1. 日常を旅するラジオ
  2. 10 創作の舞台裏インタビュー②..
2021-11-08 21:46

10 創作の舞台裏インタビュー②・前編 つみかさん、音声配信どうやってる?

「にしきつみかのしながら配信」https://open.spotify.com/show/68yJR2844yVg3wyHH0INmY?si=3ccf990639984c29
つみかさんへのお便りはこちら→https://forms.gle/vwbWvhAAU3LXxr9E7

#にちたび へのお便りはこちら→https://v5ga6xlp9zv.typeform.com/to/J9ZYKRRl


---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nichitabiradio/message
00:01
はい、こんにちは、秋です。
ひとみです。
今日は、仕事や創作の舞台裏を聞いてみたいっていうので、
フェスレポーターの西木つみかさんにお越しいただいて、
2人でインタビューです。
つみかさん、今日はよろしくお願いします。
お願いします。一気に緊張しちゃった。
本当ですか?大丈夫です。
一応、自己紹介をさらっとお願いできたらと思うんですけど、
言える範囲で。
西木つみかと申します。
こんな感じで、ノートフェスレポーターになったので、そこから音声配信をやる風になりました。
一人で喋るのが苦手なので、インタビューをしていきたいなって。
トップバッターが秋さんだったし、こんな感じで。
ここに登場しています。よろしくお願いします。
お願いします。トップバッター。
ひとみさんも、私の仕事や創作の舞台裏っていうので、
トップバッターだったつながりで、2人でやることになったんですよ。
だから、つみかさんもトップバッター同士で。
最初がカット回ると、そこからコロコロコロって、車輪が回っていく感じが好きです、私。
では、ノートではどんなことを発信していますか?っていう書いたり。
音声ですよね。
音声と、あとは音声やる前は、創作というかエッセイ的なもので、
旅行が好きなので、旅行記みたいなのを書き綴りたいなっていう風に思います。
たまに書いてたぐらいですね。
あとは、講座とか受けて、心を動かされたとか、
この言葉でちょっと前思い出したなみたいなきっかけができたら、ちょろちょろって書く。
ベスレポーターをやる前は、10も言ってなかったけど、
ベスレポーターの音声配信でそれを超えるっていう、手軽な感じだなって思いました、音声配信。
03:08
いいですよね。
ひとみさん聞いてみました?つみかさんの音声配信。
聞きました。
亀友さんとお二人で話をされてるのを聞いて、
あれ、どういうきっかけでお二人で話すことになったのかっていうのを詳しく聞きたいなと思ってきました。
詳しく。ありがとうございます。
亀友さんってあくまでノートの会社の人なわけじゃないですか。
そういう方に互いの人がインタビューさせてくださいとか言うと、
だいたいコースとってくださいとか言われるのかなっていうふうに勝手なイメージがあったんですけど、
でも、二人で話している様子がノートで伝えたりして面白いなと思いました。
そのツールをぜひ教えてください。
ノートのいいところだなって思ったんですけど、私はセッションの時に現場に行ったんですね、2日目と3日目。
2日目に入り口で名前を言ったら、もう亀友さんの方から話しかけてくださって、つみかさんに。
それも私の音声配信を聞いてくださったから、声を聞いてわかったらしくて、
嬉しいなとか思いながら、レポートするにどうやって音声配信が楽しいのかなってずっと頭の中ぐるぐるしてて、
現場に行った時にもし亀友さんに話が聞けたりとか、二人で振り返られたらそれが一番いいんじゃないかなって思って、
その時におじかたとお話していただけませんか?みたいな風に言ったら、もちろんもちろんって言ってくださって、
フェスサポーターのちゃんぽんさんという方が亀友さんと話しているのを知っていたので、
とにかくそういうがっちり企業っていうよりも、もうなんでもウェルカムですよっていうようなノートの会社だったんです。
だからタイトルもノートが好きになったみたいな風に書いて、ああいう形になりました。
いいですね。
小さなのもお話しさせてもらって。
亀友さんと?
はい、公開します。
楽しみ。
ありがとうございます。
いいですね。楽しみ楽しみ。
その一つのインタビューを撮って、完成で出すまでにどれくらい時間かけますか?
06:08
音声の編集に関してはもう30分もいらないぐらいなんですよ。
早い。
もう本当、撮ったものをそのまま上げているので、
で、その辺、
あのままスポーティファイ出てくるやつがドーンって出ればいいなと思って、
本当に画質が悪すぎて、それもいいやと思って、
