1. いんよう!
  2. 第95回【変異解析とRNA-seqと..
2020-06-09 41:02

第95回【変異解析とRNA-seqと行列と機械学習の話】

過去最高に生命科学の専門的な話をしました。

ご興味のないかたは、入眠用音源としてお使いいただければ幸いです。

「ドライ解析って何?」というリスナーの方の質問から出発し、次世代シーケンサーを使った変異解析やRNA発現量解析の入門的な説明をへて、最後、線形代数と機械学習の話題に触れました。

わかりやすく話すってむずかしいですね。

ヤンデル先生のリアクションの良さに救われました。


文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています)

「いんよう!」ブログ


説明できない/敗北宣言/ドライ解析とウエット実験/核酸配列/バイオインフォマティクス/変異解析/30億塩基対/ショートリード/マッピング/ミスマッチ/スクリプトをコピペする/プログラミング/膨大なデータから特徴を抽出する/RNA-seq/セントラルドグマ/RNAのコピー数/表にする/コピー数(発現量)/遺伝子の質と量/発現のパターンによって細胞の性質がわかる/シングルセル解析/マイクロフルイディクス/集積回路の技術/肝細胞/胆管/星細胞/分化/9割型の人を置いてく/視聴者はどうでもいい/早期癌はヘテロ/素の「へえー」/ノイズ/機械学習/Amazonのおすすめ機能/症候学の教科書が「植物学」のジャンルで1位/サブグループに分類する/行列計算/数式を見たら頭痛がする/偏微分/波動方程式/ここから先にはいけない/文字(記号)の意味がわかんない/線形代数/回転行列/頭の中で起こってることは行列の変形?/口が過ぎた/ベクトルと行列/矢印の先端の座標/ぼんやりしてきた/太郎君のベクトル/3万次元の空間/情報を削ぎ落とす/次元圧縮法/PCA (主成分分析)/情報の保持

41:02

コメント

スクロール