00:04
はい、こんにちは、パロです。今日も音声を聞いていただきありがとうございます。
今日はですね、はてなブログってどうなのっていう話をしていきたいと思います。
僕はですね、はてなブログを書いていて、今のところですね、3つブログをやってるんですけども、
一般的にですね、ワードプレスがいいなんていう話をされることが多いと思うんですけど、
僕自身もですね、ワードプレスでサイトを持てたりとかするので、ワードプレスは使ったことがあるんですね。
以前に別の会社をやってた時に、その会社のサイトをワードプレスで作ってたりとかしてたので、
ワードプレスについてもよく知ってはいるんですけども、なぜはてなブログを選んだのかっていうことを、
僕もはっきりとは覚えてないんですけど、結果としてはてなブログでよかったかなっていうふうに今はすごく感じています。
無料ブログとワードプレスと、大体2種類ね、どっちかするかっていうふうになるかと思うんですけど、
ブログに挫折する人の原因の一つにですね、モチベーションが上がらないというか、書いても書いても全然読んでもらえないみたいな、
そういうですね、悩みを抱えている人って非常に多いんですよね。
ワードプレスの場合っていうのは、基本的にその、なんていうんですか、
足り機を使ったトラフィックが発生しないので、例えば検索エンジンで表示されるとか、あるいはSNSで自分で拡散するとかっていうことをしないと、
基本的にアクセスがないわけですね。
だから、記事を書いても書いてもね、もうほんと一桁PVの日がずっと続いている感じになるんですよ。
そうするともうなんか途中で心が折れてしまって、もうやめたみたいな感じになっちゃうんですね。
でも無料ブログっていうのは、そのブログサービス自体が巨大なトラフィックを持っているので、
記事を投稿するだけで、もうある程度の人がですね、読んでくれるようになるんですね。
なので、初心者にとってもそういうモチベーションになると思いますし、
特に検索エンジンと相性が悪いタイプの記事を書いている人、特に日記ブログとかそうですよね。
日記ブログってなかなか検索エンジンの上位に表示されると難しいじゃないですか。
内容も薄いし、文字数も少ないし、特にユーザーが知りたいような情報が載っているような記事ではないので、
日記ブログっていうのは検索エンジンの上位を取るのが難しいんですけど、
そういうブログを書いている人は無料ブログですね。
ハテナブログにしろアメンブログにしろ、そういうブログを選択しないと、
Wordpressではもう本当に全然アクセスがないという状態になってしまうわけですよ。
だから自分のブログのタイプとかそういうものに合わせて、
どの媒体で発信するのがいいのかっていうことを考えた方がいいと思うんですけど、
ハテナもかなり大きなトラフィックを持っているので、
本当に記事を投稿するだけでいろんな人が読んでくれるんですよね。
僕の3つのブログはメインのトラフィックが全部検索エンジンです。
GoogleとYahooが大体7割から8割くらいのアクセスを示して、
03:02
残りがブログ本体からのトラフィックだったりとか、他のソースからのトラフィックになっているんですけど、
ハテナは非常に検索エンジンの評価も高いというか、上位表示が取りやすいので、
僕のメインブログもサーチコンソールの平均順位ってあるじゃないですか、
あれが今15位くらいなんですけど、クリック率が何%でしたっけ、
それも15%くらいだったと思うんですけど、かなり数値が高いんですよね。
だからハテナブログでも十分検索順位は取れるわけですよ。
なのでワードプレスをあえて選ばなかったという理由もあるんですけど、
ブログサービスを使っている人たちはそれぞれ属性があるんですよね。
例えば本気でブログで稼ぎたいと思っている人がいたとして、
そういう人ってまずアメブロは選択しないじゃないですか。
アメブロって基本的にビジネス目的の使用は禁止しているので、
ブログでお金を稼ぎたいという人はアメブロを選択しないわけですよ。
だからもしあなたがブログの関連の情報発信をして収益を得たいと思っているのであれば、
アメブロでそういう情報を発信してもあんまり反応が良くないというか、
そこにいる人たちは本気でブログで稼ぎたいと思っている人たちじゃないんですよね。
趣味でブログを書いて楽しかったらいいかなみたいな人たちばかりなので、
そういう本気で稼ぎたいという人を自分のターゲットにするのであれば、
アメブロよりもハテナブログのほうが良いんですよね。
ハテナを選んでいる人というのはやっぱり真剣にお金を稼ぎたいという意思を持った人が多いので、
結構意識が高いんですよねみんな。
通常であればアフィリエートとかだけでマグネタイズするみたいなのが一般的なんですけど、
例えば僕が電子書籍結構良いですよみたいな話をすると、
電子書籍やってみようかなとかいう感じですごく意識が高い人が多いんですよね。
だからやっぱりリストというのは質があるじゃないですか。
どういうお客さんをターゲットにするかにもよると思うんですけど、
非常に質の高いリストが取れるんですよね。
実際僕もハテナブログからコンバージョンしたりとかってのもいっぱいありますし、
そこですごく良い繋がりができて、個人的にやり取りしたりとかっていう人もいますし。
