1. 経済のモヤっしゅ飛んでけー!ラジオ
  2. #47 発信にオリジナリティを出..
2023-05-14 08:27

#47 発信にオリジナリティを出すのってむずかしい。

#音声配信 #Twitter #発信者
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63634994b4418c968ddaaa42
00:05
音声やツイッターで発信者として活動されている方が、とっても増えたと感じています。
短期間でぐんぐん伸びていく方を見ると、すごいなぁと思ったり、自分と比べてしまって、ちょっと悩んでしまったり、そんな方もいるのではないでしょうか。
私は悩む方です。もともと悩みがちな性格なんですね。
先週1週間、1日1ツイートに挑戦しました。 結果、やってよかったことと、悩んでしまったことがありました。
今日は発信者をテーマにお話しします。ぜひ10分ほどお付き合いください。 まずはこのチャンネルについて
みさやっしゅラジオ 仕事・子育て デブスリー この配信は、デブスリーにはまる会社員で3人子育て中のママ
みさやっしゅが、仕事や子育てを頑張りながらデブスリーを学びたいあなたへ。 同活動やNFTの話題、40代から人生を楽しむコツをお届けします。
今日は第47回の発信ですね。 ゴールデンウィークが明けて1週間経ちました。
連休明けのお仕事、学校が始まって日常のペースを取り戻すことはできましたでしょうか。 私は今は平日が仕事の会社員なんですが、休み明けはね
しんどくなってしまうタイプなんです。 休みにしっかりリフレッシュして休み明けは元気というね、そんな後輩もね
いるんですけども、すごく羨ましいですね。 この私にとってはしんどくなりがちの休み明けの1週間だったんですが、ある目標を立てていたんですね。
それはツイッターで毎日一つツイートをするというものです。 1日1ツイートっていうやつですね。
なんとなくつぶやくのではなくて、自分のアカウントの発信軸に合わせて 発信用にきちんと考えて作ったツイートをするというものです。
そして自分のツイートを見てもらえるように他の方のツイートに 見に行っていいねしたり、いいなと思うツイートをリツイートしたり
返信コメントをつけたりする。 ツイッターではリプをつけるとか言いますね。
他にもいろんなルーディンがあるんですが、こういうことを毎日継続すると 自分のツイートを見てくれて反応してくれる方が増えて、フォロワーさんが増えてくるんですね。
私は音声配信を始めてから発信することに とても楽しいなと思うようになりました。
もっと発信力を磨いて自分の発信を通して誰かが少し元気になったり 共感してもらえたり、自分もちょっと行動してみようかなと思ってもらえたら
03:02
それってすごく嬉しいなと思っています。 そこで音声配信だけではなくて、もともと私がハマっているWEB3や
ダオ活動の情報収集のために使っていた ツイッターアカウントと音声配信の発信軸を整えて、自分なりにブランディングをして
音声とツイッターの2つの軸で発信をしていきたいなと、そういうふうに思うようになりました。 ところがそんなに簡単ではないですね。
音声でもツイッターでも上手に発信されている方がたくさんいるので参考にしていたんですね。
ご存知の方もいるかもしれませんが、例えばチンサロンというツイッターを頑張る方の集まるオンラインサロンを運営されている
佐藤チンさんという方がいらっしゃるんですね。 最近ツイッター運用のすべてという超攻略本みたいなノートをリリースされたんですよ。
これがすっごいボリュームなんですが、ものすごい勉強になるので、ゴールデンウィークに頑張ってだいぶ読んだんですよ。
ボリュームがすごすぎて、まだ最後の方が読めていないんですけども、ゴールデンウィーク中にZoomのウェビナーもあって解説をされていたので、そちらにも参加させていただきました。
今まで1日1ツイート、私なかなかできなかったんですけども、連休明けに頑張ってツイートを作ってみようと思って、この1週間そういう参考にしてツイートをしてみました。
けれどもなかなかの瞑想というか、迷う方の瞑想ですね。 瞑想ツイートになってしまったんですよね。
そんなに簡単にはいかないですね。 それでもやってみてよかったなと思っています。
毎日頑張って考えてツイートをして、他の方のツイートも読んでしていると、いろんな方が反応してくださってフォローしてくださる方もいらっしゃいました。
スタイフの原稿は時間の都合で私は平日に書くことがほとんどできないんですが、ツイートだったら時間の文字数が短い分頑張れば毎日作れるなぁとも思いました。
難しさを感じたことは、ツイッター運用を勉強していてツイートを作るコツとか、伸びるツイートの型とかを参考にさせてもらったんですね。
けれど、これまでの自分のツイート、自分のアカウントで発信していた雰囲気と明らかに雰囲気が違ってしまって、ちょっと前からフォローしてくださって、読んでくださっている方からしたらちょっと不自然なツイートになった。
06:03
どうした?みたいな、めさやすさんのツイートの感じ変わった?みたいな感じになってしまったんじゃないかなと、すごく読んでほしい感が出てしまうというか、ちょっとそういう感じになってしまったかもしれないです。
自分のアカウントの発信軸に合わせて有益な内容や共感できる内容を考えて、最後まで読みたくなるような自然な文面で毎日ツイートをする。これって難しいなぁと感じました。
自分がどういう発信をできるか、何が得意なのかから改めて発信軸を考える必要があるのかもとかもちょっと思いました。
そしてツイッターに使う時間が1週間で増えたんですが、結果音声配信にちょっと考えたりとかする、そういう時間が減ってしまいました。
時間についてはね、永遠の課題ですね。 今後も音声とツイッターで発信していきたいと思っています。
私のようにまだ自分の方向性が手探りな方は、まずは伸びるツイートの方が聞きやすい音声配信の方を勉強して参考にしてみるのはお勧めです。
やっていく中で方を意識しすぎると、先週の私のように自分らしくない発信になってしまう、そんなことも勉強になりました。
かといってオリジナルを生み出してそれを継続するってかなり難しいとも感じているので、
あまりにも最初から完璧を求めてハードルを上げてしまうと、やっぱり継続ができなくなってしまうと思うので、
最初はそういう自分がいいなと思う方の発信とかを参考にするのがいいのではないかと思います。
今日は自分の悩んでいる部分、発信者として悩んでいる部分をちょっと話す感じになってしまいましたが、
そんなテーマでお話しさせていただきました。本日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。それではまた。
08:27

コメント

スクロール