00:06
皆さんこんにちは、音楽NFTクリエイターのninninです。
今日から月曜日ということで、
いろいろインプットが多すぎて、アウトプットして履き出せていないので、
配信やっていきたいと思います。
最近はですね、Ordinalsの方で活動してますけど、
いろんなわからない単語とか、いろんなワードがまた出てきてね、
それがまた調べるのも楽しくて、
知らないことを知っていくっていうこの楽しさっていうのを、
NFT始めた頃のあの感じがしてて、
単純に楽しいんですよね。
だから改めて、僕はNFTがめっちゃ好きなんやなって思うんですよね。
今までイーサリアムのNFTで販売したりとかしてきたんですけど、
チェーンが変わっても、そのNFTっていうその概念というか、
このNFTの可能性っていうのがやっぱり面白いなって思うんですよね。
誰でもコレクターになれるし、誰でもクリエイターになれるという、
このね、自由な感じがね、最高に僕はちょうどいいなと思ってて、
その中に陶器的な価値があったりとか、応援のパスポートだったり、
あと支援の要素が入ってたりとかするので、
またね、いろんな使い方があって面白いなって思うんですけど、
このオーディナルズが出てきて、またNFTの世界線が変わったなって思ってるんですよね。
っていうのがやっぱりこのビットコインNFTの魅力っていうのが、
フロンチェーンに刻めるというところで、
それもアートにね、紐づいて刻めるというところがやっぱりね、
僕は魅力を感じてるんですよね。
今まではですね、イーサリアムとかポリゴンのNFTを触ってて、
そのブロックチェーンの仕組みっていうのがある程度ね、
分かったつもりではいたんですけど、
このビットコインNFTその元祖ですよね、
ブロックチェーンの元祖と言われるこの技術っていうのを改めて知って、
今までイーサリアムで作品をブロックチェーンに刻めたって思ってたんですけど、
実はそうじゃなくて、別のサーバーに画像があるという状態ということが分かって、
分かってはいたんですけど、よくね、理解はしてなかったんですよね。
このビットコインブロックチェーンに、
ビットコインの最小単位、サトシと一緒に自分のアートを刻むというところ、
ここがね、ものすごく熱いなと思うんですけど、
このオーディナルズのシステムを作った人で、ケイシー・ロダーマーさんという方が、
このNFTということをデジタルアーティファクトって呼んでるんですよね。
日本語で言うとデジタルな人工産物っていう意味で、
NFTはノンファンジブルトークンですけど、
03:03
デジタルアーティファクト、デジタルな人工産物っていうことなので、
人が作ったデジタルのものっていうことですよね。
だから若干意味が変わってきて、
このNFTという概念自体がね、いろんな見方が出てきたということで、
デジタルアーティファクトかっこいいですよね。
なんかね、響きがいいというかね。
それからやっぱりインスクリプション番号ですね。
これがね、また面白いなと思うんですけど、
インスクリプションっていうのは、作った番号、製造番号みたいな感じで、
だから最初に作った人が番号が若くて、
未来から見たときに希少性が高いということなんですけど、
実は僕もですね、4日前ぐらいに初めてね、
ブロックチェーン上に刻んだんですけど、
やっと昨日かな、トランザクション通って、
初めてブロックチェーンに刻まれたんですよね。
その時のインスクリプション番号が570万番台なので、
もうすでにね、100万番台に行ってて、
多分相当なスピードで刻まれてると思うんですよね。
日本のクリエイターさんで、すでにオーディナルズの方に参入してる方っていうのが、
10万番台の番号で刻まれてるってことなんで、
うめこさんとか、おとさんとか、ねこひげさんとかもそうですよね。
早いですよね。
でもそこで当時が2月とか、サービス始まったのが1月ぐらいからなので、
2月としてもまだ3ヶ月経ってない状態で、
もうすでに今600万番台まで行ってると思いますね。
かなり増えてるってことで、
僕もオーディナルズの方でコレクションをやっていきたいなと思って、
今ドット絵のですね、ビットギターモンスターズというコレクションをやろうと思って、
いろいろ手探りでやってるんですけど、
これ刻むときにですね、ファイルサイズが大きいとガス代が半端じゃないんですよね。
なので今までイーサであげてたイラストとかのサイズであげちゃうとガス代がね、とんでもないことになるので、
最初はドット絵でファイルサイズが低いものからコレクションの方をやっていこうかなと思ってて、
ただですね、これただ単にコレクションを早く出したいからっていうじゃなくて、
目的と手段を発揮違えないようにしていきたいなと思ってるんですよね。
僕の目的っていうのは、音楽とNFTで誰もがアーティストになれる世界へ、
誰もがクリエイターであり誰もが表現者である世界へっていうのを目指してやってるので、
そのための一つの手段としてこのビットコインNFTオーディナルズの方でコレクション展開していって、
06:05
このNFT自体を盛り上げていきたいなと思いますね。
今回このコレクションを作るときにドット絵を初めて描いてみたんですけど、
かなりハマってしまって一気にキャラを描いていったんですよね。面白くて。
今までドット絵ってなんか敬遠してた部分があって、
でも最初にこのイーサリアムで出たクリプトパンクスっていうのは、
あれだけが唯一フルオンチェーンと言われてて、そういう歴史っていうものもあって、
ドット絵の魅力にめちゃくちゃハマってて、実際に描いてみてもめちゃくちゃ楽しいんですよね。
なのでどっかでドット絵の回も話したいぐらいなんですけど、
今はコレクションを作るためにいろんなまだまだわからないことがあるので、
すでにやってる方から聞いたりとか情報収集しながら、
音楽のことはやれてませんが、
Bitcoin NFTの方でやりながら音楽も結びつけていきたいなと思ってますね。
ということで、
何言ってんのこいつって思ってる方もいると思いますけど、
わけわからないことばっかり言ってすいません。
オーディナルズまだ全然わかってないですけど、
ぜひ興味あったら、
僕のDiscordのオーディナルズ勉強部屋ということで、
今やってる実践してることを残していってますので、
過去の自分に教えるような感じで記録になってますので、
ぜひ興味あれば、
Discordのご参加お待ちしております。
それから、
明日キャンプなんですよね。
キャンプで、
今度オフ会が第3回目かな、
キャンプオフ会ということで、
NFT仲間のメルちゃんとまたキャンプをするんですけど、
またギターを持って行って、
夜に時間があればスペースライブをしたいなと思いますね。
NFTの話もしたいし、
雑談しながらゆるく、
本当にBGM程度にギターやろうかなと思ってますので、
ぜひ時間ある方はご参加ください。
はい、ということで、
今後面白い展開になっていきそうなので、
ぜひ一緒に楽しんでいきましょうということで、
最後まで聞いていただいてありがとうございました。