配信の再開と気づき
今日は、未知花です。大変ご無沙汰しております。皆さん、お元気でしょうか?
今年初めての収録配信となります。1ヶ月経、お休みをいただいておりました。
ということで、本日から、しばらくはまたゆっくりペースになるとは思いますけれども、配信を再開していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
ということで、この1ヶ月間、自分と向き合う時間を設けたいなと思って、お休みをしていたわけなんですけれども、そこで自分では本当に想像していなかったぐらい、たくさんの気づきがあったんですね。
なので、それをまた発信に乗せていきたいなと思っているんですけれども、少し私の配信の方向性が変わって、今までと少し変わってくるかなというふうに思うので、なぜこの1ヶ月間お休みをしたかということも含めつつ、これからどういったことを配信していきたいのかということをお話ししてみたいと思います。
はい、ということで、発信がお休みした理由ですけれども、前回お休みに入る前に流した配信で、ちょっと疲れちゃったんですよね、なんていうふうにお話をしていました。
というのも、単純に今横に生後4ヶ月の息子がいるんですけれども、その子を育てながらちょうどマイホームを購入したタイミングだったので、引っ越しの作業なんかで時間的にかなりバタついていてですね、赤ちゃんがちっちゃいと夜中も泣いておっぱい欲しがったりっていうのもあるので、なかなか睡眠とかそういう休みも取れなくてということもあって、
単純に疲れてしまったっていうのがあったのと、あとはですね、やっぱり夫とのパートナーシップが、この配信でもお話ししていましたけれども、ちょっとずれが生じるというか、うまくいかないこともあったり、そんな中でですね、夫の目をかいくぐりながらこうやって発信なんかやっていたわけなんですけれども、
そういった中での精神的な疲れみたいなのもあってですね、お休みをしようかなというふうに思って休んだ次第です。
この1ヶ月間ですね、ちょっと今日はこの1ヶ月の気づきの特にですね、夫に関するところをお話ししてみようかなというふうに思うんですけれども、
この夫が原因で発信が疲れてしまったということがですね、この1ヶ月間、自分に色々問いかけをしていく中で、ちょっと新たに分かったことが自分の中でありました。
それはですね、今まで私が夫に対して、この発信をすることに後ろめたさを感じていたのは、こういった内容の発信なものなので、
夫にですね、これがいつかバレてしまう、こんなことを私はこんな場所で大っぴらにして話していたのか、なんていうことがもしバレでもしたらですね、今後どうなってしまうんだろうかっていう恐怖心で、後ろめたさを感じているんだと自分では思い込んでいたわけなんですけれども、
実際はですね、それももちろんそうなんですけれども、どちらかというと、私は夫のことをとても尊敬していて、すごく大切に思っているはずなのに、そういったマイナスな面ばかりを強調して発信することによって、
せっかくうちの夫は私たち家族を大事にしてくれている存在なのに、なんだかですね、全くの自分のことしか考えていないもらはら、最悪男みたいな感じに落とし入れてしまっているような気がして、それがですね、
最悪感があったんだよなぁというふうにですね、この1ヶ月間を通して、初めて気がついたんですよ。この1ヶ月間ですね、発信をお休みして、とにかく自分の私が日々ですね、何を感じて、何をしたくてっていうのを、自分の内面っていうのを知りたくて、とにかくですね、気の向くままに過ごしていたわけなんです。
夫との関係の変化
そうしてですね、完全にフラットな自分の自然体っていう状態を取り戻した時に、おやおや、自然体を取り戻した時に、別に何を努力したわけでもないのに、夫とのパートナーシップがですね、一気に改善したんですよ。
で、じゃあこれは例えば、夫が仕事の反応期を抜けて、気持ちに余裕が出てきたからなんじゃないかとか、そういうことも考えたんですけれども、相変わらずですね、夫は忙しくて、夜もかなり遅い時間帯に帰ってきてですね、大変そうだなっていうふうに思う、疲れているような様子も見せている状態なんですけれども、少し前のような、私に死ねって言葉を投げかけてきたりとか、
そんなことは一切なくてですね、子供たちを寝かしつけた後の時間帯に、二人でですね、何か温かい飲み物を飲みながら、ちょっと排毒感のあるスイーツでも食べちゃうなんて言って、二人でこっそり夜食を楽しんだりとか、そんな時間がですね、本当に穏やかに流れていて、
なんか私の幸せってこんな身近にあったし、もともとあったパートナーシップってこうだったよなーっていうふうに思い出される時間だったんです。
じゃあ、あのモラハラ夫は一体どこに行っちゃったの?何がどう変わって今の状態に戻ったんだろうか?平穏なパートナーシップに戻ったんだろうかってことを考えてみると、変わったことはただ一つ、私の状態、在り方が変わったんだと思うんですよね。
その発信をしながら、子育てしながら、引っ越しの準備、準備というか後片付けもしながらっていう状態の余裕のない私から、もう一切フラットな自然体の私に戻ったっていう、ただそれだけなんですよね。
