1. 丹羽には、にわかに庭が広い。
  2. 「すずめの戸締り」を見た先は..
2022-12-02 21:35

「すずめの戸締り」を見た先は12月。

日常の単位変換ができない丹羽です。 新海誠最新作「すずめの戸締り」で開けた大切なものは何か考えてます。運命は変えられるという大きな話にも見えるけれど、傷を誰とどう癒すか、そんなことろなんじゃないかなっていう視点の人です。 おたよりはこちらまで。 

https://forms.gle/RE3aG6Ej4NkeZLWr7

00:04
12月2日、第38回目の、にわにわにわかに庭が広い。です。
ちょうど、今回から2周年目に入っている、この、にわにわにわかに庭が広い。です。
12月になって、とっても、本当に急に一気に、めちゃくちゃ服しつけちゃった。
寒くなりましたね。
2022年も残すところ、あと1ヶ月ラストの月です。
もうなんか、終わりな気分というかね、パーッとしてるんですけど、
SpotifyとかApple Musicの、今年一番聞いた曲まとめみたいなものが出され出して、
ね、そんな時期があって思ってて。
Spotifyの方だと、Podcastの今年一番聞いたものも出るんですけど、
私はApple Musicの方にサブスクで課金してて、
全然Spotify利用してない。
本当、なんだろう、いい感じのプレイリスト見つけて再生するぐらいでしか利用してないから、
今年のまとめプレイリストはSpotifyでは出なくて、
代わりにだからApple Musicの方が出るはずなんですけど、
私の場合は、2022年トップ100みたいなものを見ようと思って見に行ったら、
残り目標達成まで40%ですって出まして、
なんだそれとんて、Apple Music開いてない日ないし、
毎日本当音楽聞いてるのに何言ってんの?と思ったら、
デバイスのMusicの設定欄でできる視聴履歴をしようっていうところが、
オフになってたみたいで、
オフにした記憶ないですよね。
なんでオフになってるかなと思って。
しかも、だから残り40%ってことは、
60%は視聴履歴あるってことじゃないですか。
オンにしてたってことだから。
え?と思って、なんかショックですね。
だって残りの40%を12月に急いで視聴履歴残していったとしても、
あんまり意味がないじゃないですか。
仮に1月から11月の半ばぐらいまで視聴履歴オンにしてたとしたら、
60%はうまーく散らばってるかもしんないけど、
12月の40%で凝縮されちゃってると、
それは違うよなーと思って。
だからSNSとかでは一番聞いた曲で盛り上がってるのに出ないっていう。
めっちゃショックでした。
今年に関しては、夏のプレイリスト、秋のプレイリストとかって結構広く作ってたから、
あんまりそのアーティストだけに偏ってないと思ったから、
03:04
結構季節ごとに出るんじゃないかなと思ってて。
だから本当楽しみにしてたのに、なんてこったーと思って。
もうショックでした。
そんな12月でスタートします。
庭の養鶏場。
このコーナーでは私、庭の最近あった出来事をお話しするコーナーです。
今日100円ショップに行きまして、
日用品っていうか、お茶っ葉を入れるケース、
お茶っ葉だけじゃなくて調味料を入れるケースが欲しいなーって思って、
百均に行っていろいろ見てたんですね。
ミリリットル表記とグラム表記って、
あれ、どうなんだっけ、一緒なんだっけ、どうなんだっけと思って、
百均にいながらその場で調べたら、
水だったらグラムとミリリットルはイコールで、
油だとちょっと違くて、
粉物になるともう全然違うみたいに書いてあって、
その一覧が出てて、
えっ、そうなんだと思って、
1ヶ月ぐらい前にコーヒー入れる容器を見つけようと思って、
それは百均にしようかなと思ってたんですけど、
百均よりもニトリの方があるかなと思ってニトリに行って、
ニトリでコーヒー入れるキャニスターって言うんですかね、あれ。
あれを買って帰ってきて、
200グラムのカルディコーヒーで買ったブレンドコーヒーの粉を写してたら、
半分、ちょうど半分ぐらいしか入らなくて、
なんだこれと思って、
その買った容器は200ミリリットルって書いてた?
