1. 向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
  2. 第238回「質問:債務超過によ..
2020-02-28 18:14

第238回「質問:債務超過により自己破産をすることに・・・」

第238回「質問:債務超過により自己破産をすることに・・・」弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。
00:00
向井蘭の『社長は労働法をこう使え 法律のもとで展開されるビジネスの世界』
ポッドキャスト「社長は労働法をこう使え」は、
弁護士の向井蘭が経営者の立場に立って、
経営者が知っておくべき労働法の基礎だけでなく、
ビジネスに関する法律の問題を分かりやすく解説します。
こんにちは、遠藤和樹です。
向井蘭の『社長は労働法をこう使え』、向井先生、よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
さて、前回に続きまして、今日もZoom収録ということになりますが、
意外といけますよね。
いけますね。ただまあ、聞いていただく方が・・・
そうなんですよね。
僕は大久保さんの聞いたことがあるんですけど、
ほとんど違和感ないんですけど、たまに音がガサッて、ガサッて過ぎれるみたいな。
あー、ありますね。
でもまあ、聞いてる分には困らないなあって、そんなに気にしてないなあ。
昔のラジオなんて酷いもんですからね。
あれ?昔のラジオってそんな酷かった?
酷かったじゃないですか。ガザガザガザガザしたり、歯打ったりとか聞こえないときとかあったり。
特にAMとか酷くなかったですか?
中央のAMは?
そうですそうです。
そうですか。
それに比べればやっぱり音の質は上がってるなと。
僕ね、ラジオ局行ったことあるんですよ。
はいはい。
あることで。有名なラジオ局。
普通でしたね。
専用の機材とかいっぱいあるのかと思ったら、普通でした。
まあ普通に一部屋に傍音になってるだけですか。
昔は相当高価な機材だったんだと思うんですけど、今ね、普通だなあって感じでした。
ああ、確かに。
昔はね、読音とか収録自体が専門の機材じゃなくて嫌ってた。
そうですね。
iPhoneで撮ったって何もわかんないもんな。
こないだ映画監督が俳優とのiPhoneだけで10分ぐらいでしたっけ?
プロモーションみたいなのを撮ったやつが結構YouTubeとかでバズってましたけど、
もうやっぱプロがiPhoneで撮ったら、一流のカメラで撮ってるのとわかんないですよね。
いや、もう機材メーカー真っ青ですね。
いやー、ですよね。
腕があればiPhoneでいいよってことでしょ。
03:03
いやー、ほんとそれですよ。
いやー、安いしね。Amazonで買うといろいろ。
いや、ですよね。
マイクとかスイッカーも全部安いじゃないですか、こういうイヤホンとかこう。
ノーブランドでも馬鹿にできないですね。
逆にね、ほんとそうですね。
コスパでいうと。
いろいろ話したいんですが、今日は真剣めのご質問。
普段から真剣なんですけども、今回大事なご質問が来てますので、
早めにいきたいと思いますので、ご紹介させてください。
いきます。
今回、鉄工所の経営者の男性、45歳の方からご質問いただいております。
いつも配信勉強になります。
向井先生、遠藤さん、ありがとうございます。
私は社員10名ほどの鉄工所を経営していますが、
売上げ激減、債務増加により私自身のメンタルが限界になってしまったため、
会社を自己破産することにしました。
従業員日常を説明したところ、できる限りの介護予告手当を支給したり、
従業員を取引先への転職アクセンスをすることで、
従業員の皆さんに会社の自己破産を納得してもらいました。
しかし私は今まで頑張ってきた会社を潰したり、個人としても自己破産することになり、
絶望感から燃え尽き症候群と鬱病になり、精神科で治療をしています。
とにかくショックで自宅で寝込んでいる状態です。
