1. ネーミングラジオ / 名前をつけるラジオ
  2. #103:【雑談回①】最適GW過ご..
2024-06-17 32:25

#103:【雑談回①】最適GW過ごし方問題とダイナミックプライシング@2024/06/17

z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、

時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。

今回のテーマは雑談回。『最適GW過ごし方問題とダイナミックプライシング』について。

質問・感想・お便りはこちらから

https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!

▼紹介されていたもの

▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast #人生後半の戦略書 #ダイナミックプライシング #箱根駅伝 #断捨離

00:00
This is NAMING RADIO, produced by Kensho and Sunet Keech, NAMING RADIO
こんにちは、ネーミングラジオ名前をつけるラジオです。パーソナリティのツネキチです。
この番組は、Z世代とYoutube世代の狭間にいる社会人の2人、
ケンショとツネキチが名前をつけることについている会話するラジオです。
パーソナリティのケンショです。
名前をつけるとは、定義し、表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、概念の最定義、名付け、
この3つに関してあるあるをしながら、ゆるーく雑談をしていきます。
では、やっていきましょう。
お願いします。
いきまーす。
今日のテーマなんですけど、
はい。
今日は、あの、あれですね。
ちょっと初めての頃になんですけど、雑談会ですね。
雑談会。
はい、雑談会。
あの、100回以上やってきて、意外と初。
意外と初。3分ネタグランプリを雑談会に捉えるとしたら、
まあ、あれも雑談会ではある気がする。
確かにね。
あれ、結構、3分ネタから1本、
まあこれはダメだったけど、
SNSつんどくっていう、1本撮れたりもしたから、
ちょっとさっき詰め切って話したけど、雑談もただの、
テーマも後で発表するけど、
ただの雑談からでも、もしかしたら1本何かね、
別で撮ろうやって生まれるかもしれんし、
そうだね。
そういう意味でも、1回ちょっとやってみようっていう感じの会かな。
はい。じゃあテーマは、雑談テーマは何にしますか。
雑談テーマはちょっと広く撮りたいんで、
ここ1ヶ月弱、収録日がね、5月の18日なので、
だいたいゴールデンウィークから今日までで、
なんか会ったこと。
はいはいはい。
まあゴールデンウィークどこ行ったでもいいし、
それ以外の日で、まあ普通の平日。
うんうん。
それこそ上司からこういうフィードバック受けてとか、
結構広いテーマで、
一旦、話していこうかな。
なるほどねー。
せきちゃんゴールデンウィークとか、どこ出かけたりしました。
ゴールデンウィーク全然出かけてないんですよね。
あ、そう。なんか今年さ、前3連休。
で、平日3日あって4連休。
で、平日3日つなげれば10になるみたいな。
結構大型にしてる人もいたけど、大型連休にしてる人もいたけど。
そうね。なんか今話してて、4個ぐらい喋りたいことが浮かんだんですけど。
えぐー。
なんかそもそも俺なんかゴールデンウィークとか、
03:02
なんか楽しく遊んでる時に遊ばないようにしてるところがある気がしてて、
なんかその全ての楽しみコストが跳ね上がる気がするんですよね。
うんうんうん。
なんだろう、どこに行くにしても混雑してるとか、
なんだろうなー、どこになんか何か予約するとかでもちょっと高めになってたりする、
長期休暇、値段、プライスみたいな、長期休暇プライスになってるから。
なってるね。
そういう、あれダイナミックプライシングって言うらしいんですけど、法的なプライシング。
ディズニーとか、この間ユニバーススタジオジャパンも導入したね。
