてますとか見れる見られるんですけどそれ今日々見てて あの時間があるときにわーいマジ誰か誰かが僕の曲聞いてくれてるみたいなね
嬉しいことを思いながらやってますどうもありがとうございますいつも イエーイ
大晦日なんですけど 一緒に過ごす予定だった人が風邪ひいちゃって
完全に予定がないくなりましてですね あのどうしようかなぁと思ってます一人です
一人で 過ごすというかなんか予定がなく直前なくなる大晦日って逆にレアだなと思いながら
自由にね インスタでどんな過ごし方がいいですかみたいな聞いたりとかしてたんですけど
すごくあのいろんな意見いただきまして ねっ
年末ジャンボ買ってみるとかね 宝くじとかあんま買わないんですよ僕は
はないけどでもなんかそういうのもいいなぁと思いましたすごく今回 いやーのね本当に今年は
もういろんな良い年でして 最悪な年最悪だったんですけど僕の人生の中で何やってもうまくいかない
みたいな年もあるあったんですけどこれまで 今年はね友達がまあ増えました
友達ね村田くんっていう友達なんですけど
村田くんにバッタリ会うことが多くて 昨日もあったし
一昨日もあったし 先々週なんて1週間で3回もあってるっていうね
そういう友達もできたりね あの僕のマーライオンバンドのライブが今年の夏にあって
その時にギターを弾いてくれたメンバーでもあるんですけどね すごく普段は編集をね音楽雑誌
のね編集をやっていて 素晴らしい編集をねやってますあの
小西安原さんっていうねピチカド5の方の 小西さんの7インチボックスが今年出たんですけどその編さん
09:01
編集もやってるのかな確か村田くんがやってるんでぜひそちらも見てみてください すごく有能な才能ある編集者です
でえっと僕のね 僕と一緒に今年の3月からかな
フルート アコギのデュオ
系両編成2人編成でよくライブをたくさんしてくれた 新山志穂さんもね
新山さんも今年あったのかあったのはちょっと前なんですけど えっとがついしゃべるようになったのはね
新山さん今年初めてで すごくあの
なんていうか才能あるいろんなことをやってる面白い人なんですけど そのそんなね新山さんも3月には聖火日っていう
演劇で女優さん俳優さんやるのでそちらもぜひぜひ まあこう僕の音ラジオでもまた何か言うと思うんで
気にしてみてください聖火日ってモルに夏に火と書いてね 燃える火と書いて聖火日っていう劇団に出ます
すごく楽しみだし今年はね新山さんと演奏したのは結構楽しくて なんだパムっていう僕の主催の毎月やってる
イベントの時に初めて そこから繰り返し繰り返しやって
ニュータウンとかね いろんな場所問わず
やってたと多く大蔵山記念館か その東郷清丸さんと2万を今年やったんですけど
横浜の洋館で そちらで
一緒に演奏した時もあったし 良かったですねあと香川県に行けました高松
高松素晴らしくいいところで また行きたい来年も普通に遊び行きたいし演奏もしたいね
そう
ですね 今年
僕あった年末あった方に今年買った ものでベストの
アイテムなんか日用品でもいいしレコードでもいいしこれ買ってよかったっていうのを 聞いて回ってて
これだねあのマーライオンバンド打ち合わせで石川さんに会った時にしかーさんあの 詰め替えそのままっていうね
あのなんでして詰め替え用の袋あるじゃないですかよく洗濯機とかの洗濯用洗剤とかの あれをに何かいろいろなんだ
こう器具をつけて吊るしてやる詰め替えすることもなく詰め替えを楽しめるというかその 詰め替えの液体をそのまま
なんだその使えるっていうアイテムがあるらしくそれを教えてもらってね それ石川さんのベスト倍だったらしいです
なんかいいですよね石川さんの人からが伝わるようで 僕はねメガネだったんですけど
12:04
メガネ買った時に 柏にあるブリレっていうね素敵なお店で買ったんですけど
メガネのそのまあそこで僕 フランスピアノ中川くんで芸人さんと出会っていて
なんで出会ったかっていうとそのメガネ屋さんが面白いところで 開店1周年のイベントでメガネ屋さんでお笑い芸人さんとミュージシャンを呼んでイベントする
っていう謎の企画をやっていたブリレっていう素敵なお店なんですよ でそこでネタをやっていたのがフランスピアノ中川くんで
で声かけて メガネの話を教えてもらったりとかね僕はあんま詳しくなかったんでその時は全く
で満を持して 今年ね