何ミリリットルって書いてたっけな、
なんかとにかく200より大きい数字が書いてた気がしてたから、
絶対に200グラム入るだろうと思って買って、
半分ぐらいしか入らなかったから、
なんだこれってなってた理由が、
今日その百均で解決しまして、
ははは、
スッキリした話でしたね。
なんか、ほんと初耳学、
聞いたことはあったのかもしれないけど、
理科とか科学基礎の濃度の計算みたいなところで、
単位変換めっちゃ大変だった記憶あるから、
あの辺でのことなのかな。
あ、でもそうですよね。
1立方センチメートルは1グラムみたいな、
そういうところのやつ、
覚えてないな。
あったな。
あれすごい大変だったから、
でもそれは濃度の話だから、
また粉物が何グラムが何ミリリットルで、
みたいな話とはちょっと違うから、
06:00
あれですけど、
家庭科で習いたかったなって、
ははは、
思いましたね。
すごいもう、
経験してから知ったことみたいな。
ははは、
なんだろうな。
このぐらいはでも、
覚えておきたかったなって思いました。
結局そのニトリで買ったコーヒーのキャニスターは、
後日2個目を買いに行って、
ははは、
今2つで過ごしてるんですけど、
ちょっと見栄え悪いから、
どうしたもんかなって思ってますね。
庭のガーデニング。
このコーナーでは、
私、庭の好きなものをお話しするコーナーです。
先日、スズメのとじまりを見に行きました。
と、そうですね。
まず、ネタバレなしの感想っていうか、
自分がどうなったかっていうと、
序盤、もしかして置いてかれてる?ってなって、
ははは、
で、まあ、
いろいろ進んで、
クライマックス前に、
涙腺がじんわりなりまして、
ポロポロって泣きましたね。
で、クライマックスまで行って、
いい話だったなってなりました。
大体の映画はそうでしょうみたいな風に、
ははは、
思うかもしれないんですけど、
とりあえずネタバレなしの感想はそんな感じです。
まあネタバレというか、
どうしてももっとちゃんと感想をしゃべりたいので、
一回ネタバレで感想を言う前に、
公式のあらすじを言うと、
静かな町に住む17歳のスズメは、
ある日、扉を探しているという旅の青年に出会う。
彼を追ったスズメは、
山の廃墟に佇む古い扉を見つける。
やがて日本各地にある扉が開き始め、
その向こうから訪れる災いを防ぎに、
スズメは扉を閉める旅に出ることに、
っていうあらすじです。
公式あらすじに書かれていることのきっかけというか、
なぜ扉を探す旅をしている青年に、
スズメがついていったのか、
なぜ扉を閉めに旅に出たのかっていう部分は、
具体的に描かれてないから、
公式のあらすじから、
想像できない部分が多いし、
どれがネタバレに当たるんだろうっていうぐらい、
ふしぶし、いろいろなことがポツポツ起こって、
てんてんとしている感じも、
なんか一瞬あるんですけど、
だから、なおさら感想だけだなって思っても、
ネタバレに当たるかもなって思って、
ネタバレが嫌な方は、
09:00
まあ、ポッドキャストの閉じまりをお願いします。
その踏み込んだ、
個人的に思うあらすじは、
主人公スズメの無意識のうちにあって、
普段は見えてない傷と、
普段は見えてない大切にしていたものに、
もう一度向き合う、
つまり扉を開けるっていう話で、
その傷を誰とどう開けるのか、閉めるのかっていう過程を、
日本各地の自然災害とおまじないみたいな部分っていう、
結構壮大な枠組みにしてる物語だなって思いました。
自分の中にある傷とか、
大切にしていたものっていうのを、
誰とどう開けて閉めるのかっていう部分は、
まあどんな人でも、
あとは、その傷の大きさが、
その自然災害から起こる傷、
トラウマぐらい大きくなくても、すごい小さいものでも、