全て経営者である私の責任ですが、毎日涙が止まりません。
まずは鬱病を治すことが大切だと思いますが、
今後どのように生きていけばよいか、アドバイスをいただけないでしょうか。
なお、会社と私個人の自己破産の手続きは、弁護士に依頼して解決できる予定です。
ということでございます。
びっくりしましたね。
そういう質問が来るとは。
いろんなご相談をする中で向井先生が選ばれてるというのが、
ちょっと真剣にね、ご回答を。
ほとんどなかったですけどね。
開講予告であってぐらい。
選んでいただいて嬉しいですよ。
年齢もね、45なんで僕とほぼ同じですね。
そっかそっか、そうですね。
同年代なんで。
僕も一応、2代目か3代目か微妙、何代目か微妙ですけど、
僕も何代目経営者になる可能性がありました、当時は。
そうですよね。
ありましたから、一言じゃないなと思って見てました。
そんな中で、どこの観点からお話し進めていきますかね。
まず全然ね、自分を責める必要ないです。全然。
僕は中国に行って特に考え方変わって、
06:04
やっぱり会社っていうのは潰しちゃダメなものだって思うじゃないですか。
思うんですよね。
いやそうですよ。
継続的な事業経営とか言うじゃないですか。
でもね、アメリカもそうですけど、中国なんかもそうで、
会社っていうのは人間のための道具だから、
別に続けなくていいと。
売ってもいいし潰してもいい。そんなのは大したことじゃないと。
そんな感じで言ってるんですよ。本当に。
だから会社のために死ぬとか、会社のために病気になることは、
馬鹿らしいっていう考えなんですね。
あくまでも人間個人が生きていくための道具なんだっていう考えが徹底してるんですよ。
だから逆に悪いこともするんだけど、会社なんかどうでもいいって気持ちになるんだけど、
一方ですごいたくましいし合理的なんですよ。
もともと会社って、東インド会社が作ったんですよね。
そうですね。
肉、塩、香辛料を運ぶ船を運航させるのに、一定の割合で沈没しちゃうんですよね。
だからみんなでお金出し合ってリスクヘッジして、大儲けしたら分配しちゃうんです。
ただそれだけなんで。別に会社を潰したからといって、自分を責める必要は全くないですよ。
まず一つ。
あとはもうはっきり言って、寿命がありますね、会社は。
100年、200年、300年って言ってるんだけど、言うの好きなんですよ、日本人は。
そんなのはごくわずかで、基本的に寿命がある。
だから長寿を全うしたと思っていただいて、
これも寿命があるんだから仕方ないじゃん、人間も会社も。仕方ないから自分を責める必要ないと。
あとはゆっくり休む。
お医者さんと相談しながら体調を回復したら、働くのもやっぱりなかなかきついと思う。
社長さんの最終職ってすっごく難しいんですよ。
何的にですか?
09:00
まず一つは、意外と何もできない。
なるほど。
雇われの人間としてはってことですね。
そうですね。
社長さんって名前、見方変えれば人に助けてもらう人だから。
分担してやらせる側じゃないですか。
逆に言うと社長さんずっとやってると何もできなくなる。
能力低くなりますもんね。
実務能力は確実に低いからです。
IT企業は別ですよ。
IT企業は元NJRだったら戻れたりするじゃないですか。
一般のサービス業とか、農産業、飲食業だと体力必要とするか、技能がいるんで難しいですよ。
なるほどね。
意外と。
じゃあ飲食店を潰してしまった経営者がフライパン持って料理できるかって言ってみないんですよ。
意外とできない。
通用しなかったりする。
あとは気持ち。技能の面と気持ち。
やっと割れる側になるじゃないですか。
払う側からもらう側になるじゃないですか。
これが経営者と衝突する。
これが多いですね。
ぶつかりますね。
しかも経営者側のロジック、よく分かってるから扱いにくいですしね。
俺だったらこうするのに考えちゃう。
素直に聞けないので、ぶつかってくるっていうのは結構あって。
元社長さんからの残業大請求も結構ありますよ。
へえ、そうなの?
