00:07
はい、みなさんおはようございます。このラジオでは、私、まっちゃんが人生をもっと自分らしくをテーマに片付けシンプルライフ、日々の学びについて、ほぼ毎朝10分ゆるーくお話をしていきます。
掃除や片付け、朝活のともにぜひ聞いてみてください。
先日ね、大きい地震がありましたね。
私のところは、そんなに揺れてないですけど、9時に寝てたので、揺れで一応目が覚めました。
私フィリピンにいる時に、日本で何度か大きい地震があったんですけど、
日本人でない人でもたくさん、私が知る前に結構教えてくれて、心配してくれてたことを思い出しましたね。
戦争も、コロナも、地震も、津波も、なくなってほしいですね。
本当に。では、今日のテーマに移っていきます。
はい、では今日のテーマは、学びとかではなくて、今日は純粋に、私が片付けを好きな理由についてお話をします。
結論から言いますと、大きく分けて3つあります。
1つ目が、あの整理整頓が好き。
2つ目が、そもそも整ってないと頭が回らない。
3つ目が、生活とか暮らしについて考えるのが好き。
の、この3つです。
はい、1つ目の整理整頓が好きっていうのが、あの、
昔、子供の頃から整理整頓みたいに整えたりとか、カテゴリーに負けて、あのセッティングするのがすごく好きです。
はい、理由は、あの多分2番につながってくると思うんですけど、その方が心地いいから好きなんですね。
あの小学校のお道具箱とか、ものすごく好きで、確かお道具箱の仕切りの棒が、確か定規になったんですよ。
で、その仕切りをね、3箇所ぐらいさせるところがあって、それをあのしょっちゅう変えて、
整理整頓どうしたらいいのかって、どうしたら一番効率がいいのか、なんかいつも考えてました。
03:01
一番、あの狭いスペースが作れるような位置に、その仕切りの定規をさしてみたりとか、逆に真ん中にさしてみたりとか、あのしょっちゅうやってました。
はい、中身ひっくり返して、あの整理したりとか、並べ替えたりとか、よくやってました。
はい、多分中身出して、あの場所変えるのを週1ぐらいのペースでやってたと思います。
あとあの筆箱の中身とかも、いつもバーって出して整理し直したりとか、ランドセルの中身も、あの家に帰ってきたら全部、確かランドセルの中身って全部出さなきゃいけないって学校で指導されてたんですよ、きっと。
だから毎日ランドセルの中身は出して、で、あのなんか整理整頓をね、してました。
あと実家のリビングの引き出しの、その中の一つが私の管理課の引き出しになってたんですよ。
だから、もうそこに私のときめくものを入れて、で、そこをね、あのしょっちゅう整理し直してました。
何を入れたか、入れてたかっていうと、キティちゃんのピンクの三つ折りの可愛い財布、多分今見てもね、可愛いんですけど、ビニールの財布と、
あの、確か子供の頃にね、茶を、茶を読んでたんですよ。
で、それの付録のトランプとか、化粧品とかもあったかな、なんか子供用の化粧品とかを大事に入れてましたね、その中に。
はい、なんか右上はトランプ、左下はお財布みたいな感じで、あの、区切りがない分け方してたんで、
引き出しを思いっきり勢いよく開けるとグチャってなってたんですけど、
でも、あの、それ以上の工夫は、工夫をする頭はなくって確か、しきりを作るっていう頭はなくって、
なんかいつもぐちゃぐちゃになるなぁと思いながら、引き出しを開けるために整理整頓をしてました。
はい、まだその引き出しね、残ってるんですけど、座敷に、はい、あります。
で、2つ目の理由が、あの、私が片付けを好きな理由の2つ目の理由が、
そもそも整ってないと頭が回らないっていう、ちょっと消極的な理由ですけど、
これね、たぶん一番、私が片付けを好きな理由っていうか、片付けをしなければならなかった理由だと思うんですよ。
06:08
これ本当にそうで、あの、整ってないと、あの、ちょっとプチパニックになるんですよね。
頭がパニックになるんですよ。
よく職場でも、机の上が綺麗ですねとか、机の上にプリントとかなんか置いてないですねとか言われるんですけど、
そもそも私そういうものが置いてあると、仕事ができないんですよ。
だから、プリントをこう、とりあえず置いておいて、で、他の仕事をするっていうのが、やりたくてもできないんですよね。
だから、しまわないと次の仕事に行けなくて、私が自分のあまり好きではないところでもあるんですけど、
だってね、片付けないと次の仕事行けないですから、その分ちょっと時間要するじゃないですか。
結果的に全体を見たら、もしかしたら、あの、効率はいいのかもしれないですけど、
すぐ、あの、その場の目の前の仕事に取り掛かれる人にはちょっと憧れます。
はい、なので机の上が綺麗ですねって褒められるんですけど、
私からしたら机の上にプリントが山になってても仕事ができる人とか、
そのプリントの山の中から目的のプリントを探し出せる人間、
あの、なんか20枚ぐらい束になってるのに、