あそこにすごい時間がかかります。
上にこだわらなきゃよかったなぁとか思うんですけど、
文書いて、あとはテストレポの中身の前に、私がこういう番組ですみたいなのと、
みたいなのに言うので、
トータル1時間ですかね。
じゃあ、撮った次の日に出すみたいなこともできるっちゃできる?
いけますいけます。
おーすごい早い。
結構時間かかりますか?
いやなんか、私たぶん1時間、この前ひとみさんとフェスの振り返りを、
いつだっけ?フェス後?3日目のフェスが終わってから振り返りして、
1時間ぐらいガーって話したやつを、たぶん4回分ぐらいに分けたんですよ。
あーなるほど。
で、それをどこで切るかとか、
そういうのも聞きながら、何回も何回も聞きながら切ったりするから、
そうするとあと、
時間がちょっとかかるかなーみたいなところが、
あとなんかちょっと、
変な音が入っているところを、
切ったりもしたかな。
でもアンカーは、すごいそれが楽に、いろんななんか編集ソフトとかも、アプリとかも使ってやってみたんですけど、
結局アンカーが一番、なんか、
UIっていうの?UX?なんかわかんないけど、とりあえずやりやすい。
あと、昨日発見したんですけど、予約投稿みたいな予約公開?
いついつ公開みたいなのもやれるので、
なんかもうそこで一気にガーってやってしまえば、
あとは、勝手にアップしてくれるみたいなところがあるので、
09:02
すごいやりやすいなーって。
よくできてますよね。
よくできてます。
効果日を設定するってやつですよね。
そうそう、効果日を設定する。
ありますあります。
いいですね。
そう、私、
つみかさんがのインタビューを受けて思ったんですけど、
そういうなんかこう話をしてて、
噛み砕いたコメントってか、
ね、ひとみさん、なんか聞いててさ、インタビューとか、
質問とかうまいなって思いませんでした?
思いました。
だから、なんかメディア関係とかに含めていらっしゃる。
そういう言葉。
ね、あの質問力とか知りたいですよね。
なんか、ほんと、経験がたくさんありそうで。
ありがとうございます。
全然メディア関係ではないんですけど。
えー、なんでだろう。
でも、小さい頃からなんか疑問を持ったら父親に聞いてて、
最初はほいほい教えてくれてたんですけど、
お前いい加減に辞書調べろとか言われるようになって、
じゃあなんか疑問を持つことは大いにあったのかなって振り返ると思うんですけど、
公演会とか、なんか説明会とか最後に質問ないですかって言われたときに、
結構質問しちゃうタイプですか。
気になることがあるというか、どういうことなんだろうとか、
相手がもうちょい踏み込めるものを持ってるはずなのに、
表面だけの言葉とかあるじゃないですか。
そこがなんか気になっちゃうんですね、きっと。
はー、面白い。
ね、そうか。いつも疑問を持つ感じがいいんですかね。
そうなんです。そこ疑問に思わないのっていうところは多々ありますけど。
あ、そうか。周りの人が。
あんま気になんないだよねとかいうところもあるけど、自分の個人的な。
なるほどね。質問力、疑問力大事。
なんかそういう本ありますよね。
ありますよね。質問力の本。
うん、本いっぱいありますね。
読んでみようかな。
一方的に喋るのが苦手なんですよね。
あー、なるほど。
もうとにかく喋ることが得意っていう人もいるじゃないですか。
12:06
そういう人たちは羨ましいなと思ってて、
なんかこう会話の中で自分の頭が整理されて喋ったりとか、
思い出されて喋ったりとか、そんなパターンかなって。
キャッチボールがある感じでいいですよね。
そうですよね。
会話のキャッチボール。
そっか、はい。ありがとうございます。
あとさっきヘッダーに苦労されてたっていうお話があったんですけど、
他にもなんかちょっとこれ大変だったとか、
フェスレポインタビュー、音声配信やってて。
音声配信のところで。
そう。
ありますか?
あんまり苦労したことがないんですよね。
そうやって質問されて、浮かんだものもなくて。
やりたいなって思ったことをパッと言ったら、
すごいみんな来てくれて、そこに苦労しなかったし、
なんか初めましての人にインタビューをして、
無言になったらどうしようとか思ったんですけど、
それも全くなかったし、
編集とか多分聞きやすいように短くするっていうのも、
大事だとは思ってるんですけど、
なんか今っていつでも聞ける状態だから、
途中から今日はここまで聞いたから、
明日はここから再生すればいいやみたいに、
使ってくれてもいいやと思って、
編集は全くしてないんですね。
ちょっと私の電波が悪くて途中で切れたりとかしたところは、
繋ぎましたけど、
ポケットWi-Fiは苦労しました。
ポケットWi-Fi?
ポケットWi-Fiなんですよ、私。
ネット環境が。