そうだから、なんかそのみんながそういう遊ぼうってしてるときは、
なるべく静かに過ごすっていう風にやってて、
っていうところがまずあるのと、
あと、最近その、人生後半の戦略書っていう本を読んだんだっけ、
人生後半の戦略だっけ、っていう本を読んだんだけど、
人間の幸せに寄与するものは何かみたいな話があって、
なんかそこに、人と会うことみたいな、
と、外に出ることみたいな、あと健康なことみたいな、
なんかそんなようなことが書いてある。
運動だっけな、運動、睡眠、食事、外に出る人と会う、あと没頭か。
そこがめちゃめちゃ人との、人の幸せをすごい決定するみたいなこと書いてあったから、
1日誰か1人と喋ろうみたいな風に目標を決めて、
それだけ決めて、なんかその、あとは割と静かに過ごした。
最低限の行動はするけども。
だから、毎日毎日外に出たか、人に会ったか、没頭したか、運動したか、寝たか、
食事はちゃんときれいなものをとったかっていうのを、
結構気にしながら毎日過ごしてましたね。
その著書に書いてるのも結構なんか、
過去なんか、ハーバード大学が卒業生を、
卒業生っけな、なんか追跡調査して、
結構有名な研究ですね、それは。
そう、それも似たようなというか、
良い人間関係を構築していることが、
なんか必要だみたいな、なんかうっすら記憶にあるな。
面白かったな。でもあの本に関して、
その人生後半の戦略みたいな本の中で、
書かれててすごいこう、引っかかってるというか気になってるところ。
あの内容っていうのはなんかその、人間が衰えていくから、
昔ほどきちんとその仕事とかで活躍するのが難しくなってくると。
06:00
なのに、特別になりたいとか、成果を出したいみたいな感じで、
仕事にこう身を費やして、人生を費やして、
なんか幸せになれないやつ、
なれないエリートみたいなやつが多すぎるみたいな、
そこ果たしていいのかみたいな本だったんですよね、内容。
でもあれなんかその、
でも特別になれてるだけいいじゃんって思う自分がすごいいて、
なんか特別にすらなれなかったらすごい、
なんか辛くないかいって思っちゃうんだけどね。
その価値観こそが首を絞めてるんじゃない?
っていう本だった。
特別になれないことに対して特別であることを幸せとしてしまうと、
なんか別の、Xかなんかで見たのかな?
幸せとは、幸せとはということについて考えないこと。
考えない状態みたいな。
なんかちょっとトンチに近いけど、
全問答みたいな感じですね。
これ幸せかって考えないこと、その状態こそがある幸せ。
没頭に近いんかな?それで言うと。
そうね、没頭することがいいらしいからね。
別に趣味だろうが仕事だろうが、何でも別に家族だろうが、
没頭さえすればそもそも幸せかって、
あまり周りと比較したりすることも少なくなるやろうし、
今ちょっと思ったのかな?
あとちょっとで言ったらそのダイナミックプライスというかその、
ダイナミックプライス。
すごいめっちゃ思ったことあって、
僕今年のゴールデンウィーク旅行行ったんですよ。
うんうんうん。
やっぱね、高い。
高いよね。
逆、あの、ただ移動手段は、
年中どの時期にとっても変わらない新幹線にしたい。
飛行機とか高いし、
極力もちろん抑える努力みたいなのは、
行動は一緒に行った人も含めてしてて、
で、なんかどっちもどっちというか、
ゴールデンウィークというか休暇にしかやってないイベントもあるやん。
確かにね。
そうで、僕一番最初に入社した会社が、
で、配属された部署が、
普通に土日勤務もある部署で、
なんか振替休日みたいな感じで平日に休みをもらうことも結構あって、
なんか最初のうちは、
平日やったらどこ行っても空いてるし、
なんか列並ばんでいいし、
なんかめっちゃいいやんって思ってたんですけど、
その良さはまだ認めつつ、
2つちょっと不満があって、
1つはそういう、やっぱ土日にやってるイベントが多い。
のと、もう1つは一緒に行く人いない。
結局、例えばじゃあ今週火曜日休みです、
09:01
誰かとどっか行きたいな、
あ、でもみんな仕事か、みたいな。
ある種こう、右ならえの状態で、
自分だけ左向くのは、
味方によっては特別やけど味方によっては浮いてるというか、
