1. 奈良のことならならならなら
  2. 奈良県知事選告示とWBCとBaseb..
2023-03-23 24:30

奈良県知事選告示とWBCとBaseball5

このPodcastは奈良市民密着型Podcastです。

話すのが得意でない自分でも、奈良のことならなんとか話せるんじゃないかと思って始めたPodcastです。

奈良のことや、自分の趣味について3つぐらい話させていただいています。

00:06
このポッドキャストは、奈良市民密着型ポッドキャストです。
話すのが得意でない自分でも、奈良のことならなんとか話せるんじゃないかと思って始めたポッドキャストです。
それじゃ、今日ものんびり語らせていただきます。
奈良もね、桜が開花宣言がありましたね。
自分の家の近くの公園とかでも桜が咲いていて、この2日3日くらいで一気にわーっと、午後先くらいの桜が見えてきたかなーって感じ。
この土日ね、今日とかちょっと雨降っててあれやけど、土日とかまた来週くらいとかかな。
いいっすね、花見の時期。年々開花が早くなっているみたいですけど、3月の基準だからね、4月になったらもしかしたら知っているのかな、今年早いみたいな。
入学式の頃には桜かもしれないですけど。
いいっすね、桜が咲くと気持ちが乗ってきてね。
先週末の奈良クラブ、初勝利やったみたいですね。
頑張ってほしいですね。
ほんでもって、今回の1つ目のネタ、奈良県知事選考ですね。
ついに奈良県知事が変わるよっていう、変わるよっていうかあれか、四期議員塾の新井知事が、16年ずっと奈良県の知事をしてたけど、そこから今度5期目、一応立候補してるけどいけるんかな。
なんかね、自民党の方はね、また官僚、高市さんの秘書官の人、元秘書の人かな、の平木さんという人を擁載してて、保守分離って形だよね。
ほんでもって、維新が山下さん、いこま市長、元いこま市長だった山下さんね。この3人の争いになりそうですね。
正直ね、細かい政策とかはあるかと思うんですけど、まずはこの16年ですか、この長い期間において、奈良が良くなったのか、それとも良くなってないのかというところでね、
このままの調子でお願いねっていうスタイルだったら、自民党の人とか、連職家を入れたいと思うんですよね。でもまあ、ちょっと奈良って不甲斐ないとこ多いよね。
もうちょっと若者に住みやすい街にしてほしいよとかね、方向転換を希望するんやったら山下さんとかの方がいいでしょうね。なんかね、自民党推薦の枠とか見てるとね、奈良に根差してるかっていうとちょっとそういう感じじゃなさそう。
03:21
結局自民党っていうのがあって、そこに対して選挙区ここで勝つために誰をっていう、なんかそういうスタンスなんですよね。逆算、上からの逆算ですよね。こういうのってちゃんと奈良県の人が選んで、持ち上げて上がってきたっていう風なのがいいと思うんですけどね。
一応奈良県出身の人ではあるとは思うんですけど、どうなんすかね。
最近の選挙戦ってよく分かんないんですけど、あれですね、ホームページとかちゃんと出てるんですよね。新井さんも平木さんも山下さんもね、がっつりホームページ作ってるんですけど、新井さんのホームページはほとんど奈良県の政策、この16年間何やってきたかっていう報告とかが多いですね。
一番実績に語れるのはこの人だけなんで、そうなんですけどね。他の人らはどちらかといったら方向性みたいな感じで書いてるみたいですね。
平木さんのページとか高市大臣も応援きますみたいなこと書かれてるんですけど、今の時期すごい向かい風感が強いけどね。
なんかあれですね、選挙スケジュール、この日はどのあたりにいますみたいなこと書いてますね。
これでね、ちょっと顔見たいよっていう人が集まったりするんですよね。
正直街頭演説とかね、駅前とかやったらいいかと思うんですけど、あれ?真剣に聞く人はね、その時に聞いたらいいと思うんですけど。
それで政策見えるかっていうとちょっと難しいんですよね。
ちょっと比較したいんですよね、そういうのって。それぞれの候補者がね。
例えばそのリニアに対してどう思ってるのかっていうのをね、6人してるんですよね。
それぞれがどういう風にしようとか思ってると思うんですね。リニアは継続したいとかね。
いやもうリニアならはいらんわっていう風にね、言うてる人もいますしね。
リニアからもう関空まで結ぶぜみたいなことをね、言ってる人もいてますし、
なんか大きな空港、災害用の空港を建てるよ、防災拠点を建てるよとかね、言ってたりもするのでそこら辺ですよね。
06:02
まあ必要なものを、不必要なものを、特にでっかいお金かけて不必要なものを作られるとちょっと困るんでね。
