00:02
第116回妄想ロンドン会議を始めます。水口です。
しみずです。
よろしくお願いします。
もうね、ちょっと今の聞かなかったことにしましょうか。
ちょっと気を取り直していかせていただきたいと思います。
最近さ、大規模なネット障害が起こったんやで。
あったあった。
私さ、全然気づかなくて、なんかGoogleがどうたらみたいな。
結局原因がGoogleやったんやないかみたいな話に今なっとるんかな。
あ、そうなの。
でも私もたまたまなんかを見てて、いやこっちのページ行けるけど、このページなんかアクセスできひんなと思って諦めたところがあった気がするね。
あ、そうやったんや。
確か。普通にいたねとしてて。
そうやってもう全世界的に起こったってことなんや。
結構大規模障害やったみたいね。だから大手サイトに結構行けなかったとかそういうことだよね。
そういうことか。なるほどね。
いやいや、ネットもなかなかさ、もう本当に原因もわからへんし、使えて当たり前になってるしさ。
なんかこれ、障害知れんから怖いよね。
それで、お金とかももちろんやけどさ、割と命に関わることもあるやん。
病院のネットワークとかが落ちたとかってさ、よく聞くしそうなった時にもう対処の仕方がわからない。
本当にだって飛行機とかが飛んでるのとかやってさ、ネットとか絶対使ってるやろうからとか思っちゃうと怖いなっていう。
その交通網だったりとかね。言うたらサイバーテロですか?
システム障害というか、一括りで言ってしまうけれど、そのシステムのどこやねんっていうか、本当に原因からわからへんやんかっていう。
このネジかーってギュッて閉めたら直りましたっていうのは絶対ないやん。
ないからね。
そんな大規模なネット障害の報告がありましたが、先日、なんと8月10日ですね。
最近。
英国ロンドン南部のサウスロンドン地区で、10日の夜、大規模なブロードバンド接続障害が発生していたんです。
これもね、怖いよ。だってロンドンなんてさ、世界の十数機関が集まってますから。
南の方ってことはお家だったのかな?
それもあるけど。
だって、シティとかが出そうになったらもう、世界経済パンクやで。
障害発生を報告してるのが、トークトークっていう会社と、スカイっていう会社の2つなのね。
これがね、今日話したのは、このケーブル事故の原因についてなんですけど。
これなぜ、接続障害が起きてしまったか。
この原因は、トークトークによれば、近隣で使用しているバージンメディアのファイバーケーブルが破損したという。
03:06
ケーブルがね、物理的に壊れてしまった。
そして、ケーブル破損の原因について、スカイ社は、ネズミにかじられましたと説明している。
うん、すがすがしい。
そして、翌日にね、それぞれ復旧がなされたということで報告ございましたが。
今はね、ネズミの駆除も終わって、そして、ケーブルも治って、元通りに。
すがすがしい。もはや気持ちいい。
もうね、このニュースには続きがありまして。
昨年も同じように障害が起こりましたと。
この時の原因、これは分電板に入り込んだ型つぶりの寒電によるものでしたっていうね。
びっくりしたやろなぁ。
型つぶりがね。
はいまいちゃんもなぁ。
こんなことあるんやね。
しかも水いっぱい含んでるから溶電機通んで。
いや、ほんまに。
バーン!通電するね。
マフってな。
ほんまに。
からパイーン!っていくわ。
これが英国で起こってるって思うとちょっと面白いな。なんでやろね。
でもさ、そういう外獣ってんですか?
外獣ね。
この間、全然関係ないけど、私梅田でイタチ見たよ。
え?私今日梅田でイタチ見たけど。
まじか?同じ子かな?
あのさ、ウェンディーズできたやん。ファーストキッチンがウェンディーズになって、ナビオの1階のとこ。
あそこで今日嬉しくなってチリチーズフライ食べてたの。
それは食べるべきね。おいしいね。
そしたらさ、イタチが通ったよ横。
まじで?
