1. 妄想ロンドン会議
  2. 第257回:お久しぶりです!202..
2020-01-04 37:20

第257回:お久しぶりです!2020年ご挨拶

妄想ロンドン会議、ゆるゆる再始動です。

Sinの「死ぬかと思った出来事」/Mizの「今さらながらあの英国アニメにハマる」/2020年はロンドンに行くぞ!

2020年もどうぞよろしくお願い致します!(2020.1.4)

----------------------
"What's 妄想ロンドン会議?"

日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!
オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。

Podcast:https://itunes.apple.com/jp/podcast//id1116127104?mt=2
twitter:https://twitter.com/mosolondon
instagram:https://www.instagram.com/mosolondon/
blog:https://mosolondon.com
MAIL:mosolondon@gmail.com
----------------------
00:02
第257回妄想ロンドン会議を始めます。水口です。水です。
明けましておめでとうございます。
そしてご無沙汰しております。
ご無沙汰しております。
おめでとうより何よりそっちかな、まずは。
もうね、もう何て言うんですかね、久しぶり。
会うのも久々ですな。
会うのも久しぶりです。
しかもね、そんな何もなかったら連絡取り合うような関係でもないのでね。
その寂しい表現。
あんまね、そんなLINEとかするわけでもなく。
ちゃうやん、私はしたいよ。したいけど、しんちゃんのLINEがいつもめっちゃ返信遅いやん。
うっさいな。
あれなんでな。
寝てたりするからね。
寝てるからな。寝てるから遅いの。
なんかiPhoneの調子悪いからとかじゃなくて。
全然そういうのじゃないですよ。
あ、そう?
私は頑張って呼んでるつもりなんですよ。
あ、ほんま?
はい。
私の最近周りで仲良くしてる他の子たちがね、LINEの返信が早すぎる。
それ別に悪いことじゃないんだよ。
もちろんいいことです。
5秒ごとかに返信が来るのね。
いいよね、そういう人ね。
病気。私も病気。
私は右手とスマホは繋がってるから。
送った瞬間に既読になるってどういうことやねん。
繋がってるね。
スマートウォッチとか使ってらっしゃるんですかね。
私にはちょっとマネができない。
だからしんちゃんが特別めっちゃ遅いってわけじゃないんだけど、
くだらないことを送ると返信とかがめんどくさくなっちゃって、
溜まっちゃって、それがしんちゃんに悪いかなとか思ったりするじゃん?
いや、そういうわけじゃないね。
読まんとことかめんどくさいなって放置そうじゃなくって、
普通に気がついて読んだらその時間やねん。
気づかへんってことね。
お気になさらず。
しんちゃんはじゃあ右手とスマホは繋がってないってこと?
あんまラインを意識してないかな。
通知がちょっと今、設定がおかしくなってるかもしれない。
それ知ってる。だって本当にあれだよね。
そんなことはもうどうでもいいんですよ。それよりですよ。
そうです。いや、もう久しぶりでね、
たまにね、忙しがったりとかして休んだりってことをしてたけど、
まあね、本当に趣味の妄想ですからね。
なんですけど、ちょっとこの年末ね、2ヶ月ぐらい間が空いちゃって、
またね、落とさたないでしょ、私たち。
だから本当に、実はリスナーの方から、何名もの方からお便りとかもいただいて、
本当にありがとうございます。
個人的にちょっと忙しかったみたいのもあってね。
ちょっとね、プライベートの方でもいろいろバタバタが重なってしまいましてね。
ちょっと妄想がはかどらなくて、ちょっとね、
Twitterもしばらく更新できないっていうこのね、
本当にお心遣いくださった方、本当にありがとうございます。
03:02
本当にありがとうございます。
ゆっくり返信はさせてもらいます。
残念ながら元気です。
残念とか言うな。
そうなんですよ。で、新年一発目、気持ちよく撮ろっかってことで、
今日、しんちゃんとですね、初、2020年、初ミュウヘンで、
初撮りを。
撮り始めね。
撮り始めしまして、美味しいんですよ、ミュウヘンの唐揚げ。
その後、コーヒー飲んで、今。
まったりした後です。
まったりした後ね、いろいろ話してね。
急行温め合うってこういうことですね。
そういうことですね。
そうそうそう、そうなんですよ。
で、今日は、その2020年の一発目っていうことで、
なんでしょうね、もちろんこのポッドキャストはロンドンについての、
私たちが今気になっていることだったりとか、
そういうことを題材に2人が、
ああでもない、こうでもないと、
雑談を繰り広げるというポッドキャストでありますが、
妄想するだけです。
今日は長期お休み明けの1回目ということで、
ちょっとゆるっとね、ロンドンに関係あるようなないような、
ないかな。
話を皆さんと共有できたらなと思って、
こうして久々に収録をさせてもらってます。
久々だったもんでね、さっきさ、はいマイクもつなげてよ、
OK、じゃあ行こうって言って、そのマイクのスピーカーじゃないや、
マイク部分がもうめっちゃ椅子のどこに隠れてるみたいな。
お尻の下でした。
これはいかんわと思った。
ちょっと久々すぎて、ちょっと忘れていたかもしれない。
へへ。
ていうね。
そうなんです。
じゃあちょっとね、近況?