そういう意味でキンキンでね、不必要だったな、もうちょっとなんとかならんかったかなって思うのはやっぱあれですよね。
奈良公園のバスターミナルですよね。あれってまあ自分で使ったことないから正直県外の人が使ってみてよかったのかなとかね、思うけども。
なんか蓋あげた瞬間えらいブーイングがしてたと思うんですよね。なんか予約取りにくいとか分かりにくいとかね、いっぱいあったり。
なんかその辺ちょっと箱物だけ作ってっていう感じがするんだよね。
あとどう見ても駐車場がやっぱ少ないですよね。いろんなとこ見てても。そこら辺もうちょっとなんとかしてほしいとこですよね。
奈良の中心部って奈良公園で昔からある土地に住んでる人とかいっぱいいてて、道とかもわっさーってなってるからね。
今更駐車場増やすって言っても難しいんでしょうけどね。
まあまあまあまあ。
でもあれっすね。いろいろね、ホームページで見てみるとやっぱあれっすね。
現職もそうだけど平木さんも官僚出身なんですよね。
それに対して今回山下さんは民間出身なんですっていうところを強く浴びてるっていうのが大きいんですけど。
本当に奈良ってずっと官僚とか県の職員だとかそういう官から知事になってるっていうところでね。
そういう意味で民間出身のリーダーを前面に出してるんですよね。
これはあれっすよね。いい攻め方っすよね。
ここまでいってても奈良って保守的な人が多いからね。難しいかもしんないですけどね。
どうなるんですかね。ちょっと知事選見守っていこうかなと。
2つ目の話題に入ろうかね。
WBCですね。ワールドベーシボールクラシック。日本が優勝したよっていうのでね。
大谷さんすごいっすね。正直全然見てないですよね。
09:00
大谷すごい、大谷すごいって言ってて、今日も職場で優勝した時とかね。
みんなちょっとテレビにちょこまでもつけて見てはる人いてたけど。
どうなんですかね。
大谷ダルビッシュ、佐々木村上さんやったっけ。
そこら辺の選手知ってるけど、1番から9番まで全然知ってるかっていうと全然知らないからね。
なんかピーンとこないですよね。野球にハマってる時期とかやったらね。
阪神に付き合った時とか、赤星とか活躍した星野監督時代ですよ。
その時やったら選手スター揃いでよかったんですけどね。
今見てないから全然わからんけど、見てる人はやっぱスゲスゲって言ってんのかな。
うちの岡本、すごいって言ってたもんね。
普段野球の矢の字もわからん人が言うんですよね。
ルール知ってるって聞いてもね、あんま知らんって言うけど。
大谷すごいって言うのと、ホームランすごい。
あとピッチャーでね、サンシンズワーズバトルとかね。
そういうのわかるんでしょうね。
インフィールドフライとかそんなのわからんでもね。
野球ってなんかすごい入った入ったとか言って盛り上がるんでね。
わかりやすいんですよね。
逆にサッカーってその辺わかりにくいんですよね。
ルールシンプルなんですよね。
ゴールにボールが入ったら1点って言うのでね。
非常にわかりやすいんですけど、たまにしか点が入らへんからね。
1対8とかで勝ってもね、興奮せんのですよね。
サッカー知ってる人やとね、そこら辺の1点ののもみとかわかるからね。
喜ぶポイントもわかるんですけどね。
アメリカがね、公平にちゃんとやってほしいですよね。
なんか出す選手も今回出してくれてるっぽいんですけどね。
ただルールというかね、なんかこう、イーブンじゃないですよね。
アメリカ有利な感じのところもブンブンあるしね。
どうしてもね、レギュラーシーズン優先っていうのはわかるんですけどね。
当初全力出したりしないです。
今回どうなんか、でも結構まあまあ優秀な選手出てるよって話を聞いたんですけど。
ただ、アメリカの全力で出せると、
アメリカの全力で出せると、
今回どうなんか、でも結構まあまあ優秀な選手出てるよって話を聞いたんですけど。
ただ、アメリカの全力かって言われるとどうなんですかね。
そこはちょっとわかんないです。
日本もそこら辺ってあるのかな。
12:01
わかんないですよね。大谷さん出たりダルウスさん出たりしてるんですけど。
まあね、プロ野球チームは全員出てるんでしょうけどね。
メジャーの方からは全員読んだんですかね。
どうなんですかね。
わからないことが多いからぼんやりしてるな。
マジでニュースをあんまり見てないからね。
そんなことより、金曜の日本代表のサッカーの方がちょっと気になってたんでね。
ダメになれないだろうなとかね。
頑張れよとか。
というわけで2つ目WBCのネタをそろうと話しました。
本当にね、興味ない人でも盛り上がれるってすごいよね。