っていうのもあって、
どっちが正しいか全く思わない。
常吉の考えもめっちゃわかる。
同じ場所に行くのに時期変えるだけで値段が変わるのは結構安い方、
それだったら安い方がいいやろって思うのはめっちゃある。
から、けど、
そこに、これは個人的にね、そこにだけこだわって、
世の流れに逆らうのも、
なんか、過去の回で話したけど、
踊るアホに見るアホみたいな、
同じアホなのかみたいな、
乗っかるのもそれぞれ楽しいなっていう自分もいる。
高いけどね。
コスパよく小さい幸せを買うぐらいになったら、
大金払ってでかい幸せ買った方が良くないかみたいな、そういう。
確かにそう、そんな感じかな、言い換えたら。
確かにね、なるほどね。
それはそうかもしれない。
高いには高いだけの理由が多分あるから、
10日交換の回でも話したけど、
高いけど逆にイベントやってるときに出かけたりとか、
人と行けるっていうのが一番いいな。
うん、そこ結構でかかったね。
確かに平日の良さで空いてるっていうのは確かにそうやし、
平日でもイベントに会ってるってとこもあるけど、
一人だと寂しいね。
そうね。
結構それ、今まで一本撮る差だと思った。
ダイナミックプライスと文字って、
ダイナミック○○みたいな。
分からんけど適当やで。
例えばダイナミック人間関係とかさ、
その人によって接し方の深さが変わるとか分からんけど。
人間関係、ダイナミックで動的なってことだから、
要するに変動させるみたいな。
プライシングで言うと、
需要がすごい高まるときにちゃんと値段をつり上げて、
そうじゃないときはきっちり下げるみたいな。
ディズニー平日安くて土日高いからね、今チケットが。
適材適所というか、
当価交換というか、
なんというかって感じやな。
理にかなってはいるんやけどな。
ほんまに何を求めるか。
ディズニーの例で言っても、
ディズニーが大好き、一人でも全然いいです。
安く行けるならそれに越したことはない。
っていうのはやっぱり平日に行けばいいじゃな、そういう人は。
確かにね、そういう人はすごく汚い人ってことだもんね。
そうそうそう。
で、友達と行くことこそが楽しいです。
12:01
って言ったら高いけど、
土日の方が友達とも寄ってやりやすいしっていう。
なんかその、
人間は自分が得してるかどうかよりも、
誰かが得してる方が損を感じやすいみたいな、
そんなやつあるよね。
あるね。
なんかそれとダイナミックライシング、
すごいそれを感じるよね。
あの、なんかめっちゃある。
具体例めっちゃ出てくる気がする、それ。
でもちょっと今すぐ出てこへんやん。
なんだろう。
みんな高い金を払ってるというか、
だったら別に自分が高くても一定許せるけど、
なんかそうじゃない得をしてる人がいると思うと、
急にこの金が惜しくなって。
うんうんうん。
聞いたことある。
なんかこの間の、
あ、ちょっと話題違うかもしれんけど、
なんかお金関係で言うとさ、
100万円拾うより100万円落とした方がダメージでかいみたいなことが、
あー。
あるよね。
100万円拾うより100万円落とした方がダメージがでかいんじゃない?それは。
なんていうんやろう。そりゃそうか。
なんていうんやろう。
100万円というものの、
あ、違う何やったっけ。
100、映画代、
なんかそんなんなかったっけ。
映画のチケットがあるみたいな。
なんだろう。
だからみんな失ったものを数えてしまうんですよね。
あーだから。
すねきちさん。
2000円拾って1000円落としちゃった。
要するにトータルでは1000円プラスしてますみたいな。
シンプルに1000円拾った場合だと、
2000円拾ってから1000円落とした方がダメージでかいみたいな。
あーそういう話だったか。
あのではないか。たぶん。ちょっとわかんないけど。
そうじゃないと今の冒頭の例え意味わからんもんな。
100万それは100万円。
落とした月の方が、そりゃ嫌や。
嫌や。
だから一回得て失うっていう体験の方が、
トータルで同じだったとしても、
シンプルに得た人と比べると、
幸福感が低いみたいな、
不幸感が、損感が出るみたいな。
確かに2000円もらって1000円落とした人と、
1000円だけ純粋にもらった人だと、