うん。
そう、私、まあ久々に、なんなら久々に会ったって言ったけど、
実は年末にしんちゃんに会いに行ったんだよね。
でもね、チラッとね、あなたは多分見てたけど、
私からは見えてないっていうね。
なにその謎かけみたいなやつ。
ただ私は水口をお尻で判別するという、
やめてください。
そういう技を。
お尻、お尻言うてるんですよしんちゃん。
ちょっととあるイベントというか、お芝居ではないかな。
リーディングイベントだね。
に出させていただいてて、ちょっとそれが急激に決まったので、
急激って何?
急遽決まったので。
しんちゃんね、今日ね、日本語おかしくて、
さっき何言ったっけ、ノルマノルマって言って、
何回もノルマって言うから、何言ってんのかな。
最近の私の日本語のノルマがとか言うからさ、
この人何喋ってんのか分からない。
あ、モラルね。
そう、モラル。ノルマとモラル。
モラルが出てこないっていうね。
急激って言わない?
急遽じゃない?
急激に決まったとか言う?
急遽決まったは言うよ。
それは言うのは分かってる。
急激に決まった。
申し訳ございませんでした。
いや、分からん。
ちょっとあの、突如決まった出演でバタバタしてたら、
水口さんが見に来てくれって言ってまして。
06:00
そうだよ。
気づかん間に。
そう、別に私は、
ダイショで行こうとか思ったこと一回もなくて、
しんちゃんが分かるだろうなっていうね、
私予約したんですよ、ネットから予約して。
そのネットから予約すると、
本来しんちゃんは気づくというシステムになってるはずなんですよ。
だから私はきっと、
水口が予約してるこの日に見に来るんだなって、
きっと思ってくれてるって思っててんよ。
でも、しんちゃんはちょっと照れ屋さんだから、
なんか何も連絡してこないんかな、私にって思ってて。
違うかったんだよね。
全然気づいてなかった。見てもなかった。
予約入れたらそれで終わってた。
確認作業を怠ってました。
全然知らなくて、
お客さんがどんどん入ってくる状態の時にスタンバイをしてたら、
舞台上でスタンバイしてたんだよね。
お客さんがね、いらっしゃってるところが見えるんですよ。
なんか知ってるケツが階段を上がっていく。
あれはもしかして水口ってなる?
なんなんお尻お尻。
お尻ですぐ分かったわとか言われて。
ひたすらあたふたする。
知り合いが客席におる。
そりゃそうでしょって思いながら。
いや違うね。おったあかん人やねん。
なんでおったあかんの私。
でも私がまさか行くと思わんかったんでしょ。
なぜなら、ああいう劇場が好きじゃないから。
あんまり興味がないイベントかなと思って。
違うよ。見に行ってんしんちゃんを。
来ていただきましたね。
そうなんです。
全然ロンドンに関係ないけどね。
今すごいロンドンにつなげようと思ってる。
私このお芝居、以前に出演させていただいていた時にやった役を呼んでてんけど、
その一番最初にお芝居でやった。
最初に参加した時に、役のコンセプトはスネープ先生ねって言われたっていう。
頑張ってロンドンにつなげてそこやった。
確かにスネープ先生やった最初。
そう。
ほんとだね。
そんなオファーあります?
そういうオーダーあります?
