00:02
はい、こんにちは、なおくんです。ということで、本日のテーマはこちら。
過去のコンテンツを再利用する3つのコツ
はい、改めましてこんにちは。本日は2023年の8月の14日、月曜日でございます。
はい、あっという間に8月ももう真ん中ぐらいまで来ちゃいましたね。
いや、本当に早いですね、毎日毎日ね。
はい、ということで、今日のテーマは過去のコンテンツを再利用する3つのコツというテーマでございまして、
このようにラジオトークを発信したりとか、いろんなコンテンツを作っていると、過去のコンテンツというのが大量にたまってきますよね。
こういうのが、せっかく昔たくさんいろいろ作ったのに、再利用されずに埋もれていっちゃうのってもったいないじゃないですか。
なので、そういった過去のコンテンツをうまく再利用できたらいいなというふうに思って、いろいろ自分なりに試行錯誤しているんですよ。
その時に気づいたコツというのを今回シェアしてみたいというふうに思っております。
はい、ということで、今回の結論、先に3つ言っておくと、過去のコンテンツを再利用する3つのコツ。
1つ目が定期的に聞き直す。
2つ目が内部リンクを貼る。
3つ目がリライトをするということです。
定期的に聞き直す、内部リンクを貼る、リライトをするということでございます。
それぞれに説明していきたいと思います。
まずは過去のコンテンツを再利用するコツ1つ目。
定期的に聞き直すということですね。
自分の過去のコンテンツ、ラジオトークであれば、音声配信であれば、
過去の自分の放送を定期的に聞き直す時間を作っておくといいと思います。
というのは、自分が過去にどんなことを発信したかを自分で把握してないと、過去のコンテンツを再利用できないからなんですよ。
再利用というのは後で話しますけども、リンクを貼るとかそういったことですね。
なので、昔の放送を埋もれさせないようにするためには、過去の放送を聞き直すことが大事ですね。
聞き直すといろんなメリットがあるんですよ。
自分の昔の放送を聞き直すと、これちょっとわかりづらいからもう一回改めて説明しようかなとか、
これの話に紐づいてまた続きの話をしようというふうに自分のネタを発見する機会になるんですよね。
ネタがないなと思ったときは、意外に自分の昔の放送を聞き直してみると、結構ヒントがあったりする場合もありますね。
なので定期的にセルフクロールというか、Googleがインデックスをするためにいろんなサイトを回ることをクロールすると言いますけども、
それをセルフクロールということですね。
03:00
自分の脳内にいろんなリンクを張り巡らせるみたいなイメージで定期的に自分の過去放送を聞き直してみてはいかがでしょうか。
ということが一つ目のコツです。
二つ目が内部リンクを張るということですね。
自分で定期的に聞き直してもそれって相手に伝わらないので、内部リンクを張るようにするんですね。
僕がよくやっているのは、合わせて聞きたいというやつですね。
これはメンタリストだいごさんとか、あとボイシーのパーソナリティのしゅうへいさんがよく使われていた手法で僕も真似させてもらっているんですけれども、
最新放送、この場合今の放送なんですけども、僕の場合ね、今現時点での最新放送を話したときに、
過去にお世話に似たような話をしていたなとか、この話に関連する昔の音声配信で聞いてほしいのがあるなというのがパッと思いつく場合は、
それを合わせて聞きたいという感じで概要欄の最後の方につけておくんですよ。
そうすると今回のこの放送を聞いてくれた人が昔の放送を聞いてくれるじゃないですか。
そうすることによって過去のコンテンツがまた再利用されるんですよね。
その時の最新の放送って大体その時にしか聞かれないじゃないですか。
でもこうやって最新放送の最後に昔のやつをリンクつけておくと、また今回聞いてくれた人が昔のやつを聞いてくれたりするんですよね。
なので新規リスナーさんに昔の放送を聞いてもらえたりとか、
あとはそのリピーターの方でも懐かしいあの時の放送だみたいな感じで聞いてくれる場合もあります。
過去の放送を合わせて聞きたいを貼ったところでどれくらいの人がちゃんと聞いてくれるかどうかわからないけれども、
でも少なくとも聞いてくれた人の10%でも聞いてくれればいいじゃないですか。
普通に何もしてなかったら過去のコンテンツは全く活かされることなく埋もれていっちゃうわけですからね。
っていう感じで内部リンクを貼りましょう。
その時のコツとしては、なるべく相互で内部リンクを貼ることが僕はおすすめですね。
個人的な感触なんですけれども、相互で内部リンクを貼るというのはどういうことかというと、
例えば今の放送に対して1ヶ月前の放送に内部リンクをつけるじゃないですか。
そしたらその1ヶ月前の放送の分も編集して、今回の放送の方にリンクするんですね。
要はその向こうにリンク行ったら戻ってこれないっていう風にするんじゃなくて、
向こうにリンク行った時にちゃんとこっちの放送に戻ってこれるように相互に内部リンクをつけるんですね。