違うな感じ方が、
同じプラ1000円でも。
そうね。どこともプラ1000円だからけどね。
そこを割り切って考えれないと、
やっぱなんか人間の、
儚い、儚さなんて言うのかな。
愛すべきところが、
面白いなと思う。
けんしょう、ごめん。
俺の話ばっかりしちゃったけど、
けんしょうは最近どんな感じだったの?
僕は、
ゴールデンウィーク10連休、
取りまして、
3日間休んで、
15:02
でもね、雑談会って結構広げれるな。
その3日間について喋ることもあれば、
今ちょっと有給取得について、
喋りたいことも出てきたな。
一旦その3日間、
喋ろう。そしたら。
俺から指定しちゃうけど。
いいえ。
3日間、
その、
結構、
平日の3日間で、
周りも割と働いてる人が多かったのよね。
有給取らずに。
で、結構珍しく、
自分、3日丸々自分の時間やって。
いいね。
昼ランチ友達と行くとかもなく、
夜誰かと飲みに行くもなく、
丸々。
でもね、こんだけの自由を与えられるとね、
逆に難しかったというか、
結果、最初に立てた予定、
ほぼ無理やった。
そうなんだ。
理想は、なんか結構朝、
勉強して、
昼ちょっとこの、
ネーミングラジオ系の作業をしようと作ったりして、
で、ジム行って、夜は部屋の片付けとか。
で、2時間ぐらいずつで設定したけど、
もう何にもできへん。
あ、ちょっとずつだよね。
2時間ずつフルではできんかった、やっぱ。
でも自由すぎるとね、
個人、それがいい人もいれば、
僕はある程度予定に挟まれた方が、
その間の予定を効率よく動かせない。
自分以外も含めた予定。
例えばこの時間からこの時間で昼飯食うって、
自分一人の予定だと何歩でもずらせるから、
そこに友達とここで飯行くってやると、
午前中の予定はもうずらせないから、
ここでやるしかないみたいな、
なんかよくある話だけど、
自由すぎて不自由みたいなのはあったな。
でも、
雑談会か全然普段思ってることで言うと、
箱根駅伝とかで、
オウロ・フクロウ。
2日間に分けてやってるけど、
だいたい頭抜けてる大学とかって、
フクロウで結構独創状態に入ることとか多いんだよね。
もう先頭で後ろももう5分離れてますみたいな、
1キロぐらい以上離れてますみたいな。
個人で、しかもかつその状態で区間書とか取ったりするのよ、
その人ら。
個人的にはそれすごい、
すごいメンタリティがすごいなと思って、
さっきの予定にちょっと絡むけど、
なんかこう、前に人がいるとか、
その切羽詰まったりとか何かこう、
指標がないと結構個人的にだらけちゃう人やから、
独創状態ですって言われたら、
多分区間書は取られへんと思うよね、自分。
能力的に取れるかどうか置いといて、
多分なんか緩んじゃう。
どうせちょっと1キロあたり3秒ぐらい遅いペースで走っても
追い抜かれることはないなとか何か思っちゃうよね。
18:02
それはなんか箱根見ててすごいメンタリティやなって思う、
あの人たちの。
前にちょっと100m前に人が見えたら追いつこうとして
ペース上がるっていうのはめっちゃわかんないけど、
そういう意味でなんか箱根駅で見ててね、
そういう楽しみもあるね。
もう陸上経験っていうのも、経験者っていうのもあるけど、
今どっちだかったけど。
橋原隆一さんのルーキーデビューの年の
箱根駅伝が初めて箱根駅で見た内容だったんだよね。
めっちゃ今でも語り継がれるというか。
めちゃくちゃ面白かった。
何人抜きみたいなやつやったよなあれ。
山の神とか言って。
あれがスタートやな多分ここまで。
もともと多分山の神はいたけど、
ここまで箱根駅伝が認知というかされたのって、
橋原隆一さんの功績もあると思うな。
オオロフクロで優勝してるんだっけ確か。
確か。
確かそのオオロで1位まで行ったんやったっけな。
なんか全然ノーマークだったはずで、
しかも極でかなり巻き返すっていうのがやっぱ面白かったな。
すごい。ドラマがあるよね。
2009年の大会、1年生出場、極で8人抜き。
すごいな、爽快だったわ。
それ、そっからもいろいろ広げるような、
スポーツの味方っていう話も今できるし、
そういう、自分の経験に戻すと、
そういう藤井、ちょっとやっぱ雷門ねだりやけど、
藤井雄三も欲しいなって思っちゃったな。