私の友達がヤモリやってるから、ヤモリって思ったらイタチのことやってんな。
別に家は守ってくれないからね、イタチ君はね。
そう。イタチいるよね。
いるね。
私東通りのど真ん中でちょっとしばらくおっかけっこしたよ。
イタチと?
イタチごっこってやつですか?
え、なにそれ。親父ギャグきた。
いやでもさ、アンドンもさ、言ってもまじネズミ多いよね。
ネズミとリスね。
リスもそうか、いたずらするっちゃするか、いろんなとこ登ってるしね。
リス割と凶悪な顔してるよ。
歯鋭いしな。
ボリューミーやしね意外と。しっぽとか太くて。
野生的。
全然シマリスみたいなイメージじゃ全然なくて、
しっぽもなんかフッサフッサしてる。
背中の毛も毛羽立ってる。
すごい可愛いと思って追っかけてみんねんけど、近づいてみると獣だって思う。
ほんとそうだよね。
そしてしんちゃんはちょっとね、動物追いかけすぎやと思う。
06:03
イタチも追いかけたのね。
見ると追いかけちゃうんだよね。
本能ね。追いかけちゃう羽。
でもネズミもさ、
それこそ夜中に犬に起こった奇妙な事件とかで、
ネズミがさ出てくるやんか。あれもなんかとっ捕まえた的なネズミやったやん。
あれハツカネズミじゃなかったの?
あれペットネズミなの?
いや分からへん。
全然分かんない。ペットネズミなんかなって思ってた。勝手に。
そのことを考えながら普通にロンドン、夜に歩いてたんかなと思ったら、
なんかね、家の下のね、ドアを飼いくぐってね、ネズミガニさん的にキューって出てきて、
あ、そう。
飛びた飛びたと思って。ちょっとそれも追いかけた。ごめん。
すごいね。
でも意外とやっぱいるんやなと思って。
いるね。
私は家の近所でよく見るのはコウモリだけどね。
でも増えたよね。暖かくなったからからね。
そういうことなのかな。
日本が暑くなったからかね。
分かんないけど。
あ、そうやね。イギリスは確かにネズミ。
だってあんま野良猫とかさ、見ないよね。
日本は野良猫いたるところで見るけど。
いるのかな。私が気づいてないだけ。
ニャンコさん見ないかな。ニャンコさんよく飼ってるけどね。
あの、首相官邸とか。
飼ってる。飼ってる。
バッキンガム宮殿とか。
おる。
あの、ちゃんとしたコウム猫がいるよね。
コウム猫がいるね。あの、玉域町みたいなね。
そうそうそう。
うーん、そうだね。
バッキンガム宮殿もね、老朽化でちょっとネズミの害がとかって。
それこそ電線。
言ってた言ってた。
配電がかじられてとかっていう話もあったからね。
やっぱね、あんまり日本で聞かへんよね。この手のニュースは。
分からん。増えていくんかもしれんけどね。
これからな。
まあでもその、なんやろ、そのかじれる、ネズミにとってかじりがいのある、その木造のやつとか、地区百年とかの何かっていうのは、ちょっと日本ではあんまりないもんね。っていうのは思ったりする。
ああ、そうなのかな。
うん。地震の国やからさ、すぐ作り変えるしさ。
ああ。
そういうのもあるのかなって思ったりもしますが。
はい。
まあね、ちょっと、そんな感じでネズミさんたち。
ネズミさんたち。
大暴起してるわけなんですけれども。
しちゃいかん。
動物ニュースということで、BBCからもう一つ。
うん。
はい、こちらちょっと私、非常に心打たれたニュースがあったので、皆さんにシェアしたいなと思いまして。
はい。
はい、こちらですね。BBCの8月23日のBBCジャパンでのニュースでございます。
はい。
えー、イギリス南西部、ウィルトシャーのミルトン・リルボーンで、今年2月、レイチェル・リバースさんの農場のなやで火事が発生し、わら60トンが燃えた。
09:02
わらま。
なやにいたオスブタ2匹と小豚18匹は地元ピュージーの消防士たちに救出されました。
あ、よかった。
はい。
それから半年経った今月、ニュースの部分ここですね。
はいはい。
農場主のリバースさんは、豚たちを食肉として処理し、ソーセージに加工して消防署にプレゼントとして送り届けたということです。
