1. ほぼ日刊くんさん
  2. 2024年1月6日
2024-01-06 08:41

2024年1月6日

2 Comments spotify apple_podcasts

#声日記

サマリー

2024年1月6日の朝、エピソードの録音に問題があります。彼/彼女は間違えてスターを連打してしまい、スターの外し方を知りたいと話しています。また、彼/彼女は家族と一緒にサイゼリアで食事をし、読書の目標について話しています。

スターの連打ミス
おはようございます。2024年1月6日の朝です。
昨日、出だしのところでノイズがひどかったので、ちょっと注意して録音を始めてみました。
すみません、びっくりした方、すみません。
昨日は金曜日で、一日中会社にいたんですけど、
昨日の時に何か話したかったことがあったなって言ってたと思うんですけど、それを思い出しました。
リッスンのスター機能っていうのがあるんですけど、エピソードごとに星ボタンを押すとスターがつけられるんですけど、
あれを2エピソード目ぐらいのやつですかね、間違えて自分で連打しちゃうっていうことが起きて、
今、そこのスターが見えたんですけど、
6つぐらいついてるんですけど、半分自分でつけちゃったやつになってるんですよね。
で、これどうやって消すんだろうと思って、ひょっとして消すUIがないと思い、それを言いたかったんでした。
これは別に、自分でみんなに見てほしいからスターをつけたわけじゃなくて、自己でした。
1回押すと星が黄色くなるんですよね。
透明だった星が黄色くなるんで、
もう1回押したら、ひょっとして外せるのかなと思って、
もう1回押してみたら、2になって、
あ、これ連打しちゃだめなやつと思って、
例えばじゃあ、右クリックしたら外れるのかなと思って、
もう1回ポチポチやってたら、もう1回ついちゃって、
これもう触らんどこうとなったのが、星が3つついてるエピソードの話です。
もしリッスンの運営の方聞いてたら、
星の外し方をどこかで教えてくれるとありがたいなと思ってます。
サイゼリアと読書の目標
昨日は仕事を少し早めに切り上げて、
奥さんが友達とご飯を食べに行ってたんで、
子供を奥さんから受け取って帰りました。
夜もちょっと遅くなっちゃったので、
ちょっと外でご飯食べて帰るかという感じで、
今年初回の高級イタリアンことサイゼリアに行ってきました。
サイゼリア、子供が小さい頃からよく行ってるんですけど、
子供ができてから食べるようになったものとして、
青豆のオンサラダってやつがあるんですよね。
これ知ってる人は結構好きで、頼んでる人たまに見かけるんですけど、
正直自分だったら絶対頼まなかったものだと思うんですよね。
だけど野菜というか、
昔確か子供が結構豆が好きな時期があって、
頼んでみるかと思って頼んでみたら、
結構おいしいじゃんとなって、
それ以来ずっと子供と行くときはだいたい、
食べるって聞いて食べるって言うから頼んでるんですけど、
言うなればグリーンピースに温玉が乗ってチーズがかかってるだけなんで、
これなかなかいいものだなと思っています。
ちょうどよく野菜も食べれるし。
もし食べたことない人いたら、
一回ちょっと200円ぐらいだったと思うんで、
サイドメニューで頼んでみてください。
あとちょっと別の話に行くと、
今年ちょっと目標で本を継続的に読むっていうのを、
改めて記録してやっていこうと思ってるんですよね。
正月はシステムDの思想と機能っていう技術書を読んでたんですけど、
一昨日と昨日とで、
褒めるのをやめようっていう本を読みました。
これは年末に読んでた嫌われる勇気と同じ方ですね。
きしみさんの本で。
これは心理学というよりは、
リーダーシップ論みたいなところの本で、
これもきしみさんの本2冊目なんですけど、
非常に面白い内容でした。
多分、明日から実践できるみたいなところだと、
なかなか何をしたらいいかなって思ったりはするんですけど、
人間関係において、横の関係を維持しようというか、
横の関係を作っていくっていうのは、
結構これらの本に共通している話なのかなと、
自分は思ったんですよね。
もちろん、会社でとか、
組織に所属しているときに、
どうしても縦関係になってるものっていうのがあると思うんですけど、
それをうまく、横の関係になれるような仕組みだったり、
あるいはそういう意識づけみたいなのを、
自分からまずやっていきましょうっていうのが大事なんだろうなと思って読んでました。
自分が今思えば、
多分そういうところに繋がるんだろうなと思ってやってることとして、
日報を、毎日とは全然言えないんですけど、
会社で書いてるんですよね。
その日報のフォーマットを、
Rubyistの角谷さんが、
フィオルドブートキャンプっていうプログラミングスクールのところで話してた、
こういう日報を書くというのは、
こういう日報を書くといいよっていうフォーマットを、
そのまま使って会社で書いてるんです。
それの最後に、
今日の感謝を伝えるっていう項目があります。
ここに、
意識的に個人名を出して、
この人とこういうことができてよかったとか、
この人のこういうところがありがたかったっていうのを書いてるんですよね。
そういう感謝を述べるみたいなのは、
清水先生の本の中でも非常に重要というか、
それが対人関係における一つの、
良い形を作るための方法だというふうにも言われてるように、
結構、バイネームでちゃんと感謝を伝えるっていうのは、
結構大事だと思うんですよね。
感謝を伝えるっていう時に、
よく、
皆さんに感謝とか、
チームのみんなに感謝とか、
あるいは上司たち、
上司たちっていうのは変ですかね。
集団に対して感謝しますっていうことを、
書きたくなることがあるんですけど、
自分はそれはもう、
極力やらないようにしてて、
チームに感謝って言われたときに、
チームの一員、
もちろん、
感謝してくれてるんだなとは思うんですけど、
バイネームで、
例えばチームの名前、
全員が書かれているっていう状態と、
チームに感謝って書かれているときの、
相手の受け取り方って、
違うようには感じてるんですよね。
自分自身が多分、
それを違うように感じてるから、
そういうふうに感じるだろうなと、
相手も思ってるっていうのはあると思うんですけど、
なので、
あくまでも、
あなたに感謝してるんですよ。
もちろん、あなたたちっていうのは、
もちろん、
あなたたち、
複数に名前出すこともあるんですけど、
とにかく、
名前でちゃんと感謝を伝えるっていうのは、
自分が意識しているとこだなと思ってて、
それは、
嫌われる勇気とか、
褒めるのはやめようの中にも、
関連するような話が書かれていたので、
そこは、
ある意味、
自分がちょっと、
自分がやってることの、
位置づけみたいなのも、
改めて確認できたし、
これからもやっていこうかなと思ったところですね。
そんな感じで、
ちょっと真面目な話もしましたけど、
今日は、
5分超えて、
もうすぐ9分ぐらいになっちゃいますけど、
これで終わろうかなと思います。
よかったら、また明日も聞いてください。
ありがとうございました。
08:41

コメント

星の外し方は、2024年1月現在、ないです(笑)LISTENのDiscordサーバーでも何度も話題にあがりますが、外せるようにはなってないです(笑)そういうものだと思って割り切っております(笑)

なるほどです。ありがとうございます~そういえばDiscord入ってなかったので入りました! 今後ともよろしくおねがいたします~

スクロール