懐かしい懐かしい。
スネープ先生しかも吹き替えの方でっていうね。
そうか。そっちか。
なるほどね。
無駄なオーダーを出されるっていう役を呼んでた。
そっか。そんなことすっかり忘れてた。
安心して。
全然スネープ先生じゃなかった。
それ喜んでいいかな。
いいほういいほういいほう。
いいんかな。
いいほうです。
よかった。
そうだね。っていう、それが12月27日ね。
そうですね。
じゃあ、私はというと、
去年ね、私が空白の2ヶ月間で、
しんちゃんにもこれはまだ言ってないことなんだけど、
とあるイギリスの映像番組。
09:00
映像番組だろうね。
ラジオ番組じゃなければだいたい映像ね。
トラディショナルな映像番組。
トラディショナルな。
割とトラディショナルですね。
で、1回も通ってこなかった作品なんだけど、
ちょっとつまんじゃったのね。
とあることがきっかけで。
そしたらハマっちゃって。
今結構見てるの。
それが何でしょうっていうクイズ。
何で見れるの?
ネットフリックスでもアマゾンプライムでも見れる。
でね、ちっちゃい頃地上波でやってた。
私たちが。
トーマス。
正解。早いね。
やってたなと思って。
ネットフリックスにあるのもなんとなく分かってるなと思って。
通ったことなかった?
私、全然通ってなかった。
トップハム・ハット卿知らなかった?
そう、トップハム・ハット卿。
言いにくいっすよね。
トップハム・ハット卿。
なんなら怖いと思ってて。
だってあの機関車に顔がついててさ。
しかもよ、機関車だよ。
レールの上しか走れないのに。
なんかどういう話が繰り広げられるというの?っていう。
何のドラマがあるというのだい?
そう。そう思ってたんだけど。
あれはいろいろね。
めっちゃ面白いやん。
土砂崩れとかね。
いや、最高よ。
レールが外れたとかね、喧嘩したとかね。
喧嘩する。
いろいろあるよ、あれ。
しかも私なんかイギリスの作品って思わずにいたのね。
で、今回何かっていうと、
1歳半の妹子がいるんですけど、
そのきっかけで描けたんですよ。
いないいないバーのね、
ゴットンっていうキャラがいるんだけど、
なんか喜ぶなと思って。
あの機関車なんですけど、段ボールでできたゴットンがね。
機車なんですけど、もう彼女がめちゃくちゃゴットンが好きで。
で、なんかちょっと立体系のアニメも好きやから、
分かる?
今もう一個なんかあるよね、機関車のやつ。
機関車トーマスみたいな話?
機関車トーマスではなく?
何やっけな、鶴野さん?
鶴野さん?
鶴野たけしさん?
がなんかナビゲーターみたいなのやってる。
え、何それ?知らんけど。
普通に朝日曜日とかやってるやつ。
やってんの?
それもなんか似たような感じやね。
あ、そう。機関車みたいなのが出てるの?
そうそうそうそう。
あ、そうなんよ。
それでね、それも気になるからちょっとしんちゃん調べてくれる?
12:00
で、メイクをきっかけでかけてね、これもしかしたら好きかもと思って。
じゃあメイクはすごい喜んで見てたんだけど、
私は普通に見てて、
じゃあどうやらなんか喋り方とかいじり方とか、
あとその、なんていうの?
セリフっていうか、いちいちこましちゃくれた感じだったりとかね。
え、これイギリスじゃね?って思って。
じゃあ、やっぱりそうやった。
そっかそっか、トーマスってそうやな。イギリスかと思って。
でもなんかその、セリフの感じとか、
あと氏名の感じ?駅名とか。
で、気づけたっていうのがちょっと嬉しかった。
改めてそのトーマスとか、ポストマンパッドとかね。
ポンキッキってやってたやつとか見ると、
ここでイギリス文化に触れていたって改めて気づくよね。
これチャギントン。
チャギントン?え、なにこれ?
え、すごい!記者じゃない?
ご存知の方、ちょっと似たような感じ。
何これ?
読んでもいい?
チャギントンはイギリスの、なんて読むんだろうね、
ラトラムなんたらが制作するテレビアニメである。
本編は1話につき約10分。
お子ちゃまが見やすいサイズで、かわいい。
ポップな感じ。現代版トーマスなのかな?
そうやね。ほんまや。鶴野さん。
ナビゲーションやられてて、
お誕生日の子の名前呼んであげたりとか。
そういう感じなの?
朝やってますよ。
日曜日?