そうだから、モラハラをモラハラたらしめていたのは私だったんだ。やっぱりパートナーシップは自分の在り方でいくらでも変わるんだなーっていうふうに、この1ヶ月間で改めて実感したんですよね。
今までですね、私はモラハラに関するお悩み解決の配信をしてきて、それは実際に私がモラハラに事実悩んでいたから、同じ悩みを抱える方に届けばなというふうに思って、そこに特化して発信をしてきたわけなんですけれども、
私が伝えたかったのはですね、夫のモラハラっていう存在をどうするかっていうよりも、逆にやっぱり自分にフォーカスして、自分がどうあるべきかっていうことを伝えたかったんだよなーっていうふうに改めて思い直しました。
実際ですね、このお休み期間中にもですね、複数名の方から、モラハラな旦那さんをお持ちの方から離婚とか別居とかに関してのご相談事をいただいたんですけれども、我が家の夫婦関係よりもですね、もっと深刻な状況の方も多くいらっしゃいましたし、
うちのようなですね、モラハラな部分がある程度の旦那さんだったら、今申し上げたみたいに自分の在り方で捉え方とか相手の態度とかも変わるよってお話はできるんですけれども、
やっぱりもう根っからのモラハラ男みたいなのって、なんかこちらの在り方次第ではどうにもならないし、やっぱりそれで本当にこちらが傷つく、傷ついてしまうっていう環境なのであれば、やっぱり早めに離れた方がいいんじゃないかなっていうふうには思ったりするもので、
今後の発信方針
今までの私の発信を聞いて、この人なら何か解決策を持ってるんじゃないかっていうふうに思ってご連絡してくださったんじゃないかなというふうに思うんですけれども、そこに関してはですね、なかなか的確なアドバイスが私の方ではするのが難しいなというふうに思って、なんだか申し訳ない気持ちでいたりもします。
そういった方にはですね、ぜひ私としてはスタイフで仲良くさせていただいている戦略的仮面夫婦株さんのチャンネルをですね、ご紹介したいななんていうふうに思うんですけれども、きっとですね、離婚のご相談とかそういう仮面夫婦とかモラハラのお悩みも聞いてくださると思うので、今そういうサービスも始められているんですよね。
なのでですね、ちょっと勝手に紹介しちゃうんですけれども、そういうふうな活動されている方もいらっしゃいますので、ぜひですね、チャンネルを覗いて見てほしいななんていうふうに思ったりもしています。
話を元に戻すとですね、私はやっぱり自分の在り方、特にですね、うちみたいなちょっと主張が強めだったり高圧的だったり、時にモラハラだったり、そういうですね、イニシアチブを握ってるって言ったら言い方があれかもしれないですけれども、
そういう旦那さんにいつも自分が合わせてしまう、自分を犠牲にして、自分が本来どうしたいのか、どういうのが心地いいのかとか、そういうことをですね、見て見ぬふりをして家族に合わせて、実は無理をしていて辛くなってしまう、そういう奥さんって世の中たくさんいると思うんですよね。
そういう方にパートナーシップを保ちながらというか、逆にですね、保つためにも自分が自分らしくいることってすごく大事だなっていうふうに、今回のですね、お休み期間を経て私は実感をしたので、そういうところをですね、今後の発信で伝えていきたいななんていうふうに思っています。
いろいろですね、私も今、新しい分野に興味を持っていたりして、自分を保つという意味でですね、マインドフルネス的なところとか、あとは男女の心理学とか、あとは幸福の感じ方の男女の違いとか、そういうところもですね、気になることがたくさん出てきて楽しくですね、勉強し始めているところなんですけれども、
そういった、私の新たな学びですとか、実際ですね、生活に落とし込んでどうだったとか、引き続き、あとはその夫とのですね、エピソードとか、そんなことを織り混ぜながら、本当にですね、リアルタイムで、より良い夫婦関係、パートナーシップ、自分らしいパートナーシップを築くための、自分の在り方っていうことを今後もですね、模索しながらお伝えしていきたいと思いますので、
今後の発信内容ももし気になってくださっている方が、ごめんね、もうちょっとお話ししてもいいかしら、聞いていただけたら嬉しいなあなんていうふうに思っています。
はい、ということですね、中場自分語りみたいな感じになっちゃったんですけれども、復帰のご挨拶というかも兼ねまして、今後の発信についてのご案内もさせていただきました。
最後に、私の公式LINEなんですけれども、ご登録者様に限定のモラハラ解消動画をお送りしていたんですが、こちらはですね、発信のテーマも少しずつ変えていくということで、
2月いっぱいでこの特典、ご登録者様へのプレゼント動画は締め切らせていただこうと思っています。
なのでですね、今のうちに、もしそのモラハラ動画も欲しいよっていう方がいらっしゃいましたらですね、ご登録いただくと見られる状態になりますので、ぜひですね、概要欄のリンクからお友達登録していただければと思います。
夫婦関係に関するご相談は引き続き公式LINEで受けたまわっておりますので、もしですね、お悩みの方がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしております。
はい、ということで本日は以上です。最後までお聞きくださりありがとうございました。