1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast3/142 「全録」機を..
2024-01-10 18:05

ながらcast3/142 「全録」機を検討し始めました(朝ドラ受けあり)

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify youtube
子どもの「全録機」DIGA DMR-BRX/BCX2060が便利です。夕方の県内ニュース、見逃した朝ドラ、話題になった番組など、1週間遡って視聴可能です。わざわざ録画するほどでもない、でも見れたら嬉しい☺️という絶妙なラインの番組をすくい取ってくれるんですね。3月にその全録機が我が家からなくなる予定なので、電気屋に行ってまずは情報収集してきました。【今朝の朝ドラ】茨田りつ子の「別れのブルース」がフルコーラス?で流れた今回、神回です。

サマリー

朝ドラのブギウギは今回神回であり、茨田律子さんの歌に感動している鈴子さんのポジティブなリアクションや二人の関係の変化が描かれています。また、東芝とパナソニックのテレビの機械の話や全録機能を持つレコーダーについても紹介されています。

朝ドラのブギウギ(1-37)
はい、sasayukiです。ながらcastを始めます。この番組は、自分大好き、60歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、息がハァハァ上がったり、周りの雑音騒音、風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
はい、今日も良い天気ですが、午後から曇り、雨っていう話もありますね。
今朝の朝ドラ、ブギウギですが、俺にとっては結構、神回でしたね。
戦争が終わって、いろんな歌手が集まって、日程劇場かな、そこで、
あの、大きなコンサートをやるっていうところでね、
茨田律子と再会して、で、まさに先週金曜日かな、その特攻の隊員に向けて歌ったっていう、その時の気持ちを、茨田律子が話すんですね、鈴子に。
鈴子は多分、ピンときてない。
多分、想像もつかない。
その、茨田律子の気持ちは。
でも一応、そこの中で、あの、モノローグ的に、いや、セリフで言ってたのかな。
要は、その死にゆく若者たちの背中を押してしまったっていうことに対する、そう、悔しさって言ってましたね。
そんなことが表現されて、回想シーンとして。
そういう風に挿入されてたんですけども、非常に、やっぱり、先週からの流れを引き継いでの、今回で、で、例によって、あの、曲を歌うんですけども、あの、別れのブルースか。
今日、フルコーラス歌ったんじゃないかなと思うんですね。
2番も。
2番の歌詞を。
あの。
見る。
見るっていうのは、まあ、俺、自松くっつきで見てるもんでさ。
見るのは初めてだったんですけども。
まあ、その間にも、回想シーンみたいなものも入ってたかな。
まあ、とにかく、律子の気持ちみたいなものも。
で、あと、聴いてる、その聴衆も。
ところどころ、こう、カットとして、挿入されてるんだけど。
その、彼らも、また、こう、その歌に感動している。
まあ、そういう、描写があって。
結構ね、今日は、良かった。
やっぱり、あの、この間も言ったけど。
朝ドラって、こう、時間をかけて、物語が進行してって。
茨田律子と、まあ、鈴子の関係も、徐々に変わってきてますよね。
そういったものを、こう。
今日も、まさに。
その、一つ。
関係が。
あの。
一歩進んだんじゃないかな。
律子と鈴子の関係の変化(38-72)
っていう、感じもしました。
もちろん、その。
その、特攻の話をした時の。
その。
鈴子のリアクションは。
逆に、なんか。
やけに明るいリアクションでさ。
ほな、もう、これからは、もう。
今、どん底だから、上がるしかない、みたいなこと言って。
頑張りますわ、みたいなことで。
まあ、その、茨田律子の話の重さとは。
全然、逆で。
ただ、鈴子は鈴子で。
まあ、ちょっと悩んでたというか。
上手く歌えるんだろうか、とかね。
久しぶりで。
で、戦時中も。
慰問で歌ってたけど。
その、踊ったり、派手な歌、みたいなことは。
やってなかったんで。
まあ。
その、ラッパと娘。
をやるにしても。
多分、本来の形でやるのって。
めちゃくちゃ久しぶりだったんで。
プレッシャーもあるんだよね。
まあ、そんな話。
そんな状態で、まあ。
鈴子の話を、自分なりに、まあ。
解釈して。
まあ、ポジティブに。
持ってったっていうのが。
まあある意味。
鈴子の持ち味なのかな。