これも多分好きなんじゃないかな、みっこちゃん。
ちょっと見せるわ。
チャギントンの放送時間。
富士テレビ、毎週日曜朝の6時15分から6時半。
早いな。
私、それじゃない。再放送か何かで見てるのかな。
あるかもね。
多分ね、こういうのすごい好きな方、好きな子供さんいらっしゃると思うので。
ただ、どうしようもなくイギリスです。
この感覚イギリスね。
そう。
BS富士で毎週日曜の朝8時から8時半でやってる。
それが見やすいかな。
GO!GO!チャギントンスペシャルっていうのやってる。
そうそう、チャギントンですって。
へー、面白い。ちょっと見てみるね。
これもちょっと押しときましょ。
ほんまやね。
いやー、でさ、トーマス、意外と話もいいし。
で、日本の記者が出てきたりとかさ、
映画版をよく見てるんだけど。
でね、欲しいなって思って、トーマス。
15:01
トップ派のハット協になりたいの?
いや、おもちゃのトーマス売ってるかなと思って。
ラムネは売ってるよね?
調べたのよ。何ラムネって。
ラムネ。
プラスチックケースに入ったラムネ。アンパンマンとか。
そういうね。トーマス自身私が欲しいのは。
乗れるやつ?
ちっちゃいミニチュアよ。ミニカー的な。
調べたらさ、プラレールにいるのよ、トーマスが。
いるやろね。
びっくり。
トミカ、トミカ、プラレール。
そう。で、トミカにもいるの。
か。
そう。だからトミカバージョンのトーマスとプラレールバージョンの。
プラレールバージョンはほら。
レールをつないで走るやつね。
走らんとあかんやん。
トミカは別に電動では走んないから。
時効って引いてんじゃん。
そうそうそうそう。ちょっと超合金っぽいのよ、トミカは。
で、それどっちにもいて。
で、あと別のなんかちょっとウッディなシリーズ。
全然トミカじゃないウッディなパターンとかもあってね。
めっちゃいんの。
そりゃそうですよ。
もうめっちゃ欲しくって。
普通にだってグッズ売り場にもまだあったりするんじゃないかな。
それこそキリーランドとか。
あると思う。だって今もね、すごい人気やからさ。
そうやね。でね、
私、これはもしかしてトーマスランドあるんじゃないと思って。
あるよね。
あんねん。日本にもあるし。
でね、ロンドンかな。イギリスにもあんのよ。
あるあるある。
そうやね。トーマスに乗れるのよ。
乗って、なんか本当にあの登場人物の制服着た人が、
切り替えのとこカシャコーンってやってたりするんでしょ。
あっ、そうなの。
トップハムハット協も確かいるよ。
え、いんの?
トップハムハット協なんやねんって皆さん思ってらっしゃる方いるかも。
あの鉄道会社のオーナーさんやから。
そうそう。でね、トーマスの私、一番のポイントであり疑問すごいあって、
これさ、トーマスの世界観では、トーマスたち、機関車と人間って喋れるんだよね、対等に。
トップハムハット協って言ってた気がする。
なんだトーマスとかって喋るの。で、お互い尊重しあってて、
で、しかも彼らの中では客車を引いて走るってことが一番のステータスだよね。
そうそうそうそう。
あのね、荷物とかによって。
今日は運ばなきゃってすっげえ緊張してたりするのね。
そう。そうやね。びっくり。
君らのなんかね、ランクはどこなんだっていう。
でね、しかもね、しんちゃん知ってるかどうかわかんないけど、
トーマスとね、まあだから喋れるって話したやん。
喋れるのよ。で、普通さ、なんか競争したりとか喧嘩したりとかね、
あの、自分でどっかでシューとかいっちゃうから。
ゴードンとかね。
そう、ゴードンとかヘンリーとか、まあいろいろいるけどさ。
で、てっきりなんか彼らが自分たちの意思で、自分の力で進んでるのだとばっかり思っていたら、
18:06
ちゃんと乗組員がいるのよ。運転手がいるよ。
いるよ。
でも運転手が、たまに現れるねんけど、運転手と会話してるシーンなんか一切ないし、
なんなら、「もっと頑張って!早く行かなきゃ!」とかって言って、
トーマスが急いでるみたいな気もする。
でも、でも、でもよ、
あ、この汽車を動かしてるのはこのトーマスに乗ってる人間やねんなとか思うと、
なんかちょっと2点3点して、なんか私わからなくなる。
脱線させてるのは運転手やからな。
あれいらんくない?
