1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast2/147 ワクチン4回..
2022-10-18 13:38

ながらcast2/147 ワクチン4回目打ちました

spotify youtube
今回は、オミクロン対応のファイザー製でした(4回ともファイザー)。これまでよりも、注入された感がなか、腕の痛みもほぼゼロ。打った場所が少し腫れたくらいで、発熱もありませんでした(4回ともですけどね)。そのあと、接種証明書アプリのデータを更新しました。「再発行する」ボタンから手続きします。途中で、マイナンバーの暗証番号の入力とマイナンバーカードの読み取りが必要です。
00:05
はい、sasayukiです。ながらキャストを始めます。
この番組は59歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録しておりますので、息がはぁはぁ上がったり、周りの雑音、騒音、風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
はい、今日は火曜日、休み明けです。 若干テンション低いかもですけど
今日はちょっとね、はっきりしない天気で、しかもちょっと寒くなるという予報も出てるんでね、ちょっと着込んでやってきました。
さて、えーっとですね、今日は小ネタでいこうと思うんですが、ちなみに近況ですけども、力の指輪が終わって、その流れでですね、今、ロードオブザリングのエクステンデッドエディションを、もっか、絶賛、視聴中です。
えーっと、第1部の旅の仲間が終わって、第2部の2つの塔も終わりましたね。終わりました。なので、いよいよ第3部、最終のね、最後の話、王の帰還へ突入したいと思います。
これ、ブルーレイのボックスになっていて、3つのケースに入って、全体がまた箱に入ってるんですけどね。えー、1つの話について、ブルーレイ2枚という構成なのでね、なんとか、夜1枚見る。で、翌日もう1枚見るって感じで、ここのところを連続で見てます。
はい、またね、見終わったらお話ししようと思ってます。では、今日の話をいってみよう。
ファイザーが、えー、全国は知らないんですけど、静岡ではですね、もう切り替わってるそうです。もう、あの、自動的にというか、どこでどう受けても、オミクロン対応になってるようです。ただ、ファイザーとモデルナがあるっていうのは、今までと同じですね。
03:16
僕はですね、3回ともファイザーだったんですね。で、今回の4回目も、できればファイザーがいいなと思ってたんですけども、幸いですね、いつも打ってるところに確認したらファイザーでしたね。大変助かりました。
で、ちなみに摂取そのものは、今までとほとんど一緒なんですけども、より、なんだろう、あっという間に終わりました。あの、もう刺してる時間もあっという間で、前は注入された感があったんですよね。
なので、腕にちょっと薬液が入ったな、みたいな感覚があったんですが、今回はそれもほとんどなくて、その打った肩のあたりだけちょっと腫れた感じはあったんですが、そういう注入感もなく、腕の痛みもほとんどなく、その肩のところだけですね。
それも3日4日で消えたかな。土曜日に打ったんでね、ほとんど感じないです。
まあ、わざわざ言うほどでもないんですが、発熱もありませんでした。なんせね、1回目ちょっと微熱で、2回目、3回目はほとんど何もなかったぐらいだったんでね。
えーと、私が通っているズンバの先生は、4回、それまでは女性なんですけども、今までで一番4回目が軽かったって言ってましたね。それもファイザーなんですけどね。
だからまあ、今まで副反応出てた人も、もしかすると4回目は弱い可能性はありますね。私も出ませんでした。
えー、なんかね、1回目、2回目あたりはね、なんか年いってると出ないんじゃないかっていう、多分そうなんじゃないかなって勝手に思ってるんだけどね。
やはり俺もジジイ化してるのかなっていう、若干寂しい思いと、まあ、副反応でね、苦しまなくて済んだっていう、2つの感情でアンビバレントな感じになりましたけどね。
4回目も非常に楽でした。
06:00
それでですね、えーと、摂取証明書アプリっていうのがあります。これはマイナンバーカードとひも付くんですけども、