メガネ買ってでメガネ買った時に メガネ買ったら仕事増えるよなんてねギラギラこう言われたんですよその店長さんに
すごく素敵な人がいるんですけど 案の定ね本当に充実した1年を過ごすことができました本当にありがとうございました
本当に いやーもうメガネのおかげ
であの曽我部圭一さんとゴメツラヒットマンの 山田さんともね
3万できて アコギのねアコギのこの今弾いてるアコギの
機材ピックアップっていうこうなんだ スピーカーとかで弾ける
スピーカーでもつなげられるようにしたのも今年だったしこう機材の一新とかもね すごく良かった
時でした いやーすごくあのいろんないろんなパムもね毎月やってたから
すごくね良かったしあのパムでコンピレーションアルバムっての mp3 プレイヤーごとね
販売し始めて そのアイディアはツナっていうドリームキャストってラップだったりとか
ツナヒコってねあのデザイナーというかアーティストをやってる人なんですけど ツナのアイディアで作品も出すことができて僕の曲は
ちょっとサンプリングしすぎてるんでちょっと配信もね出せないんですけど 時空警察って曲を出しまして
5月に令和の令和になった記念でね令和になりましたんで今年ね その後にさ時空警察ってあのドラマがあって僕すごい時空警察大好きなんですよ
ミッキー佐藤さんっていう監督が好きで すごくあの10代の時に影響を受けたんですけど
その 時空警察
のそうだねあの なんだろうその影響を受けたから時空警察って名付けたんですよタイトルに自分の曲
まさかその復活ねドラマドラマを復活するとも思ってなかったし いやー良かったなんかすごくいろんなのが繋がったりとか
あとあの僕がそのミッキー佐藤さんの映画の音楽作ってる 方がいるんですけど
15:00
10代の時からすごくその方の名前調べてもその いわゆる音楽担当されている方の名前をグーグル検索しても
何にも情報が出てこなくて一体どんなミュージシャンなんだろうって思ってたら 今年ねその方と実はもうすでにお会いしてたみたいな事実があって
今はもうその方は裏方に普段裏方のすごく立派な レーベル
の社長をされてるんですけど もともと音楽も作っててみたいな
方で いやー僕本当にね嬉しかったんですよ
ナヤガラってレーベルなんですけどね あのすごくねナヤガラ社長さんとご挨拶したことがあって今年
まさか自分がたくさん聴いてたサウンドトラックの作ってた方とは思ってなくて それが後々わかるっていう結構僕にとって嬉しかった出来事でした
あと今年はねほんとメンバーに恵まれたね バンドメンバーOTO君っていうトランペット吹いてる
ねメンバーと
そうだねキーボードのミッチーともこの間ドライブしに行ってお台場まで夜中 夜中車走らせてさ音楽聞くって僕やったことなくて
ペーパードライバーだからさ 運転してないのよしなきゃいけないんだよね
そろそろしたいなと思ってます でもすごくそれが楽しかったんで2020年の目標はズバリですよ
ズバリ 運転
をするって言うと ブログをちゃんと書くそうブログをちゃんと書くっていうのはね
実は僕パワーレコードのメディアサイトの見聞きってところで連載を持ってたんですよ 持ってたっていうか持ってるんですけど
で今年の1月 じゃないか3月ぐらいかなから9月まで更新をしてたんですけど
ちょっとねいかんせんちょっとスケジュール管理をミスしました僕が ちょっと忙しくなっちゃいまして
で編集の天野くんってのがいるんですけど天野くんに甘えまして ずーっと更新しないまま来ちゃったんですね
ただね更新しようと思って高松旅行のね 文章も書いてるんですよ
高松旅行とあと入団文章とかも書いてて感想とか色々書いてるんで ちょっとこれどうにか自分のマーライオンのホームページのブログの方にですね
公式ブログの方に載せようと思ってます年末年始この年末年始に ちょっとそれはちゃんとやろうと思ってます
なんで えっとまぁそちらもあるんですけどちょっと1回天野くんとこないだね電話で話をして
マーライオン 更新してくれよと
たわれ子の天野さんから言われまして で僕はもう返信というかその変あのその
更新をね止めに止めてたんでもう来年はもう仕事ないわと正直思ったんですよ どうしようと思ったんですけど
18:04
もう泣きの1回ってことで 2020年月1で更新させてもらえることになりましたやったわーい
やった 天野くん嬉しい