いや、でもしょうがない。
でも100歩譲ってトップハムハット卿とか、人間と喋れるのはいいよ。
たまになんとか卿もさ、あの島にやってきてね、ソドー島にやってきて、
なんか、やーやーとか言ってるんだけど。
だからそれを解消したのがチャギントンなのかもしれないね。
そういうことね。チャギントン。
もっとね、あのね、バリエーションがあるの。ヘリコプターの仲間とかいるの。
マジで?
うん。
あ、そう。
ちょっとそっちも見て。
ちょっとなんかその、幼な心に、
いやこれがイギリスと言われてしまえば今は納得できんねんけど、
そう、なんかちょっと抱え込んだ矛盾点みたいなのを、
若干こう、現代風にアレンジしたやつかもね。
まあ確かにそうかもね。
確かにシュールなんですよ。
まあそもそもね、機関車に顔がついてるってめちゃめちゃシュールやからね。
いやーほんまに。
ヤエモンレベルじゃないからね。
ヤエモンってなんだっけ?
機関車ヤエモン。
え、ちょっとまって。
え、質問です。
機関車ヤエモンって。
話すと長くなるからやめときますけど、絵本があるんですよ。
え、日本人の。
はい、興味のある方は見てください。
わかりました。
じゃあごめんね、私の近況報告は以上。
トーマスと戯れる日。
戯れたっていう、まあなかなかに楽しみましたっていう。
まあ今、時々見て楽しんでる。
ガッツリ1週間かけて、はまってみるもんではないからね。
時間があるときにピッてかけてちょっと楽しむ程度がね。
でもね、たまにね、歌が入るんよ。
なんかめっちゃイギリスっぽい牧歌的な歌がね。
いいのよすごく。
何的?って言ったらいいのかな。
まあちょっと聞いてみてください。
本当にね、毎回思うのはイギリスのそういう子供番組と言われるものを作ってる人たちが常本気っていうね。
いやマジそうよね。あれはほんとそう。
子供番組こそ本気で作るっていうその心意気が美しいなと。
いやー、でやっぱりちょっとシュールっていう、好きやわーって思った瞬間でしたね。
そう。でね、しんちゃんは?
はい、もう本番でバタバタしてましたよ、近況は。
あと命の危険を覚えてたっていう。
そう、しんちゃんね、死にそうになったんよ。
ねえちょっと本番終わって夜中に、頭殴られたんか思って。
21:02
あれちょっと待って、頭めっちゃ痛い。
誰かに殴られたけど、誰がいるというのだこの部屋にって。
自分のお家の部屋にね。
自分の部屋ですよ。もう当たり前に無人なんですけどね。
どうやら殴られたわけではないと思って。
頭が割れるようにずっと痛くって。
やばいよね、それ脳一血的な。
あんまりそれを疑って、手の感覚はある、痺れてもない、足も大丈夫、見えてる、聞こえてる。
匂いはちょっとわからんけど、まあいいかと思って。
で、これはどうやら疲れからくる何かやと思って。
その瞬時に判断した。
脳系ではない。脳系だったらちょっとね、本当に急いでどっか行かなきゃって思ったんだけど。
救急車や。
ちょっと違うっぽいから様子を見ようと判断して、そこで電池が切れたんですよ、私の。
疲れてたから。
疲れ果ててたので、幸いにして寝れたので。
寝て起きたら頭板はどっか行ってて、
どうやらその本番中に、すごい首を急角度に曲げたまま、
微動だにしない2時間、すごい暗いところで近距離で本を読んでいたっていう、
怒られる小学生。
電気つけなさい!暗いところで本読んで!
しかも姿勢悪い!
目近いでしょ!って言われる小学生の真似をしてたら、
本当にね、ちょっと体に負傷をきたしまして。
ビビったビビった。1日棒に振った。
その次の日はずっと寝てた?
ある程度動けはするけど、やっぱりちょっとまた眼性疲労とかが戻ってなくて、
飲みに行くのとかはちょっとやめとこ。
忘年化シーズンだけどね。
何が起こるかわからんので、その日はおとなしく蒸気でアイマスクを買いに行き、
自分マッサージなどをしつつ、おとなしく過ごしてました。
年末ってよかったって思いながら。
年末ってよかった、そうなんかな。
お休み、仕事とかなかったから。
なので皆さんも清水家の家訓をね、決めました。
皆さんに守っていただきたい。
暗いところで本を読んじゃダメ!