そんだけテレビがガンガン放送してるからじゃないのって気もするんやけどね。
安易にテレビつけると本当にね、野球好きじゃなくても野球にしてられてね。
なんか一部燃えてる芸人いてましたけどね。
あれなんですよね。それやったらもうテレビ消したいんですよね。興味ないんですよ。
というわけで最近あんまりテレビ見てないですね。
というわけで次2つ目終わって3つ目かな。
ベースボール5ってことでね。
野球あんまり知らんけど野球のネタばっかなんですけど。
野球ってあれなんですよね。一部の国でしかやってないんですよね。
日本とアメリカやってるとか、あとキューバーやってるよとかね。
今回WBC参加した国々やってるよっていうのはあるんですけど。
やっぱりサッカーの方が圧倒的に多いんですよね。
野球の組織っていうのがあるんですけど。
そこは野球とソフトボールの組織になってるんですけど。
ちょっと危機感募ってるみたいなんですよ。
というのもオリンピックから外れたんですよね。野球って参加国が少ないっていう理由なんですよね。
なのでもっと参加国を増やしてできる野球ソフトボールに次ぐ第3の競技としてベースボール5っていうのを作ったよっていうことらしいんですよ。
野球のなんでこんなに一部の国でしかされてないのかっていうとやっぱり道具なんですよね。
ボールとサッカーは本当にボールだけでできるスポーツなんでね。
ぶっちゃけゴールもいらないんですよ。
適当にポール2つ立てるのにここ通ったらゴールやでとかそういう口約束でもなんとかできるんですよね。
リフティングも一人でできますしね。
野球はそういうわけにはいかないよ。
ボールがあってバットがあってグローブがある。
ベースはなくてもなんとかなるかもしれんけどバットないと絶対無理だよね。
グローブはなくてもなんとかなるかもしれんけどちょっと難しいよね。
15:00
実際野球ってしっかりやるとそれぞれ装備がいるしヘルメットとかないと頭に当たると本当に死んじゃうよっていうレベルになっちゃうんでね。
サッカーに近づけたラフにできるスポーツとしてベースボール5っていうのを作ったよっていうのが2017年に作ったらしいんですけどね。
着実に少しずついろんな国でこういうスポーツあるよっていう風に増やしていって。
ローカルスポーツにはなるんですけど今度2027年からユースオリンピックするよみたいなことも言ってるんで順調にいけば少しずつ競技人口増えるかもしれないですね。
何より道具がね。今回バットとグローブいらないよボールだけでいけるよっていう風にやってるんでそのあたりがもしかしたら受けるかもしれないですね。
後ろあたりとしてベースボール、ソフトボールがあるんでね。そういう意味ではいいのかもしれないですね。
サッカーにおけるフットサルみたいな位置づけですね。
ルールを簡単に言うとサッカーにおけるフットサルと同じような感じなんですよね。
5人でやる野球なんですよ。どうやってやるかって言ったらベースの距離をちっちゃくして普通の内野の半分くらいの大きさにして外野っていうのをなくす。内野だけにする。
本来であればフォーブランとかね。逆にフォーブランの枠みたいなところを一応フェンス作ってるけどもそれを越えたらもうアウト。
直接フェンスに当たったらそれもアウトっていうようなワンバーンしないとダメみたいなルール作ってるんです。
ピッチャーもいない。バッターがボールを持って自分で素手でバチンって当ててワンバーンさせてその間に一塁に走るっていうのが基本のルールですね。野球と大きく違うのはその辺りですね。
5人守備なんでね、内野で。ファースト、セカンド、ショート、サード。真ん中にミッドフィルダーっていうのがいるらしいんですけどね。名前はサッカーと一緒やけど。
その5人で守るんだけど、やっぱりボールは公式のテニスボールみたいなやつなんですよ。それを手でバチンってバッターが打ってワンバーンさせて走るっていう感じなんですけど、結構ギリギリなんですよね。スピード感はあるんですけど、ただわちゃわちゃして何やってるかわからないっていうのがあるんですよね。
18:08
サッカーやったらあのボールのデカさなんでね、ちょっと細かいことをしてても遠くからでも見て楽しめるっていうのがあるんですけど、フィールドがちっちゃくてボールもちっちゃいのでね、一瞬見たらわちゃわちゃして何やってるかわからないっていう感じなんですけど、やってる人らからしたらわかるレベルなんでね。
やってる側は楽しいけど見せるスポーツかっていうとちょっと難しいんじゃないかなって気がしますね。はい。で、イニングは5イニングですね。で、表裏でそれを3セットやって2セット接種みたいな感じやったんですよね。自分が見たワールドカップか何かやってたやつ見たんですけど。