まあ多分誰もが経験してるものでもあると思うので、
スズメの閉じまりで、壮大なもの枠組みになってても、
ある程度はついていけたり、
ついていけなくても、最後は感動するのは、
そういうちっちゃい部分でも、
経験してることがあるからなのかなって思ってました。
私は真海誠作品は、
君の名はと、ことの葉の庭しか見たことがなくて、
だから、そんなに真海誠最新作を心を待ちにしていたわけじゃないんですけど、
事前にツイッターで話題になっているツイートを見てしまって、
で、それがネタバレだったんですよね。
震災トラウマがある人は避けた方がいい、避けるべきとか、
動きが見えるから、ヒロインスズメの相手役というか、
ダブル主演のメンズの方っていうか、
なんて言ったらいいんだろう、の役、
ソータくんの役が、ストーンズ松村くんらしくてよかったとか、
あとは、スズメのとじまりって検索するともう、
わーって出てくるのが、
上木隆之介さんが声をやってるっていう、
セリザワっていうメガネピアス男子にイケメン枠を持ってきすぎとか、
なんかそんな声がすごい見えてしまって。
逆に、一番セリザワくんっていうイケメン枠がよくわかんないなと思って、
主人公の2人よりもセリザワくんの感想ばっかり上がってくるから、
どういうこととかすごい思って、
どうなってんだろうと思って、
12:01
ネタバレのあるしおかげで気になって見に行ったなって感じですね。
たまたま、映画の感想レビューサイトを見てたら、
震災をおちょくってるような気がしたっていう、
書いてる人を見かけて、
うーん、確かにそうなるのもわかんなくはないのかなっていうのは思いましたね。
そのファンタジーなんだけど、
史実をちょくで、
しかも11年しか経ってない直近のことを書いてるから、
そのファンタジーとすごい記憶に新しい事実の合体だし、
すごい難しい映画っちゃ映画ではあるなっていうその立場が難しい映画なんだろうなってすごい思ってたなって思います。
それ系の感想っていうと、
私が見た日は11月23日の勤労感謝の日っていう祝日だったから、
絶対11年前に生まれてなさそうな年齢層の人が多かったりとか、
生まれてても主人公のスズメ、17歳だと思うんですけど、
よりも若いだろうなっていう年齢層の人が多いなっていう感じだったので、
だからその人たちが震災のことを教科書じゃない情報で知るのが、
このスズメの閉じまりが初めてだったらどうなるんだろう、どう思っちゃうんだろうっていう変なモヤモヤがあって、
何て言うんだろうな、震災の痛みよりもロマン的な運命の方に目向けちゃうんじゃないかなっていう何かこう、
そういうモヤモヤがあって、だから結構ロマンス、ロマンスだなってなっちゃう人もいるんだろうなって思いました。
こう、もやっとはしたまんまなんですけど、自分のその部分、
っていうかまあ、映画、それは映画の感想っていうよりかは、映画館の年齢層への感想なのかもしれないんですけど、
そのもやっとした部分は、その自然災害っていう誰もが経験するような、
しかも運命的に経験してしまうようなことが、
このスズメの閉じまりの、スズメちゃんとソータっていう、さっき言った松村北斗くんが声をやってる二人のようにこう、
15:00
運命を変えようってする方向性みたいなのが、何て言うかな、陰謀論の方に向かうんじゃなくて、
運命への抵抗みたいなのが、自然災害で持ってしまった傷の癒し方の方に向いて欲しいなっていう思いがあるなって思いますね。だから、
なんだろう、この映画で出てくる自然災害が、こう、すごく目に見えちゃってるし、
ある種止められるっていうようにできてる部分があるから、その陰謀論の方に向いちゃうんじゃないかみたいな部分が多分あるんだと思う。だから、