本当にこれ。
しかも年とってから読んじゃダメ!
でもね、しんちゃんは全部で6回公演があって、1回の公演が2時間。
薄暗い中、ギリギリ本の字が読めるかなぐらいの薄暗い中、ずっと同じ姿勢で座り続けて本を読むという。
多分ね、この日本にいる誰もそんな状態にはならんと思うね。
1日4時間でしょ。
そうですね。2時間ずつ計2回やってたのでね。
24:01
お仕事とかでね、もしそういうことしないといけないって人があったとしても、途中でさ、何分間に1回はうーんとかさ、あとトイレ行けたりとかさ、絶対なんかできるやん。
2時間買い殺しやったんでね。
それはしんどいよね。
1回は多少明るかったので読めたんですけど、1回が本当に暗闇でうごうごうしてたので。
え、2回目の方?
2回目の方。
2パターンあったらしくて、私は1パターンの方を見たんですけど、あれでも大概暗かったよ。
私もう寝ちゃうかと思ったもん。暗くて。
ごめんなさいね、お客様。暗いっすよねって。なんかよくわかんないけど暗いんですよって思いながらやってた。
誰かが暗くしてって言ったわけではないのにね。
いやほんとそうだね。
1個気になってたんやけど、飲み物。置いてたやん。みんなさ。
ステージドリンクね。帰れないので1回も。
あれさ、黒くなかった?あれなんなん?
あれブルーです。
ブルーなの?
ブルーのボトル。フランスかどっかのウォーターボトル。
あまりに暗すぎて私が黒に見えてたんやけど、あれなんやろって思ってた。
しかしたらブルーなやつ。よくプラザとかに売ってるおしゃれボトル。
おしゃれなやつね。あれを置いてたんや。
それに私はビタミンウォーターとかを入れて。
好きなものをみんな入れてた?
透明ならばれなければ。
ばれへんばれへんあんなの。黒に見えたもん。
なんでもよかったんじゃーんって後で思ったけど。
最初飲んでる人がおって、あれに見えたんよ。黒い細い魔法瓶。置いてるんやと思って。
魔法瓶めっちゃみんな持ってるやんと思って。
ティーでも入ってるのかなと思って。
あったかい。
まずティーセットとかにすればよかったんやけどね。
びっくりやってんけど、よくよく見たら違うなと思って。
どうやらペットボトルやけど黒いなと思って。
魔法瓶じゃなかった。
全然おしゃれペットボトルでした。
そうやんね。
そんな魔法瓶を買う金はない。
そうだね。揃えたんかなと思ってね。びっくりした。
お揃いで買ってんて嫌やな、そんな公演。
出演者の方も15人くらいいてたから結構多かった。
もうもう女体で。
そうそうそうそう。
でもリーディング公演、日本ではあんまりベジャーじゃないけど、ロンドンとかやったら結構呼んだりするやつあるよね。
ロンドン読書会とかがそもそもあるのでね。
私だから、しんちゃんにさっきも言ったけどさ、一方的にお客さんとして聞く。
しんちゃんたち演者も演者としてお客さんに読んで聞かせるじゃなくて、
なんかああいうのってやっぱり、
劇局もそれなりにちょっと有名になってあるけど、ファンの人たちはよく知ってる劇局やったから、
そういうの読むんだったら、みんなで素敵なシーンをいろいろ役を変えて読み合うのが楽しいんじゃないかなと思って。
27:07
私この役ここを読みたいとかね、言ってっていうのももちろん一つの楽しみ方やし。
そう、だからね、そういうのがきっといいなーって、読書会ってそういうことかなって思った。
イギリスやったら、詩を書いてきて、毎週何曜日何時からトイトリリーディング、発表会がありますよとかって言って、
そこで自作の詩を読むのを楽しみにしてるとか、いうことがあったりとかっていうのがあんまりちょっと日本では馴染みがないので。
自作の詩文化がないもんね。俳句とかまたちょっと違うよね。
会話区間でまたちょっとなんか特殊なルールがあったりとかするから、ちょっとハードル高かったりする。
あれ、ポエムは割と自由なの?
多分時間が決まってて、そこに行って、
今日は僕作ってきたから、みたいな。
飛び入り参加でとかってよくね、映画で見たりするけど。
見る見る見る。あとその、書く規則とかも別にないの?
