えーと、今日はひとみさんのプロジェクト。
はい。
なんか、チャレンジしてることがあるんですよね。
あ、そうです、そうです。
今、スクーっていうオンライン学習サービスがあるんですけど、
それ、スクーがですね、今、この夏、7月から9月ぐらいまで、
本屋さんを作るっていうことをしようとしているんですね。
で、本屋さんって言っても、単に本屋さんをオープンするんじゃなくて、
このプロジェクト名が、何ですかね、本と会話の実験室っていう名前なんですけど、
本屋さんって、普通会話をしないじゃないですか、おしゃべりとか。
そうね。
一人、もしくは誰かといっても、しゃべるとしてもコソコソコソって話すような場所だと思うんですけど、
それにあえて会話っていうのをくっつけることで、会話とは何かとか、
本屋で会話できるようにするにはどうしたらいいかっていうのを、
スクーが授業で考えているんですよね。
で、それにスクー生と呼ばれる、このスクーの授業に参加している人たちが、
一緒になって考えるアイディアを、今、ブレストしているっていう感じなんですよ。
で、今ブレストしているのが、7月の頭から8月の1日まで4回か5回かな、の授業があって、
それは全員参加できるんですけど、
ここから8月の頭の授業が終わった後に、
希望者、先着30名でメンバー一緒に本屋を作る、コミュニティに入りたい人は入ってください、
っていうところで、私これに応募しているっていう感じなんですよね。
すごい面白そう。
そうなんですよ。
で、実際に9月から本屋さんがオープンするんですよね。
そうです。吉祥寺で期間限定オープンしているっていう。
すごい面白そうだね。
そうなんですよ。結構有名人の方のオンラインサロンとかだと多分こういうことってやってたりとか、
じゃあオフラインでリアルに有名人の人と会いましょうみたいな感じとかっていうのはよくあると思うんですけど、
一般の人をいろいろ巻き込んで一緒に何かプロジェクトをやっていくって、
各地方で地域活性化とか地方創生とかそういう文脈でやってるところもいろいろあると思うんですけど、
でもなんかテーマが本屋を作るとかそういうの面白そうだなと。
そこに会話、会話って何だろうみたいな。
そうなんですよ。このスクーのこの4回の授業ですね、みんなでブレストしているのは、
多分スクーのyoutubeチャンネルでライブ放送をしてるんですよ。
普段スクーって会員登録して生放送で無料で授業見られるけど、過去の放送を振り返るのにお金がかかるんですよね。
なので、結構このyoutubeでもしかもライブ放送っていうのは、かなり珍しい事例だとスクーの中で。
珍しい事例なので、スクーのチャンネルで行けたら見れるのかな。
チャンネルだと見れるみたいだけど、コメントはスクー上のみ。
なるほどなるほど。
でも残ってるんじゃないですか?多分。
そうですね、残ってますね。
多分、私ちょっとチラッと見た時に、スクーのところ行くと、今までって生放送だと無料会員の人も見れるけど、
過去のやつは有料の人しか見れないとかあったじゃないですか、スクーさん。
で、それが多分期間中だったら無料で見れると思うんですよね、過去のやつもね。
確かに、確かこのプロジェクトはスクーのホームページから行ったら見れるかな。
なんかそんな気はしなくもないな。
でも、第3回目はお試し受講だからちょっとだけだと。
なるほどなるほど。
第3回目。で、第4回目は8月1日。
これからですね。
これからですね。来週火曜日?
そうですね。
なので、もしご興味のある方は是非。
会話の多い本屋さんにどんな本を送るっていうテーマで話があるみたいですよ。
そうなんですよね。
本好きにはたまらない企画じゃないですか。
そうなんですよね。
で、まぁそこでいろいろこう本を新しくしてるっていうのもそうですし、
スクーって参加者同士は顔を見せないでチャットでやり取りするので、
その人たちにリアル出会うっていうのもあるし、
あとこういうプロジェクト自体が面白いなと思ったので、
このプロジェクトマネージャーと言われる人がツイッターにいらっしゃったんですよ。
へー。
その方とつながって、勉強させてもらいますみたいな返信をしたら、
ぜひぜひみたいな感じで返信くださって、
なんかその方からもいろいろちょっと技術を盗んでいこうかなと思ってるところです。
いいですね。面白い。
リアルでいけるっていうのもなんかいいよね。
スクーって多分全国から参加できるから、距離関係なく学べるっていうのが利点ではあるけど、
リアルの生徒さん同士でとか先生とかに会うっていうのはないじゃん。
それが吉祥寺の本屋っていうリアルの場所で会えるのはすごい良いよね。
そうですね。
そのさ、みんなで本屋を作るっていうのの限定30名のやつはもう終わっちゃったのかな?
募集期間みたいなの。
どうですかね。
PTXっていうチケット販売サイトみたいなのがあるんですけど、そこから申し込めるんですよね。
ちょっとそれも概要欄の方にリンクを貼っておくんですけど、
もしかしたら皆さんがご覧になっている段階でも定員になっているだったりとか、
申し込みが多分8月7日までか、7日までなので、
それまでに申し込んでいただいた方がいいかなと思ってます。
8月6日ですね。日曜日ですね。
初定員さんになれる人は全国どこにいてもいいの?東京にいないとダメとかではないの?
ひとみさんが応募している時点で大丈夫なのか。
そうですね。話し合っている期間っていうんですかね、オープンまで。
8月の1ヶ月間はオンラインで開催するんですね。
なので全国どこにいても、最悪外国にいても、時間に合うんだったら参加はOKなんですけど、
そこから多分希望者とかなんかなっていう形で、本屋さん誰立つとか。
なるほどね。いいなぁ。
行ってみたいよね、吉祥寺の本屋さんとか。
そうですね。
結構吉祥寺も今ここ数年でかなり進化してるみたいなので、
それで遊びに行くとかいう意味でも。
ひとみさんこの第1回とか第2回とか参加しました?スクールの。
もうフルで参加してます、このプロジェクト。
フルで?第3回まで。どうですか?
面白いですよ、一言で言うと面白くて、
結構スクールさん側も用意してたスライドを出すんじゃなくて、
オンライン上でポストイットできるようなサービスって色々あると思うんですけど、
それを使いながらテーマをそれぞれの回に設けていて、
会話とは何かみたいなのについて、
みなさん意見書いてってくださいって言って、
スクールに参加してる人たちがチャットで意見をバーって出していって、
それに対して電球マークなんですけど、
いいみたいなボタンで、いいなって思った人はみんな意見にポポポポって押していく。
で、それを自己生代表の人とかが取り上げて、
それについてまた話し合っていくみたいな、
本当にアイデアブレスとしているみたいな。