おめでとう。
これだから、
おめでとう。
この助けられた豚さんたちは、食用の豚さんだったということですね。豚農場のね。
まあ大概そうやと思うんだけどね。
豚農場言うたらそうだよね。牛やったら乳牛かなって思ったりもするけどね。
あのー、東流風を探すための豚さんとかじゃない限りね。
うーん、そうなんだよね。
リバースさんからコメントがあります。
消防士たちに感謝したかった。火事の当時ソーセージを持っていくからと約束したし、みんな喜んでいた。
うちは農場なのでこういうことをするわけです。ペットとして飼いわけにはいかないからねと。
そして消防士たちは、もうめっちゃおいしかったと。最高だったと。おいしくいただきましたと。
農場主の好意に感謝する。嘘をつくわけにはいかない。ソーセージは最高だったとコメントしていらっしゃいます。
ありがとうございます。
これめっちゃイギリスらしいよね。
なんとなくこの、なんていう、皮肉が効いた感じね。
なんかさ、ちょっとふざけてるやん、だって。
これさ、いい話じゃねえんで。でもなんかちょっと半ひねり入ってるよね。
誰も間違ったことをしていないからこそびっくりするよね。
びっくりする。
とても正しい。
いいよね。
そしてね、食育。子供たちにも。
家事で死なすわけにはいかない。ただおいしくいただく命なんだってことね。
そういうことだよ。命の勉強だよこれ。
複雑やろなあ。豚的にね。
豚的にね。
まあでも助け出されて豚人生を全うしたわけやから、ソーセージとなるベックスって生まれてきてね。
そして自分たちを助けてくれた消防士さんたちにおいしくいただかれたわけやから。
なんか昔話でありそうやね。
なんかありそうやな。
僕を食べてみたいな。
ありそう。ありそうやね。
あったね、なんかね。
あるあるある。
恩返しに僕を食べてくださいっていうやつあったね。
あった気がするなあ。
それリアルですな。
ほんまやなあ。なんか、それは飼い主さんのご好意やけどな。
うんうんうん。
でもなんかこの豚たちも。
豚は別にね。
豚自らは来てないけど。
なんか彼ら自身も喜んでる感じがする。この微笑ましさはなんやろっていう。
12:02
でこれがニュースになるっていうね。
でその後でなんかね、ツイッターかなんかで消防士さんたちが食べてる模様をバーベキューされてるね模様をツイッターであげてとってもおいしかったんだよみたいなコメントしてたらなんか割と炎上してたらしいよね。
あ、そうな?この消防士さんたち?
でもそれは賛否両論であって、君たちは本当に正しいことをしたっておいしく食べればいいよっていうのから何も写真あげんでもいいやないかと。
あーでもここに確かにBBCのニュースサイトの写真上がってますね。
うん。
おいしそうに焼けてる。
うん。だからそれはもうちょっとなんかこうちゃんと焼いたっていう。
そうやな。この何やろ簡易バーベキューみたいな感じの。
トレーにねビャーって並べてる。
そうそうそう。
中にガーンって突っ込んで焼いたみたいな。
そうやね。でも当時の写真見たらね結構な火災だよねこれね。
うん。そうなの。だって割れもん。
ほんまやね。
割れ60トンってでも一瞬やと思うね。
ほんまやな。
燃やすための物でしょ笑って。
でさ、小豚を助けろって言って18匹抱えてさ。
ブヒブヒブヒブヒ。
うん。消防員さん達がさありがとう。
静かにしろよ。
うん。
こっち来いよって。
いやほんまに。
あったんでしょうね。
あと1匹。
いやほんまおいで。全員助けたかみたいな。
うん。
まだいますみたいなさ。そういうのがあってでしょ。
でしょ。
そうよ。しかももうそんな火とかね煙とかの中をくぐり抜けて
そりゃ怖かったと思うのよ豚さん達も。
そうだよね。
他肉になったと思うの。
その心の傷が癒えた半年後よ。
ほんまやな。まあでも正しい自然の節理やな。
うん。
しかもソーセージかっていうね。
うん。
何丸焼きとかじゃなくって。
うん。
丸焼きが良かった?