そう天野くんのおかげでですね あのブログのこちら連載ストップせずに続けることになりました
2年目ってやつですね ちゃんとこきますんで頑張りますあのラジオ更新とブログ更新ね
あの不定期なんですけどできる限り更新していこうと思ってます 来年はね目標はやっぱり音源を出すっていうのとライブをたくさんするっていうのと
バンドでバンドでライブをするっていうのと あとフェス野外フェスに出たいフジロックに
やつやついフェスさん 筑波ロックフェス
サマソニーね スターオーズオンとかいろいろありますけど大阪
岡山とかあちらの福岡の方にもスタッフフェスあるし 出たいのたくさんあるんですよ
たくさん出たい こればっかりは口コミの力が非常に重要ですね
あのよかったらの配信をね聞いて 配信されている曲を聞いてくださった方はいたらその僕の曲ね
sns とかでシェアしてもらえたら すごく大変嬉しいですほんとそういう積み重ねなんで
音楽家が生き残っていけるというか続けていけるのは ないとぞね応援の方
大変していただいてるんですけどすでにないとぞ来年もよろしくお願いします イェーイ
あとマーライオンっていう名前なんでそろそろシンガポールでライブしたいなと思っ てます
シンガポールの音 ライブ楽しそうじゃない
楽しそうだよね なんかのプールが出っ張ってるさあところとか行ってみたいよね
あれホテルのさ プール
キラキラしたも好きなんですよなんか最近最近というか今年1年間 あのグッズ作ったりするのを手伝う
仕事もしてたんで 可愛いものを可愛いって毎日のように言ってたらもう
可愛いものに囲まれたいなぁみたいなね 気持ちになっちゃって
ポチャッコポチャッコのね 原画をもらったんですよ今年
しかも家族から 実家の実家の家族からもらいまして僕の代わりに
ポチャッコのサインと原画をもらってきてくれて 嬉しかったですね今家に部屋に飾ってるんですけど
良かったねなんかそういった いやもう本当感謝がねー
21:01
してもし尽くせないですね カフェアリエで僕の弾き語りのワンマン久しぶりに
やらせてもらって満員でねたくさんの方来てくださって 無事成功して
本当にありがとうございました今年3月またワンマンライブやります イェーイおめでたいお知らせをされきなく言います
今回は前回はですね喫茶店だったんでラップの曲一切やらなかったんですけど 今回は音響があるところでやるんでラップの曲
だったり弾き方の曲ふんだんにあります たくさんやるのでぜひ遊びに来てほしいですね
で年末年始もうさあのライブも前田のその シティカントリシティってところの忘年会イベントで夜ライブをやらせてもらって
あの本当にたくさんの方来てくださったんですけど それで今年終わらせたんですけどライブを収め年始すぐにライブがありますライブ始め
2020年 景気づけにね
1月の4日のお昼から下北のモナレコードというところで ボルシチというこの間僕が出演させてもらったイベントの
続編と言いますか 次のイベントですねボルシチ企画に入れます
お昼なんでちょっとね気をつけてほしいんですけどボルシチも最高のバンドなんで これ僕の実は小学校の同級生のバンドなんですね
すごくいいバンドなんでみんなにも見てほしいですし やっぱり年始ね意外とみんな暇なんじゃないかなと思ってるんで
時間がある方は ちょっとでもいいんでちょっとでもいいんで今年もよろしくお願いしますなんでね
言えたらいいなぁなんて思ってます いや楽しいことが非常に多かったどうもありがとうございました本当に
2019年 いや本当にいい年だったね
どうもありがとう あの関わってくださった皆さん
新羅のインタビュー記事がすごく好評で仕事も増え 友達も増え
あとニュータウンではねいろいろこう ニュータウンでは怪奇イエスどんぐり rpg さんとコラボ動画作れたりとか
できて わらしべ長者のように出会う人出会う人の力借りてなお借りしながらね
張りながら何とかやってこれました本当にどうもありがとうございます まあつってもあの活動が終わるわけじゃないからこれあの活動が終わるみたいな言い方してる
けど決してそうじゃないんであの来年もされても音楽家ってのはずっと曲を作ってどんな ペースにしろ
披露していくっていうものがやっぱり根底にあるものなんであの なんだろうの b なペースになるときもこれがあるかもしれないし
今年みたいにたくさんね
