1. 自分らしく生きるためのラジオ
  2. #338【tomajoの日】2024年の目..
2024-01-01 10:20

#338【tomajoの日】2024年の目標💃

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
🍅ECサイト『農村日和』PV大公開‼️
https://x.com/taishi_toma/status/1741496446485213574?s=46

🍅農業系Discordコミュニティ
スマホの中の農村『tomajoDAO』
https://discord.gg/4yKSwHmB79

🌸ブログ再開しました!
『なんばるわん 50代生活-自分らしく生きる-』
https://nanbaruwan.com/

🌸様々な挑戦をふんわり投稿中
『なんばるわん·͜· 自分が好きになる暮しかた』
https://www.instagram.com/nanbaruwanlife

🌸パキスタン生活で生き残る!
『なんばるわん@簡単ウルドゥー語🍀』
https://www.instagram.com/nanbaruwan

#tomajoDAO
#tomajoの日
#ECサイト構築
#農村日和
#スタエフ文化
#時間は有限です
#大人女子
#自分らしく生きる
#猫のように生きる
#なんばるわん
#202401nanbaru
#2024nanbaru
#nanbarutomajo

「フリーBGM・音楽素材MusMus」
https://musmus.main.jp
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/604ab147e6747bcbc83f03f0
00:05
あけましておめでとうございます。お元気ですか?なんばるわんです。自分らしく生きるためのラジオ、始めていきたいと思います。この番組は、国際結婚23年目の私、なんばるわんが、自分らしく生きるための挑戦や日々の暮らしの中で気づいたことなどをお伝えしていくラジオです。
改めまして、こんにちは。今年もよろしくお願いします。毎月1日はトマジョの日、農業系コミュニティトマジョだおで、毎月同じ日に、同じテーマに沿ってお話をしていこうじゃないかというね、そういう日になっています。
今回のテーマはですね、2024年の目標、ということです。毎年特に目標というのは設けてはいないんですが、せっかくね、トマジョの日ということで、そういったテーマを与えてくださったので、今日はね、自分の思い描くことを言葉にしていきたいと思います。
2024年の目標は、トマジョだおの活動にコミットしたいなというふうにね、考えています。コミットといっても、今の自分にできることは何かということを意識して、あとはとにかくやってみる、もうこれに尽きると思います。
今年の4月にトマジョだおでは、ECサイトをオープンする予定なんですね。
農村日和という名前の生産者と消費者が直接つながって交流ができる。消費者にとっては新鮮な農作物が手に入るというので、そして生産者さんにとっては、そのECサイトに出品をする際に手数料というのがかからないんですね。
自分の考える価格で販売ができる。そしてそこのECサイトの中に、農家さんの人となりが分かるようなコンテンツというのも入れていく予定なんですね。
私がトマジョだおの活動にコミットしたいと考えるのは、その農家さんの人となりが分かるようなコンテンツという部分に関して関わっていきたいんですね。
それは、私が考えるのは、音声、声で伝えるというのが今の時代で一番消費者に、他の人たちにアピールというか、伝えやすいんじゃないかなって私は考えているんですね。
今、こうして音声配信者としても活動しているので、今までの経験とかを農家さんたち、なかなか発信活動というのはできていない方が多いと思うんですね。
03:18
トマジョだおがすごく面白いと思うのは、発信活動されている方が結構いらっしゃるんですね。
イベントなどで写真に映るようなトマジョだおのメンバーさんたちというのは、ほとんどの方が音声配信、SNS、全ての媒体を使って発信活動というのをされているんですね。
トマジョだおの参加者さんが2200人を超えているということなんですけれども、そのうち活発に活動されているというのは、おそらく10%になるかどうかというところだと思うんですよね。
残りの方々、まだ発信活動ができていない、農作業が忙しくて、家庭のことが忙しくてできないよという方も、農村日和にはその方々が農作物を販売できるというチャンスがあるわけですね。
手数料が無料ですし、自分の愛情を込めて育てた農作物がどれだけの価格で、どれだけの人に手渡しできるのか、それを試すチャンスでもあると思うんですよね。
そうなると、やはり今の時代ではSNSでの発信というのが基本になってくると思うんですね。
ましてや音声となると、初めての方にとっては身構えてしまうことがあると思うんですね。
私も最初は泣いているような声で発信をしていて、とても聞けたもんじゃなかったんですよね。
今も日々改善改善というのを意識して収録をしていますが、その経験を今まで発信活動をしたことがないというのは、
農家さんたち、加工業者の方、それぞれ農業に関わるお仕事をされている方に自分の経験を共有できたらなということを考えているんですね。
今、私はトマジョダオの村役場のインターン生ということで活動をさせていただいています。
06:06
そのインターン生に立候補、手挙げをするときに、真っ先に思い浮かんだのが、このECサイトに音声のコンテンツを入れ込むということ。
そして、農家さんが自分の商品をそのECサイトに登録をしなければいけないので、そのサポート、この2つがやってみたい、これをやりたいのでインターン生にしてくださいということを、私は村役場に書かせていただいたんですよね。
つい熱くなってしまいますけれども、珍しいです、こういうふうに目標について語るというのが、私の人生の中で初めてだと思います。
自分のひらめきで、やってみたい、とにかく触ってみたいというその感情が、ゆくゆくはトマジョダオの中での活動につながっている、トマジョダオがより発展していくようなことにつながっているんじゃないかって、そう思えるんですね。
好奇心が旺盛で、とにかくやってみたいという性格の私としては、去年年末近くになりましたけど、フィナンシェという新しいクラウドファンディングの仕組みなんでしょうかね、そういったものに登録をしてみました。
ビジネス系インフルエンサーの人、そしてトマジョダオを作られたトマ太郎さんも、このフィナンシェというクラウドファンディングにとても注目をされていて、
ECサイトの運営に関しても、トマジョダオの運営に関しても、このフィナンシェというシステムを使ってクラウドファンディングをしていけたらいいなという計画があるそうなんですね。
寄付をした人にも必ずリターンというのがあるんですよね。それが面白いし、あとビジネス系インフルエンサーの人が注目している理由というのをお話しされていたことがあって、高校生でもクラウドファンディングに協力というか、それができるような価格帯というんですかね。
寄付の額が。そういうのをやっていきたいという具体的なアイデアが出ていたんですね。なので、時代はどんどん進んでいて、新しい情報というのは常に更新をされていて、なかなかついていくのが大変ではありますけれども、できることは本当にやっていってね。
09:13
ECサイトも4月にオープンということで、もう時間もあまりないので、今は自分のコンテンツを作るということに注力をしていますが、ECサイトの構築のためにも、自分のできることを今年は明日からでもちょっと手をつけていければいいのかなと思っています。
というわけで、2024年の目標を語らせていただきました。本当に実現するといいと思っていますが、コツコツとゴシゴシとやっていく、それだけだと思っています。今年も本当に改めましてよろしくお願いします。
では今日はこの辺で。最後まで聞いていただきありがとうございます。また次のラジオでお会いしましょう。ナンバルワンでした。元気でいてくださいね。
10:20

コメント

スクロール