それはちょっとあまりにも生々しいか。
いやでもなんかソーセージってとこがまた良くない?
うん。
なんか可愛いね。
絶妙なところついてくるよね。
絶妙。何やろ。別にさ面白さ求めてないねんけど
なんかこうちゃんと加工されてやってくるっていう
その当時の姿のままじゃないってところにやっぱりポイントはあると思うねん。
なんかユーモアわかってるなみたいな。
そうね。ポークステーキでもちょっとやだよね。
ちゃうな。
うん。
これはお前が助けたあの2番目に連れて出てきた子だよとか
そういうのやだもんね。
そうやな。
うん。
なんかこうちょっとこうやっぱり
メタモルフォーゼを溶けてるあたりがなんか良いと思うね。
そうね。
ソーセージになってるってとこポイントやね。
なんかボブ君が助けたあのサリーだよとか
そういうのやだもんねやっぱね。
やだよね。それはね。
うん。
それはね思いますけどね。
はい。
いやーってことでね。
うん。
こういうニュースに最近私はすごい心を打たれたよっていう話。
はい。とても英国的と言っていいのかねこれね。
めっちゃ英国的やと思った。
ちょっと英国の皮肉っぷりを感じるね。
15:00
うん。でもなんかこう妙な清々しさも感じるし。
えーそして本当に誰も間違ってない。
うん。
とても素晴らしい出来事だと思います。
そうだよね。
うん。
うん。いやーほんまに。
まあね。気になるロンドンニュースと言えばそんなところなんですけれども。
はい。
でも最近ね。
うん。
あのー私たち界隈のね。
うん。
まあツイッターで。
はい。
皆さん問い知らしてちょっと嬉しいことがあったから報告したいことがあるんだけど。
はいはい。
あのー何人かの方がね。
うん。
この私が妄想ロンドン会議でお話をした。
うん。
店員さんとロンドンに行った時に。
うん。
店員さんにこういう風に言ったらいいよっていう。
うん。
クッタイゲットっていうのを。
うん。
皆さんにお教えしたんですけれども。
うん。
それをね。
使って。
うん。
カップラーメン食べられましたとか。
ね。
チケットゲットできましたって言って嬉しいご報告を頂いたので。
使ってくださってるんですね。
そうだね。もう役立ったと思って。
うん。
ちょっとそれはね今日嬉しかったんでご報告したかったんです。
というわけで実際使えるようです。
使えますよね。
皆さんどんどん使っていきましょう。
いや使えるよ。私も使ってたからな。
あ、そうだね。
いやでもでもほんまにあのーすごい嬉しいなって思いました。
うん。
うん。
クッタイハブもしくはクッタイゲット。
そうですね。
はい。
これが魔法の言葉です。
魔法じゃないけどね。
より魔法は恋愛やから。
あ、そうか。
恋愛使ってくださいね。
これほんまに一回使い始めたらもうたまらんから。
もうすぐ恋愛って言いたくなるから。
いやそうなんです。なんでクッタイゲット。
はい。
ね、しんちゃんも次使ってよ。
わかった。
うん。
わかった。CAさんにおねだりしてみる。
おねだりしてみてください。
あとね今日仕入れた情報でねCAさんにいつのタイミングでお願いするのが一番いいのかっていう飛行機で。
うん。
これってね。
出来事によらへん?