これを入れて、自分のマイナンバーカードの暗証番号とか、カードをスマホで読み取るわけですね。ICチップ。
それによってマイナンバーカードとのひも付けができると、その摂取記録がそのアプリに自動的に入ってくるわけね。
そうすると、まあ、それを見せれば摂取証明になるという仕組みです。
今回名古屋に行った時に、愛知、愛知旅eマネーキャンペーンっていうのを適用させてもらったんですが、その時もね、3回摂取してるのが条件です。
紙でもいいんですけども、そのアプリで見せるっていうのでも大丈夫なんですね。
それを活用したわけです。
なのでね、今回4回目を打ちましたんで、その証明書アプリの方に4回打ったっていうね、またデータを入れたいなと思って。
まあそんな難しくないんですけど、その話をね、してみようと思います。
いやー、今帰るとこなんですけど、まあまあ寒くなってきましたね。
風もちょっと強いんで、もしかしたら風切り音多めかもしれません。今ちょうど大丈夫ですけどね。
さて、摂取証明アプリの4回目の入力なんですけども、もうすでに3回目までは入っているわけですね。
だから3回分の摂取証明が出る状態なんですけども、ここにですね、4回目を付け加えるっていうのは、アプリのね、実は開くと一番上にね、注意書きとして書いてあるんですね。
再発行するっていうのをやるとできます。
それはね、アプリの画面の右上にね、再発行ボタンみたいなのがあるんですよ。
なのでそれを押して進んでいきます。
そうするとですね、まずマイナンバーカードの暗証番号が2通りあるんですけども、
簡単な方の4桁のね、これ確か数字だと思うんだけど、それを入れます。
09:02
で、それが通ると次にマイナンバーカードをスマホに当てがうっていうね、儀式があります。
で、これがね、ちゃんと読み取れたら、この時点でね、もうデータを読んできます。
で、あとは確認してOKみたいな流れですね。
先ほど言ったように3回っていう接種証明を私すでに持っていたんですけども、
それが上書きされるかと思いきや、4回っていうのが追加された感じですね。
だから4回っていう接種証明書の下にスワイプしていくと、3回っていうのもあります。
ちなみにその4回をタップすると、今までの1回目、2回目、3回目、4回目の接種の履歴が見れるという感じですね。
まあ、何だろう、紙を持ち歩かなくてもいいっていう点でも大変便利だと思います。
これを活用したことは、この間の名古屋の旅行の時だけですけどもね、これでQRコードを何か発行することもできるそうでね、
今後も活用されるのかな、ちょっとよくわかりませんが、とりあえずね、マイナンバーカードと暗証番号がわかっていればデータは更新できるよという話でした。
はい、そんなわけで今日は新型コロナのワクチン4回目についてのお話をしてきました。
さっきね、接種証明アプリ若干間違えてまして、再発行するっていうボタンは右上なんで言いましたが、下の方にありましたね。
で、あとその暗証番号とマイナンバーカードの読み取りの後、その接種した市町村の入力の欄もありました。
そこまで行くとね、ちゃんとデータが読み込まれるので確認するという流れでした。
ちょっと間違ってましたね。すいませんでした。
はい、そんなわけでね、4回打って生成しているわけですよ。
ただ何だか今朝NHKのニュース見てたら、ワクチン、コロナとインフルエンザを同時に打つなんて話も出てましたね。
12:09
同時に打っても別にそんなリスクはないみたい。
俺なんか心配症だから、そんなもん一緒に打ったら怖いんじゃないかなーなんて思ったんですけどね。
大丈夫みたいですけど、今回自分は単独で打っちゃったんでね。
インフルエンザ打つかな?どうするかな?
何年か前にね、1回かかったんですよ。
1回かかったんですよ。すごい久しぶりに。
今年はどうするか。かかってダメってわけでもないしね。
前は例えば子供が受験だとか、就活の時はなかったか。
主に受験の時ですね。
神さんがちょっと心配して、インフルエンザのワクチンを打たせたり、自分も打ったりしてましたね。
俺は大丈夫だよなんて嘘吹いてたんですが、結局この間かかっちゃいましたけどね。
そんなわけでね、今日は本当に小ネタですけども、ワクチン4回目の話をしてみました。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。ではまたね。
13:38

コメント

スクロール