今回のテーマは種内の多様性はなぜ生じるのか?について。同じ種おいては、環境で有利な特徴を持ったものが生き残りそうなものですが、実際は色々な形質のものがいます。今回はこれを北斗神拳を例に説明します。
【目次】
多様性が生じるカギは『北斗の拳』にある
「種」って何?
自然選択が進んでもみんな同じ特徴にならない?
Wikipediaで「北斗神拳」をエアプ
自然界における負の頻度依存選択
少数派が有利になる条件は意外と簡単?
【参考文献】
◯花と昆虫のしたたかで素敵な関係 受粉にまつわる生態学
◯負の頻度依存淘汰を検証する
https://www.population-ecology.jp/population-ecology-論文紹介/論文紹介の一覧/負の頻度依存淘汰を検証する/
◯Negative Frequency-Dependent Selection Is Frequently Confounding
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fevo.2018.00010/full
⇨植物についての事例
◯個々の細胞の形の左右の歪みが合さって臓器の形を左右非対称に変える
科研費NEWS 2012年度 vol.2より
⇨サウザー遺伝子の話
【公式Twitter】 ゆる生態学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
⇨ https://twitter.com/yuru_seitai
【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
⇨ https://forms.gle/NpFuqGdM27pTojA78
【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp
※ゆる生態学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【よしのぶ:プロフィール】
横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。外資系コンサルと称してギリギリ嘘ではない仕事をしている。 元々大衆社会論に興味があったが、社会学教授に勧められB2で哲学に転向。哲学の専門教育を受けたわけではないため、安易な考えをする可能性大。訂正コメント、脚注コメントは大歓迎。
アホなつぶやきとかしてます。twitter ⇨ https://twitter.com/yuru_philo
◯ゆる哲学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7t8NNVqRiisEHL4HG9tArT)
【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ (https://open.spotify.com/show/3nBZ3AgBAfSYdHbpJflIHZ)
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://open.spotify.com/show/32qgIhAHYnseWxiGyrFzSt)
◯ゆる音楽学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7Ba89bnuEW0pyMeUbGR3oT)
◯ゆる民俗学ラジオ (https://open.spotify.com/show/2OPaWdgRVuUv5jLeFBViDU)
◯ゆる天文学ラジオ (https://open.spotify.com/show/6CGctNRBpOJmNPPSbvGV51 )
◯ゆる書道学ラジオ (https://open.spotify.com/show/03kMZOoIJS9ybknZGv3zXc)