1. nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル
  2. #078 - 反射物を綺麗に撮るコツ
2020-06-01 09:35

#078 - 反射物を綺麗に撮るコツ

今回は、ビニールやフィルムムなどの反射物を綺麗に撮るコツについてのレターにお答えしています。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e60e6796f309ff1354ad2e5
00:05
こんにちは、nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル第75回。
このチャンネルでは、nagikokoと私、いちかわなぎさが、皆さんからいただいたレターのご質問にお答えするというコンセプトの番組です。
はい、月曜日です。
ちょっと今日は朝、収録するタイミングが見当たらなかったので、
あえてお昼に収録をしてみています。
ちょっとマイクがいつもと違いまして、
バイアレスのマイクを無理矢理iPadにつないで撮ってみているので、ちょっといつもと音が違うかもしれないんですが、どうでしょうか。
はい、それで昨日の夕方、
6時ぐらい前後にちょっとライブの配信を告知してやってみたんですが、
あのプロフィールのページ開いてたんですが、分からなかったっていう方がいらっしゃって、
すみませんでした。
ちょっとね知らなかったんですけど、
スタンドFMのアプリを入れてない方で、
方だと多分ねライブが見れないっぽいんですよね。
あとプロフィールページの下に配信されているエピソードがスタンドFMに出てくるんですけど、
ライブ配信しているとそこにあのライブ中みたいなのが一個上にポコッと出てくるようなんですが、
ちょっとわかりづらいんですよね。
次からもうちょっと告知方法を考えようと思います。
ちょっと楽しみにしてたのに聞けなかったっていう方、ごめんなさいでした。
でね、あとなんか、
今日、今日かな、時差があるからあれだけど、
結構こう、サンフランシスコに私は友人か何人か住んでいて、
かなりね今大変なことになっているようで、
まあ日本でちょっとあんまりね、報道されてないんですけど、
アメリカのミネアポリスでジョージフロイダさんという方が、
警官に殺されてしまったっていう言い方するとあれなんですけど、
まあ半ば殺されてしまったかのような事件が起きていて、
背景にアメリカの根深い黒人差別みたいなことがあるっていうことで、
03:03
まあその抗議活動から人々がなんか冒頭化して、
略奪がすごく起きているらしいんですよね。
だからサンフランシスコとかほんとスタバとか、
なんかブランド、ラグジャリブランドのブティックとか、
なんかみんな知っているようなユニクロとかそういうお店も被害に遭ってたりとか、
あと夜にそういう略奪が起きるから、
お店は全部こう入られないように板を打ち付けたりとかしてるらしくて、
今日ちょうど今多分サンフランシスコは夜になるところかな、なんですけど、
外出禁止令がね、出てるらしくて、
ようやくねコロナが落ち着いてきたと思ったら、
そんなことが起きてしまって、
とはいえやっぱり私はアメリカに住んだこともアメリカで育ったこともないので、
どういう歴史的背景があってこういうことが起きているのかっていうのを、
なんかまたいろんな形でもう少し調べて学んでみようかなと思っているところではあります。
日本人の、私みたいな人の感覚だと、
なんか抗議活動を行うのはわかるけど、
それが冒頭化して略奪につながっていくって構造がやっぱりちょっと理解しづらくて、
なんかもう少し勉強したいなって思いました。
はい、そんなわけで、
ちょっと真面目な話になってしまいましたが、今日のレターです。
なぎこさんの物撮りとても素敵です。ありがとうございます。
私もECをやっているので素人ながら日々物撮りをしていて、
最近ではそこそこ納得いく質のものが撮れるようになってきました。
しかしどうしてもビニールやフィルムなどで放送されている商品の撮影だけは納得いく写真が撮れません。
感謝物の撮影のコツや機材のセッティングを教えていただけないでしょうか。
なるほど。
これは物撮りのプロのカメラマンに聞いた方が良いのではという感じもちょっとしますが、
そうですね、これどういう環境で現状を撮っているのかわかんないですけど、
まあもし、おそらくね、照明の機材を使っていらっしゃるのではないかなとは思うんですが、
最近私もちょっとしたLEDのライトを使って撮ったりとかすることあるんですけど、
06:03
反射しちゃうものに関しては、なるべく直接照明を当てない。
照明、ディフューザーをつけるとか、バウンスコって言われるような反射を利用した直接じゃない光を使ってみるとか、
あとはなるべく被写体から照明の機器の距離を離すとか、
おそらく照明の機材を手に持っていろいろ距離を置いてみたり、間に何かを置いたり、照らす方向を変えてみたりとか、
あと光の強さを調整したりとかっていろいろ試してみると、
おそらくそこまで反射しない場所っていうのが見つかるんじゃないかなと思うので、
基本は被写体からなるべく距離を置く、
またはなるべく光を弱くする、ディフューザーを使う、直接物に光を当てないみたいなところでちょっといいところを探ってみると、
良い具合のセッティングが見つかるんじゃないかなと思います。
あと一つは、CP…じゃないや、CPLじゃないや、
PLフィルターとか使うのも一つの手じゃないかなと思いますね。
私はたまに、iPadとか、
光沢のある液晶のものを俯瞰から撮りたい時とかは、
私の場合はCPLフィルターっていうものを使って、
反射しないように、なるべく反射が映らないようなところで、
PLフィルターを使って撮ったりしてますね。
まあとはいえ100%のPLフィルターだけで、
物の反射は消すことが結構難しい部分もあるので、
まあ照明を使って撮影する場合は、
まずは照明のセッティング位置を調整してみるのが良いんじゃないかなと思います。
自然光で撮ってて、どうしてもなるべく反射を防ぎたいって言うんだったら、
あのPLフィルターを使うといいと思います。
はい、そんな感じで。
09:00
どうですかね、結構一般的な話をしてしまったんですが、
こういうのをなんかあれですよね、プロの人をちょっとゲストに呼んで、
便乗して聞いちゃうっていうのも、なんか企画としてはアリだなぁなんてことを今思いましたが。
はい、というわけで今日の配信はこのあたりで。
また明日お会いしましょう。
09:35

コメント

スクロール