いやー、流行るんかな。マイナースポーツいっぱいあると思うんですけど、その中では流行るんかもしんないですね。何より今まで南アフリカ、南米とかね、南アフリカとかね、南アフリカって国の名前なのかな、アフリカ地域とかね。
やっぱ貧しい国ってどうしても道具買うの難しいっていうのがあるんでね、サッカーとか有名なあるスポーツに逃げちゃうんですけど、こういうのもできるよってなるとね、やってくれる人もいるかもしれない。あとはやっぱり盛り上がってきて、賞金が大きくなればね、その分そういうのいくんでしょうけどね。はい。
ちょっと面白かったのが都市でできるっていうので、アーバンスポーツだよって言ってましたね。
日本は少ないけど、結構フランスとかイタリアとかね、でっかい広場があると思うんですよね。そういう何かしら市場とか開かれるような広場でコート、大会用コート2面、練習用コート3面とか体験用コート1面とか引いても、まあまあできる。
まあそんなサッカーじゃ絶対できないですよね。それがまあできるっていうので、まあある程度ね、そういう都市型のスポーツだよっていうところが一つ売りとした。
あとはね、男女共同でやるっていうスポーツなんで、これ。まあというのもまあ5人出て、まあ男女差があんまり出ないですよね。野球とかソフトボールってやっぱ男女差だいぶ出てて、まあパワーが全然違うんでね。
ただまあこのベースボール5ってアジリティがやっぱ重要なんですけど、その部分はまあ男女差ってあんまり大きくない。まあルール上も仕込んでしまえばね、問題ないっていうのでね。
男女共同でできるっていうところが一つ売りとしてね、まあこの多様性に富んだ社会でも起きるような気がしますね。
21:06
男女共同でやるってね、卓球とかもあるけどね、まあ野球とかサッカーとかそういう団体スポーツでは難しいですね。
フットサルとかもやろうと思ったらできるかもしれんけど、ちょっと厳しいと思うんですよね。
その分まあもうちょっとやりやすいかな。まあまあ可能性はあるかと思うんでね。
10年後20年後ぐらいにもしかしたらちょっとね、跳ねてる可能性もあるので少しね、紹介しとこうかなと。
えーとね、まあそのまだまだローカルスポーツなんですけど、結構日本代表とか勝ち目なんですよね。
やっぱあの元独立リーグでプレーしてた選手とかね、女子の方もね、女子のワールドカップ、ソフトボールか野球かどっちやったかな。
ワールドカップで連覇してる人とかね、そういう人が出てたりもするんでね。
まあね、こういうの盛り上がるんかな。まあやる人口が増えればね、盛り上がるんでしょうけどね。
あとあれかな、子供もやりやすいんじゃないかなと思うんですけどね。
あの小学校とかあのドッジボールの代わりにもできそうな気はするねんけどね。
いや、子供向けやと思うよ。
まあちょっとキャッチがね、子供手ちっちゃいから難しいかもしれんけどね。
まあ両手で掴むようにすれば大丈夫やと思うしね。
まあ野球もそうなんですけど、これルール設定がかなりシビアなんですよね。
確か野球のベース間の距離、あれ例えば1mぐらい手前にしたら一郎とかもっと打率上がってたでしょうしね。
本当に数センチ、ミリはいかんかな、数センチの差でね、だいぶ変わるんで。
そういう絶妙な距離感があったから野球受けてると思うんですよね。
ベースボールファイブの距離感、大丈夫なんかなっていうのはね、ちょっとあるんですよね。
まあ野球もね、ちょこちょこね、そういう距離って移動したりしてたかと思うんでね。
今後もね、例えば審判の自動化とかね、そういうのもあるかと思うんでね。
サッカーは本当にそういう部分でテクノロジー入ってきてますよね。
オーラインテクノロジーだったりオフサイドのテクノロジーだったりね、VRなんかもそうだしね。
いやー、やっぱサッカーがナンバーワンやな。
というわけで、サッカー好きすぎてもしゃあないかなっていうところなんですけど。
ベースボールファイブもね、今後サッカーに追いつけって感じで生み出されてるものなんでしょうね。
やっぱり野球はサッカーには勝てないっていうので、ちょっと発明しなあかんっていうところもあるんでしょうね。
でもまあまあちょっと難しいかな。
24:02
フットサルにも勝てるかな。
というわけで、ベースボールファイブの話をさせていただきました。
1つ目、奈良県知事選の工事、WEC2つ目。
3つ目がベースボールファイブについて語らせていただきました。
ここまで聞いていただいてありがとうございます。
24:30

コメント

スクロール