あ、例えばもう一杯お酒欲しいなとか。
はぁはぁはぁはぁ。
なんかブランゲット欲しいなとか。
はぁはぁはぁ。
そういう時は飛行機乗ります。
うん。
で、ウェルカムドリンク出てくる。
はい。
ほんでその後なんやかんやごちゃごちゃして一回目のサーブが出てくる。
うん。
ほんで最後のティーとかも出てきて全部片付け終わったその時がいいらしいよ。
あーそうか。
うん。
まだなんか作業をこちょこちょやってるけどとりあえず大きな出来事が終わってフッとして入る時なのかな。
そのタイミングが一番ホッとするんだって。
やっぱそうか。
うん。
そうだよねあのお食事ね。
うん。
あんだけの方々に一線用出ししなきゃいけないとかっていうのでやっぱ大変だもんね。
18:00
そうなの。
それの前に言うたらちょっと待ってってなるよなそらね。
なるの。
で、かつ一言付け加えるといいっていうアドバイスを。
ほうほう。
例えばもしもう一杯オレンジジュースが欲しいとするじゃない。
うん。
じゃあcould I get使ってcould I get another cup of orange juiceって言うとするじゃない。
うん。
でもその前にwhen you have a timeって付けるとグッと印象アップ。
お時間いいですか。
お時間あるときにオレンジジュースいただけますかだけでこれめったに皆さん使わないんだって。
なるほどね。
うん。
そこまで気使わないかな。
うん。
やっぱりこっちもリラックスしてるからね。
これ一言あるだけでCAさんの印象爆上がらしいんで。
モテモテ?
モテモテっす。
マジか。
when you have a timeぜひこれ使ってみてください。
モテたい。CAさんにモテたい。
うん。という感じです。
まあね、お願いする側だしね。
うん。
こっちもお客で乗ってるとはいえ。
あと機内食結構余るんだって。
できちゃうんだって。
足りないよりはね。
うん。でね、もう一個欲しいって言ったら喜んでくれるらしいから。
あ、マジで?
そう。それも行ってみましょうっていう。
お腹空かれてる方ね、男性とかは得意かな。
女性はね、結構いっぱいいっぱいになっちゃうから。
周りで十分だよね、女性はね。
なんかパスタとかパンとかいろいろついてくるからね。
もういいやってなるけど、男性ね、お腹空かせて、
まだかな次のご飯なんて思わないで積むってことね。
だから一人一個だけっていうのには別に限ってないから。
まあ多少の余裕を持って積んでらっしゃるから。
ビーフ食べて次フィッシュとかもしかして、
フィッシュ余ってたらくださいって言ったら、
すぐ喜んでくれるって。
売ってるのもったいないもんね。
そう。なのでお腹空いてるなって、
大食いの方とか。
大食いの方って言い方おかしいな。
そうか。
こないだね、シニアじゃなくて、
キャセインに行ったときにとても大きな、
ご兄弟の男性が乗ってらして。
男の人二人、窓際の方の。
とても大きな方で、
絶対ご飯足りひんやなって思ったけど、
パンはもらってたのね。
パンもらってた。
2個ずつぐらい。
もらってた。
バターもちょうだいって言ってもらえてて、
よかったなって思ってんけど、
ちゃんと言ったらおかずももらえたんや。
おかずももらえるんやって。余るから。
なるほどね。
なのでちょっと心もとないなっていう方は、
ぜひもう一個プリーズ言ってみてください。
もしくはカップラーメンをもらってください。
そうですね。
いただけるみたいなね。
ということで、
はい。
妄想論論会議では皆様からのご意見お待ちしております。
はい。
アイチェーンズのレビューに投稿していただくか、
ツイッターでハッシュタグ、
妄想論論会議とつけてつぶやいていただくか、
21:02
直接私たちにリプライください。
お待ちしております。
はい。
そんなところですかね。
はい、そうですね。
それでは本日はこのあたりでお別れしましょう。
さよなら。
ありがとうございました。