っていう気はしましたね。
はい。
えー、オープニングで。
朝ドラの話をしすぎちゃいましたね。
いかんいかん。
でですね。
えーと、今日はですね。
全録の便利さ(79-223)
何の話しようかなと思ってたんですが。
えーとね。
全録。
ただいま検討中。
っていう話を軽くしていこうかな。
と思います。
えーとね。
今、息子の。
えーと、全録を使って。
まあ、使わせてもらっていて。
結構、
便利に使ってるんですよ。
で、
普通にブルーレイの。
あのー。
レコーダーも持っていて。
アニメなんかはもう。
アニメとかドラマとか。
えーと、基本的にはそっちで。
録画予約をしてるんですね。
で、例えばこの時期になると。
えーと。
おま、うんとね。
あなた向けの。
おすすめ。
おすすめ番組。
みたいな。
ページに行って。
アニメ新番組とか。
ドラマ新番組ってやると。
まあ、この時期から始まるものが。
ちょっとリストで出てくるので。
それを見ながら。
あのー。
予約をしてくわけね。
で、それはそれで。
まあ、便利に使ってて。
で、あと。
例えば、あのー。
文言を登録しとくと。
それに関連するものは。
勝手に取ってくれるんだよね。
だから、
俺の場合、例えば。
マイケルジャクソンとか。
ボードゲームとか。
シンカイマコトとかですね。
そういう。
キーワードを登録しとくと。
それに引っかかると。
勝手に録画するってこともやってくれるんで。
結構、ボードゲーム関係は。
それで、引っかかってきて。
助かるんですよね。
で、それとは別で。
全録画活躍するっていうのは。
ちょっと見逃したな。
みたいな時で。
例えば、
朝ドラってさ。
録画はしたくないじゃんね。
毎日毎日録画されたら。
鬱陶しくてしょうがない。
消すのも大変だし。
で、
ちょっと見そびれたな。
とかっていう時に。
この全録で。
一週間遡れるんで。
さっと見れるっていうのは。
めちゃくちゃ便利。
あと、
俺の場合、大相撲が始まると。
最近ね。
地元の力士で。
なんとなく応援してるんですよね。
別に、
全録ってわけじゃないんだけど。
で、
そうするとね。
NHKの夕方のニュース。
なんだっけ。
とびっきりじゃない。
とにかく、
6時台にやってる。
7時になる前のニュースね。
おはようございます。
を見たりするのに。
これも録画するほどじゃないんだけど。
全録だとね。
それがパッと遡って見れるの。
あと、例えば。
8時とか9時になってから。
NHKの7時のニュース見たいな。
っていう時も。
すげー便利なんだよね。
そんなわけでね。
思わず。
この全録の魅力をね。
全力で語っちゃいましたけども。
まあ、とにかく便利なんですよ。
後から遡って見れるっていうのがね。
まあ、
普通にさ。
一週間以内で。
例えば。
このドラマ面白かったよ。
なんて話があった時もね。
見れたりするんでね。
そういう意味でも非常に強力な見方で。
例えば。
そうだな。
他にも。
NHK特集だったり。
映像無精機とか。
NHKプラスで見れるから。
いいにはいいんですけどね。
今の。
この息子のモデルは。
あの。
ちょっと残念なのは。
チャンネル数が少ないんだよね。
で。
NHK、Eテレ。
あとテレ東かな。
で。
あと朝日テレビかな。
なんかそのぐらいで。
もちろん選んでこうなってるんだけどね。
でもね。
4チャンネルか5チャンネルぐらいで。
それ以上は。
ちょっと増やせないので。
他の曲だったりすると。
あの。
入ってなかった。
みたいなことも。
まあまあ起こってますね。
なので。
今度購入する際は。
そのチャンネル数が多いのがね。
欲しいなというのが。
第一希望です。
で。
まああとはね。
東芝とパナソニックのテレビ
保存期間がね。
1週間っていうのも。
ちょっともう。
惜しいなっていうのもあってね。
本当はもっと長い方が。
いいんですけどね。
っていうわけでね。
この間電気屋に行ってきたんですよ。
で。
店員さんに聞いたのね。
店員さんっつってもね。
実は東芝。
だったかな。
あの。
まあよくメーカーの人いるじゃないですか。
行ったのは。えっと。
今は。
なんだっけ。
えっとビッグカメラ&小島になったのか。
に行って。
で。
人がいなかったんだけど。
声かけた人が。
東芝だったかな。
の人でさ。
で。
今うちは。
ブルーレイのプレイヤーが。
あの。
パナソニックなんだよね。
で。
結構気に入ってて。
まあ。
本当はテレビもパナソニックにしたかったんだけど。
高かったもんでね。
結局シャープになってるわけだけども。
なのでまあ。
全力買うなら。
パナソニックがいいなーって。