あるある。
そういう事例あるんですね。
ある。
別に残業大請求したくてやってるんじゃなくて、
自分を適切に扱ってないことへの一生懸命を代わりに請求するんです。
なので、僕はまず最初はボランティア。
ボランティアからなんです。
それはどういう意味ですか。社会との接点をまず持つことでの。
そうです。社会との接点を持ってボランティア一生懸命やると、
いろいろ考えるじゃないですか。
場合によっては働かないとか言われますけどね。
友達もできるし。
ボランティアっていろいろあります。全然思い浮かばないけど、
ビジネス系のボランティアもあります。
お金発生させないで手伝うだけでも、ボランティアといえばね。
12:07
だから、手にお金もらうからダメで、お金もらわないで手伝えばいいんじゃないかと思う。
あと逆にゆるい関係でのバイトとかですか。
バイト。1回いくらとか。1日いくらとか。
いろんなところでボランティアとバイトやって、
これいいんじゃないかなと思ったらGAでやってみる。
そうですね。彼らはそういう選択肢すぐ取れますもんね。
元気が戻ればできると思います。
あと技能があればね、もっと仕事は増えますから。
やっぱりフリーでその都度仕事やってくれるってありがたいんで、県社会から。
ありがたいですよね。
困ったときだけお願いして、それで1回生産できるってありがたいじゃないですか。
しかも責任ちゃんと持ってもらって。
ちょっと思い浮かばないんですけど、
登校回数とかコミュニケーションとかボランティア。
手差し伸べてくれる人も多いと思うんで。
今は破産しても何も言われないんですよ。
そこの観点ちょっと最後聞きたいですね。
言われない言われない。全然言われない。
法律的にももちろん何も。
債務請求というか、お金の請求とか言われないけど。
だけど世の中の銘とかあるじゃないですか。
あれも今はほとんどないね。
あれですか。くれか作れないとか。そのぐらい。
くれか作れないんだけど、なぜかゆるいカードは
破産しても使えたりする。
管理がいい加減なカードってあって、
ちょっと会社の名前言えないんですけど、
使えるのよ。
あと5年とか会社によってバラバラなんですよ。
ブラックリストが。
3年ちゃんと作れるカードはあるのよ。
3年ぐらいなんだ。5年ってだいたい。
5年って言われてるんですよ。
3年もあるの。
ちなみに一番厳しいのは楽天カード。
そうなんですか。
楽天カードって審査すごい厳しい。
へーそうなんだ。知らないですね、そんな話。
偉いでしょ。楽天カードは審査厳しい。
どうでもいいですけど。
なるほど。
楽天カードあると便利じゃないですか。
ポイントが充実してて。
みなさん作りたがるんだけど、
結構壁になる。
でもあとは、ペイペイだったり、
15:02
キャッシュレス系は別に関係ないですよね。
関係ない関係ない。
これからクレジットカードいらなくなると思うのは、
ペイペイって僕も使ってますけど、
プリペイドじゃない。
プリペイドで使えるから。
ネット通販もできるようになるんで。
カード別になくてもいいのよ。
Amazonがちょっと困るかな。
でもAmazonもレビットカード使えるはずなんで。
だからほとんどのネット通販も、
いろんな買い物もプリペイでできるようになります。
そうなってくると、
あえて実行破産ということによる、
社会上における本当の意味での風潮ということは置いておくと、
特段そんなに何もないよっていうのが。
何もないのよ。
なので一番怖いのは、
自分で自分を責めて健康を損なうっていうのは一番怖いので、
そんなのは全く気にする必要ないんで、
むしろ少しずつ体を動かして、
ボランティアとか何かやると、
全然気が紛れてくるから、
だって僕と同年代でまだ人生長いんで、
長い長い。
全然いろいろ可能性はありますから、
それこそね、
人財産また引き続けるチャンスありますから。
何を引き続ける?
人財産。
人財産、そうですね。
まだだって健康であれば25年ぐらい働けるでしょ?
まだまだ。
いますよねたまにそういう人。
いや全然ね。
いるんだよ。
いますよね。
恥ずかしい人。
2階会社通社とかね、いるんで。
逆に強いですよね、そういう方の。
もう慣れてくるらしいね。
ああこういう人かみたいな話があるから。
だから、今はゆっくり休んで、
人を責めたりしないで、
本読んだりゲームでもやってたらいいじゃないですか。
なるほど。
まあということですかね。
ということしか言えなくて。
いやいや十分なご回答いただいた気がしますし、
ぜひまた動きがありましたら、
ご連絡いただいて。
そうですね。
はい。
というわけでやってまいりました。
ぜひまたご連絡お待ちしております。
というわけでありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか?
番組では向井蘭への質問を受け付けております。
ウェブ検索で向井ロームネットと入力し、
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のホットキャストのバナーから
質問フォームにご入力ください。
18:01
たくさんのご応募お待ちしております。
18:14

コメント

スクロール