ここにあるよとか言って覚えられている記憶力とかはちょっとすごく羨ましいです。
はい、あの、私の上司とかね、プリントの山すごいんですけど、
見つけるんですよね、目的のプリントをその山の中から。
よく覚えてるなぁと思うんですけど、うん、そうなんですよ。
だから私はカテゴリー分けがしてないと物をそもそも見つけられないし、
あの、元の位置にね、あの場所、元の場所に物も戻せないんですよ。
もう丸暗記するのが苦手で、ちゃんとした理由とか流れとかがないと、
うん、あの元の位置に戻したりすることができないんですよ。
もう暗記が苦手です。
はい、だから苦手なこととか、頭がパニックになったりすることとか、
そういうことにね、エネルギーを消耗しないように、
あの、無意識にね、昔から視界に入る場所は整えるようになったんだと思います。
はい、子供の頃からなので、これは。
で、片付けを好きな理由の3つ目が、生活とか暮らしとかが好きなんですね。
うん。
これは逆に大人になってから、あの、忘れかけてた好きなことでもあるんですけど、
09:06
あの、本当にこれも子供の頃から、私はファッション雑誌とかよりもニトリとか日線とかベルミッドとか、
雑誌がね、家にあったんですよ。多分、母親が読んでて、
ベルミッドとか特に愛用で読んでたんですけど、
あの、そういう雑誌って、こう、家具とか収納の道具とか、たくさん載ってるじゃないですか。
それで、それをいつも読んで妄想したりとか、
切り取ったりとかもしてたかな。
で、どこの、あのブランドのものかは忘れましたけど、
多分ニトリだと思うんですけど、
あの、家具の配置のシミュレーションの、
家具の配置のシミュレーションの、
今のアプリとかじゃなくてディスクですよね。
ディスクで、家具の配置シュミレーションで遊べるものを持ってたんですよ。
それで、いつもパソコンでポチポチ、あの、
家具の配置シュミレーションを、
パソコンで遊んでたんですよ。
で、パソコンで、
家具の配置シュミレーションを、
パソコンで、
それで、いつもパソコンでポチポチ、
あの、
家の、
何LDKか忘れましたけど、
配置の、
家具の配置のね、シュミレーションをしてました。
今みたいに3Dとかの、
ハイテクのものじゃなくて、
ほんと平面図ですね。
はい、平面で、
あの、ここにこの家具を置こうとか、
ここにベッドを置こうとか、
ずーっと、
それをして遊んでました。
はい。
ね、なんか、
よくよく考えるとちょっと独特、
ですけど、
うん、
今でもあったら、
遊びたいなーって思うので、
前ね、探してたんですよね、
その家具配置シュミレーションのディスクを。
でもちょっと見つからなくって、
でもなんかネットで調べたらね、
アプリとかでも今あるみたいですね。
気軽にできるみたいなんですね。
うん、
そう、なんか、
私のこの、
片付けを好きな理由を考えてた時に、
やっぱり子供の頃から、
何も考えずにやってたこと、
好きで時間を費やしてたこと、
っていうのが、
うん、
そうなんですよ、やっぱ好きなことだったので、
あのー、好きなことがね、よくわからないとか、
好きなことはないですって、
あのー、言われる方多いと思いますけれども、
私も言ってたんですけど、
なんかやっぱ子供の頃から時間を費やしてたことって、
12:04
あのー、
本当に好きなことだったんだなって思います。
はい。
なんかちょっと前までね、
好きなこと何ですかって私も言われてた時に、
自分の好きなことって何だろうって、
運動とか読書とか、
食べることとか寝ることみたいな、
なんか人間の三大欲求みたいなものに入ることとか、
しかなかったんですけど、
まあ確かに子供の頃から、
片付けとかの整理整頓とかもやってたし、
部屋の模様替えも結構やってたし、
それこそ秘密基地を作るのも好きだったし、
公園でね、
お家みたいなのを作ってたんですよ。
瀧山の中とかに。
はい。
あと、
りかちゃん人形とか人形で、
よく遊んでて楽しかったのも、
やっぱり家の、
人形の家の配置とか考えたりとか、
あと、
あのー、
片付けじゃないですけど、
雑草で畑ごっこするのも好きだったんですよ。
うん。
だからやっぱこう、
暮らしに関わることが、
子供の頃から好きだったんだなって思います。
はい。
っていう、
今日はあの、
私が片付けを好きな理由について、
ひたすら語りましたけれども、
皆さんもね、
もしなんか好きなこととかないなーとか、
見つからないなーとか、
分からないなーって思う人は、
私みたいにね、
大人になって忘れてることもあると思うので、
子供の時に時間を費やしてたこととか、
思い出してみると、
あのー、
案外ピンと来ることもあるのかな、
と思います。
はい。
今日は私が片付けを好きな理由の、
3つをね、
話しました。
整理整頓が好き、
整ってないと、
そもそも頭が回らない、
生活や暮らしについて考えることが好き、
の3つでした。
また次回のラジオでお会いしましょう。
皆様、良い1日をお過ごしください。