なんだろうな、そういう感想を抱く、おちょくってるっていう感想を抱くような人も言えちゃうんだろうっていうふうに思えてくるし、
きっと自分がモヤモヤしてる部分も、その運命は変えられるっていうところにあるのかなって思ってて、でもその運命は変えられるっていう、その変えられるっていうのが、
それは、私がさっき言ってたこの扉っていうのは、主人公スズメちゃんの心の傷っていうか、その部分が扉だと思ってて。
だから、それを開けること、そして閉めることっていうような運命への抵抗の仕方だと捉えてほしいなって、捉えられるのが一番いいなって思ってますね。
でも、多分このスズメの閉じまりは、いっぱい多くの人が見るから、君の名はの大ヒットがあったし、それの3部作っていうかね、君の名は天気の子、スズメの閉じまりで、
新海誠×ラットインプス3部作みたいになってるから、すっごいいろんな年齢層で、いろんな人が見る映画だから納得できないみたいな感想を持つ人もいるし、
逆にすごい納得できたみたいになる人もいるんですけど、そんな人たちでもきっと多分、大切なものの部分にはたどり着けるのかなって思いますね。
だから、自分がモヤモヤしてた部分の頃は大丈夫なんじゃないかなというか、このスズメの閉じまりはちゃんと傷の癒し方の方で、扉の開け方閉め方の方で捉えられる作品だとすごい思ってますね。
なんか難しいな。自分的には久しぶりに見た映画で、なんか後からすごいいろいろ考えちゃったりしてた部分も多いなって思います。
18:02
なんか今スポティファイで見かけたんですけど、このスズメの閉じまりの小説版を、スズメ役の原七さんが朗読してるっていうのを見つけたので、ちょっと聞こうかなーって思ったまま、第一回部分聞いて終わっちゃってて。
あと、必ず映画パンフレット買う人間なので買ったんですけど、インタビューをザッと読んだぐらいになっちゃってて、なんかラットインプスの曲の歌詞ちゃんと読もうって思ってたんですけど、読まないままいるので今から読もうかなって思いますね。
そうだな、スズメの閉じまりの前になんか他の映画も見に行こうっていう気してたのに全然行ってなくて、7月以来の映画になっちゃってて。
あと配信サイト、アマプラとかhuluでも映画全然見てなかったから、本当に久々になってしまって。
天気の子、配信あったら見ようかな。なんかあるってなってたから、天気の子全然あらすじ知らないですね。
スズメの閉じまりよりあらすじもネタバレも知らなくて、逆に完全にネタバレなしで面白いかな。
見ようかな。 見ます。12月中に見ます。
そろそろ第38回目を終えようとしているところです。 スズメの閉じまりの話がだいぶ濃くなってしまいましたね。
映画なるべく見に行きたいなって思いますね。
1回見ただけでしばらくそのこと考えてるってすごいことな気がする。
映画館で見るとその場で終わらないなっていう感じがしますね。
大画面だからとか音がいいからとかそのぐらいなのかもしれないけど、余韻が残るなって思いますね。映画館で見るとね。
あと自分でわざわざその場所に行くっていう、その時間がすごい大事なのかなぁなんて今考えてましたね。
2年目の第1回には当たるんですけど、
相変わらずこんな感じでバランスの取れないことやってるし、よくわかんないミリリットルとグラムの話とかやってるし、
ボソボソやってるなって、またボソボソしてるなって思ってます。
21:04
私もね、スズメのとじまりみたいな気持ちの良い表題がつけられたらいいんですけど、
いつもタイトルつけるのに悩んでるので、今日何にしようかなって今考えてますね。
そんなところです。
また2のつく日には庭がにわかに広い庭を開きますのでお楽しみに。
では。
21:35

コメント

スクロール