多分ね。
なるほどね。いいよね。
あの、五言律師みたいな。
シェイク・スピアの。五言律師じゃない?なんだっけ、忘れちゃった。習ったんだけど。
七言なんとかみたいなね。
そうだね。景色に則ったものがあるんやとは思うけど。
陰陽風のやつね。強弱のね。
あ、弱強、なんだっけ、極強、弱、なんかそんなやつ。
なんかよくわかんないや。
もちろん自由なやつもあると思うので。
とかっていう文化にあんまり触れたことがないので。
そうだよね。ちょっと憧れだよね。
あれと同じくらい憧れ。みんなで集まって気持ちをとろし合う会と同じくらいの憧れ感がある。
なんとかセミナーみたいなやつね。
あの人も参加してたやつね。エルトン・ジョンさんも。
あ、あれね。なんかヒーリングの会みたいなやつね。
そうそうそうそう。
リーディングね、ポエトリーね。
まあちょっとね、改めて初めて触れた世界なのでちょっと、まあ興味はあるので。
意見室そういうのもやってる。本屋さんとかでもやってるよねとかって思うと、ちょっと見てみたいなとは思った。
なんかその、大英博物館の近くの本屋さんで結構その詩の朗読会みたいなのやってるみたいな。
詩の朗読会とかね、その技曲のリーディングとかっていうのを。
もうちょっと日本でも身近になってもいいんだろうなって。
そもそも識字率がそんなに高くなかった時代に発達したものだとは思うんだけど。
あ、そっか。伝えるためにってこと?
なるほどね。
なんかイギリスってほら、リーディングのCDめっちゃ、オーディオブック。
オーディオブックめっちゃある。あとなんかラジオドラマもすごく多い。
必ずレベルであるよね。有名な作品。
30:02
日本でそんなに見かけることがないけれど、
そうやってやっぱりなんか垣根を取り払うというか、片手間で聞ける、言語が多少違う人でも分かりやすい。
あともちろん目の不自由な方とか。
確かにね。
読むのがしんどい方にも物語をちゃんと行き渡るようにっていう素晴らしい文化だなと思うので、
そういうのってね、なんかいいなって。日本もうちょっと普及しねえかなと思う。
最近でもオーディブル、アマゾンがさ、始めてて、それで結構日本の作品も作者が読んだりとか、
ビジネス書だったりとかもするけど、読むんじゃなくて、それこそ運転しながら、
なんかしながら、みたいな片手間に聞けるみたいな。
私オーディブルの今、あれだよ、月々払ってるよ。
お試しで入ったらうっかり続いちゃってて、いつやめようと思ってるんだけど。
時間の使い方が今までと変わってきてるっていうのもあるし、
やっぱり、それで今まで触れてなかったものに触れられるって素晴らしいことだなって、
改めてちょっと今回リーディングっていう文化に触れて思った。
そうやね。ラジオドラマほんま楽しいからね。
うん。
しんちゃんもね、聞いてみてほしい。
分かった。
そう。
そうね。
アマゾンね。
そうそうそう、アマゾン。
検索してみます。
じゃなくて、私結構iTunesの方で前は買ってたけどね、
シャーロックホームズとかの朗読とか、ベニディクトさんとかがやったりとかしてるやつね。
好きな俳優さんのやつね。
いろんな方が読まれてるのでね、探して聞いてみるのもいいかなーって。
まあでもね、今年はさ、さっきしんちゃんも言ったけどさ、
なんか、私はもっとしんちゃんと遊びたいなって思うので。
うーん、好きだなー。
けれどなー。
そんなことないですよ。
ロンドン遊び、ちょっと最近サボってたのでね。
でもロンドンじゃなくても、なんか、もっと普通に遊びに行こうって。
愛の告白されてます。どうしましょう。
そうやな。だって、もっと遊んでたやんと思って。
そうですね。
しんちゃんが最近真面目に仕事しててね、あんまり遊んでくれないんですよ。
そんなことない。
しんちゃんもっと、
真面目に仕事はしてない。
遊びに、なんか、あのー、ね、時間割いてた人やのに、最近真面目に仕事してるんですよね。
なんで、なんであかんことみたいに。
だって、いつ連絡してもいつでも来てくれてたのに、最近はさ、あかんわーって言うやん。
あ、そうですかね。誘ってん、誘ってん。
33:00
まあ、いいや、えーと、じゃあ遊ぼう。
うん、遊ぼう。
そう、あとロンドンも行きたい。
ね、それはほんまに。
じゃないと、妄想が妄想で終わっては。
でもね、ちょっとロンドンから遠く離れすぎて、もしかして私たちが毎年ロンドンに行っていたあの日々は嘘だったんじゃないかなっていう。
しかももう最近のロンドンのこと全然知らなすぎると思って。
ちょっとなんか改めてね、最新のロンドンに触れて、ロンドンに行くためのねっていう、正しい妄想の仕方を思い出そう。
そうなんだよね。だから、10月を私は第一希望にしたいと思うんですけど。
私もそのぐらいだったらいけると思います。大丈夫です。
そう、しんちゃんにね、さっきね、聞いたらね、この収録の前にね、前半はあかんなーって言われて。
もう真面目に働いてるからまたこの人と思って。
またちょっと違うこともね、違うお仕事の方もやってきてるのでちょっと。
そうなんですよ、しんちゃんね、すぐに東京とかにね、出張に行っちゃうんですよ、さっき。
で、前は私の方が多かったんですけど。
でしょ?