あのたくさんのことができたいできた年もあるかもしれないし あと何よりも今年はね
プロデューサーとしてのデビュー作が出たんでやった プロデューサーのね
24:06
プロデューサーの デビュー作ですよ
非常にあのいい作になりましたチリジリず 皆さん聞きました聞いてくれましたかねチリジリず
シンガポールと東京の女の子が遠距離でロックバンドやってて その
アルバムを 出しました録音ミックスマスタリングすべて
イリシッドツボイさんイリシッドツボイさんというのはすごくすごい人でして パンピーさんとかね
たくさん豆腐ビーチさんとかたくさんの録音だったり 手掛けてるそろそろあれですよ
ヒゲ団とかもやってる方ですよ 周りにねたくさんもう本当に助けてくださる方多いんで
ありがとうございます 厚見さんもそうだし厚見さんもレコタイか
レコタイにヒゲ団にもたくさん 知り合いの知り合いでヒゲ団ってことだからね
あの島根の同い年らしいんですけどねすごいよね いやー僕も聞きましたよたくさんスポティファイで
いい曲たくさんあったしたくさん いい音楽いっぱいありましたいろんなミュージシャンがシンプルを出して
いやー本当に 楽しい1年だったんじゃないでしょうか
マーラインにとって ニヤニヤレコードをね引き続きよろしくお願いします
今年はの音楽事務所探してたりとか年末してて あの別に決まりそうだわけじゃないんだけどあの探してて
なんとなく僕の直感で決まるんじゃないかなって思ってる節があります どうなるかわかんないけどあの見栄えなく言ってるから
でもそういうのが うまくこうなんだろうな一緒に頑張ろうって思える
メンバーだったりね チームみんなでできたらいいなと思ってるんで
引き続きねお願いします 写真もトムアツリカさんと一緒にしたりとか
仕事したりとかね映像も堀切さんに僕の兄ですね 深田たかゆきっていう映像のクリエイターがいるんですけど
僕の pv も作ってくれてますし その兄もね
こちら 映画のショーを撮ったりとかもしたんで
ノミネートしたりとかもしたんで いや良かったんじゃないですかね
で次あの1月の4日のボルシチの企画にライブさせていただいて1月の6日に鍋イベント 鍋をしようっていうイベントやりますパムで
それはあの本当に余興みたいな感じで僕だったりもするんで あと1月はね下旬はもうライブがない予定で2月に2月の末2月22日
222で覚えてください222に久しぶりに額付きだの 弾き語りがしたい
27:00
やりますやったー 久しぶりに来た君と仲良くに会えますまあ久しぶりでもないんだけどまぁ
こないだね仲良くにはばったり道だったりもしたんですけど きた君のイベントやりましてゲストになんとですねなんと
なんと m 1の準決勝まで行きましたらランドって僕の大好きなお笑い芸人さんがいるんです けれどもその片方
いわゆる片方と言いますかお笑い芸人お笑いコンビのさあやさん出てくれます イエーイ
めちゃめちゃすごいことですこれラランドはアマチュアで準決勝まで行ったっていう すご腕のお笑い芸人さんなんですよ
でそのさやさんっていう女性の方がいるんですけどその方は額付きだ君が今制作して 来年公開予定の映画があるんですけどその主演かな出演をされてるんですよ
その縁もあって出てもらおう出てもらえないかなってことで僕も大好きで今度ねー 単独公演も行くんですけど僕来年
いや非常に楽しみラランドフランスピアの額付け この3組を覚えておけば2020年のお笑いシーンはもう間違いなく
間違いないですねー やったねー
ラランドねー ララランドじゃないんですよ
ララランド始まる前からラランドらしいんでインタビューをんだけどすごくね素敵なお笑い芸人さん よくネタとかねインターネット上がってたりもするのかなぜひ見てみてもらえたらすごく
来る前に楽しいんじゃないかなと思います いや本当にどうもありがとうございました
今年は本当にたくさんの人と前でライブさせてもらったんで 来年も
その次もその後も今後のね人生の 何かのタイミングで1回でも1秒でも僕の音楽を聴いてもらえたらいいなと思ってます
どうもありがとうございました マーライオンでした
マーライオンのニヤニヤレイリオでは 2020年やってみたいこと
今年の抱負などお便りを募集しております 良いお年をお過ごしくださいませ
どうもありがとうございましたマーライオンでした 楽しい1年にしようね