1. 謎就活
  2. #45-3 ~就活時テンパった時の..
2024-05-15 09:14

#45-3 ~就活時テンパった時の対処法は?~

~就活時テンパった時の対処法は?~



就職活動にはいろんな謎がいっぱい。就活中に遭遇する謎なシチュエーションを私たちと共有しませんか?就活を経験した方をゲストに迎え、就活の謎に迫るバラエティ番組です。


▼しぶさわくんFM公式サイト

https://shibusawakun.fm/

▼X →@shibusawakunfm

https://twitter.com/shibusawakunfm

▼Instagram →@shibusawakunfm

https://www.instagram.com/shibusawakunfm/

00:05
皆さんこんにちは。始まりました謎就活。
パーソナリティのみくです。この番組は、就活経験者をゲストにお迎えし、就活の謎に迫るバラエティ番組です。
今週も様々な謎について一緒に考えていきましょう。アシスタントのりんじろうと共にお送りします。
りんじろうです。今週もよろしくお願いします。
今月のゲストは、あやねさんゆきこさんです。よろしくお願いします。
就活生のリアルなお悩み相談。
このコーナーは、リアルに就活生が悩んでいる、でも誰にも聞けない、そんなお悩みをゲストの方達に解決してもらおうというコーナーになっています。
今回のお悩みはこちら。
私はテンパると、本当に訳のわからない行動をしてしまいます。
例えば、照明写真を貼り忘れた時に、急いでなぜかコンビニに駆け込み、履歴書を購入しました。
写真を忘れたというのに、そこから発生したら履歴書を買っちゃったという。
自分でも意味がわかりません。
テンパってしまった経験、または対処法はありますか?とのことなんですけども、これはどうしたらいいでしょうかね。
そんな経験はありますか?あやねさん。
テンパっちゃうとね。
私の性格的に緊張Cなので、基本的に常にテンパってるんですね。
アルバイトした時も、よくテンパってやらかしちゃったりとかもしてたので、それは就活においてもテンパることって結構多くて、
面接でも脳内でいくらシミュレーションで頑張っても、想像と100%違う質問を投げられたりとか、私方向音痴なんですけど、
それが故に面接会場まで迷子になっちゃったりとかして、間に合わないかもっていう風にテンパったりしてましたね。
テンパるはテンパる。でもテンパって、テンパってる状況だからこそすごい変なことしちゃったみたいなのはないわけ。
ない気がします。
一応全部なんとかなってますね。
テンパった時の心の落ち着かせ方的なもので言うと、なんかありますか?おすすめ。
おすすめ。もう死にはしないって言い聞かせて。
死ぬこと以外かすり傷だ。
なんか冒険家みたいな。
冒険家要素あるな。
それは大事なことかもしれない。
そんなのやったって死にはしないぞって。
死にはしないし、1個遅れたぐらいで人生終わるわけじゃないから、なんとかなるかって必死に言い聞かせて。
03:06
素晴らしい。ほんとその通りだね。ゆきこさんはそんな経験の対処法ありますか?
はい。私もテンパることはよくあって、あるあるなのは忘れ物をして家に戻ったのに何を忘れ物したか忘れるっていうのがあるあるで、ほんとに。
わかる。
一人で自分のやるべきこと、リストを管理するのが苦手なので、お母さんだったりとか、友達に私今日これしないといけないから覚えといてっていうのを共有して、
なんとか対処しているところがありますね。
それも大事かも。
ちょっと一人の責任にしないというか。
お母さんも忘れなきゃ大丈夫だしね。
それいいですね。
こんなお悩みですけれども、こういう人います?なんかテンパってんなーっていう人。
でもね、彩音さんもゆきこさんもなんとかそれをマネージして、周りの引き方によって気づいてもらうとかね。
いろんなことで避けているみたいですけど。
ちょっと僕が知っている例で言うと、あんまり周りの方いなかったのかもしれないんですけど、履歴書の写真がね。
これわかる?どういうこと?ちょっと待って。履歴書に貼る写真を写真カメラで撮ってるってこと?携帯で撮ってるってこと?
しかもめっちゃ引きつけてしまったっていう例があるみたいで。
こういう方、多分テンパっちゃって、周りの方に聞けなかったから、これおかしいよって思うじゃないですか。周りに聞けなかったから。
え、机写してるの?みたいな。
どこを撮ってるのか。
机の割合の方が圧倒的に多いっていう。
でもやりたいことはわかりますね。
でもテンパっちゃったんだよね。だからこれを例えば家族に相談できたりだとか。
周りの人をちょっと巻き込んどくのがいいかもしれない。
この対処法で乗り越えていけたらと思いますね。
それがいいと思う。
ありがとうございます。お悩みの相談解決になったでしょうか。役に立ててください、就活生の皆さん。
そして次、就活を乗り越えたお二人ですけれども、ぶっちゃけもう一回就活やりたいなっていう感情はありますか?あやねさん。
今すぐに就活したいかって言われたら、いやもう辛いからしたくないって感じなんですけど、やれる機会が今後まだあるならやってみたいなって純粋に今思っています。
その心は?
私が就活を始めたのも大学3年生の夏からだったので、本当に長期的に就活をずっとやってて、途中から本当にほぼほぼ落とされ続けた時とかもあったので、精神状態も相まってすごく疲れてしまって息切れしちゃって、
06:04
どうせ今エントリーシート出しても落ちちゃうだろうなーって勝手に諦めて受けることすらやめちゃってたっていうのもあって、もう一回就活できるんだったら諦めちゃった企業も含めてまた挑戦してみたいなって思っています。
かっこいい。
でもやっぱり長距離でずっと走り続けるっていうのは疲れちゃう。
これでも最近の学生さんならではっぽくないですか?
ならではっぽい。
なんか今まで初めてですよね。みなさん多分やりたくないっていう人がほとんどだったので、二度とやりたくないっていう人が多かったんで。
それしか逆に聞いてこなかったからすごく新鮮な気持ちでポジティブでいいですね。
結構早めに決まっちゃうっていうところも関係してるのかしら。
そんな気もする。
じっくり吟味する時間もないとかね。そういうこともあるのかな。
ちょっと後悔部分も多くなったりするのかな。また見つめ直すきっかけにもなりますよね。聞いた自分は。
よきこさんはどうですか?就活もう一回やってみたいか。
私も得る機会があればもう一度就活をやりたいです。
二人ともそうなの?なんでなんで?
就活を通して学べたことだったりとか、自分の中で成長できたなって思ったことが多かったので、
もしもう一度就活ができるんだったら、もうちょっとより深い自己分析の上でやってみたいなみたいな感じです。
スタートが逆に企業のエントリー開放タイミングだったからこそ、もうちょっと自己分析とか自分をしっかり見つめた上でやりたかった。
はい、なるほど。すごいな、今の。
私絶対就活やりたくないもん。やだ。
でもやっぱり自分を成長させられる機会とか、成長できるかもとか、そういうことがすごく重要視されてるのかもしれないよね。
自己啓発というか。
そういうことに対して真面目というか。
真面目。自分をちゃんと見つめ直して、自分とは何者なのかを考える二人。素敵です。
ありがとうございます。
また次回。
09:14

コメント

スクロール