そう、多かった。
でもさ、だから、でしんちゃんが、じゃあ私東京に行こうかなって言ったら、東京に来ても遊べへんよって言われたんですよ、さっき。
えーって、せっかく私が東京に行くよって言ってんのに、なんで遊べないのって。
めちゃくちゃ怖い。もうちょっとあの、そろそろ置いておりたいと思う。
本当に本年もよろしくね。お願いします。
というわけで、今年もマイペースに妄想繰り広げながらね。
いや、ほんまにマイペースになってしまうと思います。
ほんまに申し訳ないんですけど、ご心配いただいた方もね。
いや、ほんまに。
ありがとうございます。
あと、ツイッターとかも更新してよ、しんちゃん。
あ、そうね。
ツイッターっていう文化を忘れてるのでね、最近ね。
そう。なんで、ちょっとまたね、ロンドン活動していきたいなって。
なんかいいね、こうやって。一年のリセットっていう文化が日本にはあるからさ。
なんとなくね、小読みが改まって、襟を正して改めてっていうのはね。
うん。
ちょっと気合い入れ直すいい機会にしたいね。
そうですね。
うん。
って思う、そんな1月2日の夜でした。
なんとなくね、ちょっとしたご要望、リクエストなんかもいただいてたりするものもちょっとずつね。
ありますので。
私たちなりに挑んでまいりたいと思いますので、なんかお前これちょっと興味あるんやけど、どんな家やねんっていうのあったら教えてください。
そうですね。あと私、頑張ってゲームオブスロンズ見るから。
おお、頑張る?
お休みで見ようと思って。
まあまあやからな。まあまあやから。それこそ眼精疲労に気をつけて。明るいところで見てね。
そうですね。頑張ります。はい。
というわけで、妄想ロンドン会議ではお便り募集しております。
ハッシュタグ妄想ロンドン会議をつけて、ツイッターでつぶやいていただくか、直接私たちにリプライください。
36:01
メールでのお便りも大歓迎です。
妄想ロンドンあっとマークgメールドットコム。
MOSOLONDONあっとマークgメールドットコムまでお便りください。
見たい映画もまだいっぱいあるんだよ。新年明けてね、大変なことになるので、ちょっとずつまた消化していって。
映画リスト作ろうと思います。去年本当にね、見れなかったからな。
ちょっとマフターをね、さらっと流してしまった私たち。
できれば、マフターみたいな感じのちょこっとした振り返り会ができればいいかな。
あ、この?去年の?
去年の。
そうやな。ちょっと去年の振り返りをもう今年に入ってやるっていうね。ちょいちょい振り返りながらに。
そうそう。
ちょっと流してきてしまったものも振り返りながら。
そうです。
ちょこっとずつに進んでいきましょう。
リハビリやね。
そういうことです。
妄想のリハビリをしていきたいと。
やり残したこともちょっとずつ解消していきます。
思います。
じゃあちょっと私、今年見たい映画とかちょっとまたリストにしとくしんちゃんに送るね。
うん、そりゃな、それやっとこな。
そうやな。
じゃなくて忘れるからな。
一緒に見に行こう。
うん、わかった。
誘うわ。
うん、誘われるわ。
というわけで今日はこのあたりでお別れしましょう。
さよなら。
ありがとうございました。
37:20

コメント

スクロール