結果なんかその3日間でできたことって、
実質1.5日分ぐらいのことになってしまった。
振り返ると。
せっかく貴重な丸3日やったのにっていう。
さっきしゃべった人生後半の戦略書みたいな話になっちゃうんだけどさ、
休みは何か生産しなきゃみたいなプレッシャーに
駆られてる人が多すぎるみたいなことが書いてあって、
なんだろう、有意義なことをしようとかは
でも思わなくていいような気がするんだけどね。
無意義に過ごしてもいい気がするんだけどね。
そこのプレッシャーに駆られてる人は一部いるなと思う。
その辺でなんか、でも俺結構、
平日も休日もなるべく同じように過ごすみたいな、
少なくともスタートに関しては同じように過ごすって結構心がけてるかもね。
21:01
そうなんや。
僕は土日は切り分けちゃうな、平日と。
やっぱ4時か5時くらいに起きるんだけど、平日土日もそんぐらいに起きるしね。
おじいちゃんや。
9時とかに寝るみたいな。
路上体操やって。
朝は晴れてたら、5キロ先の教会に自転車で行って、
ちょっと参拝してきて、戻ってきてみたいな。
朝起きて、ご飯食べて、洗い物して、
教会に20分くらいかけて自転車で行って、
参拝して20分くらいかけて戻ってきて、
で、休日だとジムに行くかな。
で、ちょっと料理してみたいな。
で、本一冊読んで、お昼ご飯食べる。
で、そっからフリータイム。
僕はもう出かけちゃうね。
基本家にいれない。
家にいるともったいないって思っちゃう。
そんなことはないってわかってるんやけど。
これはもうずっと昔、大学の時からそうやな。
何か失った気がして。
でも外に出るだけで幸せになるらしいからね。
言ってたね、なんか。
間違ってないと思う、別に。
太陽浴びるが近いと思うけどな。
でもやっぱ部屋の空気って結構こもりがちやから。
せめて雨の日でも換気とかはしたいけど。
全然違う。
なんか掃除。
あとはでも結構掃除してたな、俺。
掃除っていうか断捨離だな、断捨離。
本をめちゃめちゃ売りまくった、マジで。
なんかちょっと思ったけど、断捨離ってネーミングが
世に与えた影響って結構でかいなと思って。
なんか部屋の片付けって言うと、
中傷的やし、あれやけど、
断捨離って言うとなんか、
なんか捨てる、思い切って捨てるみたいな。
その行動に名前が付くから、
部屋の片付けしよってやるより、
断捨離しよってのほうがより、
課題解決への解決策が具体的で。
本を捉えてる感じがあって、
片付けると、適切な場所に
物を移動するとか、
物を取りやすく整理するとか、
そういうニュアンスがある気がするんだけど、
大抵の人ってそもそも物を持ちすぎてたりとか、
不要な物を捨てられてなかったりすることが多くて、
捨てないまま整理しても結局、
すぐ散らかってしまうっていうのがあるから、
24:01
大抵の人に必要なのはそもそも捨てることであるみたいな。
その本質をめちゃめちゃ反的に言い合わせたのが、
多分断捨離ってことな気がするんだよね。
突き詰めて多くの人は断捨離を。
そもそもお前ら片付けるステージにいないからみたいな。
そもそも捨ててから片付けるだからみたいな。
捨てるをやらないと、片付けをしたとしてもすぐに
散らかってしまうみたいな。
なぜなら元々物が多すぎるからみたいな。
それが本質というかな気がする。
うん。
断捨離が出てくる前と後で、
人の意識が変わったと思う。
確かにね。
そういうことは生み出したいですね。
まさにネーミングによる
効果、目。
僕やってたのは、結構ネガティック。
世の中の良くない考えを名前をつけることで消化するみたいな。
その形式多いよね、確かに。
そう、駆逐したい、供養させたい。
でもそれは寄与したいね、社会に。
ファイフォーエレベーターとか。
あれは駆逐系じゃないけど、
名前をつけて認知されると
効果を発揮するってすごいあると思うのよね。
確かにね。
それがだからある種、法律の条文みたいなわけや。
うん。
突き詰めると。
そうだね。
なんかポジティブな行為に名前をつけたいですよね。
そういう意味では断捨離みたいなのを生み出したいね。
今後、これからの回で。
最近結構ネタ切れがちやん。
がちというか、海の狂いというか。