だから横の繋がりもあるんですよねやっぱり。
ワードプレスってなかなか横の繋がりを持つのって難しいじゃないですか。
だいたい情報が一方通行になってて、こっちから発信して終わりみたいな。
コメントも滅多に残されないから、読者の反応もわからないみたいな感じになると思うんですけど、
06:00
無料ブログはその辺がすごく反応が出るんで良いんですよね。
励みになるっていうのもあるんですけど、
単純にどういう記事が受けてどういう記事が受けないのかっていうのを精査する上でも良いんですよ。
もちろんアクセス数とか滞在時間でどの程度読まれているかというのもある程度判断はできるんですけど、
それだけじゃなくて、いいねがどれだけ付いているかとかね。
そういうもので反応が良かったなとか反応が悪かったなとかって分かりますし、
むしろ自分が意図した通りになるのかっていう辺もテストできるじゃないですか。
あえてそういうあまりいいねを押されないタイプの記事を投稿してみて、
どの程度反応が落ちるかとかやってみたいとか。
本当にそれでも自分をいいって言ってくれる人だけ残るじゃないですか、そういうことをすると。
そういうことをテストしてみるとかでもできますし。
僕はすごくお勧めというか、海外の場合だとだいたい、媒体って2つかも。
もちろんCMS自体はいっぱいあるんですけど、だいたい海外のブロガーの人たちが選択するのって
ワードプレスかブロガーかどっちかですね。
ブロガーっていうのはGoogleが運営している無料ブログのことです。
海外はハテナとかアメブロとかライブドラブログみたいなそういうのがないので、
選択肢としてはワードプレスかブロガーかどっちかなっちゃうんです。
なのでそういうことが議論に上がらないんですけど、
基本的に何のためにブログを書くのかっていうところに立ち返ってみるとですね、
やっぱり何かしらの目的があるわけですよね。
大抵の場合、お金を稼ぎたいとかっていう目的だと思うんですけど、
お金を稼ぐためにはどうすればいいのかというと、
もちろんですね、価値のある記事を書いて情報を発信をして、
信頼構築をしてマネタリズムするっていうのがそういう流れなんですけど、
そもそものアクセス自体がなかったら、どんなに情報を発信をしても誰も読んでくれないわけですよね。
そこのアクセスを集めるという作業が一番難しいんですよ、ブログを書く上において。
それを自分以外の人間がやってくれるっていうのはすごくお得なんですよね。
何もしなくても記事を投稿するだけで、
そのブログサービスがアクセスを送り込んでくれるっていうのはすごく恩恵が大きいんですよ。
だから手段ばっかりにフォーカスして、
ワードプレスだみたいなふうに考えるのはちょっと危険というか、
そもそも何でブログを書いてるのかっていうところを立ち返って、
稼ぐためだと。
稼ぐためなのであれば当然アクセスは必要ですよね。
でもアクセスを集めたいけどワードプレスだと全然アクセスがない、
09:02
っていうんだったらわざわざハテナからワードプレスに引っ越す必要性もないし、
そもそもそんなハテナを書いている時代からほとんど検索エンジンからアクセスがなかったのに、
ワードプレスに移行したからといってそんなに劇的にアクセスが増えることはないんですよね。
さっきも言いましたけど、僕の3つのブログも全部アクセスのメインは全部検索エンジンからなので、
ハテナブログも上位表示は簡単に取れるんですよね。
だからハテナの時点で上位が取れてないってことは結局ワードプレスに移行しても大して変わらないというか。
なので一番難しいアクセスを集めるっていう部分をブログサービスがすごくやってくれるとして、
ハテナにいる人たちっていうのはすごく意識が高い人が多いんで、
よっぽどハテナよりもワードプレスを選ぶメリットが大きいのであれば引っ越す必要性はあると思いますけど、
特に何かデメリットがないのであれば、
僕は別にハテナじゃなくてもいいですけど、他のブログサービスでもいいと思うんですよ。
だって結局最終的な目的っていうのは稼ぎたいっていうところに終始しちゃうと思うんで、
別にどの媒体を使うかっていうのはどうでもいいと思うんですよ。
例えばハテナに自分のターゲットする属性のお客さんがいないとか、そういうのであれば変えたほうがいいと思いますけど、
そうじゃない場合っていうのは手段にこだわる必要性はないわけ。
今の状態である程度結果が出てるんであれば、ワードプレスとかアメブロとかそういうものはどうでもいいわけですね。
なのでその辺もしっかりと見極めた上で、
媒体を選択したほうがいいかなというふうに思います。
僕もワードプレスもいいかなというふうには思うんですけど、
あえてそこに変える理由もないので、理由が出てきたら変えるかもしれないですけど、
今のところはこんな感じですよね。
なのでこれからブログを始めるっていう人も、
媒体を選ぶときにみんなどうしてもワードプレスワードプレスってね、
そこが絶対的に正解だって思ってしまいがちなんですけど、
その辺は自分のどういうブログを書くかとか、誰をターゲットにするかによって変わってくるので、
気をつけてほしいと思います。
では今日のお世話は以上です。最後に見ていただきありがとうございます。