実は今使ってるのも。
息子のやつも。
パナソニックなんですね。
だからまあ。
馴染んでもいるので。
大きくね。
パナソニックがなければ。
パナがいいなって思いながら。
一応。
息子にもチラッと聞いたら。
パナか。
東芝レグザ。
ぐらいかなーって言ってたんで。
まあそのぐらいのあたりをつけていって。
で。
いざ声をかけたら。
パナの人じゃなくて。
東芝の人だったんで。
ちょっと申し訳ないなって思いながら。
話を一通り。
結構しっかり。
はい。
そんなわけで。
今日は。
全録っていうね。
まあテレビを録画する。
機械の話をしております。
えー。
もうちょっと続けますけども。
まあ電気屋さんで。
メーカーの人に聞いた話で言うと。
大きく分けると。
まず4K対応か否か。
で分かれます。
で4Kは。
やっぱ高いですね。
高くなっちゃう。
10万超えてくるんじゃないかな。
で。
実際のところ4K放送って。
BSとか。
その辺ではやってるんだけど。
まあ実際はね。
その4Kフルで。
放送してる番組は。
ないみたいなので。
まあとりあえずそこはね。
4Kは諦めようかなと。
思っております。
で。
あとは。
チャンネル数ですね。
何チャンネル。
全録できるか。
っていうので。
まあ値段が変わってくる。
感じですかね。
で。
さらに。
記録する。
ハードディスクの容量ですね。
これでも値段が変わってくる。
そんな感じでした。
で。
投資場なのかな。
レグザって。
そのレグザブランドの。
最初に説明聞いて。
でその後。
まあ実はうちパナも。
使ってるんですよってしたら。
その人。
まあライバル会社なんだけどさ。
パナでもいいと思いますよって。
割と進めてくれて。
で一応パナのね。
あのラインナップも。
見せてもらって。
で。
そうですね。
まあ4Kじゃない方のモデルで。
で。
まあチャンネル数はね。
まあ今出てるのって。
結構あったんですよね。
6チャンネルとか7チャンネル。
あのー。
全録できるみたいなので。
結構いいなー。
なんて思って。
であとはその容量ですね。
ハードディスクの。
でこれについては。
まあ多分ね。
外付けなんだけど。
外付けのハードディスクを。
つなげば容量は。
増やせるらしいので。
それがいいかなーって思ってます。
えっと。
パナソニックの場合。
DIGAっていうね。
ブランドになりますけど。
まあDIGAの。
2TBのモデルっていうのが。
一番ちっちゃいんですよ。
で。
それを買って。
だから。
外付けのハードディスクを。
買うっていうのが。
一番現実的な感じがしました。
とはいえね。
その2TB。
まあ一番安いモデルにはなるんだけど。
6万円台でしたね。
だからまあまあやっぱり。
高い機械だなっていう気は。
しましたね。
ただまあこれも。
えっと。
普通に。
付いてるので。
全録機能を持つレコーダー
まあ今。
ブルーレイのレコーダー。
1台。
持ってて。
使ってるんですが。
まあそれも結構長く使って。
酷使してるんですけども。
まあそれもね。
いずれ。
使えなくなる。
っていう時に。
まあその。
全録のDIGAが。
まあ。
になってくれるんじゃないかな。
と思うのでね。
まあ。
高い買い物にはなるけども。
まあ一応ね。
ブルーレイも。
再生できるし。
っていうとこでね。
まあ一つ。
今その辺が。
候補になってます。
で最近はさ。
なんか。
Amazonとかと比べても。
そんな値段変わんないんだよね。
で。
あ。
これパナソニックだからっていうのも。
あるのかもしれないんだけど。
こないださ。
まだあんまり話してないけど。
ソニーのVLOGカムを買ったんですよね。
あの。
ZV-E10ですけども。
あれはね。
野島で買ったんですよ。
で。
それもね。
値段。
比較したんだけど。
ほとんど変わんないんだよね。
ほんと数百円。
1000円は違わないぐらい。
の感じで。
でまあ。
店頭ならね。
現物見れるので。
やっぱりお店に頑張ってほしい。
っていうのもあるからね。
お店で買ったんですけどね。
まあこの。
ZEN6も。
まあまだね。
ちょっと先の話で。
あの。
今すぐっていう話ではないんですけどね。
どうもね。
カタログとか見てると。
3月に。
あの。
新商品が出るっぽいんですよね。
そしたらまあ。
3月の。
改変時期を待って。
片落ちを買うのも手かな。
なんて思ったりはしています。
またね。
何か動きがあったら。
お会いしましょう。
じゃあ今日はここまでです。
最後までお聞きいただきまして。
ありがとうございました。
ではまたね。
チュース。
18:05

コメント

スクロール