いや、おかしいのよ。
おかしいおかしい。
どう考えたって。
結構きついよね。
だからこその雑談会ってのもあんねんけど。
2つの側面があって、この雑談会の取り組みは。
本質的には1つなんやけど、
1つはネタ切れ。
かつ、2つ目がネタ探し。
そうね。
やっぱこういうプレストじゃないけど、
そういうことで、これいけるかもっていうのも。
今日のやつもダイナミックプライスとかさっき言ったときに
広げれそうやなと思ったし。
その自由による不自由さとか。
スポーツ観戦目線の違いとか。
めっちゃなんか、もうそれだけ2、3生まれたなと思うので。
確かに。
スポーツとかね、
27:01
個人的に陸上やってたとして、
なかなかオリンピックぐらいしかみんな見てくれへん。
オリンピックと箱根。
オリンピックも100mとマラソンぐらいしか。
陸上の長距離の面白さって実況の面白さに近い気がするんだけど、
あってます?
そんなこともない。
人によるんちゃう。逆にむしろあんま実況聞かんな。
そうなんだ。
スポーツのエンターテインメント。
エンターテインメントって。
エンターテインメント。
テインメントって、近所のネタでもあったけど。
スポーツのエンタメって、
テレビでパッケージされたことによって、
楽しみ方が変わったみたいな話を聞いたことがあって、
例えば、
ボクシングとかだと、
ボクシングの挑戦者をそれぞれピックアップして、
その人の反省みたいなところで、
バトルにかける思いを取材したりとか、
実際に試合前に合わせたりして、
喧嘩とかさせたりして、
試合に持っていくまでをめちゃめちゃボルテージ高めていくみたいな。
で、
試合をやるみたいな。
1ラウンド3分が何回か繰り返されるだけになるから、
ぶっちゃけ試合が始まるまでの、
取材とか、
2人合わせて見たりとかの方が、
コンテンツとしては重くなるというか、
尺として長いみたいな。
でも、それですごい楽しんでいく人が増えたし、
それがパッケージ化の功用みたいなところとしてあるみたいな話を聞いたことがあって、
で、
箱根駅伝とかは、
ぶっちゃけ結構それに近いものがある気がする。
走ってる人だけを見ても、
そんなに正直面白くないけど、
このタスキに賭ける思いがみたいな感じの実況の中継だったりとか、
あとは足切りだっけ?
20分以上超えたらダメなんだっけ?
1位と思ったのは。
あるね、深く区間の入り上げスタートみたいな。
入り上げスタートか。
入り上げスタートのドラマとかね。
あれもすごい。
あれもすごいドラマを感じるよね。
まあ何でもいいけど、
それで興味持って見てくれるのが嬉しいよね。
陸上経験者からしたら。
そのドキュメント化をチンプっていう人もいるかもしれないけど、
個人的には何でもいい。きっかけになったら何でもいいと思う。
媒体しっかり添える。
結構僕は実況を楽しんでるみたいなところあるな。
まあそれも掘り下げたら1本1本取れそうやな。
30:00
名前はつけたいけど。
何だろうね、刺身を食べてる時に、
実は俺醤油が楽しみたいだけなんじゃないかって。
串カツを食べてるつもりだけど、
俺はソースが好きなだけなんじゃないか。
マッシュでもあったよ。
エビフライが好きなんじゃなくて、タルタルソースが好きなのよ。
タルタルソースを美味しく食べるためのものが
たまたまエビフライだったんや。
ディップ!ディップ!ディップ!って。
知らん? 知らんけど面白かった。
その感覚にすごい近くて、
走ってるのが見たいというよりか、
俺この実況をドラマチックに聞きたいだけかもしれないと思う時がある。
このドラマと実況を掛け合わせたこの熱い感じを
語り口を聞いていたいみたいな。
それが強いかもしれない、正直。
なるほどね。
本質的にはちょっと違うところを求めてるような感じで。
ちょっと取り留めもなくなってきたので。
そうですね。そんな感じですかね。
早いね。
1.5倍速かと思った、最近流行りの。
初回なんで、感想もいただけたら。
お互い一テーマずつにするとか。
終わり際難しいから。
エピソードトークって。
俺一回途中で締めたつもりだった。
ごめんね。
番組の高評価、フォローもよろしくお願いします。
バイバイ。
32:25

コメント

スクロール