2回ぐらい切れて休ませっていうような形がありましたけど、
ネット環境大事ですね。
ネット環境大事。
特に。
仕事で切りますもんね。
そっか。でもいいですね。
サクッとできてサクッと配信しちゃう。
それが一番ですよね。
そう思います。
続けられるのが大事。
だから今後も、
テストは終わりましたけど、
クリエイターさんに話を聞くっていう風に名前を変えて、
じゃあぜひ第一号はひとみさんにお願いしたいなって思います。
イェーイ。
15:01
イェイイェイイェイ。
すごい時差があったけど。
本日押してびっくりしてました。
ひとみさんが音声配信でどうしたらいいかわかんないんですっていうことを書いてましたよね。
はい。
で、私もやったことなかったけど、一緒にやりたいなっていう風には思ってて、
いかがですかとか入れたんですけど、
それもうまくたぶん届かなくて。
なんかすごい流れちゃう。
流れちゃいますよね。
ノートのサークル機能ちょっと、
掲示板が結構なんか情報が下に行っちゃいますよね。
返信を見るっていうところになっちゃうからすごい難しくて、
たぶん流れちゃったなと思ったんですけど、
今回でお会いできたので、それもまた運命と思うけど。
ぜひぜひ。
ありがとうございます。
そっか。楽しみにしてます。
ね。
いいよいいよ。
ひとみさんとつみかさんのお話。
ドキドキしますよね。
そっか。
あとじゃあ最後、今回の最後、
発信する上で、音声配信だけじゃなくてもいいんですけど、
発信する上で、なんか心を配っているとか、
配ったことは何かありますか。
発信する上で心を配ったこと。
気をつけてることって言い換えてもいいですけど。
難しいですね。
パッと浮かんだものでいいですよ。
パッと浮かんだもの。
私はそんなに反応とかを気にしすぎると、
何もできなくなっちゃうと思っているので、
あまり見ないようにして。
で、誰かに届いて、
ちょっといいなって思ってもらえるぐらいでいいやみたいな。
そんなものを続けてできたらいいかなって思ったのと、
あとはその音声配信のところで、
私がやってて一番楽しかったとは思ってるんですけど、
ゲストの方たちが、
なんか自分が思ってなかったことをまとめられたというか、
整理されたとか言ってくださったのを聞くと、
それは私だけじゃなくて、
ゲストの方も楽しんでもらえた証拠なのかなって思ったので、
18:01
楽しんでやる?
それがいいのかなって思います。
楽しいの大事ですね。
楽しいのって他の人にも伝わると思うので。
聴いてるだけでなんか嬉しくなる感じが。
それが伝わっていくといいですよね。
いいですね。
もう、とっても楽しみにしています。
あきちゃんによるとどんどんプレッシャーになるとか言います。
全然感じてないんで大丈夫です。
よかった。
ありがとうございます。
ひとみさんなんかありますか?
インタビューされるってなると結構緊張するんですけど。
もう緊張されてますもしかして。
緊張してます。
でも、すみかさんにインタビューされた方々が、
すみかさんにインタビューされると、
自分にされた方が思ったことを、
きれいにすみかさんが言語化されてるのかなって
お話ししてくれてたんです。
へー。
だから多分、それを自分に収録された音声を聞いてて、
なるほど、そういう視点ですみかさんを聴くんだっていうのを
思ったご奉付がたくさんあったので、
すみかさんの音声配信について。
なので、多分そこがすみかさんの聞き方になるんだっていう
ご傍聴の話とつながってくるのかなと思ってました。
ありがとうございます。
はい。
なので、私のインタビューの時はどういう風になるのかが
すごい楽しみです。
楽しみー。
そういう風にすみかさんの中でまとめられることが楽しみです。
なるほど。
何か気づきがあるかもしれませんね。
そういうことです。
そういう回になればいいなって思ってます。
おー。
私も聞くの楽しみにしてます。
ありがとうございます。
リスナーさん嬉しいです。
はーい。
じゃあ、えっと、
そうだ、すみかさんの音声配信のリンクと、
あと、お便りとか、
お便り募集してます。
募集してます。
じゃあ、それもこの放送の概要欄にも貼っておきたいなと思いますので。
ありがとうございます。
どしどしください。
21:02
こちらですみたいな。
音声だから、一応指で下を指してるんですけど。
そう、というわけで、じゃあ、まずはすみかさんにインタビュー全編ということで、
音声配信についていろいろお伺いしました。
すみかさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
では、次回はノートフェスのことについてもうちょっと突っ込んでいきたいと思いますので、よろしくお願いします。
では、ありがとうございました。
ありがとうございました。
21:46

コメント

スクロール