そうすると聞いているリスナーさんも迷いづらくなりますので、なるべく相互にリンクをつけることをおすすめします。
そうやって内部リンクを貼り巡らしていくとすぐには効果は現れないんですけれども、
だんだんSEOに効果があるという風に言われてますね。
SEOっていうのはGoogleの検索で見つけてもらいやすくなるみたいな、そういう感じのやつですね。
06:05
ラジオトークでそれがどれくらいできるかわからないですけれども、
少なくともアクセス数は上がりそうですよね。
過去の1回の放送で、昔のやつも聞いてくれた人の10%でも昔の放送を聞いてくれたら、またそこでアクセス数は上がりますよね。
またそこにもさらに過去放送への内部リンクがあれば、またさらに聞いてくれるのでリピート率が上がるんですよ。
そういう感じですぐには結果が出ないかもしれないですけれども、コツコツ種巻きをする感じで内部リンクを貼っていくといいかなという風に思ってます。
ということで過去のコンテンツを再利用するコツ、2つ目は内部リンクを貼るということでした。
最後ですね、過去のコンテンツを再利用する3つのコツ、3つ目はリライトをするということですね。
リライト、書き直しということですね。
ラジオトークの場合は、音声配信の場合は音声をまた編集し直すということはできないので、概要欄を書き直したりするといいですね。
概要欄に何も書いてない人も多いと思うんですけれども、概要欄に話した内容の要約というか、こんなこと話してますよ的なことを書いておくと聞く人もそれを見て、じゃあ聞こうみたいになると思うので、なるべく概要欄も書いたほうがいいと思います。
でもアップした当時は忙しくて書けなかったということもあると思うので、そういうときに過去のコンテンツを見直したときに改めて概要欄を書き直してみるといいと思います。
そこでまた自分自身も発見があるんですよね。概要欄を書くことによって自分自身も話した内容を自分で整理することができるんですよ。
だからそういう意味でも概要欄を書くことはおすすめですね。
あとはハッシュタグですね。ハッシュタグによってやっぱり検索に引っかかりやすくなったりする場合もあるので、ハッシュタグも同じようにリライトしましょう。
そのときは忙しくてハッシュタグとか入れられなかったけれども、またその見直したときにハッシュタグ、このハッシュタグ入れられるじゃんって思ったときにそのハッシュタグを追って加えたりとか、ということによってよりコンテンツの質が上がりますね。
このように整えることってすごい大事なんですよ。作っている当時はそんなにテンパってるというか、慌てててアップしているので、そのときにあんまり編集できないじゃないですか。概要欄とかハッシュタグとか。
だから改めて火を置いて昔のコンテンツを整えるっていうのもいいですね。
これ思い出すのが漫画家さんとか、例えば昔の手塚治虫さんとか藤子不条さんとかの話で聞いたことがあるんですけど、雑誌に連載したときはとりあえずバーッと書くじゃないですか。締め切りがあるから。
09:02
それが単行本になるときに結構画質修正をしてたっていう話をよく聞くんですよ。そうすることによってより漫画の質が上がるっていう。
最近で言うとハンター×ハンターの東海さんとかもそういうの聞きますよね。ジャンプに連載するときは本当にネームみたいな雑なバーッと書いた線なんだけど、それを単行本化するときに改めて書き直すみたいな。
ラジオトークで言うんだったら、とりあえずアップするときは概要欄何も書かずにハッシュタグも適当にバーッとやってあげるじゃないですか。
でもそれを内部リンクで紹介するときに改めて自分の過去放送の概要欄をきれいに書き直すとか、ハッシュタグを適切なものに付け直す。そういった感じで編集するのもいいと思いますね。リライトですね。
ブログ記事とかだったらブログ記事そのものを書き直すことができますし、そういった感じでリライトっていう、一度作ったら終わりじゃなくてまた書き直したりとか整えたりすることもできるんだよっていう発想でコンテンツを作っていくとよりまたコンテンツの質が上がると思いますのでぜひやってみてください。
ということで今回は過去のコンテンツを再利用する3つのコツというテーマでお話ししました。
ポイントをもう一度まとめると1つ目が定期的に自分の過去のコンテンツを聞き直しましょう。
2つ目が内部リンクを張って過去のコンテンツを紹介しましょう。
自分がアップした最新のコンテンツに1つ過去の放送・収録を合わせて聞きたいみたいな感じで紹介するのが割とやりやすいと思います。
その時に相互でリンクすることがポイント。
3つ目がリライトをしましょうということですね。
その時はちゃんと編集できなかったとしても改めて過去コンテンツを見直した時にここをもうちょっと整えたら見やすいなというところがあれば概要欄とかハッシュタグとかリンクとかそういったところもリライトすると良いと思います。
ということでもし良ければ何かの参考にしてみてください。
以上聞いてくれてありがとうございました。
それでは今日も良い1日をお過ごしください。